[過去ログ] ラジオの宗教番組2 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 05/03/11 18:53:26 ID:3jYv9yk1(1)調 AAS
 >>93
 土曜日の朝6時10分ね。
95: 05/03/16 00:46:29 ID:JyS5qmwo(1/2)調 AAS
>>54
心のともしびのテーマ曲が田園になったのは最近ですよ。
故河内桃子がやってたときは別の曲だった。
96
(1): 05/03/16 00:52:49 ID:JyS5qmwo(2/2)調 AAS
河内桃子さんが亡くなられたのは98年だからもう7年も経つのか・・・
じゃ、最近じゃねえな。
とにかくそれ以前の心のともしびのテーマ曲が田園ではなかったのは確かだ。

連投すまそ
97: 05/03/16 05:42:09 ID:V8q9T3Rt(1)調 AAS
QRの学会番組うざい…が、世界が違いすぎて、ラジオドラマだと思うとそれなりにおもろいw
98
(1): 05/03/17 02:03:38 ID:ovkahH94(1)調 AAS
>>96
テレビの「心のともしび」と同じ曲でんがな
99: 05/03/17 08:09:14 ID:CPAqy7g6(1)調 AAS
>>98
その曲名を教えてくり
100
(1): 05/03/17 21:24:49 ID:36jPCe0S(1)調 AAS
河内桃子さんは「太陽のほほえみ」も担当していませんでした?
漏れが聴いていたのは何年も前の話ですが。
101
(2): 05/03/17 22:01:18 ID:rtf0Bz6+(1)調 AAS
「円応教の時間」3月末での終了を番組内で発表

前の改変では「高野山の時間」がAMで終了&短波に移動ってのがあったけどこっちは完全終了っぽい
102
(1): 05/03/18 16:27:55 ID:mave2FYN(1)調 AAS
>>101
丹波市になったのにまだ氷上郡山南町とか言っているからな
番組的にも既にやる気無くしていたのは感じていたが
103: 05/03/18 21:39:35 ID:6tLKD24k(1)調 AAS
 >>101-102
 『円応教の時間』はオープニングとエンディングに流れる
あのどっかの校歌みたいな歌が印象的だな。
104: 05/03/19 11:44:13 ID:vFOrgHK4(1)調 AAS
>>100
太陽のほほえみは心のともしびの前身番組だったような気がするが・・・
105
(1): 2005/03/23(水) 17:25:44 ID:pFQ5fh7N(1)調 AAS
心のいこいってやってるの北海道だけなのかな?
106: 2005/03/23(水) 17:33:15 ID:ENYvTFu/(1)調 AAS
みその〜かずこさんです
107
(1): 2005/03/23(水) 22:55:11 ID:BlcZ9GqU(1)調 AAS
 >>105
 んな訳ない。KBS京都や毎日放送、AM神戸でもやってるよ。
彼方此方で放送されてんじゃない?
108
(1): 2005/03/24(木) 11:53:19 ID:7+Qtrw2o(1)調 AAS
>>107ありがとうございます。都内では聞けないですよね?
109
(2): 2005/03/25(金) 20:11:00 ID:hHKWGWAB(1)調 AAS
>>108
ラジオ日本でやってる。
全国津々浦々で放送されてるよ。
東北6県はほとんどの局でw
110: 2005/03/25(金) 22:23:11 ID:dpm5h1Ve(1)調 AAS
 >>109
 名古屋ならCBCかな?岐阜放送とかでもやってそうだし。
111: 2005/03/27(日) 05:29:40 ID:9oU0GLOx(1/2)調 AAS
『円応教の時間』今日で終了
112
(1): 2005/03/27(日) 05:30:57 ID:9oU0GLOx(2/2)調 AAS
さあ、やるぞ かならず勝つ
113: 2005/03/27(日) 12:32:37 ID:YWmTzjKd(1)調 AAS
 >>112
 阿含宗の桐山靖雄氏の番組だね。
114: 2005/03/28(月) 14:23:25 ID:J0+VtAyW(1)調 AAS
>112、113 あの番組で流れる曲が怖い。高野山の時間の恐ろしい曲を聞かんで
済んでたのに。
115
(1): 2005/03/28(月) 20:11:51 ID:v6zyRL9Z(1)調 AAS
>>109ありがとうございます。日本全国ツツウラウラってどこの放送局で何時からやってるんですか?
116: 名無しAM 2005/03/28(月) 20:40:12 ID:e5YknbAr(1)調 AAS
>>85
あのマーチ調の曲は昔の『天理教の時間』のテーマ音楽だったような気が・・・?
117: 2005/03/29(火) 21:11:32 ID:RoY2ww7O(1)調 AAS
 >>115
 僕の知ってるところでは、KBS京都が5:10〜5:15、毎日放送が4:55〜5:00、
AM神戸は5:20〜5:25だったかな。
118: 2005/03/30(水) 00:32:33 ID:9NKI+UmW(1)調 AAS
↑都内ではツツウラウラやってないよね…
久しぶりに朝方ラジオで宗教聞いてみたかったんだが
119: 斉羽根マクロ ◆AyLOverMMw 2005/03/31(木) 16:58:52 ID:9lZHoTqV(1)調 AAS
あなたへモーニングコール、一部地方局で全曜日ネット開始。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
AM民放県1局地域でオールナイトニッポンRをネットしていた放送局が主に餌食になった模様
歌うヘッドライト復活希望だが、草加は一度枠を取るとテコでも動かないからなぁ……。
120: 皇紀2665/04/01(金) 15:38:24 ID:vkmSTdp6(1)調 AAS
今朝の心のいこい
「園部さんちの園子さん」はお休み。
ドラマはお馴染みの関西芸術座と初登場?の劇団ひまわりが出演。
エンディングはいつもの女声アナの声が微妙に早口になってた。
121: 皇紀2665/04/01(金) 15:46:46 ID:2LwZAYHT(1)調 AAS
ラジオの「心のともしび」のテーマソングは10年以上前から「田園」ですよ。

