[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part55 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 2018/10/29(月) 11:38:35.94 ID:hTODBRsn(1)調 AAS
>>355
そうなんだ、知らなかったわ
うどんすきだったのに…
357(1): 2018/10/29(月) 18:46:37.65 ID:WDNzxqEz(1/2)調 AAS
麺類は駄目だね
冷製パスタ食べたときは体調すごく悪くなった
トマトと小麦で。
パンは結構平気
うどんはもう6年くらい食べていない
358: 2018/10/29(月) 18:47:07.42 ID:WDNzxqEz(2/2)調 AAS
パスタ欲満たしたい時は、グルテンフリーパスタでしのいでる
359(1): 2018/10/29(月) 19:15:04.97 ID:DS3QD7Eh(2/2)調 AAS
>>357
デュラム小麦があかんのかな
その感じだと素麺はOKで
うどんが危ない感じか
今うどんは海外小麦が多いからわからんだろうなぁ
360: 2018/10/30(火) 12:09:59.05 ID:Q2dqfffy(1)調 AAS
>>359
こめん、書きもれしてた
素麺も冷や麦もうどんと同じくしばらく食べていない
361: 2018/10/30(火) 16:36:16.68 ID:ncn0lJHd(1)調 AAS
箱根駅伝行くならスギの雌花をちぎってきてくれと。
362: 2018/10/30(火) 19:05:52.49 ID:W1jelpSd(1)調 AAS
とりあえず小麦アレルギーなら
うどんはだめでラーメンがいいなんてことはないはず
だから何が原因かを確かめるためにも
自分で製麺してみたらいい
たとえば市販のうどんは駄目でも自家製麺なら平気だったりすることもあるし
うどん粉と葛粉を混ぜて打ったらアレルギーが出なかったということもある
本当は、そばアレルギーじゃないのに
「蕎麦」という商品を食うと駄目だからそばアレルギーと誤認してる場合もある
363: 2018/10/30(火) 19:36:54.82 ID:VlUPQlgx(1)調 AAS
オーガニックうどんとか素麺でも駄目だったな
ラーメンも人から貰って一口とかなら食べてる
ナンもよく焼いたやつなら縦横10センチくらいなら平気
モチモチした半生ぽいのはもたれる
364: 2018/10/31(水) 07:47:57.56 ID:uDl2nUEV(1)調 AAS
その辺のラインナップだとタピオカがダメな人もいるかもねー
あー今日もきつそう
ここ見てると春以外もアレルギー出るようになった人多いみたいだね
街でもたまにマスクしてる人いるし
365: 2018/10/31(水) 09:36:46.04 ID:p9Cv2M0J(1)調 AAS
つかヤバい程の苦しみ味わいたくないならアレルギー血液検査行けよって話
しかも一度その食物や草木など項目にチェック入ったら、例え軽い症状でも現代医療じゃフルーツと草木に結びつく飲食は禁止だからな
軽度の人間が、歳とったり抵抗力が落ちた時、そのアレルギー食が一変に重度反応を起こすようになり、運悪いと合併症で命の危険さえ起きる
気管支の腫れや高熱、他多数が一緒に起きる
366: 2018/10/31(水) 12:01:59.22 ID:4viSm+7n(1)調 AAS
アレルギー検査もあてにならないこともあるからね
体感が一番
367: 2018/10/31(水) 19:39:46.54 ID:xD+RGpRw(1)調 AAS
香味野菜アレルギーという人は少ない
というのはアレルギー対策のヒントにならないものかしらん
368: 2018/10/31(水) 21:36:55.72 ID:K+F6fSHF(1)調 AAS
たくさん食べるものじゃないからね
369: 2018/10/31(水) 22:21:46.46 ID:e87dqxyN(1)調 AAS
夏は生野菜食べることが多いから秋は辛いのかもと思った
なるべく火を通すようにはしてるけれど、暑いとトマトとか生で食べちゃってるし
370: 2018/11/02(金) 08:38:57.07 ID:9bJpSG3r(1)調 AAS
すげえ
くしゃみ
でる
371: 2018/11/02(金) 09:53:27.08 ID:5chQ58tG(1)調 AAS
モーアタがひどい
372(1): 2018/11/03(土) 08:24:32.52 ID:5lMnQPu4(1/3)調 AAS
書き込み減ったけど花粉治まったの?
