[過去ログ] 【底辺】低所得な孤男13【年収300万円未満】 (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2014/06/05(木) 23:29:30.89 ID:WnqAUtJg0(1)調 AAS
>>583
転職直後で年収300万なら、来年は確実に300万超えるじゃん
586: 2014/06/05(木) 23:56:24.14 ID:mHOIJoit0(2/2)調 AAS
直後じゃない。1年半くらい経つ。
約300万なので来年超えることは無さそう。
587: 2014/06/06(金) 02:29:54.82 ID:whoGVAR00(1/2)調 AAS
一人ものなら年収300万で十分だけどな
588
(4): 2014/06/06(金) 17:51:59.09 ID:bYj8cq9c0(1)調 AAS
貯金は削りにくい支出の額も影響するよね
自家用車が必須の仕事や住環境
昼食に外食を利用せざるを得ない仕事
>>584にある酒煙草風俗の習慣
自分は当てはまらないから天引き以外の月支出13万でほぼ安定してる
手取り17万で月+4万で年48万。10年続ければ貯金400万は不自然でもない
589: 580 2014/06/06(金) 22:03:31.49 ID:mM/6ctxW0(1)調 AAS
>>584
間取りは1Kだが、普通に自炊で好きな物食べてるしエアコンも使う。
風俗も稀に行く。
友達も彼女も居ないのは、この板なら普通のこと。
年収200万後半あれば、このスレの人は結構自由に生活出来てるよ
590
(5): 2014/06/06(金) 23:31:28.15 ID:+VB5beaF0(1/2)調 AAS
>>588
家計簿つけてる俺の支出(給料日から11日分)

家賃:60000
光熱費:12000
通信費:12000
病院・薬:6000
趣味:2000
食費:30000
雑貨:7000
クレカ:60000
会社飲み:3000
風俗:18000
------------------------
計:210000

カツカツに節約してても給料日から10日余りでもう赤字だわ
車無し、友達無し、女無しでもこれが現実
修行僧みたいな生活すればもう少しは削れるだろうが
月支出13万とか嘘八百だってことくらいはすぐわかる
本当だというなら明細出してみ?
591
(1): 2014/06/06(金) 23:34:17.31 ID:whoGVAR00(2/2)調 AAS
>>590
クレカ、風俗、家賃、食費を見直すべきだな
592: 2014/06/06(金) 23:36:16.44 ID:CehtGBqb0(1)調 AAS
クレカ60000って何に使ってそうなるのかだよね
あと風俗も行かない奴は行かないし
593: 2014/06/06(金) 23:37:13.52 ID:QBZ5Lv1y0(1)調 AAS
低所得の癖に風俗とかありえん
俺は年収300以下にダウンしてから風俗行ってないぞ
だから女とはもう10年以上関わってないわ
594: 2014/06/06(金) 23:40:00.25 ID:+VB5beaF0(2/2)調 AAS
>>591
クレカ6万は主にamazon衝動ポチとソシャゲ課金
風俗は月一の唯一の楽しみだから削れない
家賃は東京23区なのでこれでもギリギリのオンボロ物件
食費は自炊嫌いのデブだから仕方ない