文化放送で日曜日の朝5:40分ごろから放送していた(10年以上前)番組の
タイトルを知りたいw
122
(2): ラジオ放送暦85,2005/04/02(土) 14:57:46 ID:Ql86N2/J(1)調 AAS
心のいこいがちょっとだけリニューアルw
昨日からOPテーマ曲の前に♪チャララーン念法真教!みたいな感じのIDが入るようになり、本編も「朗読は御園尾和子さんです。」から「朗読、御園尾和子でお送り致します。」に変わってた。
俺は前の方が好きだったが。
123: ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 22:59:54 ID:kHiKz5XN(1)調 AAS
 >>122
 僕も今朝聴いて『あれ?』と思った。
124
(1): ラジオ放送暦85年,2005/04/02(土) 23:32:04 ID:Fe2EzYsf(1)調 AAS
そろそろ「心のともしび」も法王さまの話してもいい頃だろ?
明日早朝ABCの「信仰の時間」で触れるかな?
125: 2005/04/03(日) 09:27:27 ID:99rGQ9nT(1)調 AAS
 まもなくラジオ福島で始まる940〜
立正佼成会「おかあさん教室」

ひとつの松明から何千の人が火を取っても
元の松明がそのままである様に
幸福とはいくら分け与えても減るということはない
126
(1): 2005/04/03(日) 12:09:59 ID:Dtvpqb2w(1)調 AAS
 TV版の『心のともしび』の聞き手も若しかして坪井さんかと
別の人みたいだね。
 
 >>124
 明日(月曜日)に触れるんじゃない?
127: 2005/04/03(日) 15:57:07 ID:rqPxKkiJ(1)調 AAS
 >>126の訂正。
 『坪井さんかと』→『坪井さんかと思ったら』
128: 2005/04/03(日) 17:47:37 ID:4QvK3QJq(1)調 AAS
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129: 2005/04/05(火) 18:38:11 ID:4Ve+WVUp(1)調 AAS
何にも考えず聴いてた「円応教の時間」。
なくなってみると意外とさびしい。
洗脳された??w
130: 2005/04/05(火) 20:26:20 ID:RNcTeKAq(1)調 AAS
今日の「心のいこい」
朗読が二人でしたね。
BGMもドラマ『白線流し』の2曲で 感動しました
131: 2005/04/06(水) 22:47:23 ID:dyZA1pB0(1)調 AAS
「天理教の時間」ってのがニッポン放送でやってたんだけど、
東京の局ではやらなくなったんだな
132: 2005/04/07(木) 22:32:48 ID:IGs2ZfYs(1)調 AAS
質問!TBSラジオで心の憩いやってる時間教えてください
都内です
別に都内で聞ければTBSじゃなくてもかまいません
133: 2005/04/08(金) 06:12:00 ID:XNHQ6+dw(1)調 AAS
都内ならラジオ日本でやってるぞ。
134
(1): 2005/04/08(金) 10:01:41 ID:VgAxoNtH(1)調 AAS
ラジオ日本の周波数教えてください
なにせPCもってないもので…
135
(1): 2005/04/08(金) 12:09:24 ID:ivLFHKop(1)調 AAS
今日の「心のいこい」は良かったねえ。しみじみ。

