[過去ログ] 【KIX】関西国際空港(関空)-68@airline【RJBB】 [無断転載禁止]©2ch.net (948レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: (ワッチョイWW cd37-ZTBj [118.241.250.228]) 2017/09/30(土) 08:03:27.45 ID:gfsYEPN+0(1)調 AAS
>>447
関空が失敗、って認めたゃったよ、コイツ。
454: (バッミングク MMd1-kcCZ [58.91.115.139]) 2017/09/30(土) 10:08:08.67 ID:hig9vCzyM(1)調 AAS
そりゃそうだ。
あんなド田舎に空港を作ったら、集約できるはずがないわなぁ。
455: (スップ Sdaa-T2/Q [1.72.9.25]) 2017/09/30(土) 10:36:03.01 ID:d/sOBNqmd(2/5)調 AAS
人工島の沈下を除けば空港自体はとても素晴らしいのに、
惜しむらくは立地、客層、天下り役人、地元民のムラおこし思考&お国自慢思考&他空港コンプがね。
456: (ワッチョイ 15bd-iatQ [126.4.179.78]) 2017/09/30(土) 10:40:41.89 ID:WNpn5/Mt0(1/2)調 AAS
2017 7月 世界の空港間 乗客数ランキング
外部リンク:www.routesonline.com
乗客数 キャパシティ 搭乗率
1 451,801 (701,892) 64.4 香港 - 台北台湾桃園
2 322,488 (482,226) 66.9 ジャカルタ・スカルノ・ハッタ - シンガポール・チャンギ
3 269,395 (468,756) 57.4 クアラルンプール - シンガポール・チャンギ
4 233,920 (328,374) 71.2 ソウル仁川 - 大阪関西
5 225,888 (405,424) 55.7 香港 - 上海浦東
6 200,131 (269,647) 74.2 台北桃園 - 大阪関西
7 197,935 (372,471) 53.1 ソウル仁川 - 香港
8 197,313 (405,956) 48.6 バンコクスワンナプーム - 香港
9 197,175 (251,584) 78.4 台北桃園 - 東京成田
10 195,988 (312,296) 62.8 クアラルンプール - ジャカルタ・スカルノ・ハッタ
11 187,128 (356,207) 52.5 香港 - シンガポール・チャンギ
12 186,239 (284,362) 65.4 モスクワ・ドモデドヴォ - シムフェローポリ
13 173,660 (310,201) 56.0 シンガポール・チャンギ - バンコク・スワンナプーム
14 169,666 (306,205) 55.4 香港 - 北京首都
15 166,402 (191,994) 86.7 ソウル・ガンポ - 東京国際空港(羽田)
16 165,758 (191,919) 86.4 パルマデマヨルカ - デュッセルドルフ
17 163,274 (240,393) 67.9 ソウル仁川 - バンコクスワンナプーム
18 163,154 (255,378) 63.9 大阪関西国際 - 香港
19 162,647 (307,335) 52.9 香港 - マニラ・ニノイ・アキーノ
20 156,522 (234,402) 66.8 マニラ・ニノイ・アキノ - シンガポール・チャンギ
457(1): (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/09/30(土) 10:49:54.05 ID:WJOUXY5k0(1/3)調 AAS
アジア方面に関するかぎり、関空が日本のハブとしての地位をほぼ固めた感じですね
458: (ワッチョイ 15bd-IDzu [126.4.179.78]) 2017/09/30(土) 10:55:22.42 ID:WNpn5/Mt0(2/2)調 AAS
「世界のランキング」ですからね。
「大阪・関西」を知らない航空、旅行関係者はいないでしょう。
459(1): (ワッチョイWW 4a74-XIKe [115.162.22.16]) 2017/09/30(土) 11:11:49.79 ID:rHSqhVsx0(1/3)調 AAS
>>457
ハブの意味理解してる?
460: (JPW 0H29-pIBj [210.227.81.172]) 2017/09/30(土) 11:17:49.16 ID:BT37HpxBH(1)調 AAS
早朝の便に乗るのに南海遅すぎるわ
461(1): (ワッチョイ aa57-maqo [61.89.146.129]) 2017/09/30(土) 11:27:16.50 ID:A7uVNk3T0(1/3)調 AAS
集約できる集約できると基地外が大騒ぎしたものの、
内容を聞いてみたら、現在の旅客数と将来MAXのキャパシティーを比較し、
周辺空港をすべて廃港にして空域をあけ、市街地上空の飛行を認めて
やっと実現可能かもしれないのか? という与太話だった
大阪
462(1): (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/09/30(土) 11:58:33.72 ID:WJOUXY5k0(2/3)調 AAS
>>459
少なくとも、大阪に出ればアジア方面のどこでも行けるところまでは来てる
空路での乗り継ぎという点では、国内線網が絶望的に弱いけどね
463: (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/09/30(土) 12:02:25.74 ID:WJOUXY5k0(3/3)調 AAS
>>461
伊丹空港を廃港にすればいいだけの簡単な作業w
そのためのなにわ筋線だしw
464: (ワッチョイWW 4a74-XIKe [115.162.22.16]) 2017/09/30(土) 12:03:46.28 ID:rHSqhVsx0(2/3)調 AAS
>>462
でも実際に乗り継いでいる人は少ない
国際線同士の乗り継ぎは成田の30分の1だし
465: (ワッチョイ aa57-maqo [61.89.146.129]) 2017/09/30(土) 12:14:25.77 ID:A7uVNk3T0(2/3)調 AAS
簡単な作業w (20年以上経過しまだ決まってもいない)
(笑)
466: (バットンキン MM3a-DwrJ [153.233.234.160]) 2017/09/30(土) 12:15:46.65 ID:VAvfEL1rM(1/2)調 AAS
伊丹vs関空って大阪の南北問題の延長線だよね
467: (バットンキン MM3a-DwrJ [153.233.234.160]) 2017/09/30(土) 12:18:52.66 ID:VAvfEL1rM(2/2)調 AAS
神戸は伊丹の補完
関空は神戸の補完
結局それが一番うまく回る
468: (スップ Sdaa-T2/Q [1.72.9.25]) 2017/09/30(土) 12:35:52.95 ID:d/sOBNqmd(3/5)調 AAS
韓国・中国・台湾・香港の路線なら日本各地からも就航してるし、わざわざ関空に寄ってから行く馬鹿はいないよね。
国内線にしても関空より伊丹のほうが路線も便数も充実しているし。
469(1): (スプッッ Sdaa-AAw9 [1.75.243.130]) 2017/09/30(土) 13:43:05.31 ID:5i4Jl8oyd(1)調 AAS
乗り継ぎ期待なら伊丹のほうがまだ期待度上だな
長距離国際線を伊丹に集めたら
間違いなくハブとして競争力あるレベルになるぞ
470: (ワッチョイ 1981-pLp0 [58.92.221.47]) 2017/09/30(土) 13:51:59.14 ID:+Vx/q/0r0(1)調 AAS
>>469
それは逆説論になる
大阪に魅力が無いからアメリカ、欧州長距離便が来ないのに、伊丹なら来るって保証はどこにあるの?
