[過去ログ] ・・・AFN(旧・FEN)Eagle 810・・・ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: Eagle 810 02/04/29 17:35 ID:iIsYtA/M(1)調 AAS
AFN(旧・FEN)について語りませう。
2(1): 02/04/29 17:52 ID:I2e5ZScg(1/2)調 AAS
かっこいいです。
これ聴くと日本のラジオはおもちゃかと思ってしまいます。
3(7): 3 02/04/29 18:05 ID:+F3ralFp(1/5)調 AAS
<関連スレ>
★☆★ AFN☆american forces network ★☆★
2chスレ:english
4(1): 3 02/04/29 18:09 ID:+F3ralFp(2/5)調 AAS
番組表
2chスレ:english
AFN 東京の4月の番組改編
月曜の午前
《変更前》4:00 〜 5:00 a.m. NPR's On the Media
5:00 〜 6:00 a.m. NPR's The Motley Fool
《変更後》4:00 〜 6:00 a.m. Top 40 Music
火曜から金曜日の午前
《変更前》4:00 〜 6:00 a.m. NPR's Talk of the Nation
《変更後》4:00 〜 5:00 a.m. NPR's Talk of the Nation
5:00 〜 6:00 a.m. NPR's All Things Considered
平日の午後
《変更前》1:00 〜 2:00 p.m. Adult Contemporary
《変更後》1:00 〜 2:00 p.m. Top 40 Music
木曜の夜
《変更前》9:00 p.m.〜 12:00 a.m. Country
《変更後》9:00 p.m.〜 12:00 a.m. Eagle 810 Live: Rock of Ages
5(1): 3 02/04/29 18:10 ID:+F3ralFp(3/5)調 AAS
土曜の午前
《変更前》4:00 〜 6:00 a.m. NPR's Talk of the Nation
6:00 〜 8:00 a.m. NPR's All Things Considered
《変更後》4:00 〜 5:00 a.m. NPR's Talk of the Nation
5:00 〜 7:00 a.m. NPR's All Things Considered
7:00 〜 8:00 a.m. NPR's The World
土曜の夜
《変更前》7:00 〜 11:00 p.m. Urban Music
11:00 p.m. 〜 12:00 a.m. NPR's Weekend Edition
《変更後》7:00 p.m. 〜 12:00 a.m. Urban Music
日曜の夜
《変更前》11:00 p.m. 〜 12:00 a.m. NPR's Weekend Edition
《変更後》11:00 p.m. 〜 12:00 a.m. Kim Kommando
※参照
外部リンク[html]:www.alc.co.jp
6(1): Eagle 810 02/04/29 18:11 ID:6y8t6hOj(1/2)調 AAS
AFN Tokyo公式サイト(英語、しかも名無しドキュメント(w
外部リンク:www.yokota.af.mil
Yokota AirBase,Japan
外部リンク:www.yokota.af.mil
・・・各地AFN局についてはgoogleってみてください。。。
7(1): Eagle 810 02/04/29 18:13 ID:6y8t6hOj(2/2)調 AAS
>>3-5
乙。
>>2
(・∀・)イイ!!ですよね。。。
曲目的で聞いてますが、J-WAVEも使い物にならなくなってしまった今・・・・。
8: 3 02/04/29 18:13 ID:+F3ralFp(4/5)調 AAS
過去スレ
2chスレ:am
9(1): 3 02/04/29 18:18 ID:+F3ralFp(5/5)調 AAS
>>6-7
乙。
曲目的の方ですか…。今は、Rushのダミ声しか聞こえませんね(w
10(1): 02/04/29 18:39 ID:I2e5ZScg(2/2)調 AAS
日本のラジオって技術的にバカ丁寧にできてるんだけど(特にFMって)、
みんなどこかの国からいいとこどりしてきたようなものばかりで、芯がないものが多い。
AFNは日本のラジオだったら放送事故だよ…ってくらい技術的には大雑把。