まぁ削ってもあと3万ってところだろ
結局月13万の明細出せる奴はおらんのだな
595: 2014/06/07(土) 00:04:19.66 ID:IQHXIfkI0(1/2)調 AAS
だーかーらー
手取り8万きったらマイナスになるから仕事増やすように言ってるんだってば
8万あればとんとんよ
596: 2014/06/07(土) 00:12:31.58 ID:rab7b1CG0(1/2)調 AAS
>>569
刺し殺されろ
597
(1): 2014/06/07(土) 00:13:34.26 ID:rab7b1CG0(2/2)調 AAS
>>590
会社飲み?
孤独じゃない奴はでてけよ
598
(1): 2014/06/07(土) 00:22:45.68 ID:Q2+8ZRva0(1/6)調 AAS
>>597
アホか
行きたくもないのに金取られて強制参加
その上行っても孤立っていうお決まりのイベントだよ
孤男にも普通に有り得る話なんだけど
お前ニートだろ?社会人なら普通わかりそうなもんだが
599
(1): 2014/06/07(土) 00:26:23.64 ID:1HrL3M5U0(1/3)調 AAS
>>598
飲みに行く奴いるのなら孤男じゃねえじゃねえか
消えな
600: 2014/06/07(土) 00:27:14.95 ID:1HrL3M5U0(2/3)調 AAS
真の孤男は一人で居酒屋
601
(1): 2014/06/07(土) 00:31:02.73 ID:Q2+8ZRva0(2/6)調 AAS
>>599
あぁ、お前バイト君かw
確かにバイト君なら職場で飲みとか仲良い同士じゃないと行かないだろうな
でもな、社会人になると孤立してても強制参加飲みが年に2回くらいあるんだぜ
一般人の常識として覚えておこうなバイト君^^
602: 2014/06/07(土) 00:44:37.44 ID:7nMwPynU0(1/3)調 AAS
>>601
刺し殺されてますように…
603: 2014/06/07(土) 00:46:25.51 ID:7nMwPynU0(2/3)調 AAS
>>590
病院と薬で6000円か。
もっと重病になって死ぬように呪いながら寝るか
604
(1): 2014/06/07(土) 00:51:35.00 ID:Q2+8ZRva0(3/6)調 AAS
見事なまでにクズしかいないな
お前らが会社で孤立する理由がよくわかったわww
605: 2014/06/07(土) 00:58:33.07 ID:7nMwPynU0(3/3)調 AAS
>>604
自己紹介乙
やっぱり孤独じゃねえじゃねえか
消えな
606: 2014/06/07(土) 00:59:36.33 ID:1HrL3M5U0(3/3)調 AAS
>>590
人工透析人生になりますように…
607: 2014/06/07(土) 01:05:53.33 ID:mSNP5vin0(1)調 AAS
21万でカツカツ?

ブルジョアのスレかw
608: 588 2014/06/07(土) 05:06:11.35 ID:eN+F7rnY0(1/2)調 AAS
>>590 自分も家計簿付けてるよ(4/25-5/24)
家賃:51157
光熱費:13727
通信費:6610
病院・薬:2850
趣味:4555
食費:26140
雑貨:10358
クレカ:
会社飲み:10406
風俗:
スカパー:4210
新聞:3086
計133099
自炊+昼社食だから僧侶みたいな生活というのは合ってるかも
609: 588 2014/06/07(土) 05:09:58.56 ID:eN+F7rnY0(2/2)調 AAS
あと、自分掲示板の参加条件よく読まずに書き込んでた。
片手で収まるけど友達いた。
節約系の板探してきます。
スレ汚し失礼しました。
610: 2014/06/07(土) 10:11:59.03 ID:1chDZ+O70(1)調 AAS
自分の場合の月平均では
家賃:48000
光熱費:12000
食費:30000
医療費:3000
通信費:7000
雑貨代:10000
奨学金返済:10000
計120000

手取りは月14万程度。
車なし、新聞とってない、趣味にもお金使わずなので、むなしい。
新聞は、職場がとっている新聞を、早めに出勤して読むようにしている。
お酒やタバコは、体質に合わないからなくていいけど。
611: 2014/06/07(土) 10:47:03.66 ID:c933W3kO0(1)調 AAS
俺は

家賃 50000
電気代 4000
ガス代 6000
水道代 3000
携帯 2500
固定ネット代 5000
ガソリン代 5000
食費 40000

毎月の経費はこんなかな
ガスがプロパンなのと食事は自炊なしだから高いのはやむを得ない
後は年に自動車税と任意保険で10万くらい
年間とおして10万残れば御の字
612
(1): 2014/06/07(土) 11:03:14.54 ID:JJosxUt00(1/2)調 AAS
家賃17000
光熱10000
通信10000
食費30000
銭湯4000
国保5000
遊興10000
返済25000

