[過去ログ] 【CI】チャイナエアライン16便【中華航空】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2017/07/17(月) 08:38:22.44 ID:0a0LgUPG0(1)調 AAS
BKKのラウンジ改修中なのでCIP(MIRACLE)ラウンジのインビ貰った
Dコンコース前のラウンジがヌードルバーとかカオマンガイあるからと
思って行ったら朝はヌードルバーとかやってなかった。
71(1): 2017/07/17(月) 21:07:02.94 ID:W44q4SSZ0(1)調 AAS
そこならLCCでも入れるよね。プライオリティパス持ってたら。
72: 2017/07/17(月) 21:47:16.38 ID:qfdGV9w70(1)調 AAS
ふつうAFへいくだろ
73: 2017/07/17(月) 21:47:21.20 ID:+HInydly0(1)調 AAS
CI018で帰国。7割ぐらい座席埋まってたかな。
>>71
そうだね。AFのラウンジも改装中だし..
桃園T2のファーストラウンジ梅苑改装中の影響か激込みでした。
結局席がなく入って右の場所が臨時の拡張Fラウンジに案内された。
外部委託されたT1の通常ラウンジも行くとき覗いてきたけどフード類は
以前より充実しているように見えたな。
74: 2017/07/18(火) 01:55:18.46 ID:B5Jghg480(1)調 AAS
皆早く空港つき過ぎだよ
75(1): 2017/07/18(火) 22:02:03.33 ID:HT8LGswo0(1)調 AAS
CMP会則 大改悪だ!
76(2): 2017/07/19(水) 00:29:10.38 ID:H8Y6Rfu70(1)調 AAS
>>75
DFPのことを言ってるのか?
77: 2017/07/19(水) 08:10:57.22 ID:Iy+230ke0(1)調 AAS
>>76
更に改悪するの?
78: 2017/07/19(水) 09:28:47.71 ID:BRaJTjnS0(1)調 AAS
>>76
コーポレート マイレージ プログラム
法人会員の会則
79(2): 2017/07/19(水) 17:55:17.14 ID:A9g6SRxX0(1)調 AAS
これか
外部リンク:www.china-airlines.com
特典内容に「オンラインディスカウント料金のご案内」とあるけどお安いのけ?
80: 2017/07/19(水) 22:03:23.45 ID:ZE62q17/0(1)調 AAS
>>79
消費税より安い。
81: 2017/07/20(木) 01:10:42.55 ID:7gjuULlD0(1)調 AAS
LAX増便とJFKデイリー化はいつから?
82: 2017/07/20(木) 03:16:18.19 ID:enolpSY/0(1)調 AAS
>79
俺も入りたい
83: 2017/07/20(木) 16:36:59.46 ID:pYBXGAni0(1)調 AAS
【速報】成田空港で中華航空機が立ち往生 7/20(木) 16:25配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
成田空港の滑走路で20日、旅客機が立ち往生するトラブルが起きた。
午後3時半ごろ、成田空港で、台北行きの中華航空機が前輪のステアリングがきかなくなったため、離陸できなくなるトラブルがあった。
機体は滑走路の脇に止まっているが、尾翼が滑走路の一部にかかっているため、成田空港は、A滑走路が使えない状態になっている。午後4時すぎ現在、もう1本の滑走路で対応するとともに、車両を使い、止まっている機体を動かしている。
日本テレビ系(NNN)
84(1): 2017/07/20(木) 23:11:26.03 ID:E8DnWiKG0(1)調 AAS
ホノルル線の件、公式発表が出たね。
外部リンク:www.china-airlines.com
85: 2017/07/21(金) 01:09:18.27 ID:Xvd0STbL0(1)調 AAS
台湾からの需要が少ない観光メインの路線だからしょうがないね。
86: 2017/07/21(金) 04:56:18.70 ID:kkEGqC2m0(1)調 AAS
>>84
これ見ると成田便は往復各2便増便に見えるよな。往復各1便なのに。
87: 2017/07/21(金) 11:09:27.01 ID:D9YCu3Ni0(1)調 AAS
幻のトランスアジア潰し便が
88: 2017/07/21(金) 11:11:00.70 ID:Td/fAQsa0(1)調 AAS
ここの馬鹿スッチー氏ね。
いきなり人の前横切り、こっちが慌てて止まらなかったらぶつかっていたのにそのまま行きやがる。
お前が飛び出したんだろう。
先程の桃園で。
89: 2017/07/21(金) 11:20:45.45 ID:uUkIhwm10(1)調 AAS
神経質
90(2): 2017/07/21(金) 13:00:36.13 ID:jFpRBwZK0(1)調 AAS
ここに書き込みするのではなくその場で言えないのか?