でも、曲のテイストが一貫してたり、緩急のつけ方がうまかったり、
すごく演出に長けているような気がする。
おそらく十数人規模くらいでしか制作してないラジオなんだろうけど、
非常にリスナーを愉しませることのツボを知っている、日本にはないプロ感覚があると思う。
11(1): Eagle 810 02/04/29 18:41 ID:Kgf5+Tkc(1/3)調 AAS
>>9
曲目的でスマソです・・・・。
英語が聞き取れないこともないですが、でもAFNみたいな早口だと・・・・w。
ちと聞き取るのは辛かったりしますw
12: Eagle 810 02/04/29 18:44 ID:Kgf5+Tkc(2/3)調 AAS
>>10
禿同。
50kwだったりとか、曲の音量を落として逝ってる間にいきなり切れたりとか(w
それでもどっかの国のラジオよりは100倍マシ。。。。
故・J-WAVEみたいな局がまたできてくれれば・・・・
13: Eagle 810 02/04/29 18:44 ID:Kgf5+Tkc(3/3)調 AAS
しまった、age
14(1): 3 02/04/29 19:12 ID:uTjk3evl(1)調 AAS
>>11
謝られることはないですよ。
悪いのは、全てJ-waveです(w
15: Eagle 810 02/04/29 19:32 ID:c6NmoZyY(1)調 AAS
>>14
ワラタw
ついでにTFM、NHK-FMも厨房化だし・・・・。
鬱。最後の逃げ場ですね・・・。
(ただいまADSLモデム(不治痛w)が壊れて、ダイアルアップのためネットラジオ聞けないのですw)
16: Bob Kingsley 02/05/12 07:44 ID:uP6OoV35(1)調 AAS
ACCTOP40あげ
17: FEN RADIO 02/05/12 17:35 ID:T5jXIUnJ(1)調 AAS
FENと言えばスポーツ中継!
BSが無かった時代にはこれが唯一のスポーツ生中継堪能メディア。
沖縄県の人はベースキャンプから電波もれで一般家庭でもスポーツ中継楽しめたらしい。
トムヤンコビック(日本で言うと嘉門達夫みたいな人。替え歌シンガー)の番組もよかった。
ウォルトラブのロックカウントダウンも。
18: かわいい 02/05/12 17:39 ID:Kv/sqLq6(1)調 AAS
体操服を着たかわいい美少女の
剃毛→パイパン→潮吹き!!萌え〜〜!
外部リンク[htm]:www.venusj.com
19: 一見さん 02/05/13 09:55 ID:0uwzWIwX(1)調 AAS
やっぱりこういうスレあったか。。
今、即席日本語講座やってるの聴いててワラタよ。
顔から火が出るとか、のどから手が出るって表現直訳でやってた。
前にも聞いたことあるからそういうコーナーなんだね。
20: retro cafe 02/05/15 03:45 ID:SiF5NBhD(1)調 AAS
昼間の10時からやってる60〜80年代の洋楽を流す番組はイイ(・∀・)!!
基本的にカントリーがよくかかる気がする。
21: Bob Kingsley 02/05/19 11:45 ID:8B9C4X6l(1)調 AAS
American Country Countdown
22: 02/05/20 15:00 ID:6rf7082a(1)調 AAS
ごめんなさ〜い英語わかりませ〜ん
23: 02/05/29 05:24 ID:jWTzdhil(1)調 AAS
24(1): e-名無しさん [nanasisan-eigyouchuu@mail.goo.ne.jp] 02/05/30 18:39 ID:U2YIqG3w(1)調 AAS
東京民放AMは4局。
広告費奪いあうTBSR&C,QR,LF,RFとしては、
局数ふやされなくって(゚д゚)ウマ〜
つまり、810KHzと1575KHzは日本に返還されないほうがいい(マジで!?)
アメリカに守られた東京のAMラジオ広告(マジで!?)
25: GARRISON KEILLOR 02/06/02 16:22 ID:cw1vNFUv(1/2)調 AAS
大平原のお家でおじ様のおもてなしを・・・
外部リンク:www.prairiehome.org
26: GARRISON KEILLOR 02/06/02 16:50 ID:cw1vNFUv(2/2)調 AAS
ちなみに今週は2000年4月15日の再放送です。
27: 「810の放送局は何処?」で昔ケンカになりました [age] 02/06/07 23:38 ID:vCVOkNC+(1)調 AAS
十数年前、平日の夜に「ウルフマンジャック」放送していたの覚えている人いますか?
