[過去ログ] lll TBSラジオ「アクセス」 Part7 lll (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 03/08/18 16:37 ID:F2Fct9c9(3/7)調 AAS
>お前ら昔っからラジオを心の友とする暗い青春時代を送っていた
オクタン価の低い燃料だな〜 (´,_ゝ`)プッ
どんなに煽っても荒れないんで必死みたいね。
492: 03/08/18 18:08 ID:od3S8H8w(2/3)調 AAS
煽ってもいないし、このスレは十分荒れてる気がするけど。
電気グルーヴがブレイクしてないってのも事実だし。シャングリラ程度でブレイクとか言うなよ。
493(1): 03/08/18 19:24 ID:F2Fct9c9(4/7)調 AAS
(煽ってるつもりがないなら1行目は取り消さないの…?)
まいいや。スルー。
8月18日(月)のテーマ
みうらじゅんさんと、若者の「悩み」について考える。
「自分らしさ」が分からないことは、
「いけない」ことだと思いますか?
494: 03/08/18 20:13 ID:5gIGjHEL(1)調 AAS
みうらにえのきどに長野、、歯止めがいないねw
495: 03/08/18 20:51 ID:od3S8H8w(3/3)調 AAS
>>493
え、事実でしょ?電気グルーヴ聞いてたやつなんて暗い連中ばっかじゃないの?
496: 03/08/18 20:57 ID:VvvrDtrg(1)調 AAS
楽しみだなあ,最終的にみうらさんが「そんな事考えないで
ソープランドでも行けば良いんだよ、スッキリするから」
くらいの暴言吐きそうで。(w
497: 03/08/18 21:20 ID:J1c6L6KR(1)調 AAS
俺は「仏像にも個性があるんですよ」とか期待してる
498(1): 03/08/18 21:41 ID:oL+7vM/A(1/2)調 AAS
偶然ラジオ欄見て、久々に聞いてみることにしました
夏休みだし、のびのびやってくれ
499: 03/08/18 21:45 ID:YPigrylD(1)調 AAS
annも数字悪くて打ち切りだから、
人気があったって訳でもない。
500: 03/08/18 21:52 ID:X0e5gBqF(1)調 AAS
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501: 498 03/08/18 22:05 ID:oL+7vM/A(2/2)調 AAS
と思ってちょっとこのスレ読んだら
きもい!
502: 03/08/18 22:24 ID:9VStGRa2(1)調 AAS
しゃべり場みたいなテーマイラネ
503: 03/08/18 22:28 ID:t2cWAERu(1)調 AAS
2ちゃんねるキタ━━(゚∀゚)━━!!
504(1): 03/08/18 22:28 ID:F2Fct9c9(5/7)調 AAS
2ちゃんねるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
このスレ見たら何て言うんだろうな。
505: 03/08/18 22:29 ID:M3viyQCQ(1)調 AAS
>504
知ってるでしょ(w
506: 03/08/18 22:32 ID:ciF2/Ye5(2/3)調 AAS
みうらじゅん、茶化して笑いを取ろうとしているんだろうが、余りにも・・・
507(1): 03/08/18 22:34 ID:R6q6jQNU(1)調 AAS
みうらじゅん完全にバラエティのノリだなw
508: 03/08/18 22:40 ID:wbejKwsM(1)調 AAS
>>507
っつーか、酔っ払ってねーか。<みうらじゅん
509: 03/08/18 22:44 ID:htYjiLhy(1/2)調 AAS
いや、これが「みうらじゅん」という人なんだが・・・・。
これがあの人にとっての「普通」なんですけど(w
510: [0] 03/08/18 22:44 ID:tvUnm4Be(1)調 AAS
加齢臭(藁
511: 03/08/18 22:57 ID:uAlvr6Ty(1)調 AAS
新橋では芸者さんに聞いたの?
くだらない質問を聞くな!
飲み屋みたいだね。
みうらさん、アクセスの根本を揺るがしています。
512(1): 03/08/18 23:03 ID:htYjiLhy(2/2)調 AAS
今日の放送は真性アクセスリスナーは聴くの止めた方が良いね
居酒屋トークだし(w
パカパカ90分とかのリスナーの方が面白く聞けるんじゃないか?