91(1): 2017/07/21(金) 14:44:55.15 ID:BU40XYZG0(1)調 AAS
>>90
日本語で怒鳴ったよ。
92: 2017/07/21(金) 14:50:06.81 ID:Mw3kyQq80(1)調 AAS
中国人の飛行機のCAもその客もどうしようもないってよくわかる出来事だね
93(1): 2017/07/22(土) 01:35:10.28 ID:PHWNYI5g0(1/2)調 AAS
アメリカ本土線は、ホノルル撤退させないと枠が無いのかな?JFKをデイリー化させるのかも
94: 2017/07/22(土) 04:46:04.42 ID:hZp0JQEB0(1)調 AAS
枠より需要有無じゃないかな
日本人でもわざわざCI乗って米国本土行く需要も少ないし
必要以上に安売りしたら儲からない
95: 2017/07/22(土) 05:15:25.16 ID:u7AhvNX+0(1)調 AAS
Gコンのミラクルはオリジナルを凌駕していた
ある意味残念だ
96: 2017/07/22(土) 09:22:45.82 ID:lzB9umfb0(1)調 AAS
>>91
>>>90
>日本語で怒鳴ったよ。
完全に不審者じゃんw
97(1): 2017/07/22(土) 09:56:13.19 ID:WgaAXS500(1)調 AAS
>>93
JFK便、休止が囁かれているのに、デイリー化は有り得ない。
98(1): 2017/07/22(土) 10:25:16.84 ID:d/s1fF2o0(1/3)調 AAS
桃園トランジットでCIを利用したい という需要(日本人)の対象となるのは、
やはり、日本の空港〜桃園〜香港だろうな。JALやキャセイよりも安くチケットを買えるので。
99(4): 2017/07/22(土) 10:26:37.77 ID:hHHraneL0(1/4)調 AAS
羽田7時10分初のCI223乗るとき、
みなさん律儀に前泊とかして2時間前に到着してます?
始発で5時45分とかに着くんだけど、
フライト情報みてると7時2分とか、
気持ち早めにゲートクローズしてるみたいで迷う
100(1): 2017/07/22(土) 10:33:16.87 ID:d/s1fF2o0(2/3)調 AAS
KEの羽田>インチョンを使った時は、
蒲田のホテルに泊まって、3時頃チェックアウトして、京急の早朝バス(3時台)で蒲田駅から羽田空港に移動したけど。
列車遅延リスクをどう見るかの問題だな。
101: 2017/07/22(土) 10:40:14.08 ID:hHHraneL0(2/4)調 AAS
>>100
そこなんだよねー。
電車遅延リスク。羽田は最悪40分前ってあるから、
アプリでオンラインチェックイン+泊数短いから、荷物リュックのみ(預けない)で、余裕な気もするし、
気持ちの平和をお金で買うべきか迷うわ。
みなさん前泊派が圧倒的なのかな。
102: 2017/07/22(土) 11:08:36.08 ID:bDE3ZRCZ0(1)調 AAS
以前乗った時、早朝だから電車遅延あまり起きないはずなんだけど
心配で大鳥居近くの早朝無料送迎バスがあるホテル取ったな。
オープンチケットじゃないからアクシデント1発で終わりだし。
103: 2017/07/22(土) 11:09:53.66 ID:d/s1fF2o0(3/3)調 AAS
かみさんが車で送ってくれれば一挙に解決だけど、
寝坊だし、ペーパードライバー。
104: 2017/07/22(土) 11:25:30.38 ID:+d74MJca0(1)調 AAS
>>99
545到着で無問題でしょ
105(2): 2017/07/22(土) 13:43:34.39 ID:w+S31Z+J0(1)調 AAS
いまマニラ〜台北が遅れてる。マニラ〜台北〜国内で乗り継ぎが遅延のため出来なかったらどうなる?