28: 02/06/15 03:03 ID:Dnx7ggT8(1)調 AAS
age
29: ケーシーケイサム 02/06/16 02:08 ID:FJHSon87(1/2)調 AAS
AMERICAN TOP 40 復活希望!!
30: ケーシーケイサム 02/06/16 02:11 ID:FJHSon87(2/2)調 AAS
AFNでやってくれ。
F横の放送は聴いてられないぜ。
31: 名無しさん 02/06/19 23:45 ID:FgKyRrZF(1)調 AAS
臨時でsports中継が入る。MLBのワールドシリーズは聞いていたよ。
他にNBA,NFL,NHLもある。ビッグゲームは必ずある。
ただし、TVと比べて多少タイムラグがある。
32: 兼田みえ子 02/06/20 23:06 ID:x2OUzMBl(1/2)調 AAS
ヒロコ・クボウタ
33: 兼田みえ子 02/06/20 23:28 ID:x2OUzMBl(2/2)調 AAS
かつての大みそかはよかった
フレンドシップデーの中継もよかった
34: ケーシーケイサム 02/06/21 00:53 ID:emU7vFqV(1)調 AAS
AT40の年間チャート、FENでも8時間ぶっとうしでやってたぜ。
ケイシ〜ズ、コォ〜ストゥコ〜スト。
35: 810 02/06/26 00:50 ID:mJGBJ1ZM(1)調 AAS
初めてまともに聴きましたが(・∀・)イイ!!
日本のラジオじゃヘタレj-popがほとんどだからスバラシイ放送局だよ。
基地問題とか色々とある米軍だがこれだけは残しておいて欲しいね
36: RFラジオ日本 02/06/30 01:58 ID:Gtn+u7TB(1)調 AAS
>>24
東京民放AMは3局ですが、何か?(w
37: 鷲 02/06/30 22:30 ID:3cC0wsqR(1)調 AAS
今ここを見つけた。出来るだけ土曜日の夕方のDr.ローラの時は来るよ。
38: 02/06/30 23:20 ID:HAA1Jxhu(1)調 AAS
あげ
39: Eagle eight ten 02/07/01 03:11 ID:kyr5WY7f(1)調 AAS
スポーツオーバーナイトアメリカ
ワールドカップ特集
40: FEN 02/07/08 20:54 ID:JFpLw5k0(1)調 AAS
保守
41: 02/07/08 21:53 ID:sQYtVi1P(1)調 AAS
「eagle 810」が「いいよ栄転」に聞こえてしまう...
42: 02/07/09 01:40 ID:Y1y/mNAh(1)調 AAS
ウルフマン・ジャック チャーリー・ツナ ケイシー・ケイサム・・・・・・
何もかも皆懐かしい・・・
43: 02/07/09 18:48 ID:qwciRzD1(1)調 AAS
ドン・トレイシーもね
44: 02/07/09 18:57 ID:Y2lfvzSC(1)調 AAS
昔、金曜か土曜の深夜に「スインギング・イヤーズ」っていうスイングジャズの
番組をやってたんだけど、そっち方面には全然詳しくない俺でも十分楽しめる
構成と選曲だった。
あと、夜中に聞いていると連日のようにスコーピオンズの曲がかかっている、
という印象もあるな、この局。
45: 02/07/11 00:09 ID:MoLeea3E(1)調 AAS
タイフーン・ショー(??)放送中
46: * 02/07/15 10:37 ID:Gz4sOuHj(1)調 AAS
今810khzの放送休止してるみたいで、聴けないんだけど戦争かなんか?w
47: 02/07/27 20:21 ID:xxb9c0mn(1)調 AAS
井伊語栄転
48: なつか 02/07/27 21:16 ID:ir7jYfG+(1)調 AAS
FENってなつかしいね。
よくきいてたな。
私の英語の先生でした。
49: 02/07/27 23:57 ID:F0uweR3A(1)調 AAS
♪あめりかんかんとりーかうんとだうん
50(1): AFN初心者 02/07/28 00:08 ID:uf+cY0q0(1)調 AAS
どなたか平日14:00〜18:00のEagle810Live
TrafficJamzのDJのお名前を聞き取れている方は
いらっしゃいませんか?教えてください!私は
まだまだ初心者なのでなかなか聞こえてこないのです。
おねがいします。
51(1): 02/07/28 00:16 ID:QlmFtCkT(1)調 AAS
English板で聴いた方がよいと思われ。
2chスレ:english
ちなみに、AFNガイド外部リンク[HTML]:www.alc.co.jp
によれば、Michelle Boydらしいが、現在は異なるかも知れぬ。
52: 50 02/07/28 00:24 ID:eFTQDmyE(1)調 AAS
>>51さん
ありがとうございます!English板に行って
みますね!
