[過去ログ] プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2017/08/27(日) 14:07:21.28 ID:Rruh5YIq0(1)調 AAS
俺コンビニでもありがとうって言うよ
38: 2017/08/27(日) 15:24:28.10 ID:/vHMiYfM0(1)調 AAS
後払いのバスを降りる時も言ってるよ。
39: 2017/08/27(日) 17:30:23.33 ID:AGUPbnuX0(1)調 AAS
初の成田KLラウンジなう
記憶ではKLラウンジはランドサイドって聞いてたけどエアサイドなんだね
40(1): 2017/08/27(日) 17:44:41.85 AAS
↑KIXと混同してるね。
41: 2017/08/27(日) 18:23:37.68 ID:cV8RvMGv0(1)調 AAS
わたし成田の第一1回も使ったことないのよね
42: 2017/08/27(日) 19:15:33.34 ID:5H/eyX4g0(2/3)調 AAS
成田のKALラウンジでる時ありがとうって絶対にいわないだろ
海外のラウンジではてんきゅー(・∀・>)って言うっておかしいと早く気付くべき
43: 2017/08/27(日) 19:41:26.05 ID:cY5i2M/80(2/2)調 AAS
言うよ
44: 2017/08/27(日) 20:05:46.03 ID:+4vHb114(1)調 AAS
今日はありがとうスレか
45: 2017/08/27(日) 20:56:15.89 ID:5H/eyX4g0(3/3)調 AAS
成田のKALラウンジを出るときにありがとうという人間は100%いない
仮にいるとすればそれは変人
46: 2017/08/27(日) 21:17:07.20 ID:6GUZDdbW0(2/2)調 AAS
国内ラウンジだったら
ありがとうは言わないとしても
「どうも」くらいは言いませんか?
47: 2017/08/27(日) 21:47:40.21 ID:apcl8SuS0(1)調 AAS
ありがとうのありがたみwww
バカかwww
48(2): 2017/08/27(日) 22:27:19.38 ID:wH6hBh+V0(2/2)調 AAS
例えばタクシーに乗って目的地に着いてお金やり取りして ありがとうって言って降りるし、飲食店でも店出る時 ご馳走様でしたって言わないかな?
着陸して機内から出る時 並んでるCAに ありがとう とか言わない?勿論 海外ならサンキューとかその国の言葉でさ。と同じ事 ラウンジでもするだけやないかな。
49(1): 2017/08/27(日) 23:44:47.86 ID:OuUHmvTE0(1/2)調 AAS
>>40
KIXはKLなんて言わないお
KLならKULというだろうし、通常は3レターで言うと思うけど、何なの?KLラウンジって?
50: 2017/08/27(日) 23:46:36.51 ID:6fXz3aF+0(1)調 AAS
違う話題になったら起こして
51(1): 2017/08/27(日) 23:47:07.46 ID:OuUHmvTE0(2/2)調 AAS
>>48
日本だとありがとうとは言わないな。
はい、そこの前で停めて下さい。
くらいか。
あとは
どーも、そこまでで結構です
とかかな。
52: 2017/08/27(日) 23:56:38.74 ID:Z3cF9Z8T0(1)調 AAS
親の躾がなってなかったことを自慢されても
53(1): 2017/08/28(月) 00:01:44.60 ID:v2ac0ziL0(1)調 AAS
日本人って口が利けないから
電車では「すみません」が言えなくて黙って押す
コンビニでは、イヤフォンして耳が聞こえないから、黙って金を出す
54: 2017/08/28(月) 00:48:47.09 ID:wIB6Ekcf(1/2)調 AAS
>>53
中国人かよ
55(1): 2017/08/28(月) 00:53:36.99 ID:wIB6Ekcf(2/2)調 AAS
Arrtureのポイントがそろそろたまってきたけど、特典交換したことある人いる?
56: 2017/08/28(月) 02:28:46.06 ID:pj1fUsSx0(1)調 AAS
関西ではありがとうの安売りぐらい言うが東京はありがとうが言えない男が多い印象
57: 2017/08/28(月) 03:42:08.64 ID:b45CLVR+0(1)調 AAS
>>51
いや だから その後で ありがとう やろって事なんやけど
58: 2017/08/28(月) 09:00:23.12 ID:jdFbniMi0(1)調 AAS
>>48
わからない人に何を諭しても無駄。
育ちの違いだよ。
59(1): 2017/08/28(月) 09:07:17.53 ID:QP9y5YFu0(1)調 AAS
在日だらけの関西人は育ちがいいからありがとうが言える
育ちの悪い関東人
60: 2017/08/28(月) 09:10:51.68 ID:OBSVHOLu0(1)調 AAS
こういうバカどもを排除するためにワッチョイ付きスレを作っておいたのに...