台北で英語が必要?
8月にこのコース乗るから心配。。。
106: 2017/07/22(土) 14:04:40.04 ID:TImaM0A80(1)調 AAS
>>105
CIは1時間は遅れて当たり前と
思ってスケジュール組まないとダメ
107(1): 2017/07/22(土) 14:08:16.82 ID:dFN0layY0(1)調 AAS
>>99
5:45着で7:10発に間に合わないってどんだけトイレ長いんだか。
108: 2017/07/22(土) 14:35:57.47 ID:hHHraneL0(3/4)調 AAS
>>107
100が言ってるように、電車遅延を心配してるのと、
羽田空港は最低40分と言われてるけど、
普段の旅行は、大事取って2時間前くらいについてるし、
旅行記や搭乗レビュー読んでも、前泊の話が中心。
なおかつここ数日のフライト情報見てると若干早めにドアしまってるみたいだからって話なんだけどね。
109: 2017/07/22(土) 20:15:52.05 ID:PHWNYI5g0(2/2)調 AAS
>>97
それこそ看板路線なのにBRに全て取られてるんですね。
110(1): 2017/07/22(土) 20:50:41.34 ID:nHcOcfSk0(1)調 AAS
>>99
以前は平和島温泉のフライトパックを使ってたりしたけど、最近は前泊無しの京急バス利用で6時チェックインですね。
111: 2017/07/22(土) 21:09:00.88 ID:Afxi34Ro0(1)調 AAS
北米本土は西海岸に需要が偏り、JFKが最終目的地の人はそれほどいないんだろうな。
他地域に行く人もLAX、SFOで乗り換えた方がロスがないから重要度が高い。
112: 2017/07/22(土) 21:23:04.57 ID:qNMr4VIU0(1)調 AAS
>>105
次の便に振替えられるか、翌日でホテル泊。
桃園には日本語対応出来る人もいるからそれほど問題ない。
8月だと雨季で台風が発生しやすいから欠航の方が心配かな>フィリピン
113: 2017/07/22(土) 23:54:35.03 ID:hHHraneL0(4/4)調 AAS
>>110
参考になります。
114: 2017/07/24(月) 12:19:31.25 ID:zX6hlpuy0(1/2)調 AAS
>>98
BKKも人気あった
115: 2017/07/24(月) 12:22:37.05 ID:zX6hlpuy0(2/2)調 AAS
>>99
羽田だから615チェックインでも余裕だよ
116(1): 2017/07/26(水) 10:46:28.54 ID:n+CCfimJ0(1)調 AAS
ホノルル線は赤字だったのかなあ
もうオンシーズン以外の復活はないのだろうか
いつもハワイ行く時使ってたのにー!