自分まだまだやられてんだけど
アレグラ効かない場合、倍量飲んでも大丈夫かな?
やっぱりアレロックじゃないと効かないや
373(2): 2018/11/03(土) 14:25:03.20 ID:fFrCMcqW(1)調 AAS
アレグラを倍飲んでも効用は変わらないよ
市販の2世代薬ならストナリニZ が効き目が強いけど
自分は眠過ぎてダメだった
374: 2018/11/03(土) 14:47:40.46 ID:5lMnQPu4(2/3)調 AAS
>>373
さんきゅーやっぱ駄目か
鼻水に血が混じり出したぜ
オオサカ堂でアレロック買おうと思ったらクレジットカード一時的に使えないとか何だよ
耳鼻科嫌いなんだよなぁ…行ってくるか
375: 2018/11/03(土) 15:05:21.78 ID:8h4J4dJ5(1/2)調 AAS
何回も鼻かんで血が混じるんじゃなくて最初から血が滲むんなら、ドライノーズ も併発してるかも
下記の商品の「商品概要」のところにドライノーズについていろいろ書いてある
外部リンク:www.yodobashi.com
376: 2018/11/03(土) 15:08:11.29 ID:8h4J4dJ5(2/2)調 AAS
ごめん、リンク間違えた
正しくは↓
外部リンク:www.yodobashi.com
377(1): 2018/11/03(土) 15:54:53.18 ID:5lMnQPu4(3/3)調 AAS
え?ドライノーズってまんま乾燥鼻炎でしょ?
乾燥など無縁ずっと鼻垂れて潤いまくってるよw
点鼻薬すると滲みて涙出るくらいだから炎症し過ぎて血が出てると思う
378: 2018/11/03(土) 18:09:15.65 ID:bNaKza9y(1)調 AAS
>>372
ススキもあるし
379: 2018/11/04(日) 06:59:15.57 ID:3i/89GTL(1/2)調 AAS
>>377
ドライノーズで鼻腔の奥のほうが乾燥すると鼻水が出る(俺の経験上)
ドライノーズ(乾燥性鼻炎)は空気の乾燥が原因で鼻の中もカサカサした状態になり、ムズムズ感が発生し鼻をかみたくなる
症状が進行すると出血・炎症が発生する
380: 2018/11/04(日) 15:23:59.21 ID:rlgF11XD(1)調 AAS
昨日くらいから、鼻の症状が悪化。くしゃみも。
381: 2018/11/04(日) 21:00:59.67 ID:3i/89GTL(2/2)調 AAS
花粉が副鼻腔壁に付くと花粉が水分を吸収してドライノーズになるんだろうか?
382: 2018/11/04(日) 23:04:41.54 ID:C1PZzOs9(1)調 AAS
アレルギーの時期の鼻喉の乾燥期に嗅覚障害起こすようになった
いま自分のうんこのニオイがまったくわからん
383: 2018/11/05(月) 11:54:34.10 ID:+zTk2Y97(1)調 AAS
>>373
初心に戻ってビエロップはどうよ
もう薬局には陳列してないがアマゾンならかえる
服用量で効能が変わってくるから自分で調節できま
384: 2018/11/06(火) 14:54:27.20 ID:FC1QsnVc(1)調 AAS
雨なのに両鼻詰まって苦しい
花粉じゃないのか?
385: 2018/11/07(水) 09:14:20.33 ID:gGJ1O7Fd(1)調 AAS
なんの花粉?
鼻づまりが酷い
386: 2018/11/07(水) 14:42:46.46 ID:dz9mQinP(1)調 AAS
すごいきついけどみんなもう平気なの?