>>134
 確か周波数1422だったかと。
私は関西在住なので、一度新聞で確認してみてください。
136: 2005/04/08(金) 21:16:06 ID:HqXFoMeJ(1)調 AAS
園部山地のその古参
園部さんちの園子さんは 中止となりました
137: 2005/04/09(土) 05:48:50 ID:FMnV4SXX(1)調 AAS
いつの間に…
連続モノはもう無いのかw
来週に期待しよう
138: 2005/04/12(火) 21:48:04 ID:U9NElcnE(1)調 AAS
昨日の『心のいこい』のドラマ
『心の花束』良かった
139: 2005/04/13(水) 05:49:24 ID:svlWtv+L(1)調 AAS
今朝の「パパの散髪屋さん」も良かった。
140
(1): 2005/04/14(木) 02:32:02 ID:KmZcIsTP(1)調 AAS
暗いと不平を言うよりもすすんで灯りを点けましょう

これ、なんだっけ???
141: 2005/04/14(木) 02:45:41 ID:bjieIEzK(1)調 AAS
>>140
心のともしび
外部リンク:www.tomoshibi.or.jp
142: 2005/04/14(木) 21:47:45 ID:no4yX+7d(1)調 AAS
ドラマもこのところ新しい作者が続々と出ていますね
宇都宮雅子さんが出てこなくなったのは寂しい
143
(1): 136 2005/04/15(金) 21:18:51 ID:XSI3Q5IA(1)調 AAS
冗談で書いたのだが 今日も『園部さんちの園子さん』の
放送はなかった・・・・
144
(1): 2005/04/16(土) 06:24:48 ID:J7xCxJ2F(1)調 AAS
作者が体調不良なんかな…
また聴きたい。
145
(2): 2005/04/20(水) 13:35:27 ID:AUhi5QLy(1)調 AAS
>>143
 ネタ切れなのなら、リスナーにシナリオ募集呼び掛けたらエエのにな。
 で、最優秀脚本書いた人には、関西芸術座とともに声の出演。

 意外に、全国から集まったりしてw
146: 2005/04/21(木) 05:59:16 ID:fvLcmFP+(1/2)調 AAS
>>144
それ良いな。
小説書くの好きな中高生から老人までたくさん応募がきそうだ。
でも心のいこい時間帯がな…朝5時とかだからw
147: 2005/04/21(木) 06:00:28 ID:fvLcmFP+(2/2)調 AAS
しまった、>>145へのレスだったorz
148: 2005/04/22(金) 05:48:41 ID:DroK54QX(1)調 AAS
今日も放送無かったよ
「園部さん家の園子さん」
149: うらみ念法 2005/04/26(火) 05:22:07 ID:M9wVV/Th(1)調 AAS
無理をするな
150: 2005/04/26(火) 11:58:45 ID:OzdVXQ5O(1)調 AAS
天理教のラジオで一回だけ聞いた「ハッピーバースデーおやさま」の歌
その後激しく気になってたんだけど、偶然見てたスカパーで流れた
ビックリした
151
(1): 2005/04/26(火) 23:42:09 ID:dfb0cSun(1)調 AAS
心ニー 愛ガナケレバー ドンナニウツクシイ言葉モー
相手ノ胸ニ トードカナイー
152: 2005/04/27(水) 02:54:35 ID:FIAeQLGc(1)調 AA×

153: 2005/04/27(水) 03:58:46 ID:yG3ZrE5G(1)調 AAS
♪アレルギーを追い払う
ググッと二粒グリチロン
154: 2005/04/27(水) 11:11:37 ID:bDiGK7ZL(1)調 AAS
>151
キン肉マンのうた思い出したw
155: 2005/04/28(木) 20:18:18 ID:9m8pf4HC(1)調 AAS
ねんぽう・しんきょう
ホーホケキョ…♪チャーチャーンチャチャーン
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
努力と研究と徹底
木魚の教え

法語集朗読 御園尾和子でお送りします
156
(1): 2005/04/28(木) 21:02:37 ID:7WyBMWxh(1)調 AAS
高知(RKC)での平日朝ラインアップ