513: 03/08/18 23:08 ID:q69CeH4d(1)調 AAS
女ゥザァ
514: 03/08/18 23:11 ID:F2Fct9c9(6/7)調 AAS
>512
なんか暗いらしい俺は居酒屋トークでも楽しく聴けるんで問題なしw
515: 03/08/18 23:19 ID:jUFUkbP8(1)調 AAS
今面白い。
516: 03/08/18 23:22 ID:H0gexr0M(1)調 AAS
自分らしさと願望の違いがわかってりゃーいいんでしょ。
517: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 03/08/18 23:28 ID:prUC3Cs1(1)調 AAS
おもしろかった。
518: 03/08/18 23:40 ID:F2Fct9c9(7/7)調 AAS
明日の村田なんちゃらって、朝生に出てくるあのオカマっぽいヒゲ?
えらい軽い初日だったが、明日は祭りかな…
519: 03/08/18 23:41 ID:ciF2/Ye5(3/3)調 AAS
今日の放送はマンネリ打破のための布石か?
520: 03/08/19 00:33 ID:LAGNAEVb(1)調 AAS
鉄っちゃんの高校生とみうらが一番まとも
これでいいのか、アクセス
521: 2003年8月19日(火)のテーマ 03/08/19 21:32 ID:yqTVeeF6(1/4)調 AAS
イラクや北朝鮮など懸案が目白押しの日本外交でバトル!
今の日本の場合、アメリカと外交方針を一致させる方が、
国益にかなうと思いますか?
A 思う
B 思わない
C -
522: 03/08/19 21:36 ID:rXwSHsvc(1)調 AAS
「国益って何?」って横道に逸れそうだな
523: 03/08/19 23:10 ID:yqTVeeF6(2/4)調 AAS
イノウエ久々だな
524(1): 03/08/19 23:25 ID:mogzAhi7(1)調 AAS
実況はイクナイが、ここまで寂れてるのも…今日は誰も聞いてない?
朝生で見たみたいに、もっとねちねち絡まないのかなぁ村田。
525: 03/08/19 23:38 ID:yqTVeeF6(3/4)調 AAS
普段よりつまらん気がする。
昨日のみうらの流れを引き摺っているようだ。
>>524
一般人、というかアクピー?相手に結構冷たく絡んでたが、
トーン低すぎ。あまりラジオ向きではないな。
526: 03/08/19 23:46 ID:IqiKo51p(1)調 AAS
さんざん既出なお題だし、目新しい議論も無かったわ
527: 03/08/19 23:54 ID:yqTVeeF6(4/4)調 AAS
水:犯罪者の情報公開、木:道路公団、金:中田氏は地方分権か?
明日以降に期待氏たい
528(1): 03/08/20 21:42 ID:ri0OZ4Hz(1/3)調 AAS
森達也、このスレで叩かれそう
おれは好きだが
期待あげ
529(1): 2003年8月20日(水)のテーマ 03/08/20 21:46 ID:ktHiTA7a(1/6)調 AAS
犯罪に関する報道について
ドキュメンタリー作家・森達也さんと考える。
あなたは加害者や被害者に関する情報を
もっと詳しく伝えてほしいと思いますか?
A 思う
B 思わない
C -
530: 03/08/20 22:13 ID:sC7FH+uG(1/4)調 AAS
森達也いいんだけれど、蓮舫が生かせないと思う。
まだ、長野智子の時に出してあげたかった。
531: 03/08/20 22:15 ID:XwWe0aoC(1/4)調 AAS
>>528
どういう意味?
この人のことよく知らないから、叩かれるとしたらどういうことで叩かれそうなのか
事前に聞いておきたいっす。
532: 03/08/20 22:26 ID:ktHiTA7a(2/6)調 AAS
停電ニュースが10位にランキングされましたって、
ニュースの選択肢がそれしか無いんだから当たり前だ。
もっと増やしても良いんじゃない?
ニュースの無い日は番組にならんか?