387: 2018/11/07(水) 15:06:00.11 ID:+98aGZuF(1)調 AAS
先週末からだいぶ楽になってる気がする
ちなみに目の周りや首の赤みと痒み
388: 2018/11/07(水) 15:17:36.90 ID:9gRleKcL(1)調 AAS
全然平気じゃないよ
目の痒みは落ち着いたけど鼻が最大にヤバくて皮むけまくり
メンタームぬっても治らない
389: 2018/11/07(水) 16:21:51.00 ID:RwygZLlI(1)調 AAS
乾燥しているときに中途半端な雨がふると
かえって化学物質を蒸散さしてしまうことになます
390(1): 2018/11/07(水) 20:48:11.61 ID:6oeyVbpE(1)調 AAS
朝に空咳でて声も出しにくいんだけど花粉の影響なのかな?
391: 2018/11/07(水) 22:26:32.30 ID:xORsih7k(1)調 AAS
最悪だ!今日は酷い
392: 2018/11/07(水) 22:56:49.72 ID:MJQ09IfC(1)調 AAS
>>390
モーアタですね
393(1): 2018/11/08(木) 12:19:08.95 ID:XpSVxviQ(1)調 AAS
春花粉の様に報道はされず、寒さに向かう季節の変わり目に風邪だか分からない症状にちゃっかり潜む 秋花粉こそ最低の悪だな
394: 2018/11/08(木) 15:20:03.03 ID:BLFTnoYD(1)調 AAS
>>393
ほっとくと風邪の引き金になるしね
395(1): 2018/11/08(木) 15:44:49.63 ID:CDUYO5tI(1)調 AAS
花粉症と思わずに風邪と思いこんでいる人多いよね
この前黄砂来たとき、近所の内科が激混みしてたわ
396(1): 2018/11/09(金) 19:34:40.88 ID:5jhLBxa1(1)調 AAS
>>395
こういう時内科医はどういう診断してるんだろ?
アレルギーだった場合抗生物質は無意味だよね
自分自信でよく注意するしかないけど
397(3): 2018/11/09(金) 21:57:43.46 ID:qYtmRe0Y(1)調 AAS
花粉症やアレルギーと認めたくなくて風邪と言い張って風邪薬ずっと飲んでる人もいるね
花粉症になると薬飲み続けないとならないから認めたくないらしい
398: 2018/11/09(金) 23:09:59.32 ID:2wX7p1OB(1)調 AAS
>>396
医者って結構いい加減だよ
399: 2018/11/10(土) 00:11:32.05 ID:aH8fbhE4(1/2)調 AAS
>>397
アレルゲンは抑えないといつか・・・まぁ自己判断ならそれも仕方ないが、
いまだにアレルギーってわからないヤブが多すぎて頭を抱える・・・
喉風邪や咳、蕁麻疹が続いたらアレルギー科の外来か総合病院を利用しような!
400: 2018/11/10(土) 00:14:12.89 ID:6pkgbr2j(1/2)調 AAS
秋の花粉症に無知な医者もいるしね
401(1): 2018/11/10(土) 00:14:38.46 ID:aH8fbhE4(2/2)調 AAS
あー、ちなみに喉がしくしくしてきたと思ったら、
今見たら久しぶりに 大 気 汚 染 が やばい数値だ。
今夜〜明日の外出、喘息、呼吸器系のアレルギーの人は対策して出かけないと死ぬから気を付けて。
もう江戸川のほうが、赤に近い色になってるぞ
402: 2018/11/10(土) 00:28:41.31 ID:iOZLTgfF(1)調 AAS
明日午後から黄砂だね
403: 2018/11/10(土) 13:28:42.39 ID:PEERdmRK(1)調 AAS
クローゼットから冬物大量に引っ張り出してたら猛烈なアレルギー症状
こりゃカビかダニか何かの温床になってたな・・・
404: 2018/11/10(土) 16:14:52.82 ID:V/ou1w7a(1)調 AAS
>>401
スペースに笑う