05:00 ラジオライブラリー 新・人間革命
05:10 健康何でも相談
05:20 心のともしび
05:25 念法真教 心のいこい

日曜はもっと豪華

06:00 信仰の時間
06:10 録音風物誌
06:20 天理教の時間
06:35 心のともしび
06:40 ラジオエッセイ
06:50 西本願寺の時間です
07:00 RKCニュース・お天気情報
07:05 おはようございます落合恵子です
07:15 大徳寺昭輝よりkokoroへ
07:25 心のいこい
07:30 キリストへの時間
157: 2005/04/28(木) 22:30:15 ID:tXtiBHQ6(1)調 AAS
 >>156
 高知は『録音風物誌』も『西本願寺の時間』も日曜日の放送なんだ…。
京都だったら土曜日なんだけど。
158: 2005/04/30(土) 20:52:16 ID:e6DW09VF(1)調 AAS
昔の心のいこいうpキボン
クレクレ君スマソ
159
(1): 145 2005/04/30(土) 21:29:40 ID:5A1WnMp/(1)調 AAS
 今週の「念法真教 心のいこい」
 "『人と言う字』"weekの感想。
  
 月曜: トンカツ食べたなったな〜

 水曜; 設定がメルヘンチックで、子ども絵本みたい。

 金曜: 休日やから聴いてない。
 今日の「心のいこい」聴かれた方、感想を一言お願いします(_ _)
160: 2005/04/30(土) 22:26:00 ID:Ln61DUoR(1)調 AAS
園部さんちの園子さん で検索すると

外部リンク[cgi]:www.rfc.co.jp

でも局からの返答はない・・・・
161
(3): 2005/05/01(日) 20:41:21 ID:BJ0oOL9P(1)調 AAS
>>159  4・29(金)の放送
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
ごとうなるみ作『笑顔の秘密』
法語集朗読 御園尾和子でお送りします

人という字は1が支えあって・・・
162: 145/159 2005/05/03(火) 01:40:12 ID:O0KLAwN3(1)調 AAS
>>161
 ありがとです(_ _)
 今週は御承知の通り、"『ありがとう』"week。
 「園部さん家の園子さん」をやらないのなら、
 「みどりが丘3丁目」を再放送して欲しいな。
 
163
(1): 2005/05/05(木) 20:01:14 ID:wpXrInbL(1)調 AAS
>>161
「みどりが丘3丁目」 1丁目でなかったですか?
このころはしっかりと聞いていなかったもので・・・・
確か130回ほど放送されたような 違っていたらスミマセン。

緑ヶ丘駅前交番 (若い巡査 似顔絵書きがうまいが転勤することで終了)は
25(26?)回、
桜井家の人たちは76回で終了(03/7/7〜〜04/12/27)
の再放送もいいかも
参照スレ
【心のいこい】念法真教について語る【早朝ラジオ】
2chスレ:psy
164: 2005/05/08(日) 14:33:28 ID:zWaL40n6(1)調 AAS
5月6日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
響よしの作『ありがとう』

5月7日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 
みちびき 親を切る辛さ
法語集朗読 御園尾和子でお送りします

みちびきには冷たい忠言と暖かいいたわりがかんじんである。
「親を切る」と書いてしんせつとよませる。これはよく考えなければならない。
165: 2005/05/09(月) 21:16:32 ID:MjJAk6ZS(1)調 AAS
今日の念法
小原みどり作『道草日和』良かった
166: 2005/05/10(火) 18:10:28 ID:GhivccPM(1)調 AAS
文化放送で9月までやってた日曜朝5:15〜の築地本願寺ラジオ番組よかったのになぁ…
最終回は録音しますた。
167
(2): 2005/05/11(水) 06:06:04 ID:ujyOaHN/(1)調 AAS
5月11日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
お早うございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は
ごとうなるみ作「お豆さん」をお送り致します。

法語集 物を大切に

そういえばOPが微妙に変わってから「念法は念ずるの念…」のナレーション聞かなくなったな。
EDの終わり方も「念法真教教団がお送りしました、心のいこい。お問い合わせは、郵便番号538−0054…」が無くなって1番短いのに統一されたようだが。
168: 2005/05/11(水) 22:11:44 ID:xIQrIG3c(1)調 AAS
>>167
私は >>161 で ごとうなるみ と書いてしまいました。
正確には  松尾なるみ です。