471: (ワッチョイ f633-IQJU [113.148.158.213]) 2017/09/30(土) 14:09:07.53 ID:AjDZfSeD0(1/3)調 AAS
そもそもアジアの東端に位置し、日本より東にはアメリカまで大きな国が無い時点
で日本にハブ空港作ろうってのが見当違いなんだけどな
香港や上海には地理的にどうやっても勝てない
472: (ワッチョイ aa57-maqo [61.89.146.129]) 2017/09/30(土) 14:09:20.62 ID:A7uVNk3T0(3/3)調 AAS
関空なら来ないという実績はめのまえにある
473: (ワッチョイ f633-IQJU [113.148.158.213]) 2017/09/30(土) 14:16:16.91 ID:AjDZfSeD0(2/3)調 AAS
伊丹が中心で、
神戸・関空が拡張余地のない伊丹を補完するって形にどうして納得できない人が居るのだろう
474(1): (ワッチョイ f633-IQJU [113.148.158.213]) 2017/09/30(土) 14:22:39.39 ID:AjDZfSeD0(3/3)調 AAS
結局伊丹の奴は自分勝手なことを言ってとかじゃなくて
大阪の北側ばかり便利なのが許せないってだけじゃないのか
475: (スップ Sdaa-T2/Q [1.72.9.25]) 2017/09/30(土) 15:27:50.99 ID:d/sOBNqmd(4/5)調 AAS
伊丹や豊中の市民が伊丹廃港に反対しているからといって、国、大阪府、兵庫県、
各航空会社やその利用客がその声に従う義務はないからね。その気になれば伊丹廃港は容易にできる。
にもかかわらず伊丹の路線網や利用客数の堅調な推移で廃港の見込みナシ。
日本じゅうから高い需要がある何よりの証。存続させているのも国民にメリットが大きいからにすぎない。
476: (ラクッペ MM4d-ZfII [110.165.194.161]) 2017/09/30(土) 16:20:42.44 ID:Q0FaQm4UM(1)調 AAS
>>474
伊丹の奴は10市協ネットサポーターだから…
477: (スップ Sdaa-T2/Q [1.72.9.25]) 2017/09/30(土) 17:22:33.96 ID:d/sOBNqmd(5/5)調 AAS
関空には泉佐野市しか味方がいないから…w
478: (ワッチョイ a681-pLp0 [153.188.177.111]) 2017/09/30(土) 19:00:52.04 ID:DxBlPfeP0(1)調 AAS
味方って言うよりも「金ずる」の予定で市庁舎豪華にしたら・・・w
479: (ワッチョイWW 59d7-+JLL [112.69.70.230]) 2017/09/30(土) 20:52:01.44 ID:4vVKXjEL0(2/2)調 AAS
チャンギ インチョン 桃園 からかえって来たら関空のしょぼさが際立つな
480: (ワッチョイWW 4a74-XIKe [115.162.22.16]) 2017/09/30(土) 21:10:09.36 ID:rHSqhVsx0(3/3)調 AAS
ロンドンと米東海岸が皆無なのがアレだな
481(1): (ワッチョイWW cdf7-ZTBj [118.241.250.45]) 2017/10/01(日) 01:27:09.25 ID:1zlrro3w0(1)調 AAS
伊丹が手狭になって関空を作ったのだから、伊丹が主で関空が従なのは自明。
482(1): (ワッチョイWW 1947-tVZY [58.85.131.246]) 2017/10/01(日) 07:23:26.93 ID:LD+YHhA+0(1)調 AAS
わろたw
483: (ワントンキン MM3a-V6Tn [153.248.199.39]) 2017/10/01(日) 08:48:17.30 ID:8F65IsRyM(1)調 AAS
>>481
すごい理屈やね。ビックリ!
484: (バットンキン MM3a-DwrJ [153.233.214.51]) 2017/10/01(日) 09:36:30.37 ID:JTw5ObjkM(1)調 AAS
実際間違いではない
伊丹が残ろうが廃港されようが新空港は必要だった
485(2): (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:19:06.75 ID:zv5wLghSa(1/8)調 AAS
現実
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
国土交通省成長戦略会議報告書
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
国会答弁
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
486(2): (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:21:18.50 ID:zv5wLghSa(2/8)調 AAS
『 空 港 と し て 活 用 す る 場 合 は 』
国土交通省成長戦略会議報告書 3.航空分野 (平成22年5月17日)
(2)関空のバランスシート改善
(前略)
更に、 伊 丹 に つ い て は 、
『 空 港 と し て 活 用 す る 場 合 は 』 、
その価値最大化の観点から、戦略3で触れた空港ビル事業や駐車場事業との上下一体化を目指して検討を行う。
(3)関空・伊丹の一層の活用
(前略)
また 伊 丹 に つ い て は 、 関空との経営統合により、
当 面 は 事業運営の徹底的な効率化等を図った上で
関 空 の 補 完 的 空 港 と し て 活 用 しつつ、
将来的なリニア等の周辺状況の変化や跡地の土地利用計画の策定状況等を見通し、
廃 港 ・ 関 空 へ の 一 元 化 を 検 討 す る 等 、
民間の経営判断により、具体的な 活 用 方 策 を 決 定 する。
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
487(2): (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:22:46.46 ID:zv5wLghSa(3/8)調 AAS
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針
第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。
また伊丹空港は、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、将来の拡張性が乏しく、また、安全・環境面での配慮が不可欠である。
このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、
国際線の就航は両空港うち関西空港に限定することが適当である。
3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一 2 Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、
『 当 面 』 、
現在の騒音対策区域の範囲内で、次に掲げる 枠 内 で 運 用 す る 。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A 空 港 運 営 事 業 者 は 、 伊 丹 空 港 に つ い て 、
中央リニア新幹線の開通など 周 辺 状 況 の 抜 本 的 な 変 化 を 見 通 し 、