405(1): 2018/11/10(土) 20:20:15.30 ID:haTIjyGZ(1)調 AAS
>>397
小6のときなんか
風邪と言いはって風呂入らないやつ沢山いたわ
406: 2018/11/10(土) 23:04:10.98 ID:6pkgbr2j(2/2)調 AAS
>>405
風呂嫌いは発達障害に多いよね
407(1): 2018/11/11(日) 00:00:32.42 ID:JkQMYQ+o(1/2)調 AAS
>>397
俺も数年前まで春以外は風邪だと思い込んでて
しかも思い込み強いせいかそのまま風邪ひいてたわ
408: 2018/11/11(日) 10:53:11.37 ID:SZdDvzTq(1)調 AAS
>>407
花粉症患者でも花粉シーズンのはじめには風邪みたいに酷くなって寝込むよ
自分も今年の秋は酷くて一週間熱で寝込み、一ヶ月以上副鼻腔炎拗らせた
409: 2018/11/11(日) 13:19:30.84 ID:xijErVM3(1)調 AAS
私も今みたいに花粉症酷くなる前にずっと微熱で喉の痛みだった
他の病気も疑って不安だったけど結局花粉症だった
ちなみに春の方の花粉で
今日くしゃみ鼻水ひどい
アレロックのんでるのに
410(1): 2018/11/11(日) 16:51:20.64 ID:kNteQEpj(1)調 AAS
花粉酷いと喘息出る
411: 2018/11/11(日) 16:55:55.95 ID:bWgiT1EN(1/2)調 AAS
>>410
同じく
つらいよね
412: 2018/11/11(日) 17:26:46.64 ID:bWgiT1EN(2/2)調 AAS
エアコンの掃除しなきゃいけない
413: 2018/11/11(日) 23:55:50.69 ID:JkQMYQ+o(2/2)調 AAS
1週間位空咳出てたけど今朝から収まってきた
熱や喉の痛み無し
やっぱ花粉だったのかな?
414: 2018/11/12(月) 13:36:47.71 ID:wNe2y+wY(1)調 AAS
外部リンク:rankingbest.work
最強
415: 2018/11/19(月) 05:48:52.25 ID:joJo8cW0(1)調 AAS
なんか喉の刺さる感じ
416: 2018/11/19(月) 06:29:23.64 ID:5lFBsHLO(1)調 AAS
ここ数日 酷い 目が痒く、喉もイガイガ
417: 2018/11/19(月) 10:56:42.19 ID:z6zxQple(1)調 AAS
咳収まってきたけど
目の痒さ涙目増えてきた
違う花粉になったのかな?
418: 2018/11/21(水) 03:03:23.09 ID:Tg2iIAS/(1)調 AAS
この鼻づまりは花粉じゃないっぽいな
アレルギーなのか寒暖差なのか
419: 2018/11/21(水) 08:24:16.34 ID:e5fRlLJc(1)調 AAS
黄砂
420: 2018/11/21(水) 09:19:22.12 ID:GV3WmhXl(1)調 AAS
pm2.5が多いってニュースで取り上げてる
来週はもっとやばそうだ
マスクメガネ付けてこ…
421: 2018/11/25(日) 16:42:58.73 ID:6bMuOxUy(1)調 AAS
鼻が出るしくしゃみも
目も痒い
422: 2018/11/26(月) 10:03:49.25 ID:SjRJLVOh(1)調 AAS
喉痛いし声ガラガラ
423: 2018/11/26(月) 10:33:48.40 ID:196SglVA(1)調 AAS
ほんとそれ
喉痛いし、風邪で酷くなるかなと思えばそれ以上酷くならずに その割に喉はいつもイガイガ
気がつけば目が痒くて朝には目やに
424: 2018/11/27(火) 18:15:15.18 ID:8ou8FnCg(1)調 AAS
肌や頭皮が痒いのは乾燥のせいかな
425: 2018/11/28(水) 22:09:22.72 ID:8KPM3Z1+(1)調 AAS
先週、車に乗り込んでから涙が止まらなくて目がシバシバして
太陽光が目にしみて目開けていられなかった
なんだ?