 物を大切に
 念法の教えは、むつかしことではない、それは、ものを大切にすることを
知ることから始まる。こんな、やさしいことはなかろう。
 なぜ、大切にするのか、ひとつぶの米にも、限りない仏さまの慈悲(みこころ)が
こもっているからである。
 決して、もの惜しみから、しまつするためではない。心の目を開いて、天地自然の
すべてのすがたを見よ、ひとくきの草花も、ひとつの石ころも、すべてこれ仏さまの
慈悲(みこころ)の現われならぬはない。だから尊い、だから大切にする。
それがひとの道だというのである。
 ほんとうに、目がさめたら、この世はまぶしいばかりに、輝いたみ仏の
慈悲(みこころ)だらけの世界だということがわかろう。だから、おろそかにできないのだ。
169: 2005/05/12(木) 22:26:57 ID:18WmHtLA(1)調 AAS
パウロ(´Д`)
170
(1): 145/159/162 2005/05/14(土) 01:42:47 ID:RChBUDXC(1)調 AAS
>>163
 緑が丘一丁目でしたっけ?
 念法真教が在るのが大阪鶴見の『緑3丁目』だし、確か三丁目だった気がするのですが………。
 ちなみに、>>163の参照スレを読んで、念法真教がどういう宗教なのか初めて知りました(^^;
 「心のいこい」を5年聴いてて、もっと違うイメ−ジを持っていた。
 
 でも、昨日朝の「心のいこい(ちなみに韓国ドラマにはまる女性とその夫をネタに)」
を初めて聴いた人は、どういう宗教なのか判らんと思う。
 まして右よりとは。
 >>167も書いてられるように、住所の案内も無くなったし。
 この時間たまたまラジオをつけて聴いている人は皆、念法真教に対してどういうイメージを持ってるんだろ?
  
171
(1): 163/171 2005/05/14(土) 16:38:01 ID:qZZQ3T/Y(1)調 AAS
>>170
3丁目にしても1丁目にしても いい作品だったと思う
 
昨日の放送
 響よしの作『たまには夫婦で』
和合の姿
  和合によって、すべては成り立っている。
 男と女、出たものとへっこんだもの、みんあ、はんたいのものが助けあい、
生かしあって、ひとつとなる。(中略)
 だから夫婦は互いに拝み合い、心から仲ようすべきである。

今日の念法法語集
 今の立場を生かせ 
 小さな鉢に入れられた金魚は、鉢が狭いからといって、外にとび出したら死んでしまう。

 魚のたとえ
 魚は水の中にいるあいだは、自由に泳ぐことができて、楽しそうである

  
172
(1): 2005/05/16(月) 19:30:00 ID:ITfrVHFm(1)調 AAS
今朝の心のいこい聞き逃したorz
ドラマはどんな話だった?
173
(3): 2005/05/16(月) 21:10:52 ID:d2sKB8lR(1/2)調 AAS
>>172
今朝は 中前みち子作(正確な表記はわかりません)『君ありて幸福』
※登場人物は女子大生(孫)とその祖父、喫茶店の女性店主
 庭で祖父が花の手入れをしている。孫はレポートの調べ物をするため図書館に行くという。
祖父が図書館に行くなら駅前の**という喫茶店の前を通るだろ、悪いがこの
ゼラニウムの鉢植えを届けて欲しいと孫に頼む。孫は店に届け、そのまま帰ろうとするが
女性店主がコーヒーをご馳走してくれる。で孫は家に戻り
女性店主からの預かり物を祖父に渡す。中に手紙が入っているけど見ていない、
『図書館で調べたんだけど、ゼラニウムの花言葉って、君ありて幸福っていうんだって』と孫。
これからも いろいろ届けて欲しいと祖父。おいしい物おごってと孫。
お母さんには内緒だぞ、と祖父。

わかりにくいでしょうが
説明するのって難しいですね。どうやら家族は3人で父と祖母はもう亡くなっている
ようです。祖父は喫茶店の店主に恋心を抱いているんでしょう。
これだけ読むとぜんぜん感動無いですが、今日のドラマは 4・11の
西村けい子作『心の花束』(亡くなったお母さんに供える花を買いにいった兄妹の話)の
次に良かった。
174: ◆PuG/33a.xU 2005/05/16(月) 21:12:30 ID:d2sKB8lR(2/2)調 AAS
続き
法語集
 念法の道は、アイウエオから始まる、この五音がひとの使命であり、ひとの
行なうべきは、この五音である。
 ひとが、もって生まれているものは、五音であり、さいしょにならうのも、
五音である。アイウエオとは、愛を植えて往(お)く・・ということと、愛することを
植えておくことだ。
木を庭に植える、肥料(こやし)をやる、そして木の栄えるを見て、楽しむ。
子ができた、子を愛する、子の成長を楽しむ。すべてアイウエオである。
 若いひとは、老人(としより)からかわいがられたのだから、老人(としより)に
ご恩を返し、すなわち愛を植えなければならぬ。ひとの栄えるを喜ぶは、
アイウエオであり、ゆえに心安らか、それをねたむは、はんたいで、ゆえに苦しむのである。
 すべてが、楽しく栄えるを願うのは天命であり、念法の道である。
アイウエオを実行せよ。
 念法法語集 アイウエオ より
175
(1): 2005/05/18(水) 17:24:58 ID:l8MELsJj(1)調 AAS
>>173
GJ!

