[過去ログ] 【ANA】50000PP修行スレ NH80便【SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: (ワッチョイWW ff5b-QERe) 2017/09/23(土) 22:59:28.70 ID:AwHRQapL0(2/3)調 AAS
>>593
日本の国内線で一旦出ないといけない空港のほうが珍しいと思う。
メジャーな空港は出なくても次の便乗れる。
613
(1): (ワッチョイWW ff5b-QERe) 2017/09/23(土) 23:02:21.77 ID:AwHRQapL0(3/3)調 AAS
>>608
ブサイク過ぎるだろ、これ。
614: (ワッチョイW 23a7-X2TZ) 2017/09/24(日) 00:35:11.31 ID:Ju6VqfQ50(1)調 AAS
>>613
確かに
615: (ワッチョイ 8b03-GElS) 2017/09/24(日) 07:10:04.82 ID:q7i2Kq3P0(1/2)調 AAS
>>610
グロ注意
616: (アウアウカー Sa6b-yNP+) 2017/09/24(日) 09:47:00.55 ID:klqnOdeSa(1)調 AAS
>>601
大東寿司ね
あれは良いものだ
617
(4): (ワッチョイ 3bbe-7Jrl) 2017/09/24(日) 15:50:52.18 ID:d+X7Tn/r0(1)調 AAS
この時期から50000pp貯めるにはどのようにすれば宜しいでしょうか?
現在保有ppは、10000pp程です。
618: (ワッチョイWW 8a1e-C7uG) 2017/09/24(日) 16:09:10.51 ID:/UDVH7gh0(1/2)調 AAS
>>617
どうしたらも何も乗るしかない

使える金とか住んでる場所、仕事してるなら休みとの兼ね合いがわからんが
旅割でも羽田沖縄を28往復するだけ
1日2往復で14日間あれば達成
来月中にプラチナまでは行けるな
619
(1): (ワッチョイWW 8a1e-C7uG) 2017/09/24(日) 16:10:13.15 ID:/UDVH7gh0(2/2)調 AAS
28往復じゃないや
14往復
だから最短1週間
620: (ワッチョイWW 23c4-jI1x) 2017/09/24(日) 16:17:32.09 ID:wHgXbIt70(1)調 AAS
>>617
10000pp程度なら、誤差の範囲で0ppと同程度。捨てても痛くもないだろ。
621: (ワッチョイW 6aae-MctK) 2017/09/24(日) 16:43:10.98 ID:Wozj+Ntj0(1)調 AAS
>>617
シドニーとシンガポール何度か往復しとけ
622: (ワッチョイ 1eba-Dc1X) 2017/09/24(日) 16:54:28.84 ID:lj7LwoCn0(1)調 AAS
オクトーバーフェスト飲みまくりツアー1回
メキシコ地震復興 飛んで応援1回
F/A/J 150%で
あっという間じゃ
623: (アウアウカー Sa6b-jI1x) 2017/09/24(日) 17:04:43.47 ID:7XtLdIvSa(1)調 AAS
せっかくだから搭乗率の低そうなメキシコシティとかで修行してみれば?
ミリオンマイラーの修行にもなるよ
624
(1): (ワッチョイ 8b03-GElS) 2017/09/24(日) 19:49:32.10 ID:q7i2Kq3P0(2/2)調 AAS
羽田・ニューヨークのF/A/Jで10000ちょいだから
2往復すれば余裕
625: (ワッチョイWW ea25-+05X) 2017/09/24(日) 20:08:20.21 ID:/V5Ipuzh0(1)調 AAS
>>624
三連休でJFKへ一泊で修行する人とかもいるんですかね?
626: (エーイモ SEc2-dlUM) 2017/09/24(日) 20:55:36.70 ID:3jZv9QyLE(1)調 AAS
10,000ptを捨てるのがもったいないと思うくらいの搭乗数なら、プラチナやSFCは、宝の持ち腐れになると思う。
627: FFP ELITE (ワッチョイW fa9c-cUVu) 2017/09/25(月) 01:37:05.20 ID:00yG4xab0(1)調 AAS
今日のCTSのANAスイにCOP出動!
628: (ワッチョイ 1e52-hoCt) 2017/09/25(月) 12:49:18.19 ID:iZXAetsg0(1)調 AAS
ラウンジ乞食がタダ酒に酔って迷惑かけまくってたって本当?
629: (アウアウカー Sa6b-w3Ob) 2017/09/25(月) 15:58:37.10 ID:o+lrlt44a(1)調 AAS
>>617
自分もまだ10,000PP程度だよ?
50,000PP分の予約は済んでいるけど。