そ の 『 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 』 する。
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
488: (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:29:59.63 ID:zv5wLghSa(4/8)調 AAS
結局,伊丹を生かすも殺すも,コンセッショネアの経営判断次第。
過剰ならばどうするか,当然の判断が下されるだろう。
◎数年後,コンセッショネアは,関空だけで十分なので,「将来,伊丹は使わない」という判断をする場合
(コンセッショネアには「廃止」する権限はないので,あくまで「使わない」と判断するのみ)
・コンセッショネアは,あくまで両空港を運営する中で,関空に一元化。
伊丹を使わないことで,総収益は減るが総費用はもっと減り総利益は増えるので,コンセッショネアは何も困らない。
↓
・コンセッショネアの判断を受け,国は伊丹の廃止・跡地処分を発議。
もっとも,法的な廃止があろうがなかろうが,伊丹が使われないことに変わりはない。
↓
・地元自治体は,国の伊丹廃止の方針に猛反発。
もっとも,廃止に反発したところで,伊丹が使われないことに変わりはない。
↓
・地元自治体との協議が整わず,国の伊丹の法的廃止手続き,跡地処分はなかなか進まず。
もっとも,法的廃止手続きができなくても,伊丹が使われないことに変わりはない。
↓
・跡地処分が進まず国益が損なわれ,過去の経緯も国民に広く知られ,国民は地元自治体を非難。
もっとも,伊丹が使われないことに変わりはない。
あくまで両空港を運営する中で,関空に一元化するということ。
↓
・時間はかかったが,国は伊丹の法的廃止手続きをし,新関空会社は跡地を処分。
489: (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:31:35.87 ID:zv5wLghSa(5/8)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
航空法
(供用の休止又は廃止)
第四十四条 空港について第三十八条第一項の規定による空港等の設置の許可を受けた者(以下「空港の設置者」という。)は、当該空港の供用を休止し、又は廃止しようとするときは、国土交通大臣の許可を受けなければならない。
2 国土交通大臣は、前項の許可の申請があつたときは、当該空港の供用の休止又は廃止によつて公衆の利便が著しく阻害されるおそれがあると認める場合を除くほか、これを許可しなければならない。
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
「廃止によって公衆の利便が著しく阻害されるおそれがある」
と国が考えているのなら、基本方針に
「空港運営事業者は、伊丹空港について、中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、その廃港も含め、将来のあり方を今後検討する。」
と国が記載したことを説明できない。
「公衆の利便が著しく阻害されるおそれはない」
と国は考えているからこそ、
「廃港も含め、将来のあり方を検討する」となった。
490: (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:34:52.49 ID:zv5wLghSa(6/8)調 AAS
協議会 審議会
使い分けられている。
491: (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:37:30.48 ID:zv5wLghSa(7/8)調 AAS
第177回 国会 国土交通委員会 第7号 平成二十三年四月十四日(木曜日)
本日の会議に付した案件
○関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律案 他
○安井美沙子君
将 来 的 に は 伊 丹 空 港 を 廃 止 す る
と い う 選 択 肢 も 残 っ て い る の で し ょ う か 。
どんな場合にどんな判断がなされるのか、考え方をお知らせください。
○政府参考人(本田勝君)
今般の経営統合、それからその後のコンセッションのまず目的でございますけれども、先ほどお示ししましたとおり、
関空を国際拠点空港として再生、強化するとともに、関空・伊丹両空港の適切かつ有効な活用による関西の航空需要の拡大を図る
と、こういう目的を掲げております。
この目的に照らした上で、
具 体 的 に 伊 丹 空 港 を 例えば ど う す る か 、 そういった取扱い に つ い て は 、
まずはこれから 経 営 に 当 た ら れ る 民 間 の 方 々 の 経 営 判 断 、
これ を 尊 重 す べ き かと存じます。
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
492: (アウアウウーT Sa81-ljxK [106.161.133.160]) 2017/10/01(日) 10:39:59.29 ID:zv5wLghSa(8/8)調 AAS
思 い っ き り 無 視 さ れ て い る
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針(案)
に 対 す る 兵 庫 県 意 見
外部リンク[pdf]:web.pref.hyogo.lg.jp
493: (バッミングク MM11-kcCZ [122.24.165.104]) 2017/10/01(日) 11:06:45.07 ID:FH4g7+d7M(1)調 AAS
アウアウ師匠、大発狂!
494: (ベーイモ MM92-P4gD [223.25.160.54]) 2017/10/01(日) 12:26:46.04 ID:tK4Vc/P/M(1)調 AAS
ズリア「法律や基本方針に明記されていればあり得る」
伊丹が空港として存続する場合のことは「明記されている」
伊丹は空港として存続することが「あり得る」
ズリア大発狂、そして爆死(←イマココ)
495: (ワッチョイ 15bd-ZBN+ [126.24.162.67]) 2017/10/01(日) 16:48:37.63 ID:lRFi7b4C0(1)調 AAS
日本人の聖域が伊丹
496: (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/10/01(日) 18:03:22.09 ID:m+8U7gQL0(1/4)調 AAS
先日、なにわ筋線の予算分担が決まったので、必要な手続きとしては認可申請が残るのみ
国交省から認可が出た段階で、将来的に北大阪方面から関空へのアクセスについて水準以上の利便性が確保されることが
確定するので、伊丹の存続を訴える大義名分は失われ、そこから先、関西エアポートはいつでも伊丹の廃港について協議会の
開催を求めることが可能になる
これに対して伊丹存続派が採りうる対抗措置は存在しない
伊丹の存続を求めてデモや座り込みをやる?w
警察などの実力部隊を持った国などの公権力に対してデモを仕掛けるのとは異なり、民間企業の関西エアポート相手だと
世間の目は厳しくなる
まして、その主張が北大阪は重要な地域だから空港存続に特別の配慮がなされるべきだという夜郎自大な理由に
基づくものであれば、世間の目には醜悪な地域エゴと映り、伊丹存続派は孤立することになるだけでしょ
それだけの話
497: (オイコラミネオ MM6e-7ysT [61.205.81.37]) 2017/10/01(日) 18:13:32.61 ID:hD54DNhNM(1)調 AAS
誰も廃港といってないのに一人で妄想するセンズリ 笑