533(4): 528じゃないよ 03/08/20 22:31 ID:sC7FH+uG(2/4)調 AAS
森 達也(もり・たつや)
1956年新潟県生まれ。立教大学卒業後、自主製作映画や演劇活動を経て、
番組制作の道へ。ディレクターとして、テレビ・ドキュメンタリー作品を
多く制作。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とするドキュメンタリー映
画「A」を公開、ベルリン映画祭に正式招待され、海外でも高い評価を受
ける。2001年、続編となる映画「A2」が、山形国際ドキュメンタリー映
画祭で特別賞・市民賞を受賞する。公開は2002年春。著書に『放送禁止歌』
『「A」マスコミが報道しなかったオウムの素顔』『職業欄はエスパー』
(角川文庫)、『A2』(現代書館)など。
オウムを擁護するなだとか、Bを擁護するなだとか、サヨだとか、単細胞な
人間から、つっこまれることを心配したんでしょう。
『放送禁止歌』は最近文庫化されたので、読まれたらいかがでしょうか。
534: 03/08/20 22:31 ID:PBg3pD+Z(1)調 AAS
熊谷の事件の詳細は知りたいなあ〜
犯人はどんな素性なんだ?
535: 03/08/20 22:34 ID:XwWe0aoC(2/4)調 AAS
>>533
ありがとっす。
だいたい意味わかったっす。
536: 03/08/20 22:35 ID:sC7FH+uG(3/4)調 AAS
おかしいな。コピペで持ってきたんだが。
広島うまれっていってたのに・・・
537(1): 03/08/20 22:55 ID:ri0OZ4Hz(2/3)調 AAS
「放送禁止歌」の中で、
東に育ったので部落差別についてほとんど実感がなかった、
みたいなこと書いてるね。
538: 03/08/20 23:01 ID:OupE9ifG(1)調 AAS
オバチャン素直でいいね
俺も同じだよ
539(1): 03/08/20 23:01 ID:XwWe0aoC(3/4)調 AAS
>>537
あ、おれの質問には隠れてたっすね(嘘
上のデータ通りなら、おれも森さんと同郷ということになるんすけど
高校の授業で習うまで同和問題とか聞いたこともなかったっす。
他の地域の人だと身近なんすか?
540: 03/08/20 23:04 ID:IVYLB8uj(1)調 AAS
>533
実はこの人みたいな「立ち位置」っていうのはジャーナリズムでは貴重なんだわ。
だだーと流されちゃうからね、日本人は。
個人的には知りたい人にはそれなりに、そうでない人には出す必要ないと思うだね。
壊れた蛇口みたいに垂れ流すのが問題でさ、アクセシビリティさえ整備すれば問題ないかと。
この域まで達するとこの人を馬鹿正直に叩くこと自体が恥になるから。
こういう人が黙殺されずきちんと注目されるうちは日本は大丈夫だと思う。
『放送禁止歌』自体が文庫化までされるとは思わなかった。
何時絶版にならないか冷や冷やしていたが。
541(1): 03/08/20 23:05 ID:ktHiTA7a(3/6)調 AAS
>>539
実際、東日本にはBなんてなかったんじゃない?
漏れも、その昔、学校で同和教育として変な映画見せられて初めて、
そんな事が(嘗て)あったのか・・・と当時は思ったけどな。
実際に差別があるって知ったのは大分後になってからだな。
542(1): 03/08/20 23:10 ID:XwWe0aoC(4/4)調 AAS
>>541
長野行ったときちょうど同和問題展みたいのを大々的にやってて
えん罪で殺人犯にされた地元の被差別部落の人を取り上げてたっす。
だから東日本にもあるんじゃないすかね?