計111000円

返済なかったら10万あれば貯金もできる
613: 2014/06/07(土) 12:18:34.40 ID:Q2+8ZRva0(4/6)調 AAS
なに家賃17000円って
ベトナムにでも住んでるの?
614: 2014/06/07(土) 12:20:43.54 ID:3sgGfcUO0(1)調 AAS
>>612
ネタ乙
家賃17000とかクソ田舎でもあり得んだろ
あと通信10000って何だ?
孤独ならそんなに使わないだろ
孤独じゃない奴はでてけよ
615: 2014/06/07(土) 12:26:34.01 ID:JJosxUt00(2/2)調 AAS
通信て携帯代とPC用回線合わせてだが
家賃は大阪でも1R1万とかであるけどな
616: 2014/06/07(土) 13:17:53.37 ID:Q2+8ZRva0(5/6)調 AAS
孤独だからこそ
スマホ+パケホとPC用の光回線は必須だろ
スマホは外で孤立中には絶好の逃避ツールだぞ

つまり8000+4000=12000の通信費はほぼ固定料金
617: 2014/06/07(土) 13:36:59.41 ID:IQHXIfkI0(2/2)調 AAS
学生アパートなら1万円台ゴロゴロあるぞ
トイレ共同とかだけどなw
618: 2014/06/07(土) 16:06:22.29 ID:3YyUe1l80(1)調 AAS
都内で家賃50000で収まるとかうらやましいな
23区ボロアパート(労働時間が長いので会社の近く)だけど60000近く払ってる
シェアして安く浮かせてる話もきくが他人と共同生活は無理だ
619
(1): 2014/06/07(土) 16:53:44.73 ID:Q2+8ZRva0(6/6)調 AAS
23区内の家賃はほんと人を馬鹿にしてるよな
田舎者が羨ましいわ
620: 2014/06/07(土) 17:03:56.17 ID:U5Zko/bi0(1)調 AAS
高値でも入る人がいくらでもいるからしゃーないな。適正価格だろ。
621
(1): 2014/06/07(土) 17:11:42.53 ID:cliJaf5o0(1)調 AAS
>>619
家賃の高い都心で年収300万の会社勤務ってマゾなの?
転職して引越せばいいじゃん。
622: 2014/06/07(土) 22:29:23.76 ID:jK+BxR9T0(1)調 AAS
女性はジューンブライドってとっても寂しいっんだって。
「もっと刺激がほしい〜」 「心の隙間を早く埋めて〜」
今やらないでいつやるの???
さあ!!立ち上がれ!!!!

ppOOqq.net/doki3/67.jpg

「OO」 を半角にしてね
623: 2014/06/08(日) 02:03:54.44 ID:xKNIlbAb0(1)調 AAS
彼女と付き合ってて同棲して、バイトやサークルで調子こいてるような
一橋大や慶応大の学生よりも

親の言う事を聞いて、まじめに実家暮らしして
夜遊びせずにきちんと職場から家に帰ってる

40歳の童貞の専門や高卒のハゲ中年のほうが

よっぽど人間性も優れてるし信頼できる人間だろが
624: 2014/06/08(日) 05:13:42.74 ID:tEgZEOkR0(1)調 AAS
逆だろ。どう見ても…
625: 2014/06/08(日) 07:36:46.81 ID:27kOYBei0(1)調 AAS
>>588
あとは健康面。
医療費がかさむかどうかも考慮する必要がある。
626: 2014/06/08(日) 08:26:00.52 ID:UX1aXttB0(1)調 AAS
>>621
都内で年収300万以下の仕事なんて探すほうが難しいよな。
バイト君ならバイト君って書けばいいのにね。
っと思ったらフリータースレだったのね。
627: 2014/06/08(日) 08:47:57.15 ID:mI/MRf430(1)調 AAS
人は自分よりも下の奴がいると安心する生き物です
628
(1): 2014/06/08(日) 10:57:00.93 ID:GCkhdexm0(1/2)調 AAS
ベテランが今年度で退職してまた職場の質が下がった
いよいよ駄目かもしれん
629: 2014/06/08(日) 11:26:22.72 ID:41ttIsGb0(1/2)調 AAS
>>628
自慢乙
630
(1): 2014/06/08(日) 14:59:06.95 ID:iY2I8HV20(1)調 AAS
なんだ
キミらは男らしくないな