498: (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/10/01(日) 18:27:46.58 ID:m+8U7gQL0(2/4)調 AAS
そら、政治的に厄介な人たちだから準備が整うまでは誰も触らないw
499: (スップ Sdaa-T2/Q [1.72.9.25]) 2017/10/01(日) 18:36:52.24 ID:wKPB2/fBd(1/2)調 AAS
準備とやらが整わないうちから伊丹廃止と連呼して全敗の関空厨
500: (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/10/01(日) 18:44:30.89 ID:m+8U7gQL0(3/4)調 AAS
世論形成みたいなもんでしょw
伊丹存続派の言い分に理がないことについて共通の認識ができていれば、廃港がスムーズに進む
501(1): (スップ Sdaa-T2/Q [1.72.9.25]) 2017/10/01(日) 18:49:25.33 ID:wKPB2/fBd(2/2)調 AAS
伊丹廃止論に理がないから誰も同調せず橋下ですら引っ込めたわけだが
502(1): (ワッチョイ 057e-asy+ [180.220.50.15]) 2017/10/01(日) 18:52:44.78 ID:m+8U7gQL0(4/4)調 AAS
今知ったけど、橋下、なんだか選挙出そうなんだってなw
やはり猫組長情報は正しかった?w
橋下は好きじゃないけど、先見の明はあるよね
503(1): (ワッチョイWW aa23-AAw9 [219.98.244.18]) 2017/10/01(日) 18:57:04.40 ID:wWs+sp2e0(1)調 AAS
>>501
伊丹なくなって困るのは競争力落ちる大阪自信だからな
自国のハブ郊外移転した国はみんな疲弊してるからな
クアラルンプール 台北 仁川 成田
504: (ササクッテロロ Sp9d-pHJ6 [126.253.4.187]) 2017/10/01(日) 19:34:09.48 ID:MoXO6ZGQp(1)調 AAS
>>502
何この地獄絵図
505: (ワッチョイ 2abf-ZBN+ [125.195.109.37]) 2017/10/01(日) 19:41:15.64 ID:+IZd/OKo0(1)調 AAS
橋下は国政に戻るはず、総理大臣目指してるからな
今度の選挙で野党が過半数を取ったら、希望と維新の連立が軸になる
93年の細川内閣の再来だろう、小池も前原も細川チルドレンだ
実現したら地方分権が進むかもしれん、小池も兵庫出身だろ
今の中央集権(自民独裁)を変えないと、日本はどんどん衰退していく
506: (ワッチョイWW cdd7-ZTBj [118.241.251.70]) 2017/10/01(日) 21:09:42.76 ID:PfWY9pSR0(1)調 AAS
羽田の2タミ横が国際線ターミナルになってスタアラが集結したら、羽田乗り換えが最強だね。
また関空の死亡フラグが立ったな。
507: (ワッチョイWW 4a74-XIKe [115.162.22.16]) 2017/10/01(日) 21:20:33.09 ID:PiQbWVIE0(1)調 AAS
集結しようがしまいが
もともと関空で乗り継ぐ人はあまりいないわけで
508: (オイコラミネオ MM6e-p57O [61.205.81.157]) 2017/10/01(日) 22:14:26.98 ID:eyQGIqTKM(1)調 AAS
まあ、あと数年で伊丹廃港が決まるらしいので、それまで生暖かく師匠を見守りましょうやw
509: (ワッチョイ 05b8-67Dk [180.221.158.232]) 2017/10/01(日) 22:49:53.99 ID:NDMLILrz0(1)調 AAS
伊丹と関空を廃港して
堺浜沖に新空港作れば全て解決
510: (ワッチョイ 15bd-ZBN+ [126.24.162.67]) 2017/10/02(月) 01:11:24.98 ID:FSMHpW5a0(1)調 AAS
伊丹は中流以上の日本人の聖域として必要だな
格安は関空でw
511: (ワッチョイWW a623-T2/Q [153.201.53.48]) 2017/10/02(月) 08:54:22.56 ID:MGcQzBGZ0(1)調 AAS
関空は韓国や中国からの入国客が増えた一方で日本人出国客が減った。つまりはそういう事。
512: (ササクッテロロ Sp9d-3BEe [126.255.129.91]) 2017/10/02(月) 18:24:15.40 ID:I6v4cVE9p(1)調 AAS
>>503
バカ発見(笑)
513(1): (ワッチョイ 0ddf-NOCz [182.164.192.177]) 2017/10/02(月) 21:36:04.18 ID:SpABqbju0(1)調 AAS
泉ズリ公が悔しくて発狂、神戸伊丹国際化
514: (ササクッテロロ Sp9d-3BEe [126.253.196.27]) 2017/10/03(火) 08:07:55.09 ID:MBBS9C+Jp(1)調 AAS
>>513
契約と基本方針の変更、頑張ってね
515: (ワッチョイ a681-pLp0 [153.188.177.111]) 2017/10/03(火) 19:56:50.76 ID:NcF/TPcD0(1)調 AAS
インバウンド客がピンチになるお知らせ
中国が日本旅行を制限 観光客激減の懸念も
外部リンク:rkb.jp
516(1): (ワッチョイ 0574-qEDe [180.221.106.40]) 2017/10/03(火) 21:48:43.24 ID:VqUiB9Xx0(1)調 AAS
スクートホノルル正式発表
外部リンク[pdf]:www.kansai-airports.co.jp
517: (オッペケ Sr9d-umGj [126.234.119.30]) 2017/10/03(火) 22:15:00.87 ID:8eFGIi0Er(1)調 AAS
プ。消える宣言(>>369)してからたったの8日で『どうでもよくなってきた』というスレに帰ってきてやんの
消える理由にしていた基地外泉ズリアはいまだに居座っているというのに
やっぱり「泉ズリア」は口実で、てめえが気にくわない話題を止めたい為に屁理屈こねたりキレてみたりスネてみたりしてただけ、か
518: (ワントンキン MM3a-V6Tn [153.159.123.30]) 2017/10/04(水) 08:33:36.33 ID:yRPSlJfeM(1)調 AAS
>>516
スクートは4便のちょ
519: (ワッチョイW de2e-sr/o [143.189.80.28]) 2017/10/04(水) 21:28:35.00 ID:iMIkpkrg0(1)調 AAS
関空のLCCハブ化が著しいな
諸外国に比べて発着料安いとも思えんのだが
520: (ワッチョイ 2abf-ZBN+ [125.195.109.37]) 2017/10/04(水) 22:02:01.98 ID:LUJlDRWh0(1)調 AAS
発着料ではなく、利用者側の話だろう
LCCが就航してれば、行くに値する魅力的な場所が多いということだろう
ビジネス主体の成田とは客層が違うわけだ。
521(2): (アウアウカー Sa35-bKN6 [182.251.253.18]) 2017/10/04(水) 22:29:32.92 ID:PRUYg9/4a(1)調 AAS
伊丹空港の廃止が早まりそうだね
522: (スプッッ Sdc3-ntjp [1.75.242.77]) 2017/10/05(木) 00:01:15.60 ID:jFfvkgdHd(1)調 AAS
>>521
関空をLCCだらけにすれば?