同一機材で折り返す時、再度保安検査場を通過しなくても大丈夫そうだった。
コメントくれた人、ありがとう。
大東寿司は売り切れだった。
ルルルンは4種類全部買えたので満足。
630
(2): (アウアウカー Sa6b-XBbO) 2017/09/25(月) 17:47:49.28 ID:IPTwUhI9a(1)調 AAS
大東寿司ANAフェスタ売り切れの時、JAL側に行けばあるかもしれないけど結構遠い。
631: (ワッチョイW 2b44-w3Ob) 2017/09/25(月) 18:54:43.27 ID:ixHM5UHl0(1)調 AAS
>>630
JAL側…遠いよね。
632: (ワッチョイW ff1d-X2TZ) 2017/09/25(月) 21:52:11.62 ID:eYv9hEe90(1)調 AAS
>>630
それならそのまま制限エリア外に出て4階の回転寿司でも食ってたほうが、良いかもね。
値段は高いし、それほどうまくないけど。
633
(4): (ワッチョイWW 1af7-0tED) 2017/09/25(月) 22:29:10.44 ID:3B/1v9yL0(1/2)調 AAS
解脱した。13万マイルほど貯まってるんだが特典航空券だけで世界一周した人いれば参考にしたい
634
(1): (ワッチョイ 8ab0-Dc1X) 2017/09/25(月) 22:36:17.60 ID:FzPMX2ji0(1)調 AAS
>>633
オメ
てかそんなにマイル貯まってるのか
期限切れの前に使うんじゃぞw
635: (ワッチョイWW 1af7-0tED) 2017/09/25(月) 23:03:27.99 ID:3B/1v9yL0(2/2)調 AAS
>>634
大半のマイルは陸マイラー。PPはシドニータッチプレミアムエコノミー2回で一気に稼いだ。
636: (ワッチョイW ff1d-L0Kb) 2017/09/26(火) 01:30:17.83 ID:VoZFYPHP0(1/2)調 AAS
>>633
だけでと言うかRTWの特典航空券あったんじゃないか?
637: (スップ Sd4a-9/67) 2017/09/26(火) 02:03:05.43 ID:I+36XD6od(1)調 AAS
おー、SYDタッチをPYでか〜…
ギャラクシーOKAタッチで限界だった自分には無理だね
Cならやっても良いと思うのだけれどなぁ
638: (ワッチョイ fa9c-7Jrl) 2017/09/26(火) 02:33:43.37 ID:K9sczGgI0(1)調 AAS
外部リンク:archive.is

Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
639
(1): (アウアウカー Sa6b-jI1x) 2017/09/26(火) 05:28:43.93 ID:ILBSclMZa(1)調 AAS
SYDのPY値上げした?
最近は20万円以上しか見ない
640: (エーイモ SEc2-dlUM) 2017/09/26(火) 07:11:05.39 ID:2eVCffwAE(1)調 AAS
Yで世界一周なんかしたら体がしぬわ…
641: (ワッチョイ 8b03-GElS) 2017/09/26(火) 07:13:31.53 ID:7zyT+PK40(1)調 AAS
>>633
13だとちょっと足りなくないか?
ちなみに自分32万マイルくらいある
642
(1): (ワッチョイWW dedf-c0vZ) 2017/09/26(火) 07:35:33.57 ID:XDes5G7Y0(1)調 AAS
特典航空券で世界一周はだるい。
直前まで開放しないクラスや路線あるからな。
643
(5): (アウアウイー Sae3-wC6W) 2017/09/26(火) 08:18:33.06 ID:rvUiSdxJa(1)調 AAS
今18万マイル溜まってるが海外行くの10年ぶりなんだかアメリカ、ファーストクラス15万マイル使って乗るべきかなビジネスで2回行った方がいいかなANA乗った事ないからわからん。
644: (ワッチョイW 0a1e-HEJa) 2017/09/26(火) 08:20:32.08 ID:BPjdLBEu0(1)調 AAS
好きにしろボケ
645: (ワッチョイWW 07be-GOPe) 2017/09/26(火) 09:10:47.23 ID:o+74j9VJ0(1)調 AAS
>>643
そもそも、とれるのか?
いつでもいいなら、いいけど。
646: (ワッチョイW ff1d-L0Kb) 2017/09/26(火) 09:42:03.39 ID:VoZFYPHP0(2/2)調 AAS
>>642
まぁ、世界一周と言うとジュールベルヌの世界をイメージするが三ヶ所か四ヶ所に滞在するだけの旅が多いからなぁ。
それならどうせ何回かに分けて使うなら別々に買って1年と言わず2年くらいかけても良いしなぁ。

今もあるか知らないけど、15年くらい前にUAの米国経由ヨーロッパ行きを使ったけど12万くらいだったかな。

NRT-SFO-NYC/-ZRH→ルツェルン、ルガーノ、ミラノに滞在してMXP-IAD-/SFO-NRT

のルート。
ニューヨーク2泊とルツェルン、ルガーノ、ミラノとサンフランシスコに泊まった。
これが往路にサンフランシスコに泊まって、帰りはミラノからシンガポール辺りに飛んで香港、東京と飛んだら世界一周だし、そんなプランが多いんじゃないかな。
そんなに沢山休めないだろうし。