5月18日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、いのうはまこ作「逆上がり」
出演・関西芸術座、劇団ひまわりの皆さんです。

法語集 的を貫け

余談だが、高校入試の時これでやってた法語集「的はしっかり」は俺のモットーになったw
かなり助けられたよ…。
176
(1): ◆PuG/33a.xU 2005/05/18(水) 21:38:49 ID:hdBgCT08(1)調 AAS
 
目的(まと)をつらぬけ
 目的を立てたら、つらぬかねばならぬ。
なにをするにも、まず目的が立っていなければならない、念法では、これを願という。
私たちの目的は、極楽建設(ごくらくづくり)である。どんなことをいわれても、
腹を立ててはいけない、そんなときは、「ありがとうございます、これからは気をつけます」といい
わたしを磨いてやろうと思って、仏さまがこのひとの口を借りて、いってくださったのだと、
頭をさげるがよい。これで、極楽建設の目的をつらぬくことになる。
 目的を立てたら、まよわず、それをつらぬき通すことである。
177
(1): 2005/05/19(木) 02:09:49 ID:1LeiIBPD(1)調 AAS
>>171
>>173
>>176
 いつもありがとうございます。
 しかし「君ありて幸福」は印象に残ったな。
 普通こういう立場の老人に対しては
『亡くなった妻と過ごした日々を大事にし、一日一日供養に励むがよい』
と言うのかと思ったら。
 こういうのをアバンギャルドというのかは知らないが、心にのこる作品だった。

>>175
 つかぬことをお聞きしますが、もしかして東北地方在住の方でしょうか?
178: 2005/05/19(木) 17:43:54 ID:9aNy+qfI(1)調 AAS
>>177
YES!
YBCで朝5時から聴いてるが。
179: ◆PhgS5i6Xbk 2005/05/19(木) 20:46:07 ID:wJFtLcX/(1)調 AAS
5月19日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、『大きな恵み』

地球は、決まった時間に、決まった速さで、まわっておって、かわらない。
このことは、科学でハッキリわかった。
しかし、なぜまわる、なんのためにまわる、誰が動かしておるのかーー誰も
わからない(以下略)
180: 2005/05/20(金) 05:49:35 ID:cEh+ymGG(1)調 AAS
5月20日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、ひびきよしの作「良き先輩」をお送り致します。

法語集 後の人のために
181: ◆PuG/33a.xU 2005/05/21(土) 17:13:40 ID:7W6Eom3K(1)調 AAS
5月21日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は あきない  すてるものはない
182
(1): 2005/05/21(土) 20:08:02 ID:DQ3PVZST(1)調 AAS
半可通だが
外部リンク:ja.wikipedia.orgに心のいこいの項目作ってみた。
183: 2005/05/23(月) 05:47:31 ID:rIaWn71f(1)調 AAS
5月23日

ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、大杉哲也(漢字解らんので当ててみた…)作「一緒に歩こう」をお送り致します。

法語集 和合の姿
184
(1): 2005/05/24(火) 05:27:22 ID:KbhfXq40(1)調 AAS
万田さざめ
185: 2005/05/24(火) 05:55:07 ID:RCJnAkOr(1)調 AAS
今日御園尾さんの前にエッセー朗読した人か
186: 2005/05/24(火) 20:11:12 ID:0AsQQo+x(1)調 AAS
>>184
2回も聞いたのだが聞き取れなかった どーもです。
外部リンク[html]:www.chara.co.jp
187
(1): ◆Y3qbX9iTkE 2005/05/25(水) 20:19:51 ID:rr/TxdVg(1)調 AAS
今日の放送
まるやま・あんな作「他人事(ひとごと)」