523: (ワッチョイWW b5d7-adRq [112.69.70.230]) 2017/10/05(木) 05:48:11.81 ID:1l3vodrI0(1)調 AAS
>>521
そうだね100年後ぐらい
524: (ワッチョイ 1d7e-qWqy [180.220.50.15]) 2017/10/05(木) 21:18:51.82 ID:hUkmEoqH0(1)調 AAS
インディペンデント紙がw
How to spend a weekend in Osaka
外部リンク[html]:www.independent.co.uk
525: (ワッチョイ 1d7e-qWqy [180.220.50.15]) 2017/10/08(日) 12:50:57.82 ID:Mi5tG7+s0(1)調 AAS
世界的トップのエンターテイメント・プレーヤーたちが大阪における統合型リゾートをサポート
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
ラスベガス・サンズ 世界レベルのエンタメ「大阪に誘致できる」
外部リンク[html]:www.sankei.com
ラスベガス・サンズ専務インタビュー「大阪IRで大規模投資も」
外部リンク[html]:www.sankei.com
526(3): (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.123.19]) 2017/10/08(日) 12:57:09.83 ID:0VqL0tZVa(1)調 AAS
阪急伊丹新線の構想で、簡単に騙されるお目出度いバカがたくさんあぶり出された(笑)
阪急の構想はバカ発見器なんだろうか?(笑)
527: (ワッチョイ e357-liwC [61.89.146.129]) 2017/10/08(日) 13:22:15.70 ID:iJU3bG4x0(1)調 AAS
そんなズリアの願いむなしく
今日も伊丹はフル稼働
(笑)
528: (オイコラミネオ MM4b-VPqS [61.205.101.14]) 2017/10/08(日) 14:48:13.53 ID:6g58aGqOM(1)調 AAS
>>526
確かにせんずりと言う馬鹿があぶり出されてるな
529: (ワッチョイWW 0ddb-o/0N [118.241.251.226]) 2017/10/08(日) 21:48:08.78 ID:Ek8kzAEK0(1)調 AAS
基本方針は泉ズリア発見器wwe
530: (オッペケ Sr29-8Xmf [126.234.118.88]) 2017/10/08(日) 22:08:29.80 ID:mnlRK9MDr(1)調 AAS
>>526
これ、定期的にこうやってつぶやいておかないと、不安と憤りで発狂しそうになるんだろうな
可哀想なヒトだ
531: (ワッチョイ 8ddf-CLk5 [182.164.192.177]) 2017/10/09(月) 10:57:03.29 ID:dvNV4j+y0(1)調 AAS
>>526
関空と一緒に海没すればいいのに
532: (アウアウカー Sa59-kkfB [182.251.253.5]) 2017/10/09(月) 14:24:57.08 ID:s5J3Q+ORa(1/2)調 AAS
絶えず危険な欠陥伊丹空港
危険と騒音公害を巻き起こす利権欠陥空港
関西空港に任せて、利権とエゴから決別しよう
533: (ワッチョイ e357-P+uR [61.89.146.129]) 2017/10/09(月) 14:56:30.93 ID:4FIDqMNe0(1)調 AAS
秋の世にむなしくひびく
鈴虫とズリアの声
534: (アウアウカー Sa59-kkfB [182.251.253.5]) 2017/10/09(月) 16:16:38.18 ID:s5J3Q+ORa(2/2)調 AAS
関西空港で、賄えるものをわざわざ分散させている
つまり、地域エゴと利権保身は健全な航空行政と利便性低下を招いている
535: (ワッチョイW e38e-WbyV [61.46.60.153]) 2017/10/09(月) 16:21:47.68 ID:SnoFyS1n0(1)調 AAS
航空行政の専門家によると、あと数年内に伊丹廃港が決定するらしいので、楽しみです。^_^
536: (ワッチョイW 4591-4Ny3 [210.155.31.5]) 2017/10/09(月) 16:30:31.96 ID:qvJw8/Hp0(1)調 AAS
頭の悪いズリ以外は誰も困らないww
537: (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:01:52.98 ID:c6nxvzBwa(1/7)調 AAS
思 い っ き り 無 視 さ れ て い る
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針(案)
に 対 す る 兵 庫 県 意 見
外部リンク[pdf]:web.pref.hyogo.lg.jp
538(1): (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:02:42.15 ID:c6nxvzBwa(2/7)調 AAS
第177回 国会 国土交通委員会 第7号 平成二十三年四月十四日(木曜日)
本日の会議に付した案件
○関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律案 他
○安井美沙子君
将 来 的 に は 伊 丹 空 港 を 廃 止 す る
と い う 選 択 肢 も 残 っ て い る の で し ょ う か 。
どんな場合にどんな判断がなされるのか、考え方をお知らせください。
○政府参考人(本田勝君)
今般の経営統合、それからその後のコンセッションのまず目的でございますけれども、先ほどお示ししましたとおり、
関空を国際拠点空港として再生、強化するとともに、関空・伊丹両空港の適切かつ有効な活用による関西の航空需要の拡大を図る
と、こういう目的を掲げております。
この目的に照らした上で、
具 体 的 に 伊 丹 空 港 を 例えば ど う す る か 、 そういった取扱い に つ い て は 、
まずはこれから 経 営 に 当 た ら れ る 民 間 の 方 々 の 経 営 判 断 、
これ を 尊 重 す べ き かと存じます。
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
539: (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:03:41.08 ID:c6nxvzBwa(3/7)調 AAS
『 空 港 と し て 活 用 す る 場 合 は 』
国土交通省成長戦略会議報告書 3.航空分野 (平成22年5月17日)
(2)関空のバランスシート改善
(前略)
更に、 伊 丹 に つ い て は 、
『 空 港 と し て 活 用 す る 場 合 は 』 、
その価値最大化の観点から、戦略3で触れた空港ビル事業や駐車場事業との上下一体化を目指して検討を行う。
(3)関空・伊丹の一層の活用
(前略)
また 伊 丹 に つ い て は 、 関空との経営統合により、
当 面 は 事業運営の徹底的な効率化等を図った上で
関 空 の 補 完 的 空 港 と し て 活 用 しつつ、
将来的なリニア等の周辺状況の変化や跡地の土地利用計画の策定状況等を見通し、
廃 港 ・ 関 空 へ の 一 元 化 を 検 討 す る 等 、
民間の経営判断により、具体的な 活 用 方 策 を 決 定 する。
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
540: (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:04:34.04 ID:c6nxvzBwa(4/7)調 AAS
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する法律
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
国土交通省成長戦略会議報告書
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
国会答弁
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
541: (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:05:53.07 ID:c6nxvzBwa(5/7)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
航空法
(供用の休止又は廃止)
第四十四条 空港について第三十八条第一項の規定による空港等の設置の許可を受けた者(以下「空港の設置者」という。)は、当該空港の供用を休止し、又は廃止しようとするときは、国土交通大臣の許可を受けなければならない。
2 国土交通大臣は、前項の許可の申請があつたときは、当該空港の供用の休止又は廃止によつて公衆の利便が著しく阻害されるおそれがあると認める場合を除くほか、これを許可しなければならない。
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
「廃止によって公衆の利便が著しく阻害されるおそれがある」
と国が考えているのなら、基本方針に