426: 2018/11/29(木) 02:48:08.14 ID:3t7LsSL1(1)調 AAS
PM2.5だな
427: 2018/11/29(木) 09:18:37.27 ID:DDfFBp4a(1)調 AAS
アジュバント効果といって
PM2.5と黄砂と花粉が一緒に飛ぶとアレルギー症状が増大するんだよ
428: 2018/12/02(日) 14:53:14.34 ID:CJwy/lJ/(1)調 AAS
テクノロジー犯罪とは、遠隔で電波を照射する機材を用いて、特定の人物だけピンポイントに嫌がらせする行為の1つです。
専用機材を用いることが多い。 激しい頭痛、湿疹や鼻水等アレルギー症状、チクチクした内臓の痛み、睡眠障害、人口幻聴など身体的に深刻な影響が生じさせる。
429: 2018/12/03(月) 11:32:31.57 ID:hTg/RMu1(1)調 AAS
あんたそんなもんで狙われるほど価値あるの?
430: 2018/12/04(火) 14:46:34.34 ID:02Q8uKVw(1)調 AAS
きっつい 晴れて暖かくて風があるとやっぱ最悪だな
431: 2018/12/04(火) 15:19:29.07 ID:RjTDVj4I(1)調 AAS
来年は花粉大杉
画像リンク
432: 2018/12/05(水) 03:54:18.02 ID:/RcLZS0p(1)調 AAS
鼻がですぎで痒くて呼吸がつらすぎた、と思ったら咳も出てきて、目から涙も…完全に花粉症じゃん、もうつらつらつらい
433(1): 2018/12/05(水) 09:09:03.33 ID:wPMT03aZ(1)調 AAS
肌荒れが酷いのは単なる乾燥だろうか…?
434: 2018/12/05(水) 09:38:13.21 ID:U/5TkoMG(1)調 AAS
数日前の黄砂と昨日のPMにやられたんじゃね
435: 2018/12/05(水) 15:07:29.04 ID:vweDHpTj(1)調 AAS
多すぎ花粉
436: 2018/12/19(水) 02:19:38.48 ID:j1bKzvL4(1)調 AAS
きてるね
何の花粉かな
437: 2018/12/19(水) 18:48:54.15 ID:RFhaHsOw(1)調 AAS
とうとうマスク必須な12月になった模様
一年中\(^o^)/
438: 2018/12/19(水) 23:43:30.92 ID:gIbOLoG5(1)調 AAS
>>433
ビタミン不足
439: 死ね低学歴超変態スカトロ不倫バカップル・高添沼田の親父と清水婆婆 2018/12/31(月) 21:59:18.02 ID:t7m72ThI(1)調 AAS
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
440: 2019/01/14(月) 02:44:22.84 ID:6QUT5PE/(1)調 AAS
脳内を覗き見する技術(思考盗聴)がテクノロジー犯罪や集団ストーカーで利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータや記憶を非接触で長期間記録し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等がマインドコントロールや嫌がらせに利用されている。
441: 2019/01/14(月) 12:39:10.00 ID:i+mwkEUH(1)調 AAS
ウイルス類には だいたい紅茶が効く
>感染力が強く、子供や高齢者の感染が問題となっている ノロウィルスですが、
静岡県が 紅茶に含まれるポリフェノールの一種「テアフラビン類」に ノロウィルスを効率的に消毒する作用があることを発表しました。
>これまでノロウイルスには 次亜塩素酸等の強い消毒薬を使う必要があったのですが、
紅茶の成分を基にした消毒薬が出来ると 安全に使えるかもしれません。
442(1): 2019/01/17(木) 23:56:16.34 ID:DSAvPJtg(1)調 AAS
花粉が飛び始める前から薬を飲んで症状
を軽くする方法を今年はやってます。
ちょっと早すぎるかもだけど一昨日から
飲んでる。
443(1): 2019/01/18(金) 07:57:03.70 ID:+qhbrRXE(1)調 AAS
>>442
遅くね?
444: [age] 2019/01/19(土) 07:15:28.54 ID:mkQ1BLNx(1)調 AAS
ここ使いません?