節約だの家計簿は女がやるべきもんだ

俺はあればあるだけ使っちまって
いつだってハラハラドキドキだぜ
それでたまにはちょっと余っていたら全額貯金するぜー
631: 2014/06/08(日) 15:01:31.60 ID:41ttIsGb0(2/2)調 AAS
>>630
自慢乙
632
(2): 2014/06/08(日) 19:29:36.62 ID:Eq/UtYtP0(1)調 AAS
市民税一括で払ってやった
633
(1): 2014/06/08(日) 19:51:04.20 ID:pYd2JVum0(1/2)調 AAS
>>632
自慢乙
634: 2014/06/08(日) 20:38:51.28 ID:gBi6Y1cR0(1)調 AAS
>>633
一括で払おうが、4回に分けようが金額は変わらんだろw
635: 2014/06/08(日) 20:50:04.76 ID:zuaD8Yjj0(1)調 AAS
一括で払っても生活していける財力に嫉妬するよ
636: 2014/06/08(日) 20:55:01.02 ID:iMQIL1kn0(1)調 AAS
人は人、自分は自分。
他人がなにしてようが関係ないわww
637: 2014/06/08(日) 21:19:27.81 ID:PIWBTIh70(1)調 AAS
そもそも市民税ってなんぞ
住民税なら払ってるが市民税なんて払ったことないぞ
638: 2014/06/08(日) 22:52:40.16 ID:OGvThUpn0(1)調 AAS
そんな細かいこと気にすんなよ。
市民税でもだいたい意味は伝わるじゃん
639
(1): 2014/06/08(日) 23:37:21.60 ID:GCkhdexm0(2/2)調 AAS
なんか急速に仕事辞めたくなってきたんだが
640: 2014/06/08(日) 23:49:20.84 ID:pYd2JVum0(2/2)調 AAS
>>639
自慢乙
641
(3): 2014/06/09(月) 00:20:58.17 ID:5Dtz9op/0(1/3)調 AAS
35歳客先常駐SE年収325万円独身の俺がお前らに警告しといてやるよ
まず俺は車は持ってない。移動は基本自転車かバス。彼女もいない。なんなら小学生の頃ダンスで手を繋いで以来女性と手を繋いだこともない
当然童貞で風俗はエイズが怖いから行って無い。つまり童貞。ファッションにも興味はなくユニクロの安売りで済ます。こんな生活を既に10年近く送ってる
一見すると質素倹約な生活で貯金はさぞ貯まってると思うだろ?なんと今15万円しか口座にない。これが俺の全財産だ
10年近くこの何も持たない、何も買わない、何も求めない生活を送って貯金が15万しかない、どういうことなのか
去年生まれて初めて家計簿というものをつけた。その結果俺は車やデート代や服代の代わりに

毎期アニメDVD
アダルトグッズ(通販)
生活便利グッズ(amazon)
パチンコ
コンビニ
有料アップローダー(複数)
スマフォゲーム
フィギュア
アダルトビデオ
読みもしない本やテキスト
毎日4本以上買う自販機のお茶

に費やしていることが判明した。お前らは車を持たず彼女もいなければ貯金はできると簡単に思っているかもしれないが
誰も注意しない、誰のために頑張る事もない状況では相当な意思がなければ貯金なんてできっこない。全部自分の自由になるということは、ある意味落とし穴だ
ぶっちゃけ俺の手元には財産らしい財産は残って無い。俺の親父は25で結婚して35の時には小さいながらも自分の家を持っていた
俺には何もない。女に財布を握らせたらダメになると思っていたが、握らせる財布もなかった。なんなら女の方がうまく貯金してやりくりするだろう
俺にはそんなスキルもない。そしていつも一人だからこうしてネットに居場所を求めてしまう。おそらく今から2時ぐらいまで嫌儲とアップローダーを漁るだろう
こんな人間になりたくなければ、普通に恋愛して普通に就職して普通に結婚して普通の家庭を持ってそれなりの幸せを掴むことだ
コピペでもなんでもない。これが現実。悟った様な口を叩く輩が多いが、結局ネットに居場所を求めてしまうあたり、人は一人では生きられないし孤独には耐えられない
642: 2014/06/09(月) 08:04:14.56 ID:hpA5pe1l0(1)調 AAS
普通になれたらこんな板こねえよ
643: 2014/06/09(月) 12:12:50.50 ID:91gFd3in0(1)調 AAS
>>641
コンビニってなんだよ。