2chスレ:psy
ひとを咎めても、なんの役にもたたないことが多い、それよりも、許してやるか
じぶんを反省したほうが、ためになる。

念法法語集(P177) ひとを咎めるな より
188: 2005/05/27(金) 02:11:22 ID:HZ+R8Abb(1)調 AAS
>>187
 この回を聴いて、改めて感じたんだが………。
 『念法眞教スレ』の人らよりも、
単に「心のいこい」を聴いているこのスレの住人の方が念法の教えに忠実じゃないか?
 俺もこの番組を単純に聴いているだけだが、念法眞教の宗主は、あのスレを見たらどう思うんだろう……
189
(2): 2005/05/28(土) 13:58:18 ID:My7ogS5o(1)調 AAS
前スレでも言ってたが、「仏法と孝道」の歌怖い
190: 2005/05/29(日) 10:31:13 ID:+C2wxN9O(1)調 AAS
ラジオ大阪で土曜午後2時半ぐらいからやっている「一刀両断」も宗教番組にいれていいんじゃないのか?
191: 2005/05/29(日) 17:09:06 ID:Pth13XQR(1)調 AAS
>>189
あの歌…
♪春は 花咲き 野山に香り で始まるやつだよな?
それをBGMに孝道教団のお知らせがある。

余談だが孝道教団と「心のいこい」の念法真教は同じ天台宗系。
192
(2): 孝道教団CM 2005/05/29(日) 20:43:37 ID:EQErdgj8(1)調 AAS
「あなたは何か心の支えをお持ちですか?」
「う〜ん、そうだなぁ」(棒読み)
193
(1): 2005/05/30(月) 05:59:16 ID:7ZdGdzCV(1)調 AAS
>>192
あれも微妙に怖い希ガス。

5月30日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、中前みち子作「やさしい雨」をお送り致します。

法語集 親と子
194: 2005/05/30(月) 18:08:51 ID:2t5sT0a4(1)調 AAS
テレビも同じだ。
195: ◆Pw5H90/XEQ 2005/05/30(月) 20:53:04 ID:l+3X63am(1)調 AAS
>>193
>中前みち子作「やさしい雨」 と聞いて
優しい雨 作詞:小泉今日子 / 作曲:鈴木祥子 
TBS系『愛するということ』主題歌  が頭をよぎった

法語集 親と子
>親の子を思う心は深い・・・・
>仏さまという親を、知ろうとしないひとは、そのため仏さまを嘆かせ、じぶんで苦しむ。
196: 2005/05/30(月) 21:46:41 ID:JwEWCeFB(1/2)調 AAS
>>192
前スレでまったく同じことを書き込んだが
レスがいっこも付かなかったことを思い出したw orz
197: 2005/05/30(月) 22:58:50 ID:JwEWCeFB(2/2)調 AAS
>>189
生長の家の歌も怖い
198
(1): ◆Pw5H90/XEQ 2005/05/31(火) 20:21:45 ID:ZyUB0v58(1)調 AAS
5月31日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『心は低く』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。
  
心が高くては 世の中のお掃除はできない。低い心が何より大切・・・・

ところで4月に入ってから 
>>122にあるように
>「朗読は御園尾和子さんです。」から「朗読、御園尾和子でお送り致します。」
に変わったのだが また元に戻って「御園尾和子さんです」になった。
さて『明日は どっちだ』(by矢吹丈)
199: 2005/06/01(水) 06:08:02 ID:1JR4ZqF7(1)調 AAS
>>198
今日はドラマだったから明日はどうなるんだろう。
>さて『明日は どっちだ』(by矢吹丈)
うまいっ!!
200: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/01(水) 22:43:59 ID:m37fNlE9(1/2)調 AAS
5月31日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は たじま・ひさこ作『寄る年波』

法語集 『いわれぬ先に』
 いわれてするのは あたりまえだ(のクラッカー)←ウソ
いわれぬ先に ひとの心をくんで させていただく。これを真実(まこと)という
真実(まこと)のひとが いちばん尊い
201: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/01(水) 22:45:34 ID:m37fNlE9(2/2)調 AAS
↑ 訂正 5月31日⇒6月1日
202: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/02(木) 20:34:09 ID:P7NRSLbb(1)調 AAS
6月2日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『ものを大切に』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。

  ひとしずくの醤油、ひとつぶの米のありがたさが わからないようでは
 信仰をつかむことはできない。・・・・・
203: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/03(金) 20:58:33 ID:pWpwzd+Z(1)調 AAS
6月3日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 藤野艶子作『灰で縄をなう』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。

 老人は失敗もよけいしているかわりに、いいこともよけいしている。
だから老人の話を聞いておくとあとでいつか役に立つことが多い。
世の中で、わしは経験者だというひとのことを、よく聞いてみると
次から次へと新しい失敗を数多くし、他人(ひと)より多くを
体で学んでいる。 よく聞いて生かすがよい。
 念法法語集  老人(としより)の話を聞け
204: 2005/06/03(金) 21:18:08 ID:WIesJp8Y(1)調 AAS
age
205: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/04(土) 17:34:16 ID:Aox2gOew(1)調 AAS
6月4日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『快心』 『澄心』
法語集朗読は 御園尾和子さんです。