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 11
2chスレ:airline
61: 2017/08/28(月) 12:57:03.66 ID:APGK1gwU0(1)調 AAS
>>59
うん、育ち悪いな
書き込みににじみ出ている
62: 2017/08/28(月) 14:27:38.75 ID:ei1cLHwd0(1)調 AAS
自分に余裕のないやつが多いんだな
楽天がばら撒きした結果だろうな
63(2): 2017/08/28(月) 15:12:57.19 ID:38l4HPUP0(1)調 AAS
フライングブルーがゴールドばらまき始めたから一年半はそっちいくわ
64(1): 2017/08/28(月) 15:49:21.52 ID:flKEvjGX0(1)調 AAS
クレカによっては同伴者も無料になるPP発行してるよね
同じプレステージでもカードの情報だけが違うのかな?
65: 2017/08/28(月) 19:34:24.32 ID:Vev/aUPa0(1)調 AAS
>>63
到着待ち中
66: 2017/08/28(月) 23:26:35.77 ID:wfje6/jM0(1)調 AAS
>>49
KLMラウンジかと思ったけど、KALラウンジだろ。
67: 2017/08/29(火) 01:34:19.07 ID:Sm7EIMel0(1/2)調 AAS
>>63
urlくれくれ
68: 2017/08/29(火) 01:47:03.26 ID:Sm7EIMel0(2/2)調 AAS
なんだクレカか
69(1): 2017/08/29(火) 14:43:13.02 ID:G8sT4Vek0(1)調 AAS
Kixのラウンジはなんで出国前にあんだよ
あれは使えない
70: 2017/08/29(火) 18:59:04.40 ID:iNJ1QNBQ0(1)調 AAS
>>69
GMPも同じですよ
71: 2017/08/29(火) 22:07:47.82 ID:5FG/Nky30(1)調 AAS
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
Twitterリンク:UberTokyo
72: 2017/08/29(火) 22:51:36.82 ID:7o/Kf3kY0(1)調 AAS
カミさんにGMPってチンポって読むのよって教えられて
現地でとても恥ずかしい思いをした思い出。
73: 2017/08/29(火) 23:09:47.97 ID:/MbZe47e0(1)調 AAS
在日の里帰りか、朝鮮人に恥の概念があるのか
74: 2017/08/30(水) 13:08:12.28 ID:Tzbqeq7k0(1)調 AAS
アライバルラウンジは到着時だけじゃなく、
出国前にも行けば入れる?
75: 2017/08/30(水) 13:18:35.90 ID:55AlRrTP0(1)調 AAS
ミネアポリスのPGAラウンジの情報ありませんか?
76: 2017/08/31(木) 21:59:23.51 ID:K08fX5RT0(1)調 AAS
>>64
自分のは家族と同伴者2名無料だけど
カード表面にSELECTって書いてあるね。
楽天で作ったプライオリティパスもあるけどそっちは書いてない。
77: 2017/08/31(木) 22:10:28.41 ID:Nls1PCxn0(1)調 AAS
さっき楽天プレミアム申し込んだら即審査完了した。
本当に審査したのか?
78(1): 2017/09/02(土) 19:53:31.12 ID:a1kYRph40(1)調 AAS
楽天ホルダーは情弱または貧乏
79: 2017/09/02(土) 20:11:09.97 ID:Fnwm0Boa0(1)調 AAS
>>78
オレは貧乏な情強
貧乏じゃない情強様は何使うの?