もう金なんて期待していない。休みをくれ。年間75日しか休日がないってなんだよ。
しかも全員がそうじゃない。土日休みの人もいるのに俺はない。悲惨。
644: 2014/06/09(月) 12:16:27.65 ID:8OGUhB2l0(1)調 AAS
割と普通だな。まだまだ大丈夫だよ。
俺クラスになると散歩で目ざとく見つけた謎の種で園芸し始める
もはや人より植物との会話がうまくなる
この種になるんだろうな…
645: 2014/06/09(月) 16:29:02.82 ID:dsbgUXGO0(1)調 AAS
更新が早いから、いい子の取り合いだね(^_^;)

mt4-fx。COM/love7/608.jpg

。はドットにして、COMを小文字にしてね♪
646: 2014/06/09(月) 19:53:19.71 ID:225UrM7L0(1)調 AAS
>>641

なにかIT系の資格は持ってるの? 基本情報とか必須だろw
647
(2): 2014/06/09(月) 21:18:58.04 ID:6YAAL3rD0(1)調 AAS
基本情報なんて無くてもIT行けるよ。
むしろ基本情報は、入社時以外あんま役に立たない。
応用情報以上をもってれば給料が数万上がるが、それ以外の役に立たない。

>>641とは別人ね。昔ITにいて給料上げるために応用情報は取った
648: 2014/06/09(月) 21:25:05.72 ID:5Dtz9op/0(2/3)調 AAS
>>647
資格で基本給が上がるのはほんの一部の恵まれてるところだけ
大半の中小ドナドナは報奨金とかいう3〜5万程度の一時金で終わりだぞ
649: 647 2014/06/09(月) 21:45:28.27 ID:T6xPLyYc0(1)調 AAS
端折って書いたが、俺はIT業界で働きながら資格取って、
合格してからIT業界内で転職活動して給料上げた。