445: 2019/01/19(土) 09:04:24.66 ID:1LZOJWXt(1)調 AAS
花粉本格化してから涙が目にしみるようになった
痛い、なんで?
446: 2019/01/19(土) 11:44:18.61 ID:ISssCyAy(1)調 AAS
>>443
まだ症状出ない程軽い人なんかねー?
447: 2019/01/19(土) 12:01:24.73 ID:r3yRIY9+(1)調 AAS
もう飛んでるよね?
448: 2019/01/19(土) 15:53:11.63 ID:+Ux+7bcb(1)調 AAS
東京だけどここ一週間できてる気がする。
449: 2019/01/19(土) 16:05:26.58 ID:C9HuWdb1(1)調 AAS
アレロックインしたよ
450: 2019/01/19(土) 17:28:56.79 ID:2H+/no49(1)調 AAS
個人輸入した薬が全然効かないと言ってる人がいるけど、ああいう業者はニセモノが
混じってるから信用できるとこから買ったほうがいいよ。
花粉とは関係ないけど「バイアグラ同等品」買ったら全然効かず、調べてもらったら
ニセモノだということがあった
451: 2019/01/19(土) 18:21:50.29 ID:4PoItEa1(1/3)調 AAS
外部リンク:endo-jibika.com
452(2): 2019/01/19(土) 18:23:21.05 ID:4PoItEa1(2/3)調 AAS
外部リンク:endo-jibika.com
453: 2019/01/19(土) 18:38:58.75 ID:4PoItEa1(3/3)調 AAS
>>452
都内、スギ花粉はまだあまり飛んでない模様。
今、アレルギー様症状がある場合、寒冷アレルギーの可能性があると書いてある。もしくは、スギ以外のアレルギー。
ただ、自分は目、鼻が時々痒く、このデータを少し疑っているが、まだスギ花粉は飛んでないと信じたい。
理由としては、シダキュア(シダトレン)2シーズン目だから。1シーズン目は効き目を感じなかったので、今年は期待したい。
454: 2019/01/20(日) 04:25:40.30 ID:6L7ocnGK(1)調 AAS
>>452
この耳鼻科医は少々勉強不足ではないのか?
455: 2019/01/20(日) 15:19:02.72 ID:cTMOjcl+(1/2)調 AAS
バカにするな心理教育 中村干城
456: 2019/01/20(日) 15:19:44.44 ID:cTMOjcl+(2/2)調 AAS
バカにするな心理教育 効果なし 中村干城
457: 2019/01/20(日) 16:36:50.92 ID:fRAo5GE4(1)調 AAS
こっちのほうがいいんじゃね?
バカにすな 心理教育 効果なし
458: 2019/01/21(月) 11:49:53.39 ID:BjaOQJRz(1)調 AAS
スギ花粉はないのですが、最近鼻水と目やにが出るようになりました
459: 2019/01/21(月) 19:31:13.78 ID:zXH3Bgg9(1)調 AAS
昨日から鼻がムズムズして時々くしゃみが連続して出る
風邪らしき自覚症状無いからアレルギー系だと思うんだけど花粉は飛散ピーク時に数回くしゃみが出る程度
一体何に反応してるのやら
460: 2019/01/22(火) 02:00:23.10 ID:oH3SSSYD(1)調 AAS
杉花粉の先走り粉だとおもう
非常に細かい粒子だ
461(1): 2019/01/22(火) 12:07:56.98 ID:0wm49I63(1)調 AAS
都内で梅が開花してるね
梅が開き出すとスギもくるよ
462(3): 2019/01/22(火) 12:46:39.14 ID:cvAN44cf(1)調 AAS
今朝、今年初めてモーニングフラッシュなった
463: 2019/01/22(火) 13:17:08.20 ID:+oh3b2Tx(1)調 AAS
>>461
459だけど梅は盲点だった
スギ花粉には過敏に反応しないけど毎年2月くらいに花粉症らしき症状が出て不思議だった
今年はやけに早いなと思ってたけど隣家にある梅が開花直前だったわ
464: 2019/01/22(火) 13:36:09.01 ID:3Ws0dLNJ(1/2)調 AAS
ああ、梅が開いたらもう駄目だよね
好きな花だったけど花粉症になってからはあれ見ると憂鬱になるようになった
梅林とか観光しに行く人は花粉症とは縁のない人なんだろうな
465: 2019/01/22(火) 14:00:14.21 ID:mMbItZ5h(1)調 AAS
ここ1週間ぐらい急にきつい
そして今日ほんときつい
一昨日位は何か砂っぽいのが飛んでたなー都内
466: 2019/01/22(火) 18:10:18.06 ID:85mPHScG(1)調 AAS
>>462
モーニングアタック?