80: 2017/09/02(土) 20:23:18.44 ID:YYvZwkOG0(1)調 AAS
時々Cを使うしスカチーの似非金もあるけど、PPが一番つぶしが効いて便利
もちろん楽天ホルダーだ
81: 2017/09/03(日) 01:29:20.58 ID:4iZOj64c0(1)調 AAS
昨日のベジポップは小さ不味くて噂通りだった
82(1): 2017/09/03(日) 01:31:21.51 ID:XmDcFZ8F(1)調 AAS
外部リンク:www.prioritypass.com
デンバーでレストランがUS$28まで無料だってさ
チップが5ドルくらいいるだろうけど
これからはデンバー経由にしよう
83(2): 2017/09/03(日) 05:27:28.65 ID:shv1dCg00(1)調 AAS
>>82
いいねこれ。
請求額から一人あたり$28 offだからチップ込みの請求にしてもらえばチップ代も別にいらないんじゃないかな。
俺のは家族分も無料のパスだから
$112分無料になるな。
84: 2017/09/03(日) 06:13:29.91 ID:JCgQjCAG(1)調 AAS
>>83
この書き方だと欲しい金額だけゲスト人数を書けばいいんじゃないのか
85(3): 2017/09/03(日) 07:24:09.24 ID:sUcxtmUn0(1)調 AAS
スワンナプームのプライオリティパスラウンジ全体的にチープになった感じ
あれなら金払って普通に飯食ってから時間つぶすだけの場所やね
wifiも遅いし
86(1): 2017/09/03(日) 07:59:03.71 ID:h5nnnh2K(1)調 AAS
>>85
どこだよ?
87(1): 2017/09/03(日) 09:19:27.13 ID:dcG8Ou5Y0(1)調 AAS
>>85
何箇所もあるし航空会社ラウンジも使えるのに
88(1): 2017/09/03(日) 09:49:21.98 ID:D3nYUiVZ0(1)調 AAS
パリCDG 2EのYotel Air Parisラウンジは
non shengen departing onlyなんですね。
ガッカリ。
89: 85 2017/09/03(日) 09:53:48.22 ID:MEXa/8D20(1)調 AAS
スワンナの国内線
90: 2017/09/03(日) 09:54:14.56 ID:kNGkoyF+0(1)調 AAS
>>88
uk経由
91(1): 2017/09/03(日) 10:38:11.00 ID:OTFDd3HV0(1)調 AAS
チップまでPPで払えるんかよ
92: 2017/09/03(日) 11:23:47.19 ID:NoDISFPp0(1)調 AAS
>>55 nap room 目指しています
>>83 以前spg.系ホテルレストランで余った金額チップにしたら対象外で請求あがってきた
精算方法にもよるけどチップはダメな気がする 人柱plz
93: 2017/09/03(日) 19:36:56.65 ID:qrqXEhLO(1)調 AAS
>>91
デンバーのはダメって書いてあるよ
94(1): 2017/09/04(月) 05:21:16.94 ID:f+yjHUYM0(1/2)調 AAS
>>86
CIP全部
あれなら金払ってどっかで旨いもの食ってから時間潰しに行くだけ
wifiもめちゃ遅かったし
>>87
どこ使えるんですか?
知りませんでした
95(1): 2017/09/04(月) 05:24:22.00 ID:f+yjHUYM0(2/2)調 AAS
あ、miracleか
全部は回ってなかった3箇所全部飯がしょぼかった
グワバジュースが好きなんでそればっかり飲んでた
96(2): 2017/09/04(月) 10:10:02.81 ID:ARM8JUt60(1/3)調 AAS
どこか良いラウンジない?ブラブララウンジ巡りの旅に出たいんだが。
97(2): 2017/09/04(月) 12:05:54.31 ID:3pdLoPzH0(1)調 AAS
>>96
シンガポール、香港
98(1): 2017/09/04(月) 12:56:33.77 ID:N0PIifUA0(1)調 AAS
>>96
ヘルシンキ
チューリッヒ
99: 2017/09/04(月) 12:57:01.81 ID:ARM8JUt60(2/3)調 AAS
>>97
良いな。ぶらぶら行ってこよう。
100: 2017/09/04(月) 12:57:32.68 ID:ARM8JUt60(3/3)調 AAS
>>98
遠いな。いつか行くとしよう。
101(1): 2017/09/04(月) 13:34:21.64 ID:ENBxdLqC0(1)調 AAS
>>94
オマーン航空
102: 2017/09/04(月) 17:31:14.49 ID:cTW1BmrE0(1)調 AAS
>>95
PPで入れるラウンジにそんなに期待してもダメだよ
103: 2017/09/04(月) 17:54:32.00 ID:5o/zzk8n0(1)調 AAS
羽田の国際線Tのラウンジは、TIATとそうじゃないので大分飯が違うようだね。
104(2): 2017/09/04(月) 19:31:39.96 ID:lwdnvSvw0(1)調 AAS
>>97
香港はつまらんよ
インチョン、シンガポールだな
105: 2017/09/04(月) 19:51:25.98 ID:hD3x17WZ0(1)調 AAS
香港混んでるイメージしか無い
仕事の時に一人でソファー確保して盗まれても構わない荷物だけ場所取りで置いて食事取りに行ったりと慌ただしかった
106: 2017/09/04(月) 21:37:43.85 ID:nk3RMFYN0(1)調 AAS
>>104
インチョンか。行ってくる。
107: 2017/09/04(月) 21:48:42.99 ID:KUpQeYT40(1)調 AAS
ドンムアンのランドサイドのラウンジって、入る時にボーディングパスの提示を求められますか?