別々に行くなら上の欧州行きで米国と欧州に行き、次の機会に昔の南回りルートみたいに、香港やシンガポールを経由して、ドバイやドーハ経由して東欧辺りに行けば半分ずつの世界一周になりそう。
エミレーツやカタールは東欧行きもありそう。
香港やシンガポールでストップオーバーして欧州まで行くエミレーツやカタールの航空券があるかどうかはわからないけど。
647
(1): (ワッチョイWW afad-yNP+) 2017/09/26(火) 09:58:18.84 ID:Nhjb4iAG0(1)調 AAS
>>643
エコで4回行けw
と言うか、希望日程で取れる取れない
とか妥協が必要でFCのMIXが現実的になると思うけど
648: (アウアウカー Sa6b-L0Kb) 2017/09/26(火) 14:15:04.15 ID:FPZ+YlE8a(1)調 AAS
>>647
そうだね、F、Cは結構ハードル高いよね。
特にFはない機材も最近多くなってるから。
NYCからラスベガス行って帰ろうと思ったらサンフランシスコもロサンゼルスも空いてなくて、デンバー経由でシカゴに出てANAのファーストが出て来てマイル数は同じだったので得した気分。
649: (ワッチョイ 1ee0-VT0e) 2017/09/26(火) 16:18:08.39 ID:D3HTp5fU0(1)調 AAS
こいつは4虎のドラえもん。
Facebookリンク:hiroshi.ono1107
650: (ササクッテロラ Spa3-dlUM) 2017/09/26(火) 17:27:53.24 ID:nJ0IIvm8p(1)調 AAS
F乗ったことないなら1回くらいは良いかもね。
651: (ワントンキン MMfa-PtiY) 2017/09/26(火) 17:51:27.74 ID:5sx+BdyEM(1)調 AAS
>>639
15万円台は全滅ですな。
向こうはこれから観光シーズンだからかねぇ
652: (ブーイモ MM47-ElnL) 2017/09/26(火) 18:30:43.54 ID:riGqM0DCM(1)調 AAS
特典のRTW使ったけどカイロ発券が安かったからカイロ発券と組み合わせて2回に分ける旅程にした
653
(2): (ワッチョイWW 07be-GOPe) 2017/09/27(水) 00:56:20.87 ID:nNDkAh6m0(1/2)調 AAS
>>643
そんなんで、ファースト乗れるはずないだろ。
エコノミーのアップグレード可のチケット買って、マイルでアップグレードかけるのが現実的だろ。
できないことで悩んでも、仕方ない。
654: (ワッチョイWW 07be-GOPe) 2017/09/27(水) 00:57:29.82 ID:nNDkAh6m0(2/2)調 AAS
>>653
ビジネスにしてもの話し。
655: (ドコグロ MMc2-GOPe) 2017/09/27(水) 01:01:11.31 ID:rInoax+zM(1)調 AAS
>>643
両方無理。
エコノミーしか無理。
656: (ワッチョイW ff1d-L0Kb) 2017/09/27(水) 01:43:38.57 ID:o0XRQumz0(1/3)調 AAS
>>653
何か話がごっちゃになってる気がする。

>>633は陸マイラーで特典航空券で世界一周した人の話を求めてる。
貯まったマイルから見てもエコノミー前提みたいだ。

そこに>>643が18万貯まっててアメリカに行く話が登場。こちらはアメリカまでファースト1回かビジネス2回行く事を聞いてる。

2人は別人で搭乗クラスもエコノミーとファースト又はビジネスと違うし、目的地も世界一周とアメリカ往復だ。
657
(1): (ワッチョイ 4ac0-xfje) 2017/09/27(水) 15:07:31.96 ID:WKEGgaCY0(1)調 AAS
北米発日本往復運賃だと行き帰りそれぞれ6回(カナダ1回、アメリカ2回、アジア3回)乗り継ぎが許容されていますよね?
でも実際の所アメリカ国内で2区間とか日本国内で3区間とか予約できるんでしょうか?
TYO-OKA-CTS-TYOとかTYO-OKA-CTS-FUKとかふざけた旅程組めたら楽しそう
658: (スッップ Sdaa-FoXg) 2017/09/27(水) 18:25:39.41 ID:h+pCxATWd(1)調 AAS
マイラーNavi書いてる奴アホかよ
都政と国政の二足のわらじが上手くいくのかって話だろ
忙しくて片手落ちになったり、日本国民全体の利益と都民の利益が背反した場合、都民ファーストを捨てられるのかとか
659
(1): (ワッチョイW ff1d-L0Kb) 2017/09/27(水) 18:57:36.07 ID:o0XRQumz0(2/3)調 AAS
>>657
アメリカ発はやった事ないけどアメリカは入国管理上の制約がなかったっけ?
例えばグリーンカードがなければ滞在日数の制限があったり、日本に帰るための航空券の提示が必要だったり。
もう一枚の特典航空券で日本米国を持ってたらクリアできるかも知れないな。
660
(1): (ワッチョイWW 1e19-pY0K) 2017/09/27(水) 21:18:00.95 ID:x+Gc5PMP0(1)調 AAS
>>659
あまり頻繁に入国しなければ問題ないんじゃないの?
ただ目をつけられると次回以降お断り食らうかも?
目的をキチンと説明出来る英語力は必須やね。
661: (ワッチョイ 23cf-xfje) 2017/09/27(水) 23:35:43.22 ID:Asd3lVjx0(1)調 AAS
変な旅程で入国してると毎回SSSS付くようになるって噂もあるし修行先としては向かないかもしれないね
西海岸から東海岸経由で日本に飛べるとUA便とはいえPPもマイルも稼げるんだけどねえ
カナダ発にしちゃうとアメリカ内でAC縛りになって使いにくい欠点もあるし
662: (ワッチョイW ff1d-L0Kb) 2017/09/27(水) 23:36:27.92 ID:o0XRQumz0(3/3)調 AAS
>>660
以下の米国大使館のVWPのQ&Aを見るとビザ申請をしないなら米国を出るための航空券を持ってる必要があるみたいだ。