 よごれて汗くさくなった服を さっぱりしたものに着替えると
心がすがすがしく、晴れ晴れとなる。
 心が洗われて いつもごきげんなのを、快心という。・・・・・

心が洗われて 快心を得れば いつも わが心は 鏡のように澄み切る。・・・
206: 2005/06/06(月) 05:54:17 ID:9XTbdMgp(1)調 AAS
今週は「目的(まと)をつらぬけ」week。

6月6日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今週は、念法法語集「目標(まと)をつらぬけ」の教えに基づいたドラマを、3回に渡りお送り致します。
今朝は、まるやま・あんな作「ただいま見習い中」です。
207: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/06(月) 20:45:49 ID:SyhOVuVy(1)調 AAS
目的(まと)をつらぬけ 
 私たちの目的は 極楽建設(ごくらくづくり)である。どんなことをいわれても、腹を
立ててはいけない、そんなときは、「ありがとうございます、これからは気をつけます」
といい、わたしを磨いてやろうと思って、仏さまがこのひとの口を借りて、いってくださった
のだと、頭をさげるがよい。これで、極楽建設の目的(まと)をつらぬくことになる。
 目的(まと)を立てたら、迷わず、それをつらぬき通すことである。  
208: 2005/06/07(火) 20:29:29 ID:WVPDHfj+(1)調 AAS
6月7日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は『今日に生きよ』念法法語集より
朗読は御園尾和子さんです。

  今日という日は ふたたび まわってこない と知れば
今日というこの一日が かけがえのない日であることが さとれるはず。
以下略
209: ◆Pw5H90/XEQ 2005/06/08(水) 22:27:35 ID:2xg2rlq1(1)調 AAS
6月8日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は  おおえ なつみ作『すみません』をお送りいたします
210: ◇Pw5H90/XEQ 2005/06/09(木) 22:19:37 ID:4m98pZDg(1)調 AAS
6月9日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は 『悪口をいうな』  『世間はせまい』
211: 2005/06/10(金) 06:05:45 ID:F/zmp+zF(1)調 AAS
6月10日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、ひびきよしの作「母とパソコン」をお送り致します。
212
(1): 2005/06/12(日) 20:25:58 ID:dSIT0jt9(1)調 AAS
さあ やるぞ かならず勝つのテーマ曲コワヒ
仏法と孝道ほどではないが
213: 2005/06/13(月) 06:11:51 ID:G8XCnwHt(1)調 AAS
梅雨時ということで雨がテーマ。

6月13日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今週は、「雨」をテーマにしたドラマを、3回に渡りお送り致します。
今朝は、いのうはまこ作「雨」です。
214
(1): 2005/06/13(月) 09:51:58 ID:hJUb6tQv(1)調 AAS
>>212
それってどこ教?
215
(1): 2005/06/13(月) 12:24:36 ID:EyFiR51z(1)調 AAS
>>214
阿含宗
216: 2005/06/14(火) 17:28:14 ID:Nwr81OUS(1)調 AAS
6月14日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、「嘘から出た誠」念法法語集より
朗読は御園尾和子さん、エッセー朗読は万田さざめさんです。
217: 2005/06/14(火) 21:31:36 ID:o3gPmvpS(1)調 AAS
>>215
どもです〜
218: 2005/06/17(金) 06:01:54 ID:IFq2OPMQ(1)調 AAS
6月17日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、東陽子作「雨」をお送り致します。

この人の名前久しぶりに聞いたな。
「桜井家の人たち」良かった。
219: A33エクシモ海苔 2005/06/20(月) 20:31:06 ID:XIozFo8G(1)調 AAS
6・23の「心のともしび」はサッカー中継のため時間変更となるそうだ

ラジベガス
 ↓
心のともしび
 ↓
知ってる?24時。
220
(1): 2005/06/24(金) 06:00:51 ID:gOd63SgQ(1)調 AAS
6月24日
ねんぽう・しんきょう
♪チャーチャーンチャチャーン ホーホケキョ
おはようございます。念法真教・心のいこい♪ホーホケキョ
今朝は、おおえ・なつみ作「おじいちゃんの禁煙」
出演、関西芸術座・劇団ひまわりの皆さんです。

法語集「目標(まと)は変えるな」
1-
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s