543: 03/08/20 23:15 ID:ktHiTA7a(4/6)調 AAS
>>542
長野か、漏れが知らないだけだったのか・・・
544: 03/08/20 23:24 ID:R8Z2aiIw(1)調 AAS
東日本にも昔からあることはあるよ。
西日本よりは少ないけどね。
東日本で制服のある公立小学校は珍しいが、その制服のある地域には、
たいてい学区にBがあるといわれる。
服のことで差別が問題になるのを避けるためらしい。
545(1): 03/08/20 23:28 ID:sC7FH+uG(4/4)調 AAS
2chだから仕方ないのかもしれないけれど、煽りじゃなくて、
まじめにレスする時は、Bって書くの止めた方が良いと思うよ。
ちゃんと部落(被差別部落)と書こうよ。
アクセス特集、インターネット上じゃあ聞けないんだよな。
雑音に埋もれて聴くか。
546: 03/08/20 23:41 ID:ktHiTA7a(5/6)調 AAS
今日の放送も全然ダメだな。
月曜は論外として、折角何かの分野の専門家を呼んでいるんだから、
もっと一点に集中したテーマにした方が面白いんじゃないかな。
レーティングだからって、万人向けテーマにし杉。
547(1): 03/08/20 23:48 ID:ktHiTA7a(6/6)調 AAS
>>545
Bと書いても煽りとか更に差別しているわけじゃないってのは
内容で判断してもらうしかないけどね。
つか、>>533にBって書いてある気がするぞ。
548: 03/08/20 23:55 ID:f7bTdGF7(1)調 AAS
>>547
>内容で判断してもらうしかないけどね。
そう言われるとそうなんだが・・・。
言葉狩り(笑)のつもりはないんだけれど、でも、適切な言葉を
使った文章の強さ、といったものはあると思うんです。
まあ、こんなメタメタな文章を書いてるようじゃあ、説得力ないけど。
>つか、>>533にBって書いてある気がするぞ。
これは煽りの文言を再現しただけですよ。サヨなんて気持ち悪い言葉は
普通使いませんって。
549: 03/08/20 23:57 ID:ri0OZ4Hz(3/3)調 AAS
順番が逆かもしれんが、森さんに興味持った人もいるかと思うんで
たとえばこんなの
外部リンク[html]:www.kashiwashobo.co.jp
あとは映画板
2chスレ:movie
書籍板
2chスレ:books
まああとは適当に検索してくれ
550: 03/08/21 00:51 ID:coLI4/z+(1)調 AAS
2003年8月21日のテーマが、
小泉内閣と構造改革について
作家、道路公団民営化委員・猪瀬直樹さんと考える。
あなたは構造改革を禿げしく邁進させるために
小泉総理に続投して欲しいと思いますか?
こんなテーマだったら非常に最悪だ。
551: 03/08/21 10:16 ID:B5nqWyOq(1)調 AAS
>>529
TBSラジオは今回のアンケートを機に実名報道を考え直すのか?
552: ファーム番組@番組鑑定團 03/08/21 12:57 ID:SmBqriie(1)調 AAS
たしかに番組鑑定團々長は長野と麻木しか聴いてないよ
蓮舫はイケないらしいね
553: 03/08/21 14:04 ID:+j7jCmFl(1)調 AAS
TBSの報道は官僚、警察機構にべったりだから、なにもかわらんよ。
いかにも色々考えてるポーズを深夜にこそっとしてるだけ。 これで贖罪
してるつもりなんだろうなぁ。
554: 03/08/21 15:41 ID:LCjoAXkk(1)調 AAS
今日は猪瀬直樹が電話かけてきたリスナーをメッタクソに言い負かす日
555: 03/08/21 20:35 ID:Se5BUwVk(1)調 AAS
今日のカウントダウンで野中の事、とりあげるかな?TBSだからダメかな
556: 03/08/21 21:24 ID:2m6JtmDV(1)調 AAS
日和った猪瀬も頃合のいい悪役を見つけてヒーロー気分か
557: 2003年8月21日(木)のテーマ 03/08/21 21:50 ID:CDuKjsRJ(1/5)調 AAS
「小泉改革」について猪瀬直樹さんとバトル!
ここまでの道路公団改革の進み具合に
あなたは合格点をあげられますか?
A はい
B いいえ
C -
558: 03/08/21 22:12 ID:CDuKjsRJ(2/5)調 AAS
道路公団廃止
559: 03/08/21 22:37 ID:9auuDYQm(1)調 AAS
野中はスルーという事でひとつ
560: 03/08/21 23:03 ID:pk8jK9zF(1/2)調 AAS
合格かどうかを判断するには情報が少なすぎる
561: 03/08/21 23:05 ID:CDuKjsRJ(3/5)調 AAS
少しでも、きっかけが出来たのだから誉めてくれか。
やって当然の事をやらなかっただけだろう。
562: 03/08/21 23:08 ID:G0rF8OHR(1)調 AAS
合格点とか付けられるような状況ではないよなあ〜
応援はしてるけど。
563: 03/08/21 23:09 ID:ZmoFwTgg(1/4)調 AAS
今までは口にするだけでエシュロンに引っかかってたらしいよ(w
564: 03/08/21 23:10 ID:tMLJJlIm(1)調 AAS
お久しぶりです、じゃねえよ!!