------------
米国の入国そして出国にもVWP協定参加会社の航空機・船舶を利用する必要がありますか?
いいえ。米国に入国する場合にのみ、VWP協定参加会社の航空機・船舶を利用する必要があります。次の目的地や帰路は、往復または次の目的地までの航空券・乗船券があれば、あらゆる種類の交通手段が利用できます。
------------
別に日本までの航空券は要らないけどメキシコでも何でも米国外に行く航空券が必要だし、90日以上の滞在は認められない。
で、90日ルールをクリアするために頻繁に出入りするとあなたが言う通り目を付けられるんだろうな。
663
(2): (ワッチョイWW cbcf-tCH3) 2017/09/28(木) 00:18:14.94 ID:ZHuQb83t0(1/3)調 AAS
DIAまであと20000pp弱、マイルは17万ストックでスカイコインに替えます。手出しも10万円くらいならオッケーです。単価もあまり気にしてません。

インター専門で飛んでますが、皆さんならどこに行きますか?
SYDにZクラスでひとっとびが1番楽かなとも思ってますが、ご意見頂けると嬉しいです。
664
(1): (ワッチョイ b5cf-CrqJ) 2017/09/28(木) 00:45:25.64 ID:ncEkjeFo0(1)調 AAS
もっと積んでメキシコシティとかダメ?流石に高すぎかな
665
(1): (アウアウカー Sad1-19Ff) 2017/09/28(木) 03:05:06.81 ID:FtnDS07Ba(1)調 AAS
どうせなら楽しいところにいけば?僕は飯がうまくないと旅行が楽しくなくなるので、それで選んじゃうなあ。

アジアだったらバンコク、ベトナム、シンガポール、香港、台湾、バリとか。

ヨーロッパだったらイタリア、フランス、スペイン、ポルトガル、チェコとか。
666: (ドコグロ MM93-x4rD) 2017/09/28(木) 06:59:59.81 ID:rwNyBMSdM(1)調 AAS
USの審査官は、かなり基準がバラバラだし、適当に拒否したり、日本人嫌いな人もいるから、到底理由を説明できない短時間の日帰りとか、観光ともビジネスとも取れない入国はやめた方がいいよ。

服装もスーツで、ビジネスで渡航の理由が、英語できちんと説明可能ならいいけど。
韓国系アメリカ人の審査官もいるわけだから、不可解な理由もあるかもしれない。
一回はいいけど、2回目は避けた方が無難。
667
(2): (ワッチョイWW 8dcc-o2de) 2017/09/28(木) 08:44:11.94 ID:0RR3MAas0(1)調 AAS
短時間の日帰りはかなり厳しく審査された経験がある
668: (ワッチョイWW 2356-x4rD) 2017/09/28(木) 10:33:53.01 ID:qbh0PVpZ0(1)調 AAS
>>667
普通に考えて運び屋
669
(1): (ワッチョイW cb19-h4xY) 2017/09/28(木) 12:28:01.02 ID:Z09Bx3Y10(1/2)調 AAS
>>663
単価気にしないなら、好きな都市にFで往復してきたら?
自分ならスイスか、ドイツ、イタリアあたりかなぁ。
670
(1): (ワッチョイW 231e-5RgV) 2017/09/28(木) 12:48:04.54 ID:PPxwFhSr0(1/2)調 AAS
単価気にしないなら好きな所行けよ アホか
671
(1): (ササクッテロル Spe1-Zhjf) 2017/09/28(木) 12:50:42.73 ID:seN6a6QUp(1)調 AAS
>>663
それがいいかと。自分ならシンガポールとバンコクのプレエコにマイルを使ってCにアップグレード。
672
(1): (ワッチョイW 231e-5RgV) 2017/09/28(木) 12:59:20.98 ID:PPxwFhSr0(2/2)調 AAS
真実をひとつだけ教えてください。
JALダイヤになってもCAは平JGC時代となんら変わらなく、まるで気づいていないようなんです。

で質問はJALとANAダイヤではどちらが特別扱いしてくれますか?
ANAダイヤもJALダイヤみたいにまるでダイヤ会員と知らない素振りをするのでしょうか?

自己満足でよいので自尊心くらいくすぐってくれたらうれしいんです。
673: FFP ELITE (スッップ Sd43-m8r1) 2017/09/28(木) 13:12:21.14 ID:5fNdu/MId(1)調 AAS
昨日CA日本支社を表敬訪問し、
0泊でSIN、KUL、MELタッチしているJAPがあまりにも多く、ANAのSFC取得のダシに使われているということを掲載のブログ等を紹介し、
他社では割引ビジネスは積算率を100や70に減算しているのをお伝えし、Rクラスの積算率を70に減算するようJAP対策を依頼した。これで糞JAP共はおしまいだ。フフフ。
674
(1): (アウアウカー Sad1-QQCp) 2017/09/28(木) 13:38:34.57 ID:67hcLAj8a(1)調 AAS
>>669
>>670
単価気にしないって予算は書いてるだろ。
17万のマイルをコインに換えた金額にあと10万まで追加できるって事だろ?