108(3): 2017/09/04(月) 22:15:22.33 ID:knYJYWbh0(1)調 AAS
PP持ってるんだけど使ったことない俺様に教えろ下さい。
ドレスコードってやっぱあるもの?
Tシャツにジーパンってお断りされる?
109: 2017/09/04(月) 22:53:03.05 ID:GQ/G9QsC0(1)調 AAS
>>108
余裕
110(2): 2017/09/04(月) 22:56:35.02 ID:hobAYhWU0(1)調 AAS
>>108
当たり前だろ。
ラウンジをどんな所だと思ってるんだ?
今でこそ楽天カードなんか持ってるだけで入れちゃったりするけど
基本的に上級会員や社会的ステータスの高い人のみ入る事が許される場所だぞ。
ビジネスマンしか居ないから、スーツは基本。
無理でもネクタイかジャケットは必須。
足元はスニーカー、サンダル以外のフォーマルなものなら
今の所止められた事はない。
111: 2017/09/04(月) 23:51:58.38 ID:H6z4nXSD0(1)調 AAS
カーゴパンツにサンダルでも断られたことないな
@HKG,SIN,KUL,BKK,TPE,YVR…
112: 2017/09/05(火) 00:16:08.22 ID:UFB+DLjs0(1)調 AAS
別に断れられんよ
113: 2017/09/05(火) 03:15:30.00 ID:CbYevb1L0(1)調 AAS
>>110
下らん
114: 2017/09/05(火) 06:07:51.03 ID:zhkIoD6I0(1)調 AAS
>>110
聞かれたら嘘を教えて憂さ晴らしか?
ラウンジ入ったことないんだろな
つまらん!
115: 108 2017/09/05(火) 07:52:19.20 ID:jhMZpzeW0(1)調 AAS
みんなどうも
PPのアプリでラウンジ検索すると条件のとこにドレスコードが適用されるってあるからビビって入らなかったんだよね
116: 2017/09/05(火) 08:15:08.69 ID:F0t5a/nk0(1)調 AAS
こういう服を着てればおk
画像リンク
117: 2017/09/05(火) 08:15:53.63 ID:gToubuZ+0(1)調 AAS
搭乗に支障出るくらいあまりにも臭かったり汚れてると止められるかもしれないが他の国籍の人もラフな格好多かった香港
118(1): 2017/09/05(火) 13:22:25.21 ID:asun9K3X0(1)調 AAS
PPキター(・∀・)
記念投稿。
119: 2017/09/05(火) 17:08:29.12 ID:DKiv36Jo0(1/2)調 AAS
>>101
エールフランスも使えるが
両方行ったがオマーン航空が良かった。
120(1): 2017/09/05(火) 17:14:04.47 ID:DKiv36Jo0(2/2)調 AAS
>>118
海外から書き込みできんよ
あ 国内か
121: 2017/09/05(火) 17:44:36.43 ID:znMKPW5N0(1)調 AAS
書き込み出来ますよ
これからPNHのラウンジ行きます
122(1): 2017/09/05(火) 20:21:20.49 ID:U5Su1KBy0(1)調 AAS
キリマンジャロがよかった
雰囲気はシェムリアプ、メシはヨハネスブルク
123: 2017/09/05(火) 20:37:49.22 ID:crHLDmOP0(1)調 AAS
>>122
ダルエスサラームはしれてたけどなあ。
124: 2017/09/05(火) 21:20:38.89 ID:lC10Iqha0(1/2)調 AAS
>>120
この板はできるぞ
125: 2017/09/05(火) 21:35:22.83 ID:lC10Iqha0(2/2)調 AAS
海外旅行板と間違えた
126: 2017/09/05(火) 21:48:40.26 ID:NEazTBlt0(1)調 AAS
プライオリティパスで入れるチューリッヒのラウンジはどこが一番おすすめですか?