ちょっとくらい給料上がっても幸せにはならない事を学んだよw
今の方が給料低いが、自由な時間が多くて幸せだ
650: 2014/06/09(月) 21:48:16.86 ID:5Dtz9op/0(3/3)調 AAS
月手取り5万増えるなら大抵のことには耐えられるけどな〜
651: 2014/06/09(月) 22:11:47.41 ID:StUw7BX40(1)調 AAS
なんか商売始めないといかんな
652: 2014/06/09(月) 22:20:37.10 ID:1ekX6rlb0(1)調 AAS
名ばかり正社員やるぐらいなら契約社員の方がいい
653: 2014/06/09(月) 22:42:17.59 ID:YOY7XlXG0(1)調 AAS
コピペやんけ
654
(2): 2014/06/09(月) 23:37:43.33 ID:PGElkcrD0(1)調 AAS
月に5万くらいなら残業でなんとかなるんじゃないか?
俺は残業なしでは生活が成り立たない。
655: 2014/06/09(月) 23:41:57.37 ID:Y7i3njPD0(1)調 AAS
>>654
自慢乙
656
(1): 2014/06/10(火) 13:29:17.25 ID:f8n/qKIi0(1)調 AAS
俺なんて一日三時間のバイトしかしてない。月収5万
657: 2014/06/10(火) 15:05:58.70 ID:vzSM+Gh00(1)調 AAS
>>656
自慢乙
658: 2014/06/10(火) 15:39:02.80 ID:vsOPHEUx0(1)調 AAS
>>654
残業して夜自分の時間ある?
まぁ俺もなにするわけじゃないけど
残業すると帰って飯風呂でもう12時で
なんか精神的にきつくて
659: 2014/06/10(火) 20:42:26.67 ID:T1h7p3OI0(1)調 AAS
家着いたらもう12時って生活を2カ月くらいやってた事あるが、
気が張ってればそんなに苦じゃないな。
正気に戻って「俺の人生何なの?」と思ってしまうと、体がもたなくなる
660: 2014/06/10(火) 20:54:40.37 ID:n3b2lOGz0(1)調 AAS
忙しく働いて金が貯まるならともかく、ただ忙しいだけで時間も金も浪費しただけなら何にもならない
661
(3): 2014/06/10(火) 21:00:00.26 ID:U5O6DkRN0(1)調 AAS
年収茄子入れて200万で残業0ですが辞めて地元帰ります
介護、精神肉体的にしんどすぎ
662: 2014/06/10(火) 21:13:07.81 ID:vaVll/4U0(1)調 AAS
>>661
とりあえずお疲れ
地元では良い仕事見つけろよ
663: 2014/06/10(火) 23:08:58.49 ID:eNB8Pi7e0(1)調 AAS
>>661
地元どこ?
今はどこ住み?
664: 2014/06/11(水) 17:47:54.52 ID:IOhI/9sU0(1)調 AAS
数年前のコピペにレスするカスどもの集まりはここですか
665: 2014/06/11(水) 18:21:32.25 ID:ha5PaMBc0(1/2)調 AAS
家賃光熱費を引いて残り5万しか残らないけど月に飯代はいくらくらいかかるかな。
朝は食べないから二食で計算するとほとんど残らない@700
666: 2014/06/11(水) 18:23:04.03 ID:QUHvuFtq0(1)調 AAS
朝食べないって夜型?
身体に悪いだけだぞ、早死にしたいのか?
667: 2014/06/11(水) 18:33:01.96 ID:S4hL1kbQ0(1)調 AAS
月5万あれば、食事に困る事は無いだろ
金のかかる趣味は出来ないだろうが
668: 2014/06/11(水) 18:50:56.61 ID:+4wge2ud0(1)調 AAS
若いうちの数年だけならいいが
それをずっと続けてたら何のために生きてるのか分からんな
669
(1): 2014/06/11(水) 19:33:16.24 ID:ha5PaMBc0(2/2)調 AAS
電気ガス水道を各5000円とよんだけどもう少し減らせるかな
一応、積み立てを入れての5万だけど積み立て額減らすか。
670: 2014/06/11(水) 20:11:30.92 ID:G8Sd6FWk0(1)調 AAS
>>669
俺はあんま節約とか考えて生活してないが、
水道ガス電気を合計しても5000円前後だわ

真夏・真冬以外はエアコン使わない。風呂は基本シャワーな生活だとこんなもん
671: 2014/06/11(水) 20:27:23.69 ID:Ka3GRkJd0(1)調 AAS
3食きちんと食べた方が、実は食費かからん
米炊け!
672
(1): 2014/06/11(水) 21:20:01.49 ID:7/WXtQ+r0(1)調 AAS
>>661
地元に仕事あるのか?
673: 2014/06/11(水) 23:17:30.09 ID:lt3ZtYkf0(1)調 AAS
オーストラリア産のやすいカルビを半額でたまーに買ってたが、噛んでも噛んでも飲み込めなかった。
倍するアメリカ産の800円を買って喰ったらくそ柔らかくてびっくりした。
おまけにほのかな脂身で最高。明日からもやしで耐えるお。
674: 2014/06/12(木) 10:48:52.89 ID:O49xAa4E0(1)調 AAS
>>672
とりあえずは貯金崩しながら農家でバイトする
言うても200万しかないが
675: 2014/06/13(金) 01:27:39.81 ID:Ncr3yLhI0(1)調 AAS
和牛って全然旨くないよな
サシ入りすぎて脂まみれで2口食ったら飽きるわ
なぜあれが日本で持て囃されるのか本気でわからない
赤身のアメ牛の方が遥かに旨いんだが
676
(1): 2014/06/13(金) 17:52:52.35 ID:j114XtQE0(1)調 AAS
おれは和牛の霜降りのが好きだわあ