読解力が無いのかCAのビジネスクラスみたいに信じられないような値段でマイルが貯まるFクラスがあるなら具体的に出してやれや

俺も知りない。
スイスに行きたいけどFクラスが29万円+10万円で買えるなら参考にするわ。
675: (ワッチョイW ed1d-QQCp) 2017/09/28(木) 13:44:25.40 ID:COk3gC2F0(1)調 AAS
>>672
だいしょう?
676: (ワッチョイWW 4dad-7+n4) 2017/09/28(木) 13:45:20.69 ID:T0ALHpe90(1)調 AAS
上の二人消えろ
677: (ワッチョイ fd8c-Kst7) 2017/09/28(木) 14:13:42.56 ID:l7Eh+NE40(1)調 AAS
いや、だいしょうは残れ
JALに戻るな
678: (ワッチョイW cb19-h4xY) 2017/09/28(木) 21:07:38.63 ID:Z09Bx3Y10(2/2)調 AAS
単価は気にしないが予算は気にする!キリッ!(笑)
679: (ワッチョイWW ed5b-1GYI) 2017/09/28(木) 21:13:05.31 ID:BqErS8V30(1)調 AAS
>>619
1日2.5往復できなかったっけ?
680: (ワッチョイWW cbcf-Dpqd) 2017/09/28(木) 22:57:29.14 ID:VDB2i7de0(1)調 AAS
未だに修行とかしてるヤツいるの?
681: (ワッチョイWW cbcf-tCH3) 2017/09/28(木) 23:46:53.72 ID:ZHuQb83t0(2/3)調 AAS
皆さんコメントありがとうございます。亀レスすいません。

>>664
MEXは地震と治安が汗
価格も50万位ですよね…

>>665
ご飯うまいところいいですよね。
条件的にはシドニーが適してるのはわかってるのですが、いかんせん飯がビミョーでして…

>>671
BKKでカオマンガイ、SINでチキンライス食べて20000ppもいいですね。ついでにgogoとイパネマ寄ってくる旅程になります笑

ちょいとプラン練って予約したいと思います!ありがとうございました。
682: (ワッチョイWW cbcf-tCH3) 2017/09/28(木) 23:51:20.11 ID:ZHuQb83t0(3/3)調 AAS
>>674
噛み砕いて頂いてありがとうございます。
おっしゃる通りコイン現金合わせて40万弱の予算です。

単価云々と合わせて記載がわかりづらく、すいませんでした。
683: (ワッチョイ 8503-YdkP) 2017/09/29(金) 02:18:28.75 ID:Y9iXx9kw0(1)調 AAS
40あれば5万ppくらい溜まるから、好きな路線で行けば良いと思う
684: (ワッチョイW cb19-h4xY) 2017/09/29(金) 07:15:56.74 ID:dYV1ILet0(1)調 AAS
仕事で乗るのに合わせてPCにするくらいでいいよ。無理して乗っても意味ない
685: (ワッチョイW 1b30-71sb) 2017/09/29(金) 09:11:26.61 ID:I3msZ4RN0(1)調 AAS
うーん、いまからダイヤ行くか、悩むー
686: (ワッチョイW 231e-5RgV) 2017/09/29(金) 09:28:52.41 ID:nZ07HVAs0(1)調 AAS
悩むなら辞めとけ
687
(5): (スプッッ Sd03-lKLA) 2017/09/29(金) 09:39:34.81 ID:CHlF06b7d(1)調 AAS
>>667
今度UKに日帰りするんだけどヤバイかな?
688
(1): (ワッチョイW 23bb-8iSA) 2017/09/29(金) 09:42:14.42 ID:dsktD0I60(1)調 AAS
>>687
問題ない。
689
(2): (ドコグロ MM93-4sxA) 2017/09/29(金) 10:29:07.44 ID:tR+bDn3DM(1)調 AAS
UKはUS以上に入管厳しいのに…
まあ、質問はたくさんされるけど、キチンと英語で受け答えすれば問題はない。
690
(1): (スプッッ Sd03-8iSA) 2017/09/29(金) 10:33:23.01 ID:sWPc0ABmd(1)調 AAS
>>687
実際に日帰りやった。
ルートはHKG-HEL-LHR-HEL-CDG-HKG
通常通り少し質問されて終わった。
691
(1): (ワッチョイWW 8dcc-o2de) 2017/09/29(金) 11:07:23.49 ID:2WRhsUFS0(1)調 AAS
>>687
先日EUからのトランジットで短時間入国したけど、審査は厳しかった
帰りの航空券はすぐ見せられるようにした方がいい
692
(1): (アウアウカー Sad1-MUvn) 2017/09/29(金) 11:19:31.64 ID:98oDJgUSa(1)調 AAS
入国拒否するならどうせ送り帰すんだから、入国拒否されても日本には帰れるんじゃないかな。
一旦、入国拒否されると次回の訪問で面倒だと思うけど。
693: (ワッチョイ 231e-nTKU) 2017/09/29(金) 11:35:53.37 ID:d50bU1VP0(1/2)調 AAS
修行するより、こっちの方がいいのでは?w
外部リンク:www.mairu-tatsujin.com
694: (ワッチョイ 231e-nTKU) 2017/09/29(金) 11:40:13.34 ID:d50bU1VP0(2/2)調 AAS
外部リンク:www.youtube.com
695
(2): (ニククエ Sd43-lKLA) 2017/09/29(金) 12:52:11.96 ID:hqeJUy2adNIKU(1)調 AAS
>>689
英語は話せないけど何とかなるやろ