127: 2017/09/05(火) 23:17:45.74 ID:B1BHYJtH0(1)調 AAS
PNHのラウンジ良かったな
机や椅子も便利な配置で殆どにコンセントある
アルコール無料券2枚くれたけど下戸なんでもったいなかった
麺類も作ってくれるしパン類も充実してた
128: 2017/09/06(水) 07:13:42.23 ID:g6hrnIjl(1/3)調 AAS
スマホの画面で入れるからカード持ってないんだけど、
端末が使えないとたまにカード持ってないと処理できないって言われるんだよね。
手書きで処理できるから問題ないんだけどね。
129(2): 2017/09/06(水) 08:25:35.98 ID:b3Rixz550(1/3)調 AAS
昨日カードが届いた初心者ですが、
カードの裏のサインは漢字・アルファベットで皆さんはどちらを選びましたか?
自分は漢字にしようと思ってます。
130: 2017/09/06(水) 08:54:53.99 ID:g6hrnIjl(2/3)調 AAS
>>129
書きやすい方で
131: 2017/09/06(水) 11:20:58.51 ID:nAE4GWc60(1)調 AAS
>>129
ひらがなは、外国人に悪用されづらいかもなあ。
132: 2017/09/06(水) 12:31:42.28 ID:MXGPsXqq0(1)調 AAS
まあ漢字でも似せられないし
133: 2017/09/06(水) 13:31:09.04 ID:b3Rixz550(2/3)調 AAS
皆さんありがとう御座います。
とりあえず漢字でサインしてみますね。
134(2): 2017/09/06(水) 14:15:13.83 ID:vR9tAmb40(1)調 AAS
ラウンジではそんなことないだろうけど、パスポートのサインを漢字にしてたら入国審査で、これはなんて書いてある?同じく書いてみろってしつこくいわれたことはある
135: 2017/09/06(水) 17:36:08.88 ID:TEsAFShb0(1)調 AAS
>>134
うん、オランダとドイツの国境辺りの宿で言われた。
漢字は模様に見えたみたいで、英語で書かされて宿帳の上に英語で書いてた。
日本で欧米人の名前にカタカナで読み方を振る感覚かな。
136: 2017/09/06(水) 17:40:59.11 ID:mXykPnZ60(1)調 AAS
>>134
だからこそ漢字が良いんじゃないの?
中国人には効かないけどなw
137(1): 2017/09/06(水) 18:48:10.79 ID:bshmVRJd0(1)調 AAS
パスポートのサイン漢字で、もう50回以上入国審査くぐっているけど、一度も署名について何も言われたことがないよ。
運なのかな?
138: 2017/09/06(水) 19:57:32.53 ID:L77q6eDr0(1)調 AAS
>>137
俺もそれぐらいだけど、同じくないね
139(1): 2017/09/06(水) 21:50:05.48 ID:IiTnWdAJ0(1)調 AAS
昔イギリスでカードで支払う時に、漢字のサイン書いたら自分達には真似出来ないからサインとしていいねって言われたことがある。
140: 2017/09/06(水) 22:13:30.09 ID:g6hrnIjl(3/3)調 AAS
でも違うサインと見分けがつかないよな
141(1): 2017/09/06(水) 23:02:05.07 ID:imQjBjCz0(1/2)調 AAS
>>139
ロンドンで20年くらい前だがレジで前の人がサインしてて単にレ点のチェックだけとか○だけとかの人が居て唖然とした
142(1): 2017/09/06(水) 23:47:31.75 ID:b3Rixz550(3/3)調 AAS
>>141
マジですか!?
クレカの署名もレ点とかって事ですか?
143(1): 2017/09/06(水) 23:53:22.74 ID:imQjBjCz0(2/2)調 AAS
>>142
日本だと怒られそうだがビックリしたわ
144: 2017/09/07(木) 00:01:56.33 ID:Hzq7uKFY0(1)調 AAS
カードの裏面の署名と一緒ならok
145(1): 2017/09/07(木) 00:07:12.55 ID:5IccyIf30(1)調 AAS
>>143
裏の署名は何書いてもいいんだよ
他人の名前でもいいし、数字、記号でもいい
裏面に何が書かれているかじゃなくて、裏面の署名と伝票のサインが一致すればいいんだから
146(1): 2017/09/07(木) 00:59:02.26 ID:ou8Nz0JZ0(1)調 AAS
最近はチップ付きのカードが普及したからか
サイン求められなかたり、求められても別にクレジットカードのサインと
一緒かどうかチェックなんてされてないよね。
サインしていないクレジットカードでも
普通に何も言われずに使えているし。
あのクレジットカード裏のサインってなんか意味あるのかな?
147: 2017/09/07(木) 02:23:30.49 AAS
SINの4タミは利用できるラウンジ作るのかな?