子供のころ豚のあぶら身が嫌いだったんだけど、今は豚バラが一番好きだな
677: 2014/06/13(金) 21:02:56.41 ID:UgGtP6gY0(1)調 AAS
>>676
自慢乙
678
(1): 2014/06/14(土) 06:55:40.97 ID:gfzadU5S0(1)調 AAS
>>632
94000円やったぞorz
679: 2014/06/14(土) 07:42:26.46 ID:yWeBB1st0(1)調 AAS
>>678
通知書うp
680: 2014/06/14(土) 07:51:01.59 ID:C6CDJB4I0(1)調 AAS
このスレの住民なら10万前後の住民税は苦じゃないだろ
681: 2014/06/14(土) 08:45:06.76 ID:aosp9LWy0(1)調 AAS
10万とか茄子全て消し飛ぶんだが
682: 2014/06/14(土) 09:31:06.66 ID:pYXzW8MC0(1)調 AAS
茄子なんて出ないんだが。
683: 2014/06/14(土) 12:36:43.43 ID:oVX0Hvcx0(1/3)調 AAS
残業代入れても月手取り24万とか無理ゲーすぎる件
貯金が全くできんわ
684: 2014/06/14(土) 14:02:00.14 ID:eGR36tss0(1)調 AAS
>>1※年収は総支給額です。手取りではありません
685: 2014/06/14(土) 14:10:42.73 ID:oVX0Hvcx0(2/3)調 AAS
いや、それは無いだろ
そうなるとボーナス含めて年15ヶ月分として月収額面で20万
控除と通勤定期代除いたら手取り15万程度になる
それじゃ実家以外じゃ生きていけなくね?
686: 2014/06/14(土) 14:16:18.60 ID:Br6vb7/s0(1)調 AAS
手取り24万なら結構優雅だと思うが?
687
(1): 2014/06/14(土) 14:31:17.20 ID:QdgUcBj20(1)調 AAS
手取り20万以下で、余裕で月5万以上貯金できる俺は何なんだ?

定期代って年収に含まれるん? 非課税の必要経費だろ
688: 2014/06/14(土) 14:36:30.57 ID:oVX0Hvcx0(3/3)調 AAS
>>687
給与所得と給与収入の違いを知らんのか?
通勤手当は当然年収に含まれるよ
689: 2014/06/14(土) 16:21:55.92 ID:HkrlxtfA0(1)調 AAS
よく年収300万で、そんな細かい知識もってるな
690
(1): 2014/06/14(土) 23:30:44.69 ID:DEKNag/40(1)調 AAS
手取り24万で貯金できないなんてありえない
家賃15万くらいはらってるんじゃってレベル
釣りだよね?
691: 2014/06/15(日) 00:05:36.18 ID:6C5xnnz50(1)調 AAS
自分の給料をどう使おうが本人の自由だし、
この板なら風俗とかに金使ってて、貯金できないんじゃね?
692
(1): 2014/06/15(日) 00:09:52.95 ID:UqRbt6lF0(1/4)調 AAS
>>690
家賃は6万だが
風俗月2回4万とソシャゲ課金2万とタバコ1万と
自分へのご褒美で毎週外食1回で1万でこれだけで14万痛いですわ・・・
693
(1): 2014/06/15(日) 00:11:31.27 ID:pS1OaerT0(1/2)調 AAS
同僚に酒もタバコも風俗もやらず携帯もほぼ使わない
彼女も友達もいないため交際費もほぼかからない
それでも貯金がほとんどないと言う奴がいるんだが何に使ってるのか謎。
レコード好きらしいんでレアなレコードとか買いまくってんのか、実は貯めてるのか
694
(1): 2014/06/15(日) 00:47:04.56 ID:FnxqzBPw0(1/2)調 AAS
>>692
それでも10万余るんだから余裕じゃね?
695
(1): 2014/06/15(日) 00:57:46.62 ID:FnxqzBPw0(2/2)調 AAS
>>693
風俗行ってても、行ってるとは言わんだろw
696: 2014/06/15(日) 01:12:33.28 ID:UqRbt6lF0(2/4)調 AAS
>>694
そっからガス水道電気ネットスマホ
普段の食費を引いてみやがれ
697: 2014/06/15(日) 01:19:55.84 ID:Qj2igemGO携(1)調 AAS
年収250万と300万では数字は似ていても大きな差が出る
特に自立していたら
698
(1): 2014/06/15(日) 01:31:14.55 ID:y1DXSK5M0(1)調 AAS
大雑把に、生活費150万、税金類50万くらいかかるから
年収250と300だと自由に使える金は倍違うわな
699: 2014/06/15(日) 01:35:02.58 ID:pS1OaerT0(2/2)調 AAS
>>695
潔癖症なんだと
行動見てるとこれは嘘ではない
女嫌いかと思うことがあるし。