聴いているとDJが男の方なので、多分別人だと
思うのです。
頑張って情報を探してみます!!
53: 02/08/03 13:42 ID:OapOGnLo(1)調 AAS
リックディーズ最高!!
54: あげげ [age] 02/08/23 20:30 ID:f+jzpqad(1)調 AAS
あげ
55: 02/08/25 14:38 ID:nNTM50Qt(1)調 AAS
Friendship Festival age.
56: [ ] 02/08/25 18:50 ID:lLzNAbqU(1)調 AAS
横田の友好祭でAFNのTシャツ買った。
57: 02/08/30 01:59 ID:Di1ZmZkf(1)調 AAS
やっぱり深夜はFEN!ですね
58: 弁当屋 02/09/06 21:23 ID:+M4Au40L(1)調 AAS
朝10時前から15時くらいまで車で仕事しながら聞いてるけど、
おんなじ曲かけすぎ。
ヒットチャート番組のヘビーローテーションっぷりもやりすぎだよ、
ってくらい酷いのに、
レトロカフェ(かな?)みたいな昔の曲かける番組も、
あんなに毎日長時間、膨大な音楽かける時間あるのに、
まるで有線のヒットチャート放送みたく同じ曲ばかりかかるってのは、
きつい。
一時間おきにボヘミアンラプソディがかかったり、
前日にかかったドックオブザベイがほとんどまったく同じ時間にかかったり。
選曲もよくない。
たとえば、ジャニスジョプリン、良い歌ほかにもいっぱいあるのに、
10回に9回はミーアンドボビーマギー。
ピンクフロイドは20回に19回はコンフォータブリーナム。
リクエスト主体だとしたら、きっとリクエストする人間が異様に少ないんだろな。
59: _ 02/09/06 21:34 ID:bXuVyu2Z(1)調 AAS
blues in lifeってまだやってますか?
60: AFN 02/09/06 21:57 ID:Gx7dADLe(1)調 AAS
メアリーターナーは何やってんのかな?
英語の発音が綺麗だった。
61: ハイディ 02/09/07 18:33 ID:I8WjQrIs(1)調 AAS
新聞のラジオ欄だと今放送されている番組はDr.ラウラあげ
62: [age] 02/09/09 02:46 ID:XzUP5mhT(1)調 AAS
外部リンク:www.yokota.af.mil
AFNのホームページって「Untitled Document」だね。
<TITLE>〜</TITLE>の中に何も書いてないからだね。
だれか管理者に教えてあげなよ。英語で。
63: フッサシ、トーキョー 02/09/10 00:33 ID:amEHRNU7(1)調 AAS
去年台風(何号か忘れた)が来た時に、ふと英語名は何だろうと久々に
聞いてみたら何と日本語が流れているではないか!
基地の日本人勤務者向けへのメッセージだったのだが、まさかFEN(いや
AFNか)から日本語が聞けるとは思わなかった。
こういうこともあるんだね。
64(1): シブヤク、トーキョー [age] 02/09/10 19:24 ID:y+m2gYcG(1)調 AAS
福生市にお住まいでふか?
基地の近くでふね。
飛行機うるさくあーりませんか?
65: フッサシ、トーキョー 02/09/11 01:12 ID:StslqCW5(1)調 AAS
>>64
いえいえ、そうではありません。
AFNのある場所です。つまりは横田基地。
私は神奈川県に住んでますが、たまに飛行機がうるさいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s