565: 03/08/21 23:13 ID:pk8jK9zF(2/2)調 AAS
誰だよ?
て感じだったな
566: 03/08/21 23:19 ID:ZmoFwTgg(2/4)調 AAS
うほっ、いいツッコミ
567: 03/08/21 23:21 ID:FB+mXKYU(1)調 AAS
今の人は何が言いたかったのだろう
568: 03/08/21 23:23 ID:CDuKjsRJ(4/5)調 AAS
公団主導で普及を進めているETCについても触れてくれ。
569: 03/08/21 23:29 ID:rEj1sy77(1)調 AAS
道路工事業者の勝ち。
分かった分かった。猪瀬。自分を肯定化するな。
制度がいびつなまま改革するから、制度が全部整う前に
末端の体力が無くなる前に倒れちゃうから健全な競争にならないんだよな。
気が付いたら制度が整ってもプレイヤーがいなくなってることもあり得るんだよ。
改革するなら、全部ヤレって事だよな。
570(1): 03/08/21 23:38 ID:ZmoFwTgg(3/4)調 AAS
下請け・孫請けって構造にまで行政が口挟むことって出来るんかな…
漏れは「辛いところには倒れていただくしかない」まで当事者に言って欲しかった。
もっと時間あったら「あんた氏ね」「オマエガナー」位まで言いあったのかな…
そして明日は中出しか。
フタツキって、「高秀前市長の代わりに横浜市長に!」みたいな運動も一時あったんだよな。
571: 03/08/21 23:38 ID:CDuKjsRJ(5/5)調 AAS
国鉄は赤字を清算事業団に押し付けたから値上げしなくてもやっていける
わけで、その後、清算事業団の赤字は減るどころか増え続けていて、
返済も追いつかず、たばこ税からも補填しているわけだが・・・
572: 03/08/21 23:39 ID:ZmoFwTgg(4/4)調 AAS
△当事者に
○(猪瀬が)当事者に向かって
言葉足らずスマソ
573: 03/08/22 09:59 ID:Tr3rOw2U(1)調 AAS
>>570
だから 孫受け会社もひ孫受け会社が存在するとわかった時点で
道路公団が孫受け会社もひ孫受け会社を正式に直接雇う制度にしちゃえば
できそうだけど。
574: 03/08/22 12:55 ID:hGX6nQvm(1)調 AAS
赤字の高速道路は、ローカル鉄道と違って廃止されたりはしないんだよな。
鉄ヲタの間では分割民営化した事は賛否が分かれてるんだけど(特に「分割」)…。
確かに運賃は上がらなかったけど、3島会社はガタガタだし、
新幹線以外の在来線は骨抜きが進行してるし(夜行削減・西日本の半日運休・並行在来線問題・・・)。
赤字解消っつーより国労vs中曽根って構図が大きかったって事も知っておいて。
575: 03/08/22 13:22 ID:eH/+vK46(1)調 AAS
昨日の猪瀬,「改革は進んでる」でどこまでも押し通したいが為の
ご都合主義がかなりイタカッタな。
K1だガチンコだと随所で所属の委員会を自画自賛する一方で、
藤井総裁鶴首の先延ばしについては「政権に有利なタイミングを狙
ってるだけでは」って声もある中、こうして事が長引くうちに「藤井
=悪代官の物語が出来てくるんだ」なんて得々と語ってたがオイオイ、
それこそアンタのいう「全日本プロレス」だろうw、もうそんな安手の
物語は沢山だし。
それと、そんな「物語」とやらの形成には当たり前のごとくマスコミを
利用しておいて、正当な「丸投げ」批判には報道の書き方が良くない、
って理屈も何だかなあ。「メディアは俺らと道路族のk1対決の軌跡を
無批判に垂れ流せ」って事かい。
結局昨日の電話意見には手放しの肯定は皆無だったね、当然といえば
当然だが。個人的には公団の体質を満天下に晒した意義を認めつつ、「
民営化の結論を見届けないうちは評価の仕様が無い」とも言い切った大
阪の人に拍手ってところかな。
576: 03/08/22 14:03 ID:AL7BAkGs(1)調 AAS
1000社とも言われる天下り先ファミリー企業群は、公団を民営化すれば
自然に解決するのか?