117: 2017/07/26(水) 12:33:43.26 ID:6gB2LC7l0(1)調 AAS
タイガーエアがハワイまで飛べたら直ぐに移管されてたな
118: 2017/07/26(水) 13:54:02.81 ID:YG4hMDX+0(1)調 AAS
>>116
裏を返せば「オンシーズンは儲かる」ということなんだろうね。
今回の改正でオフシーズンにビジネスクラスでハワイに行けなくなったわ。
119(1): 2017/07/26(水) 19:26:21.91 ID:vDleljae0(1)調 AAS
ハワイにシーズンのオンオフってあったんだな。
てっきり万年常夏の国だと思ってた。
120: 2017/07/26(水) 20:06:34.50 ID:Wvt01ZFk0(1)調 AAS
>>119
日本のハイシーズンがオンなんだろ
121: 2017/07/26(水) 20:28:52.90 ID:AjGoMWhE0(1)調 AAS
草津よいと〜こー一度は〜おいで
チャイナチャイナ〜♪
((((;゜Д゜))))
122(1): 2017/07/27(木) 02:02:34.65 ID:ldONTTsI0(1)調 AAS
ホノルル(マウイ島)は11月から2月までは気温が下がり降雨量が増える。
ハイシーズンと言えるのは6月から9月頃だろう。
123: 2017/07/27(木) 06:50:55.85 ID:F84GbQ/E0(1)調 AAS
この先、成田・ホノルルに、LCCが入られたら、CIのハイシーズンのみの運航も、どうなるやら。
124: 2017/07/27(木) 09:50:57.72 ID:47n4CLCz0(1)調 AAS
エアアジアのは羽田ホノルルだっけ
125: 2017/07/27(木) 10:48:46.14 ID:A5N8R66k0(1)調 AAS
エアアジアは関西
126: 2017/07/27(木) 11:10:07.11 ID:JbP1vVTJ0(1)調 AAS
スクートも関西からやる
成田発も時間の問題な気がするな
NHのA380導入前にハワイ線で客掴んでおくんだろうな
127: sage 2017/07/27(木) 13:02:48.54 ID:vJfz5prT0(1)調 AAS
成田・羽田からは飛ばせられないはず。できるなら関空より先にやってる。
128(1): 2017/07/27(木) 17:19:13.90 ID:BtUQg1e10(1/2)調 AAS
ウィー就航
129: 2017/07/27(木) 17:19:55.50 ID:BtUQg1e10(2/2)調 AAS
>>128
ウィーン
130(1): 2017/07/27(木) 19:45:13.11 ID:65IArE9Q0(1)調 AAS
いつから?
131: 2017/07/27(木) 20:00:26.78 ID:Qy8I3KJ/0(1)調 AAS
>>130
11月5日〜11月20日
359で台湾発は月曜日、水曜日、木曜日
23時35発
132: 2017/07/27(木) 21:20:55.63 ID:v9vJE0Uf0(1)調 AAS
>>122
オアフ島ですよ
133(1): 2017/07/27(木) 21:45:22.49 ID:tyG/Xpxw0(1)調 AAS
今度TPE SINで350乗るんだけど、プレエコって
開放される?
現時点では座席選択できなくて。
他社金くらいじゃ当日言ってもダメ?
そもそも開放されてないなら難しいけど
134: 2017/07/27(木) 23:16:39.53 ID:F6LVEwq10(1)調 AAS
欧州行きDクラス28マソの運賃、タリフから消えてるじゃん、合掌〜
北米、豪州は生き残っているが、時間の問題かもな
135: 2017/07/27(木) 23:23:07.23 ID:oCSR4F3w0(1)調 AAS
>>133
購入時から座席指定範囲に含まれてなければ開放とは言わんでしょ。
TPE-NRTの350ではエコ同様に指定できたよ。
ちなみに効果があるのか分からないけど俺はデルタの金。
136: 2017/07/27(木) 23:31:45.61 ID:Wn2GpBgW0(1)調 AAS
ブッキングクラスによって指定できる範囲が決まってるからね
自分はKIX-TPEの359で、ブッキングクラスはマイル積算0のLで予約時は後方のみ指定できたけど、
開放日になったらプレエコ含む全席指定できるようになってたよ
復路も台湾滞在中に座席変更してプレエコを指定したよ
ちなみに、ノンステ
137: 2017/07/29(土) 19:33:47.08 ID:vPZFs6la0(1)調 AAS
乗っチャイナ♪乗っチャイナ♬
乗りたくなったら乗っチャイナ♪♪♪
138: 2017/07/30(日) 23:30:05.59 ID:D5aWAEBm0(1)調 AAS
台風シーズンはリスク高いよね
直前キャンセル出来そうに予定組まないとトラブルに巻き込まれそう
139(2): 2017/07/31(月) 07:00:41.70 ID:ROgyvJZV0(1)調 AAS
BR欠航続出の中、CIはかなり頑張って運航していたようだが。
140: 2017/07/31(月) 07:38:09.41 ID:vvAUb/kY0(1)調 AAS
>>139
裏をかえせば危険と言えなくもない
141: 2017/07/31(月) 07:41:36.03 ID:6s5DkASO0(1)調 AAS
CIは台風来てもいつも強気
142: 2017/07/31(月) 07:42:51.72 ID:ljw8dRyl0(1)調 AAS
そしていつか...