「空港運営事業者は、伊丹空港について、中央リニア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、その廃港も含め、将来のあり方を今後検討する。」
と国が記載したことを説明できない。
「公衆の利便が著しく阻害されるおそれはない」
と国は考えているからこそ、
「廃港も含め、将来のあり方を検討する」となった。
542(1): (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:06:56.00 ID:c6nxvzBwa(6/7)調 AAS
結局,伊丹を生かすも殺すも,コンセッショネアの経営判断次第。
3空港が過剰ならばどうするか,当然の判断が下されるだろう。
◎数年後,コンセッショネアは,関空だけで十分なので,「将来,伊丹は使わない」という判断をする場合
(コンセッショネアには「廃止」する権限はないので,あくまで「使わない」と判断するのみ)
・コンセッショネアは,あくまで両空港を運営する中で,関空に一元化。
伊丹を使わないことで,総収益は減るが総費用はもっと減り総利益は増えるので,コンセッショネアは何も困らない。
↓
・コンセッショネアの判断を受け,国は伊丹の廃止・跡地処分を発議。
もっとも,法的な廃止があろうがなかろうが,伊丹が使われないことに変わりはない。
↓
・地元自治体は,国の伊丹廃止の方針に猛反発。
もっとも,廃止に反発したところで,伊丹が使われないことに変わりはない。
↓
・地元自治体との協議が整わず,国の伊丹の法的廃止手続き,跡地処分はなかなか進まず。
もっとも,法的廃止手続きができなくても,伊丹が使われないことに変わりはない。
↓
・跡地処分が進まず国益が損なわれ,過去の経緯も国民に広く知られ,国民は地元自治体を非難。
もっとも,伊丹が使われないことに変わりはない。
あくまで両空港を運営する中で,関空に一元化するということ。
↓
・時間はかかったが,国は伊丹の法的廃止手続きをし,新関空会社は跡地を処分。
543(1): (アウアウウーT Saf1-4H9H [106.161.131.218]) 2017/10/10(火) 00:09:09.57 ID:c6nxvzBwa(7/7)調 AAS
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針
第二 両空港の一体的かつ効率的な運営に関する基本的な事項
1 両空港の運営に関する基本的な事項
関西空港は、4000メートル級の滑走路を2本有し、完全24時間運用が可能であることに加え、騒音問題がほとんどなく、気象条件に左右されにくいといった強みを有している。
また伊丹空港は、大阪都心部から近距離にあり利便性に秀でている一方で、その周辺地域が市街化されているため、将来の拡張性が乏しく、また、安全・環境面での配慮が不可欠である。
このような両空港の特性を踏まえれば、
関西空港は首都圏空港と並ぶ我が国の国際拠点空港として最大限活用し、
伊丹空港は都市型空港として安全・環境面に配意しつつ運用することが適当であり、
関西空港の国際拠点空港としての再生・強化が喫緊の課題であることを踏まえると、
国際線の就航は両空港うち関西空港に限定することが適当である。
3 伊丹空港の運営に関する基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊 丹 空 港 は 、
第一 2 Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、
『 当 面 』 、
現在の騒音対策区域の範囲内で、次に掲げる 枠 内 で 運 用 する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 運用時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総発着回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低騒音機以外の機材の発着回数は1日200回を上限とする。
第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
A 空 港 運 営 事 業 者 は 、 伊 丹 空 港 に つ い て 、
中央リニア新幹線の開通など 周 辺 状 況 の 抜 本 的 な 変 化 を 見 通 し 、
そ の 『 廃 港 も 含 め 、 将 来 の あ り 方 を 今 後 検 討 』 する。
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
544: アウアウシショウ (ワッチョイWW 0de1-o/0N [118.241.249.234]) 2017/10/10(火) 00:42:59.50 ID:dssHGz690(1)調 AAS
関西国際空港及び大阪国際空港の一体的ズリ効率的な設置及び管理に関ズリ基本方針
第二 両空港の一体的ズリ効率的な運営に関する基本的な事項
3 伊丹空港の運営に関ズリ基本的な事項
(1)伊丹空港の基本的運用方針
伊丹空港は、第一 2 Aの目標を達成するため、安全・環境面に配慮しつつ、
『 当 面 ズリ 』 、
現在の騒音対策区域の範囲内で、次に掲げる枠内で運用する。
また、空港運営事業者、航空運送事業者等の関係者は、今後の航空機材の低騒音化等に適切に対応し、引き続き環境負荷の低減に努めるものとする。
@ 泉ズリ時間は、7時から21時までの14時間とする。
A 1日の総泉ズリ回数は370回を上限とする。
B Aのうち、低発狂機以外の機材のズリ回数は1日200回を上限とする。
第四 その他
3 両空港を取り巻く状況変化への対応
B 空港運営事業者は、伊丹空港について、
中央ズリア新幹線の開通など周辺状況の抜本的な変化を見通し、
その『廃人も含め、将来のズリアを今後検討』する。
545: (ワッチョイWW b5d7-eZ1g [112.69.70.230]) 2017/10/10(火) 06:37:56.64 ID:yWivxyS00(1)調 AA×
ID:kYOY0rjF0
2chスレ:airline
546(1): (ワッチョイ e357-liwC [61.89.146.129]) 2017/10/10(火) 07:05:31.10 ID:SzSxCCuE0(1/4)調 AAS
>「伊丹空港の廃港」という記述については、以下の3点の理由から削除すべきである
結果、削除されたw
ズリア爆死www
547: (ワッチョイ e357-liwC [61.89.146.129]) 2017/10/10(火) 07:08:57.19 ID:SzSxCCuE0(2/4)調 AAS
思 い っ き り 無 視 さ れ て い る
外部リンク[pdf]:www.city.takaishi.lg.jp
> 伊 丹 空 港 のプロペラ機 枠 の低 騒 音 機 材 への転 換 について は認 めることができない
> 伊 丹 空 港 については、早期に 廃港すべきであり、その廃 港 時 期 については、明 確 にされるべき であると考 えている。
548: (ササクッテロロ Sp29-Hg+h [126.255.193.154]) 2017/10/10(火) 08:04:35.35 ID:mz8SiWnjp(1)調 AAS
>>546
>>543
549(2): (ワッチョイ e357-liwC [61.89.146.129]) 2017/10/10(火) 08:48:07.46 ID:SzSxCCuE0(3/4)調 AAS
「伊丹空港は将来廃港する」
と国が考えているのなら、基本方針に
「早期に廃港すべきであり、その廃港時期については明確にされるべき」
という意見を取り入れて明記することができたはずである
「伊丹空港は将来廃港しないが、キチガイズリアが発狂して通り魔事件でも起こされるとめんどうだ」
と国は考えているからこそ、
「廃港も含め、将来のあり方を検討する」となった。
550: (ワッチョイ e357-liwC [61.89.146.129]) 2017/10/10(火) 08:51:28.94 ID:SzSxCCuE0(4/4)調 AAS
基本方針はバカズリアホイホイだ(笑)
551: (マグーロW 0545-1SGP [114.179.70.53]) 2017/10/10(火) 14:20:14.40 ID:RSsiOATn01010(1)調 AAS
地元が廃港を願ったんならそのお通りにしないと
むしろ関空が伊丹をそうさせまいとしているのが現状
552: (マグーロ Sp29-Hg+h [126.255.193.154]) 2017/10/10(火) 18:41:51.54 ID:mz8SiWnjp1010(1/3)調 AAS
>>549
>>538
553: (マグーロ Sp29-Hg+h [126.255.193.154]) 2017/10/10(火) 18:42:14.32 ID:mz8SiWnjp1010(2/3)調 AAS
>>549
>>542
554(1): (マグーロ Sp29-Hg+h [126.255.193.154]) 2017/10/10(火) 18:42:49.27 ID:mz8SiWnjp1010(3/3)調 AAS
伊丹を生かすも殺すも,コンセッショネアの経営判断次第。
555(1): (マグーロ Sr29-8Xmf [126.212.254.185]) 2017/10/10(火) 19:01:39.16 ID:t4wMa+oAr1010(1)調 AAS
>>554
活かすんだってさ。しかも契約満了の2059年度まで(>>3)
ボクが納得しない経営判断は永遠に暫定措置であり決定ではない!この先何か起こっていつか状況が変わる! …ですか?