公団への天下り以上に民間企業への天下りは規制しにくい。
ファミリー内天下りなんて、今より更に魑魅魍魎の世界だろう。
仮に公団を民営化したとしても公団本体から、取引先企業へは一切異動
を禁止にする必要がある。
577: 03/08/22 21:07 ID:zGKVNyo+(1)調 AAS
民営化で財務内容が国税局の指導によって是正されていくというのが民営化の
大前提でしょ。 でも変らんよ。 国税局も官僚だもの。
578: 03/08/22 21:23 ID:C/Ul9W0Z(1/6)調 AAS
テスート
579: 2003年8月22日(金)のテーマ 03/08/22 21:59 ID:C/Ul9W0Z(2/6)調 AAS
横浜市の中田宏市長とバトル!
本格稼動目前の住基ネット
参加/不参加を住民に選ばせる「選択制」は
自治体の対応として適切だと思いますか?
A 思う
B 思わない
C −
580: 03/08/22 22:48 ID:zglW+nEr(1/2)調 AAS
仲田市長はいいんだけど、コメンテーターと女がアホで、残念だ。
581: 03/08/22 23:01 ID:C/Ul9W0Z(3/6)調 AAS
本来なら、どこかの自治体をモデルケースとして実地テストして
どんな効果があるのか、テストしてみりゃいいんだけどな。
582(1): 03/08/22 23:11 ID:C/Ul9W0Z(4/6)調 AAS
大規模規制中だからか、人少ないな。
583(1): 03/08/22 23:19 ID:zglW+nEr(2/2)調 AAS
何?大規模規制中って?
584(1): 03/08/22 23:23 ID:C/Ul9W0Z(5/6)調 AAS
>>582
某回線業者を使用しているプロバが丸ごとアク禁になっている。
数にして30以上とか。
漏れはメインプロバが規制対象だったけど、メールの関係で
2つプロバに入っているから助かったよ。
585: 03/08/22 23:25 ID:C/Ul9W0Z(6/6)調 AAS
>>584間違った>>583へのレスだ。
何だ、このオヤジは?
利便性を示せないのは提供側の総務省なんだが。
586: 03/08/25 15:45 ID:er0ebr4l(1)調 AAS
いよいよ本日、田中康夫と小沢一郎のタッグなわけだが・・・
番組中盤くらいで仲違いしたら面白いんだがな(w
587: 03/08/25 17:25 ID:1XUYU9Gy(1/7)調 AAS
鳥取・片山知事みたいにヤッシーの片思いなら笑うんだが(w
588: 03/08/25 19:38 ID:4Ca1s4qM(1)調 AAS
ところでみんな次の総選挙はどっちが勝つと思う?
民主党は政権取れますかね?
589: 03/08/25 20:16 ID:PvjDNqpO(1/10)調 AAS
インターネット対談「森達也 vs 神足裕司 vs 蓮舫」聞いてきました。
わかってたことだが・・・。
蓮舫をどうにかしてくれ。
蓮舫はバカというより、勉強してないんだろうな。
たぶん、コイツ「A」「A2」見てないよ。
文庫で簡単に手に入る「A」も「放送禁止歌」も読んでないでしょう。
なにも知らない視聴者の立場に立っての質問、と善意に理解しようとし
たが、無理だった。できなかった。自分は頭良いと勘違いしているバカ
としか、思えなかった。
神足裕司も(頭は良いんだろうけど)思いついた事をそのまま、ハナシの
流れも考えずに、しゃべっちゃう。ちゃんとした司会がいないと、ただの
バカだ。(ちゃんとした司会を蓮舫に期待するのは無理だし。)
蓮舫、しっかりしろよ。長野智子は、お前より、ちゃんと勉強してるぞ。
長文スマン。蓮舫があんまりだったので。
でも、この掲示板でやつあたりしてるだけだな。ゴメン。
590(1): 03/08/25 20:24 ID:7/vKf0XG(1)調 AAS
結局飲んでる黒ラベル♪
591: 高田文夫 03/08/25 21:31 ID:TsqrluS1(1)調 AAS
>>590
くに帰れ!
592: 2003年8月25日(月)のテーマ 03/08/25 21:38 ID:TGM7caRz(1/7)調 AAS
小沢一郎党首と田中康夫知事でバトルトーク!
「今の日本を良くするためには政権交代が必要」
あなたは、この考え方に賛成?反対?