143(1): 2017/07/31(月) 09:02:16.11 ID:V82It5O90(1)調 AAS
外部リンク[aspx]:japan.cna.com.tw
BRは去年の9月の台風時に無理な運航をして非難ごうごうだったから
今年は天災欠勤申請を出させたら大量で欠航が相次いだ。
台北は運航できる天候だったのにBRだけお休み・・
痛し痒しだね。
144(1): 2017/07/31(月) 12:15:25.89 ID:efPsWo1d0(1)調 AAS
>>143
土曜日の台北便
JALやANA引き返してたでしょ
145: 2017/07/31(月) 20:22:47.47 ID:krt0u58C0(1)調 AAS
こういう時の判断困るよね
どうしても移動したい人は、やや天候悪くても運行して欲しいからね
146: 2017/07/31(月) 20:30:42.57 ID:ip8LYWSC0(1)調 AAS
>>139
BRは乗務員が台風休みを500人申請取得、天候回復で招集するも集まらず50便欠航ってなんかで見た
147: 2017/07/31(月) 22:13:21.01 ID:e8P64dmO0(1)調 AAS
悪天候でも運行するけどたまに墜落するのと、
悪天候で運行しない
って、結構な選択肢だな。
148: 2017/07/31(月) 23:59:45.65 ID:wcpZzal60(1)調 AAS
でも今回の場合は日曜日は台風一過の晴天で欠勤届一斉に乗務員が
出してて招集してもほとんど集まらなくてBRだけ欠航。他社は通常運行。
なんか後手後手になってて国際線多く飛ばしてる企業としてどうなのて思う。
149: 2017/08/01(火) 02:44:21.73 ID:ib8rf1YO0(1)調 AAS
>>144
ANAサイトで確認すると遅れて運行
150: 2017/08/01(火) 02:59:22.31 ID:xlUDtrAq0(1)調 AAS
欠航したら松山便機材やりくりは大変そう
151(1): 2017/08/01(火) 13:35:15.02 ID:Rd69YNBX0(1)調 AAS
本日付でどの方面も運賃大幅アップですな
152: 2017/08/01(火) 13:58:39.20 ID:LS1bg83F0(1/2)調 AAS
そう、燃油分安くなるかと思ってたのにエライ値上がりしてる...
153: 2017/08/01(火) 14:24:14.51 ID:5FBWTyUB0(1)調 AAS
>>151
どれくらいUP?
154: 2017/08/01(火) 15:40:23.25 ID:bSuUaiaj0(1)調 AAS
半期の売り出し初めなんか高くて当然。期に入り出してから価格も落ち着く。
155(6): 2017/08/01(火) 15:51:16.61 ID:HXo5aY3X0(1/2)調 AAS
10月出発 CI利用 NRT-BKK ビジ往復 総額157,480円
もうCIのビジでバンコクには行けないわ(;´∀`)
時間が掛かるけど香港航空利用かなw
156(1): 2017/08/01(火) 16:17:48.46 ID:iLOSvvJr0(1/3)調 AAS
>>155
MHは?