まあ何か明らかにできない趣味があるかもしれんけど
700: 2014/06/15(日) 08:20:47.57 ID:oetIgeEI0(1/2)調 AAS
手取24でボーナス有りなら普通に400越えてそうなんだが…

うらやましい
701: 2014/06/15(日) 08:44:53.33 ID:iC6C++0A0(1)調 AAS
>>698
その年収というのは手取り額?
702: 2014/06/15(日) 10:46:13.29 ID:HR/rtxrP0(1)調 AAS
年収300って20代後半の中央値じゃないの
凄いね、よく生活できるものだ
703: 2014/06/15(日) 10:59:28.24 ID:oetIgeEI0(2/2)調 AAS
普通の人なら結婚してるから共働き300万でいけると思うよ
実際職場に何人もいるしな・・・
704: 2014/06/15(日) 12:29:35.78 ID:Os7NHFVF0(1)調 AAS
結婚したら嫁子供に無駄な金使うから損と思ってたんだけど
知り合いのヤンキー夫婦とか見てたら
収入は心もとなくともなんやかやでちゃんと金が回って幸せそうなんだよな
やっぱ金は血液といっしょで生きた金を流したら廻りが良くなってよく回るのかね
俺みたいに流れが乏しいからって
有効な使い方もせずに抱え込んでばっかりだと
腐って流れなくなっていくのかもな
705: 2014/06/15(日) 14:10:56.22 ID:+mMMVHev0(1)調 AAS
嫁や子供のいる奴が無駄遣いをしても
それは嫁や子供に返って行き糧となる。
だが孤男が無駄遣いをしてもどこにも返らない。
本当に無駄遣いになる。
その違い。
706: 2014/06/15(日) 14:38:33.21 ID:UqRbt6lF0(3/4)調 AAS
結局楽しく暮らしてる奴が勝ち組ってことだな
俺は年収一千万の孤男より
年収300×2の共働きで子供もいて楽しそうに好き勝手生きてるヤンキー夫婦になりたかったよ
まぁ実際は年収300の孤男というさらなる負け組なわけだが
707: 2014/06/15(日) 15:02:19.05 ID:2mY/x68w0(1)調 AAS
大卒でも初任給は300万あってもそっからはなかなか上がらないもんだから
年収300万×2というだけでかなりの勝ち組
ヤンキーはもっと底辺
708: 2014/06/15(日) 15:24:48.66 ID:kUZ4UE1B0(1)調 AAS
独身だろうと結婚してようと人生楽しんでる奴が勝ち
709: 2014/06/15(日) 15:34:39.97 ID:LA8hUq4j0(1)調 AAS
だよな
どこかしらのコミュニティで楽しめてればいい人生なんだろう

大学行っても全く対人能力磨かないで就職で躓いて
今は死ぬことしか考えてないよ
710
(1): 2014/06/15(日) 18:40:03.09 ID:TfewMFQ20(1)調 AAS
年収300万×2って、かなり裕福な方だろ
男が300万稼ぐのは普通としても、
女で300万稼げて、結婚しても収入維持してくれる奴なんて超少数だよ
711
(1): 2014/06/15(日) 20:37:10.73 ID:TM0HdaPz0(1/2)調 AAS
手取り手取りって
人によって引かれる額も違うし
額面で話してくれない?
常識的に収入は額面のことですよ
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s