A 賛成
B 反対
C -
593(1): 03/08/25 22:21 ID:MwFTJMg8(1/3)調 AAS
「お知らせです。時間がないんです。」
長野智子の司会の本質があらわれた一節。もう少しあしらい方があるだろうに
594: 03/08/25 22:24 ID:TGM7caRz(2/7)調 AAS
Nステのアシが長野になったり・・・
595: 03/08/25 22:24 ID:PvjDNqpO(2/10)調 AAS
>>593
勘弁してやれよ。
田中康夫はいつも時間無視して暴走するからな。
596: 03/08/25 22:25 ID:EEQw6TGT(1/2)調 AAS
つーか、いくら上司だからといって自分の思うことを言えないようでは
ニュースは任せられん・・・なんちって
597(1): 03/08/25 22:32 ID:ZAKc5wag(1/9)調 AAS
上司???
598(1): 03/08/25 22:32 ID:DGzHAVAL(1/2)調 AAS
またこんな議題かよ。聴く気も起こんないや。
どうせ康夫マンセーが「田中さんがやるしかないですよ」と言うとか
一応気を使った香具師が「小沢さんにがやるしかないです」と言う、みたいな
接待みたいなトークが出てきて終了だろ?
それより宅八郎でも出して真のバトルトークを聴かせてくれよ。(w
599: 03/08/25 22:32 ID:1tFcxUgM(1)調 AAS
長野ちゃん、最近勇み足目立つ。
600: 03/08/25 22:35 ID:TGM7caRz(3/7)調 AAS
>>598
聴き続けるに1ヘェー
601(1): 03/08/25 22:36 ID:PvjDNqpO(3/10)調 AAS
>宅八郎でも出して真のバトルトーク
聴取率調査週間中は無理だな。
というか、通常時でも無理かも。
放送できないんじゃないか。
602: 03/08/25 22:37 ID:EEQw6TGT(2/2)調 AAS
>>597
社長の方がよかったでつか?
603: 03/08/25 22:38 ID:jVY0kAgK(1)調 AAS
小沢キター━━(゚∀゚)━━━!!!!!
604: 03/08/25 22:39 ID:GCqQ9xsZ(1/3)調 AAS
小沢一郎は、康夫と仲いいのかよ。
小沢は人選ぶのを失敗し過ぎ。
605: 03/08/25 22:41 ID:DbaZQBYP(1/3)調 AAS
今日、猪瀬さんも呼んで欲しかった。
606: 03/08/25 22:46 ID:ZAKc5wag(2/9)調 AAS
康夫うざい
607: 601 03/08/25 22:48 ID:PvjDNqpO(4/10)調 AAS
なんか601を読み返すとマジレスに見えるな。
Wや(笑)を付け忘れた。
とか、書いてるこのレスが非常にカコ悪いんだが。
608: 03/08/25 22:53 ID:J/0VIth1(1/2)調 AAS
みんな、ラジオの前で正座して聴けよ。
609: 03/08/25 22:57 ID:PvjDNqpO(5/10)調 AAS
寝っころがって聞いています。
610: 598 03/08/25 22:59 ID:DGzHAVAL(2/2)調 AAS
というか聴いてません(w
611: 03/08/25 23:00 ID:9N3R/ivW(1/4)調 AAS
誰か幸運にも電話が繋がったらこう聞いてくれ。
「大仁田さんについてどう思いますか?」って。
612: 03/08/25 23:01 ID:GCqQ9xsZ(2/3)調 AAS
大人げねーな康夫。
素人の爺さん責めんなよ。
613: 03/08/25 23:01 ID:1XUYU9Gy(2/7)調 AAS
いいぞヤシオ
バカオヤジをやっつけれ
614: 03/08/25 23:01 ID:+Yjfe9bm(1)調 AAS
一人目の挑戦者撃沈
615: 03/08/25 23:01 ID:DbaZQBYP(2/3)調 AAS
田中素人相手にけんか腰!
616(1): 03/08/25 23:01 ID:IKatDMUZ(1/4)調 AAS
ここは康夫が好きな人が多いの?
617(1): 03/08/25 23:03 ID:TGM7caRz(4/7)調 AAS
何言ってんのかハッキリしないと思ったら、言っちゃったよ。
「私たち共産党みたいに同志、同志・・・」
共産党員だったか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s