>>690
普通通りなら問題ないな
目的聞かれたらサイトシーイング言えばいいんでしょ

>>691
そうなんか、為になるわ

>>692
3時間ぐらいでもロンドン市内行きたいやん

>>688
ですよね
696: (ニククエ Sd03-8iSA) 2017/09/29(金) 13:16:45.52 ID:sWPc0ABmdNIKU(1)調 AAS
>>695
むしろ、HELで何で日本人なのに香港までの航空券しかないのだ。と問われたw
香港住みと言ったらOKだったけど
697
(1): (ニククエ 0396-IQJU) 2017/09/29(金) 13:18:02.81 ID:c3QXFdyr0NIKU(1)調 AAS
>>695
日帰りで観光ってのも不自然だからトランジットって言った方が良いような気がする
LGWLHRの乗り継ぎ有って何度か1日滞在の入国した事あるけれど
トランジットって言うといつもより短く開放してもらえる
698
(1): (ニククエ Sad1-19Ff) 2017/09/29(金) 15:02:08.02 ID:P+M/TtRlaNIKU(1)調 AAS
>>689
エジンバラの入官で英語が全然わからなかったよ。何回か聞いて理解できた。
スコットランドは厳しいね。
699
(1): (ニククエW cb19-h4xY) 2017/09/29(金) 15:06:19.10 ID:dYV1ILet0NIKU(1/2)調 AAS
修行で海外行って一泊もしないやつの気持ちがわからん。
普通はぶらっとしてみるでしょう。
700
(2): (ニククエ Sd43-njQ9) 2017/09/29(金) 15:09:04.02 ID:flgLORL7dNIKU(1)調 AAS
>>699
HNDSYD 0泊2日とか普通に出来るから泊まらなくてもぷらっと出来るよ
701
(1): (ニククエ Spe1-pHJ6) 2017/09/29(金) 15:42:06.58 ID:DikPK97bpNIKU(1/2)調 AAS
>>700
SINはやてけどSYDも出来るんかい
702: (ニククエ Sd43-lKLA) 2017/09/29(金) 16:41:38.39 ID:8UmWo55zdNIKU(1)調 AAS
>>697
トランジットかぁ
日本人が日本から来て、日本に帰るのに?
帰りのチケット見られて余計に突っ込まれそう

トランジットで通用しなかった場合
I have a today's flight return to Japan.
I'm going back to Japan flying with same aircraft.
Here's the boarding pass.
I came to the UK to see gloomy sky of London.
I have no much time to explain all things to you chop-chop!
って言えばいい?
703
(3): (ニククエW c544-3BEe) 2017/09/29(金) 17:11:11.72 ID:RrIqCsWO0NIKU(1/3)調 AAS
来月、SINタッチするんだけど、滞在時間6時間でおすすめの観光やグルメある?
704
(1): 2017/09/29(金) 17:12:27.27 AAS
SIN街中よりSIN空港のほうが楽しいよ。
705
(1): (ニククエ cbcf-8sMn) 2017/09/29(金) 17:47:06.29 ID:rmlESYBI0NIKU(1)調 AAS
>>703
安く上げるなら、チキンライス、バクテー、ホッケンミー、サテー
706: (ニククエWW 8dcc-o2de) 2017/09/29(金) 18:33:24.59 ID:2WRhsUFS0NIKU(1)調 AAS
英語話せなくてLHRの入国、それも日帰りで怪しさ満点なのは厳しいんじゃないか…
既にチケット取ってるなら祈るしかないが。
707: (ニククエW cb19-h4xY) 2017/09/29(金) 19:13:47.42 ID:dYV1ILet0NIKU(2/2)調 AAS
>>700
いやせっかくだし、泊まって異国情緒楽しみたいじゃないw 既婚一人旅ならなおさら(笑)
708: (ニククエW c544-3BEe) 2017/09/29(金) 19:36:23.34 ID:RrIqCsWO0NIKU(2/3)調 AAS
>>704
>>705
ありがとう。
空港でも充分楽しめるんだね。
初めてのシンガポールなんで。
スレでもよく出てくるよね、チキンライス。
食べてみる。
709: (ニククエ Spe1-pHJ6) 2017/09/29(金) 19:43:08.91 ID:DikPK97bpNIKU(2/2)調 AAS
つーかシンガポールの肝は空港だと思う
710
(3): (ニククエ Spe1-hrmW) 2017/09/29(金) 20:20:49.37 ID:uuHs7Zm7pNIKU(1)調 AAS
SINタッチで滞在半日
トランジットと言ったら「日本から来て日本に帰るのにトランジットはねーよ」と言われたぞ
711: (ニククエW c544-3BEe) 2017/09/29(金) 20:54:50.40 ID:RrIqCsWO0NIKU(3/3)調 AAS
>>710
Σ( ꒪□꒪)‼
え、いくら空港で滞在するとは言え、
シンガポールに入出国するんだよね?
712: (ニククエWW cb19-8dfe) 2017/09/29(金) 21:28:16.20 ID:SnZVaYWB0NIKU(1)調 AAS
>>710
そこはユーモア溢れるジョークを返さないと。
713: (ニククエ Sad1-MUvn) 2017/09/29(金) 22:00:01.06 ID:C6A0Bo2laNIKU(1)調 AAS
入国するから聞かれたんじゃないの
714: (ニククエ b5cf-CrqJ) 2017/09/29(金) 22:10:53.89 ID:05WlVEkR0NIKU(1)調 AAS
後々入管厳しい国に行くこともあり得るならタッチ系修行で同じ国に短期滞在繰り返しは避けた方が……
よって入国せずひたすら空港滞在が最強 Q.E.D.