12月くらいからずっと調子悪い
pm2.5のせいもあると思うけど
半年以上薬飲む生活とか嫌だ
467: 2019/01/22(火) 19:23:58.57 ID:HvPquucO(1)調 AAS
【ハルマゲドン】 ユダヤは天上へ、ゴイムは戦場へ
2chスレ:kokusai
468: 2019/01/22(火) 19:54:08.16 ID:3Ws0dLNJ(2/2)調 AAS
やだなぁ、明日暖かくなるらしい
PMも数値高くなるし最悪
予定丸つぶれだわ
469: 2019/01/22(火) 20:58:46.17 ID:yLf1/vtT(1)調 AAS
>>462
あんた朝から輝いてるよw
モーニングアタックですね
470: 2019/01/23(水) 16:44:44.57 ID:XifQh0cy(1)調 AAS
>>462
キラキラ眩しいなお前www
471(1): 2019/01/24(木) 20:09:29.56 ID:jFdlzt2u(1)調 AAS
鼻の奥が血だまりになってきました・・・ 本格的な花粉の到来です・・・
472(1): 2019/01/24(木) 20:54:25.04 ID:2kwh4rEi(1)調 AAS
人間センサー様お疲れ様です
473: 2019/01/25(金) 00:27:33.94 ID:oW67JgQ4(1)調 AAS
>>471
自分もさっきかさぶたが出てきた
474: 2019/01/25(金) 13:40:39.19 ID:PTRjbtZ0(1)調 AAS
もう飛んでるよねたまにくしゃみ出る
475: 2019/01/25(金) 15:54:16.67 ID:xaUCOKg9(1)調 AAS
セレスタミン常用になって来ました
476: 2019/01/26(土) 08:20:18.65 ID:XAlXR7xv(1)調 AAS
>>472
おう感謝しろ(涙
今週医者に行って来たら、医者に「もう!?」といわれ、薬をもらうとき、一番乗りだねーといわれた
こんな一番うれしくないやい!
477: 2019/01/26(土) 14:08:47.66 ID:gIEADfBZ(1)調 AAS
鼻目死亡中
478: 2019/01/28(月) 01:16:19.78 ID:fNq7OYyp(1/2)調 AAS
自分の場合、飛散数のピーク時より
2月の飛散開始くらいの頃の方が症状が辛い。
そして、今年は例年の一番辛い時期くらいの症状がすでにでてる。
たぶん寒くて乾燥してると粘膜が弱ってるから
暖かくなって雨の増えた3月より辛いんだろうな
479: 2019/01/28(月) 01:17:49.37 ID:fNq7OYyp(2/2)調 AAS
東京は今年入ってから一度も雨降ってないんだよね
こういうとこも含めて今年は異常
480(1): 2019/01/28(月) 15:37:57.67 ID:5ghFfLfC(1)調 AAS
体重が増えるとそれに比例するようにアレルギー症状が強くなるわ
2013年とか花粉かなり飛んでたのにめちゃくちゃ痩せてたから全く症状出なかったし
いまは当時から15kgくらい太ってすでに死にそう
481: 2019/01/28(月) 17:26:34.70 ID:E+vU0s4E(1)調 AAS
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡🎀≡
マヌカハニー
≡🎀≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
482: 2019/01/29(火) 00:28:31.91 ID:kZB8Pnjj(1)調 AAS
>>480
デブは甘え
体重のせいじゃねーよ
だからデブなんだよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*