ならば、余生もずっとそうやって吠えているもよし。
不等沈下や南海トラフ等不測の事態の際に関空運営権をノーペナルティーで手放して良い、というコンセッション契約条項に苦しむもよし。
556(1): (ワッチョイ 1d74-tu7H [180.221.106.40]) 2017/10/10(火) 22:15:48.35 ID:CTc0Q5Kc0(1)調 AAS
なんか増便情報が凄いことになってきたよこれ
外部リンク[89]:ja.wikipedia.org
一時のバブル並みの増便ラッシュ突入だわ
557(1): (オッペケ Sr29-8Xmf [126.212.254.185]) 2017/10/10(火) 23:12:07.42 ID:t4wMa+oAr(1)調 AAS
>>556
「関空について俺様の気に入らない話題をすると、泉ズリア様がこのスレを荒らすぞ! だから、俺がダメだと言った話題はもうやめろ!」と独りでキレて
誰にも聞き入れられず>>369で【消える宣言】してたけど、やっぱり『どうでもよくなってきた』というスレ(しかもまだ消える口実にしてた泉ズリアがのさばってる)にまた帰ってきたか(呆
自治厨風を吹かした果てにスネて関空スレを出て行ったけど、Wikipediaで気分転換()リフレッシュ()したのか。なんとも単純なものだ。
※>>556リンク先より
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
外部リンク[40]:ja.wikipedia.org
558: (ササクッテロラ Sp29-Hg+h [126.152.33.63]) 2017/10/11(水) 07:54:27.12 ID:d2drLY6bp(1)調 AAS
>>555
>活かすんだってさ。
>しかも契約満了の2059年度まで
またまた妄想か(笑)
559(2): (アウアウカー Sa59-ZfbT [182.251.154.104]) 2017/10/11(水) 10:47:23.15 ID:bQYsD0YMa(1)調 AAS
>>557
議論には参加せず、情報提供だけのつもりだったのかも知れんがな
それすら排除するなら、完全にこのスレは終わりだな
関空スレ名乗ってると誤解の元だから、スレ名変えたらいい
ズリと関空アンチの遊び場ってね
真っ当な関空スレは別に立て直して
560: (オッペケ Sr29-8Xmf [126.212.254.41]) 2017/10/11(水) 11:34:20.61 ID:GOFsFVCbr(1/2)調 AAS
>>559
>ズリと関空アンチ
誤 関空アンチ
正 ズリアンチ
まっとうな関空の発展を願う利用者にしてみれば、あんな偏狭な主義者と同一視されるなんて迷惑千万
561: (ラクッペ MM89-vWfQ [110.165.135.253]) 2017/10/11(水) 20:19:38.79 ID:Rb0oWSo/M(1)調 AAS
10市協ネットサポーターも忘れんといてや!
562: (ワッチョイWW b50b-hCGs [122.196.70.104]) 2017/10/11(水) 20:38:02.26 ID:7RvV6TRG0(1)調 AAS
気をつけて
阪和線運休
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
563(2): (ワッチョイWW b5d7-eZ1g [112.69.70.230]) 2017/10/11(水) 22:39:28.71 ID:d6E3icCe0(1)調 AAS
エイプリルフールのデマにだまされるようなやつだから
564: アウアウシショウ (ワッチョイWW 0de0-o/0N [118.241.248.84]) 2017/10/11(水) 22:47:47.96 ID:/tvNXU5K0(1)調 AAS
また大発狂が来るぞww
565: (オッペケ Sr29-8Xmf [126.212.254.41]) 2017/10/11(水) 22:50:14.40 ID:GOFsFVCbr(2/2)調 AAS
>>563を見て発狂する前にツッコミいれとくか
あんなネタ臭さ全開の文章を信じてしまうのは「偏狭な主義者」であるからだ、と
早く現実を見抜く能力を身につけないと、もっととんでもない嘘に引っかからないか他人事ながら心配
566: (ワッチョイW 87bd-VIv7 [60.112.239.78]) 2017/10/12(木) 05:50:09.73 ID:KKxGTyGB0(1/3)調 AAS
「オレの席なんだけど」 空港の『身勝手男』に、おばちゃんが痛快な切り返し!
2017年10月9日
外部リンク:grapee.jp
画像リンク
夏休みに、家族と旅行に出かけた『ある女性』。東京国際空港(通称、羽田空港)に帰るため、地方空港で搭乗の手続きを行っていました。
旅行シーズンということもあり、飛行機は満席。出発ゲート前のシートにも、多くの人が座っています。
画像リンク
※写真はイメージ
ちなみに、この空港のシートは4人掛けで、写真のようなタイプ。
画像リンク
※写真はイメージ
当然、ほとんどの人は機内に持ち込む手荷物をヒザの上に乗せ、譲り合うようにシートに座っていました。
しかし、たった1人だけ、場の空気を読まずに4人掛けのシートを占領している男性がいます。
足を組んで、スマホで電話をしている20代後半から30代前半ぐらいの男性。左右のシートには手荷物と土産などを置き、ほかの人が座りにくい雰囲気を出しています。
画像リンク
※写真はイメージ
明らかに迷惑な行為ではありますが、この男性が非常に大柄だったため、誰も注意をする気配はありません。
こんなに混んでいるのに…迷惑な人だな。
女性も、こう感じていたといいますが、表立って男性に注意をすることはできませんでした。
大声での電話を終えた男性。すると、バッグから財布を出し、荷物はそのままにどこかへと行ってしまいます。
トイレか、買い物にでも行ったのでしょう。
直後に登場したのは…
誰も座っていないのに、手荷物や土産だけが置いてある4人掛けのシート。混雑している空港では「ひと際、異質な存在に思えた」と女性は語ります。
567: (ワッチョイW 87bd-VIv7 [60.112.239.78]) 2017/10/12(木) 05:50:41.72 ID:KKxGTyGB0(2/3)調 AAS
そこへおばちゃんがやって来ました。年齢は60歳前後の元気な3人組。
そして、このおばちゃんたちが場の空気を一変させたのです!
画像リンク
※写真はイメージ
「座る場所、なさそうね〜」と話しながらやって来たおばちゃんたちは、先ほどの男性がいなくなった後のシートに目を付けます。
「あら、ここが空いてるわよ」
「でも、荷物が置いてあるわ」
「1つにまとめちゃえば平気よ!」
こういうなり、4人掛けの真ん中の席に、男性の手荷物や土産を置き、残りのシートに座ってしまいました。この様子を見ていた女性は「かなり強引だな」と思いつつも、「いい気味だ」と感じたといいます。
しかし、大柄な男性が戻って来たら…そう考えると「おばちゃんたち、大丈夫かな」と心配もしていました。
ほどなくして、戻って来た男性。少しビックリした表情を見せた後、おばちゃんにこう告げます。
画像リンク
※写真はイメージ
そこ、オレが座ってたんだけど!