>>701
時間無い勢の主流は回数を減らせるSYDタッチ
715: (ニククエWW ed5b-1GYI) 2017/09/29(金) 22:11:08.52 ID:hkoLbVFq0NIKU(1/2)調 AAS
>>687
何で日帰りすんの?スゴー?
716: (ニククエWW ed5b-1GYI) 2017/09/29(金) 22:13:03.44 ID:hkoLbVFq0NIKU(2/2)調 AAS
>>710
そりゃそうだろ。
短い旅行とかマイレージランとか実体にあった主張すれば?
717: (ワッチョイWW fdbe-fWa0) 2017/09/30(土) 00:45:58.57 ID:05UrHY0p0(1)調 AAS
>>687
1回目なら問題なし。
718
(1): (ササクッテロレ Spe1-6rrl) 2017/09/30(土) 09:02:32.12 ID:hAKXFGfAp(1)調 AAS
SYDってコスパ良いの?
時間効率が良いだけ?
719
(1): (ワッチョイW 45bd-Zhjf) 2017/09/30(土) 10:33:44.14 ID:SypY5aJW0(1)調 AAS
>>718
両方じゃね。会社員なら会社を休まずに修行できる。
720: (オイコラミネオ MM2b-mibA) 2017/09/30(土) 10:40:33.19 ID:NvW4OmCEM(1)調 AAS
ま、旅行兼ねて1回行くのはありかな
721: 2017/09/30(土) 10:40:51.26 AAS
PP計算で新運賃が出来たけど、

<運賃9〜13のマイルシミュレーション機能は2017年9月28日以降ご利用いただけます。>
外部リンク[html]:www.ana.co.jp

実際は 2018年10月1日搭乗分以降の搭乗日が入力できないから、計算できないんだよな。
なんでこんな文章(<>の部分)入れているんだろう。
722: (ササクッテロレ Spe1-7+n4) 2017/09/30(土) 10:55:53.91 ID:XE/SHvj6p(1)調 AAS
そんなのに頼らないと出来ないなら後で大変だぞ
723: (ワッチョイW ed1d-QQCp) 2017/09/30(土) 11:22:09.32 ID:Z/UjS3HL0(1/2)調 AAS
>>698
単語も違ったりするしね。
724
(1): (ワッチョイW ed1d-QQCp) 2017/09/30(土) 11:50:21.98 ID:Z/UjS3HL0(2/2)調 AAS
>>703
初めてなら地下鉄乗り継いでマリーナベイサンズの裏のガーデンズバイザベイは無料でも結構楽しめるし、少し払えば空中の渡り廊下の様な所を歩ける。
南洋植物が沢山あるし時間的にも丁度良いくらい。
買物はマリーナベイサンズの中にTWGの紅茶とか植物園でウツボカズラを透明なプラスチックに入れた飾り物とか喜ばれた。

標準的な行き方は空港から真っ直ぐラッフルズスプレイスに行って、マーライオン見て向かい側のマリーナベイサンズを眺めて、マーライオン見た後で更に乗ってマリーナベイで乗り換えてベイフロントまで行く。

元気があるならマーライオンの左側からマリーナベイサンズまで歩ける遊歩道があるからぶらぶら歩いてマリーナベイサンズまで行く手がある。
シンガポールフライヤーと言うラスベガスのハイローラーが出来るまで世界一だった観覧車がある。
シンガポール市内が一望できる。

時間がないならブギスで乗り換えてダウンタウン線で直接ベイフロントまで行く。
この場合はマーライオンは向かい側から水を入れ吐いてるのを見ることになる。
725
(1): (ワッチョイ ab03-YdkP) 2017/10/01(日) 01:15:06.63 ID:n4eLHxnm0(1)調 AAS
>>703
MRTでEW9(aljunied)まで移動
ゲイラン地区の屋台で飯食ってきたらどうか?
そのままRaffles Placeまで移動して、ちょいと歩けば観覧車とザ・フロート・マリーナベイ辺りでマリーナ湾観光
で、マリーナ・ベイ・サンズでカジノでもすれば楽しめるんちゃうかな
726
(3): (ワッチョイWW ed5b-1GYI) 2017/10/01(日) 05:06:06.59 ID:lHQ3OHSR0(1/3)調 AAS
>>719
修行兼ねてSYD行ってこようと思ってるんだが、観光的には結構見所あるの?
エアーズロックまで行ってこようか迷っとる。
727
(3): (アウアウカー Sad1-QQCp) 2017/10/01(日) 06:19:49.76 ID:zRmlbcMza(1/2)調 AAS
>>726
昔、GW出勤だったのが上司と交代で半分ずつ休める事になって時差がなくて行ったことないオーストラリアに行った。
休みが5日なので色々考えたけど結局シドニーとその近郊だけになった。

その時にエアーズロック行こうと思ったけど、どうやっても無理とあきらめた。
エアーズロック遠いよ。
オーストラリアは大陸な訳で移動だけでもそこそこ掛かる。
更にエアーズロック近辺のホテルが高い。
実はシドニーのホテルが高いので郊外に行こうと思って検討したのだがシドニーの倍近くしてた。