157(1): 2017/08/01(火) 17:40:52.91 ID:T6GWBuPF0(1)調 AAS
>>155
ANA、JALを使いますよこの値段は
158: 2017/08/01(火) 18:27:52.63 ID:iLOSvvJr0(2/3)調 AAS
復興がなくって売り方激変したよね
159(2): 2017/08/01(火) 18:33:06.04 ID:LS1bg83F0(2/2)調 AAS
>>155
そうね。2月の連休のBKK、7月末で12万くらいだったのが
その値段になってしまった。燃油分安くなったら買おうと思ってたのに...
160(1): 2017/08/01(火) 19:01:04.90 ID:ohxrska+0(1)調 AAS
NRT-TPEで利用したけど
行きも帰りもA330だったのにモニターが行きと帰りでえらい違いがあったんだけどA330で当たり外れあるの?
因みに日本人CAと桃園MRTの台北駅地上員は美人だった
161(1): 155 2017/08/01(火) 19:57:08.21 ID:HXo5aY3X0(2/2)調 AAS
>>156
MHだと12万円。
>>157
さすがにJL,NHだと20万円以上になるけどTGなら18万円ですね。
CIビジと2万円強の差額です。
CIは値上げし過ぎだわw
>>159
これはもう今後の値下げはないね。
何かやらかさない限りw
162: 2017/08/01(火) 20:57:13.60 ID:iLOSvvJr0(3/3)調 AAS
>>161
ANALも大したサービスしてないしな
163: 2017/08/01(火) 21:24:00.26 ID:bgjN2mF40(1)調 AAS
>>155
それは最安運賃種別?
164(1): 2017/08/01(火) 21:47:15.51 ID:OJsrml010(1)調 AAS
さっき検索してみたら10月成田-バンコク、ビジ11.3万だったわ
165: 2017/08/01(火) 21:52:13.09 ID:iIEiF5/K0(1)調 AAS
連休前後は東南アジア軒並み16万くらいになっているな
エコも全体的に値上がっている感じ
あとヨーロッパ行きビジとかとても買えない値段になっている
166(1): 2017/08/01(火) 23:19:32.23 ID:V/7xdc/j0(1)調 AAS
>>164
その金額だと日付変わる組み合わせじゃない?
行き帰りとも同日日付のパターンだと高いよね。木曜日発とかだと安いけど。
167(2): 2017/08/02(水) 00:28:52.52 ID:m6cZumVQ0(1)調 AAS
>>166
確認して観たけど往復同日発着でも11.3だった
因みに10/9-10/13
168: 2017/08/02(水) 06:02:41.52 ID:N5RUp1U00(1)調 AAS
例年は8月後半〜9月の台風シーズンは安いイメージあるな。エコしか乗らないからビジ価格は知らないけど。
169: 2017/08/02(水) 09:36:19.75 ID:zqkNfesL0(1)調 AAS
>>160
営むのか?
170: 2017/08/02(水) 09:38:31.41 ID:lLybUkPu0(1)調 AAS
>>167
ホントだね。日曜日帰着だと+5000円みたいだ。
以前は繁忙期でもC価格は変動少なかったイメージだけどメリハリ付けてきたのかな。
171: 2017/08/02(水) 10:35:16.94 ID:tPO8lLCB0(1)調 AAS
>>167
往復で11.3万円は「ビジネススーパーセーバー運賃」ですね。
10月でも出発日が違うと「ビジネスセーバー運賃」しかなくて >>155 の金額になるわ。
172: 2017/08/03(木) 06:25:39.47 ID:jJd9DFyv0(1)調 AAS
>>159
来年の2月の連休は春節に近いので早めにとっておいた方がいいんでないのかな。
173: 2017/08/03(木) 23:26:42.76 ID:+0EjiK9y0(1)調 AAS
ダイナスティーホリデーの「ダイナミックパッケージ」もいつの間にか値上げしている。
それで、このパッケージの検索を最後の方まで進むと、
「このコースではチャイナエアラインの個人向正規割引運賃を利用します。」
と表示される。
以前はこんな表示はなく航空券を単体で買うよりかホテルを付けた方がかなり安かった。
パッケージなのに「IT運賃(包括旅行運賃)」を使用しなくなったのだろうか?