「元々、オレが座ってたんだから、どけよ」というニュアンスを感じさせる言葉。
しかし、おばちゃんたちに、このニュアンスはまったく伝わっていませんでした。
なぜなら、おばちゃんは男性にこう切り返したのです。
「あら、遠慮せずに、お座りになって」
悪びれるどころか、むしろ「座ってもいいわよ」といったニュアンスの言葉を返された男性…いう通りに手荷物や土産をヒザの上に乗せて、シートに座りました。
一部始終を見ていた女性は、こう語ります。
おばちゃんたちが、男性のマナー違反をどこまで認識していたのかは分かりません。もしかしたら「知っていてワザとやっているのかも」と思ってしまいました。
人の荷物を勝手にどかしてしまう行為は褒められたことではありませんが、マナーを守らない人への対応として悪くないな…と。
周囲の人は、男性にビビッているようでしたが、おばちゃんたちにとっては「親のいいつけを守らない息子」ぐらいの感覚なのでしょう。
おばちゃんに挟まれて座る男性を見て、正直私は「おばちゃん、ナイス!」と思ってしまいました。
多少、強引な方法ではありますが、女性のみならず周囲の人もスカッとしたであろう、おばちゃんの『切り返し』。
おばちゃんに挟まれ、小さくなってシートに座るハメになった男性は、「4人掛けシートを独占するような愚行は二度としない」と心に誓っていたのではないでしょうか。
568: (ワッチョイW 87bd-VIv7 [60.112.239.78]) 2017/10/12(木) 05:51:39.82 ID:KKxGTyGB0(3/3)調 AAS
問題はどこの空港のつもりなんでしょうね
あと、記事に使われた写真とかも
569(2): (ササクッテロル Sp4f-gv9Q [126.236.43.160]) 2017/10/12(木) 07:51:31.09 ID:m7MLyNoLp(1/6)調 AAS
>>563
それはバカズリの自演だったね
570: (ササクッテロル Sp4f-gv9Q [126.236.43.160]) 2017/10/12(木) 07:53:51.57 ID:m7MLyNoLp(2/6)調 AAS
バカズリは自演の常習犯。
バカズリの過去の自演を貼ってあげようか?
571(1): (ワッチョイWW 17e0-SVh6 [118.241.248.135]) 2017/10/12(木) 08:00:12.26 ID:q9cfgq1F0(1)調 AAS
>>569
騙された本人だけがそう言ってもなぁ。
おっと、泉ズリアの大発狂が始まるかなww
572(1): (ササクッテロル Sp4f-gv9Q [126.236.43.160]) 2017/10/12(木) 08:06:57.81 ID:m7MLyNoLp(3/6)調 AAS
>>571
誰も騙されてないよ、バカズリが自演しただけ。
AAを貼るいつもの癖を出し、文体はバカズリのそれそのもの。
バカズリの自演バレバレ(笑)
まあ、バカズリの自演はいつものことだが。
バカズリの過去の自演を貼ってあげようか?
573: (ワッチョイWW 178d-SVh6 [118.241.250.11]) 2017/10/12(木) 08:10:31.93 ID:ke4wpUqM0(1)調 AAS
コピペ連投は発狂泉ズリアの証www
574(1): (ササクッテロル Sp4f-gv9Q [126.236.43.160]) 2017/10/12(木) 08:16:24.02 ID:m7MLyNoLp(4/6)調 AAS
この自演が晒されると、またバカズリが発狂しそうだな(笑)
167 :泉ズリア連呼キャラを演じたバカズリ:2015/02/14(土) 12:01:01.57 ID:v2Wjuidl0
欠陥関西空港の容量の「上限」は「たったの」23万回/年です。
「たったの」23万回/年すらも持て余している現状において、他所の空港と机上で比較することなど、空論以外のなにものでもなく、童貞泉ズリアのマスターべーションです。
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:33:52.15 ID:1dSAWrsY0
>>167
じゃあ、福岡空港の容量の「上限」は、国の公表どおり、14.5万回/年 ということ?
2013年度の福岡空港の実績値は、17.4万回/年
169 :ズリ師匠連呼キャラを演じたバカズリ:2015/02/14(土) 12:35:00.01 ID:v2Wjuidl0
>>167
クッソワロタww
やっぱりズリ師匠は童貞だったのか!
でもまた、コピペ念仏爆弾投下が始まりそうな悪寒ww
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:36:51.60 ID:LFZzQUlJ0
自演かよ
171 :自演がばれたバカズリ:2015/02/14(土) 12:39:04.38 ID:v2Wjuidl0
>>170
ズリ師匠の真似をしてみましたぁ。
2chスレ:airline
575(1): (バットンキン MM23-QhTc [114.171.153.18]) 2017/10/12(木) 09:09:12.92 ID:K3pbmxZxM(1)調 AAS
>>574
オマエさんが騙されていない と言う証拠にはならないのだが。
泉ズリアが今更なんとほざこうが、スレの住人は「キチガイ泉ズリアが見事に引っ掛かった」と笑ってるよ。
576: (ワッチョイWW 17b4-SVh6 [118.241.250.112]) 2017/10/12(木) 20:30:47.07 ID:GYIX574S0(1)調 AAS
泉ズリア撃沈でクッソワロタ
577: (ワッチョイWW 6bf6-JsTI [122.223.156.28]) 2017/10/12(木) 20:58:20.62 ID:v4TJl0WU0(1)調 AAS
関空も一緒に轟沈してほしい
578(2): (ササクッテロル Sp4f-gv9Q [126.236.43.160]) 2017/10/12(木) 22:04:14.71 ID:m7MLyNoLp(5/6)調 AAS
>>575
俺は騙されてなんてないよ。
AAを貼るいつもの癖を出し、文体はバカズリのそれそのもの。
よく見ればバカズリの書き込み、いつもの自演(笑)
579: (ササクッテロル Sp4f-gv9Q [126.236.43.160]) 2017/10/12(木) 22:07:59.31 ID:m7MLyNoLp(6/6)調 AAS
このとおり、バカズリは自演の常習犯(笑)
167 :泉ズリア連呼キャラを演じたバカズリ:2015/02/14(土) 12:01:01.57 ID:v2Wjuidl0
欠陥関西空港の容量の「上限」は「たったの」23万回/年です。
「たったの」23万回/年すらも持て余している現状において、他所の空港と机上で比較することなど、空論以外のなにものでもなく、童貞泉ズリアのマスターべーションです。
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:33:52.15 ID:1dSAWrsY0
>>167
じゃあ、福岡空港の容量の「上限」は、国の公表どおり、14.5万回/年 ということ?
2013年度の福岡空港の実績値は、17.4万回/年
169 :ズリ師匠連呼キャラを演じたバカズリ:2015/02/14(土) 12:35:00.01 ID:v2Wjuidl0
>>167
クッソワロタww
やっぱりズリ師匠は童貞だったのか!
でもまた、コピペ念仏爆弾投下が始まりそうな悪寒ww
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:36:51.60 ID:LFZzQUlJ0
自演かよ
171 :自演がばれたバカズリ:2015/02/14(土) 12:39:04.38 ID:v2Wjuidl0
>>170
ズリ師匠の真似をしてみましたぁ。
2chスレ:airline
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s