148: 2017/09/07(木) 06:30:56.37 ID:BnXx1sb7(1)調 AAS
前にケチが付いたインチョンのラウンジ、提携そのままだね
149(2): 2017/09/07(木) 09:07:32.26 ID:C9TR69Bh0(1)調 AAS
>>146
不正利用された時にカードにサインが無いと保証してくれないみたいなことを聞いたことがある
実際どうなのかは知らんがサインくらいしておいて損はないよ
150(2): 2017/09/07(木) 09:37:37.65 ID:K/GIpF0y0(1/2)調 AAS
しまむらで500円ぐらいの買い物して、カードで支払おうとクレカ渡したら、
署名されていないカードはダメですと断られたことあったよw
151: 2017/09/07(木) 09:43:32.93 ID:atHO6rDQ(1/4)調 AAS
>>149
一時はうるさく言われたけど、最近はオフライン取引がほとんどないからか、
昔ほどうるさくは言われないね。
152: 2017/09/07(木) 10:19:52.52 ID:/zqIQ8gG0(1/6)調 AAS
>>149
それは昔から言われているけど
実際事前にカード会社にカードのサインを申告してるわけでもないし
店でカードの裏の写真を撮ってるわけでもないよね。
つまりカード会社は裏面にサインがあるかどうかわからないのに
どうやってそれを判断するのかな?
昔の名残りって気がしないでもない
153(1): 2017/09/07(木) 10:39:04.78 ID:gGRDCRR10(1)調 AAS
拾得されたカードに署名が無かったら、バレるでしょ。
154: 2017/09/07(木) 11:33:29.80 ID:4WhR9lMA0(1/2)調 AAS
>>150
自分も極たまにあります。
店員さんが真面目だとしっかり署名確認するけど
殆どの人は署名確認しないで先にカードを返して来ちゃうね。
155(2): 2017/09/07(木) 11:44:44.52 ID:CTVgHDKx0(1/2)調 AAS
何だかお花畑の頭のやつが多いな
詐欺や他人名義のカードを使うやつが多いから裏面の三桁の数字の番号を入れるようになってる訳で、使う時より不正に使われた時に意味を持つ
これまで不正使用されたことないからそんな頭になったんだろうね
カードにサインをしてなければ瑕疵責任を問われる
あんたがこんなもんは登録してないとか言うのなら法廷闘争すれば良いよ
156: 2017/09/07(木) 11:47:46.11 ID:atHO6rDQ(2/4)調 AAS
何度か不正利用されたけど、サインのことは一度も聞かれなかった
157: 155 2017/09/07(木) 12:26:12.21 ID:lpZpb6Dg0(1)調 AAS
とりあえず、明日は成田のチョンラウンジだ
大きめのリュックで出撃たぜ!!
158: 2017/09/07(木) 12:33:05.37 ID:rO+cpOWi0(1)調 AAS
ばーーーーーーか
159(1): 2017/09/07(木) 13:17:25.35 ID:/zqIQ8gG0(2/6)調 AAS
>>153
拾われてカード会社に届けられたカードは不正利用されてないでしょ。
不正利用されたらカードなんて捨てられるよね。
160(2): 2017/09/07(木) 13:22:03.02 ID:/zqIQ8gG0(3/6)調 AAS
>>155
カードにサインがあるかどうかと
不正利用されるかどうかは全く関係なくね?
例えば店員がカード使う時に、カード裏のサインとレシートのサインを見比べているとかが
徹底されているのならサインに意味があるけど。
カード会社にとってカード裏にサインさせる事にどんなメリットがあるのかがわからない。
161: 2017/09/07(木) 13:26:22.89 ID:atHO6rDQ(3/4)調 AAS
>>160
儀式みたいなもんじゃないのか
162(1): 2017/09/07(木) 13:38:58.37 ID:K/GIpF0y0(2/2)調 AAS
日本じゃカードで買い物したらレシートに署名するのが大体普通だけど、
オーストラリアじゃ大分前に署名廃止になったな。
Paywaveか暗証番号。
163(2): 2017/09/07(木) 13:50:00.96 ID:+no93rJB0(1/3)調 AAS
>>160
最低限の義務くらい対応しておかないとそれを理由に権利の履行を拒否される可能性があるってこと
サインしてないカードを落として、拾った人がサインして利用したら当然サイン一致するでしょ?
そういう悪用のリスクがあるからカードにサインしないで所持すること自体がリスクになることくらいわからないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s