シドニーだけでも見所はあるよ。
まずは市内の景色。
島流しにあった囚人が故郷を懐かしんで作っただけあって、イギリスの匂いがプンプンするくらいイギリスっぽい。
小さいながらもハイドパークやリバプールストリート等。
港まで行くと有名なオペラハウス。
更に港から船でぐるっと回れるのでオペラハウスを様々な角度から見れるし、途中の寄港地で降りる事も可能。
鉄道でオリンピックパークに行って帰りは船で帰ると夕焼けに映えるオペラハウスやハーバーブリッジが美しい。
ハーバーブリッジはブリッジクライムと言って命綱を付けて巨大な橋の山型の上を歩くツアーもある。
他にも水族館やカジノもあるし。
俺は他にマンリーと言うリゾート地に行った。
海沿いの町で砂浜があって少し奥に行くと豪華な別荘が並んでいて景色が良かった。
シーフードの店が沢山あってうまかった。
5日だったけど結構楽しめたよ。
728
(1): (ドコグロ MM93-fWa0) 2017/10/01(日) 07:04:19.87 ID:Z0U5XoY0M(1/3)調 AAS
>>726
ディズニーランドの模造街みたいなもんで、ヨーロッパと比べたら、歴史がないので、ほぼないと思っていいよ。
729
(1): (ドコグロ MM93-fWa0) 2017/10/01(日) 07:06:53.68 ID:Z0U5XoY0M(2/3)調 AAS
>>726
頑張っても、727のが全てのようなもの。
一日で十分。
730
(2): (ワッチョイWW ed5b-1GYI) 2017/10/01(日) 08:24:19.32 ID:lHQ3OHSR0(2/3)調 AAS
>>727-729
シドニーだけなら到着日出発日含めて滞在4日あればよさそうかな。
エアーズロックはシドニーからのツアーで見ると10万円位はするし、航空券単体でもクソ高いな。何なん?
9日間休み取れるから、シドニーだけじゃなく、エアーズロック、ゴールドコースト、ケアンズのどれかも行ってみたいけどゴールドコーストだけにしとくか。
HND-SYDのプレエコ購入だから最後シドニーに戻ってこないとあかんし。
731: (アウアウカー Sad1-QQCp) 2017/10/01(日) 09:39:07.88 ID:zRmlbcMza(2/2)調 AAS
>>730
あ、忘れてた。

中日にブルーマウンテンツアーに行ったわ。
大自然が観れて良かった。
その為に日本から行くほどではないけど、現地に居るなら行っても良いかと前日くらいに電話して申し込んだ。
帰りは魚市場で降ろして貰って見物してから市内に戻った。
732: (ワッチョイW 232e-6rrl) 2017/10/01(日) 11:04:03.99 ID:F2l9+WE+0(1/2)調 AAS
>>727
これ読んでも何か全然行ってみたいと思わないな…(´ω`)
733: (スッップ Sd43-8iSA) 2017/10/01(日) 11:36:15.16 ID:uGczKdNgd(1/3)調 AAS
シドニーは見所そんなに無いんだよな
マンリーはリゾートではないけど。
マンリーより近くにあるシェリービーチの方が綺麗
ただ、基本的にビーチはどこも同じような感じ。
ショップも大体18時で閉店。木曜日は21.22時までやっている
物価は高く、シーフード以外は美味しくない
734
(1): (スッップ Sd43-8iSA) 2017/10/01(日) 11:36:50.50 ID:uGczKdNgd(2/3)調 AAS
>>730
ケアンズは2泊で充分
ただの土田舎
735
(1): (ドコグロ MM93-fWa0) 2017/10/01(日) 12:40:29.34 ID:Z0U5XoY0M(3/3)調 AAS
>>734
ケアンズはバンジージャンプやったな。
あとラフティング。

でも、本当に何もない。
どこに行っても何もないない。
歴史がないから、観光に行くような国ではないな。
時差が少ないのと、日本の冬にいけば夏なのくらいで、リゾートなら、東南アジアで、同じ予算だとかなりゴージャスにいける。
リゾートとしても、観光でも、行く意味ないよ。
同じ予算なら、国内で高級な温泉旅館にいける。
リゾートなら、ベトナム、インドネシア、タイ、マレーシアの方がいい。
住むのならいいかもしれないけど、
最近はなかなかビザとれないから住めないんだろ。
736: (スッップ Sd43-8iSA) 2017/10/01(日) 12:42:50.36 ID:uGczKdNgd(3/3)調 AAS
>>735
ちなみにケアンズはシドニーやメルボルン住みオーストラリア人には人気ないよw
皆パースやバリに行ってしまう
737: (ワッチョイWW 15bd-pHJ6) 2017/10/01(日) 12:49:02.32 ID:VnQnnIpW0(1)調 AAS
>>727
行きたくなった
JALの修行でw
(ANAは解脱した)
738
(1): (アウアウウー Sa49-T2/Q) 2017/10/01(日) 13:21:43.67 ID:njvVy1BXa(1)調 AAS
シドニーはヨーロッパの街歩きが好きな人には向いていると思う
シドニーは都市だからリゾートでもないし。ブリスベンやゴールドコーストはサーファーむけ、いわゆるリゾートの雰囲気ではないかもなあ。あ、でもサンゴ礁はあるんだっけ。
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s