174: 2017/08/04(金) 08:57:28.99 ID:NPK/F5XR0(1)調 AAS
桃園-中部が往復39Kて安いの?
175: 2017/08/04(金) 12:47:00.04 ID:Bu//vkyH0(1/3)調 AAS
yなら言うほど安くない
176: 2017/08/04(金) 16:23:41.39 ID:BSQbmZ5V0(1)調 AAS
40Kはここの日本線エコの平均価格
少し前までは、30K普通にあったのにな。
177: 2017/08/04(金) 17:03:17.85 ID:Bu//vkyH0(2/3)調 AAS
少し前ならBKKにcで6万円台なんてあったのに
最近は高い
178(1): 2017/08/04(金) 17:26:45.20 ID:AA37F4TO0(1)調 AAS
JALやANAの方が安いしサービス良い
179: 2017/08/04(金) 18:11:02.52 ID:Bu//vkyH0(3/3)調 AAS
>>178
穴は微妙だわ
高いしサービスケチ臭いし
180(1): 2017/08/04(金) 21:00:21.54 ID:iNlJmA3t0(1)調 AAS
でも、CIって時間いいよな。
羽田の朝便だと、台北で電車に乗って、一通りどこでもいけちゃう。
181: 2017/08/04(金) 21:28:05.70 ID:m3Pvg+RB0(1)調 AAS
A330のシート換装はCだけですか?
182(1): 2017/08/04(金) 21:44:08.47 ID:9Bn1UGJr0(1)調 AAS
>>180
CI松山便だと他レガシーより滞在時間が一番長いよ
183(1): 2017/08/06(日) 15:40:25.93 ID:E14yXumF0(1)調 AAS
>>182
CI223/222?
184: 2017/08/06(日) 21:53:04.08 ID:3Xd93+PV0(1)調 AAS
>>183
そうだね
松山便のなかでは、一番現地滞在時間とれる。タイガーエアの早朝夜間便だと、羽田アクセスが限定されるし。
CI223で到着後にホテルに荷物預けて、朝割マッサージと昼飯すると丁度いいチェックインタイムになるよ。
185(2): 2017/08/07(月) 00:08:35.49 ID:1rrPgsYo0(1/2)調 AAS
羽田線はボロの中のボロ
186: 2017/08/07(月) 01:01:34.54 ID:EAhvRsMS0(1)調 AAS
>>185
シート新しくしないの?
187: 2017/08/07(月) 02:58:02.96 ID:7DeiGJch0(1)調 AAS
>>185
羽田便は料金高くとるのになぜボロいんだろうね。整備とか関係あるかな。
188: 2017/08/07(月) 10:04:38.97 ID:LNcfjA7m0(1)調 AAS
羽田便は機材の良し悪し関係なく埋まるから。
350とかを就航させて客寄せしなくても乗るだろ?
189: 2017/08/07(月) 10:06:27.01 ID:mR3/68FZ0(1)調 AAS
長距離は故障の関係があるからボロはいれられない
貨物を載せられないエアバス機はつかいたくない
タイとか香港とかも同じ機材なのかな
190: 2017/08/07(月) 11:10:47.02 ID:07CNB+ko0(1/2)調 AAS
羽田便機内設備もボロいからな
191: 2017/08/07(月) 19:02:54.17 ID:1rrPgsYo0(2/2)調 AAS
A330は貨物搭載も優秀
192: 2017/08/07(月) 19:12:21.34 ID:9+r2bpZu0(1)調 AAS
新しいシートに換装しないの?
193: 2017/08/07(月) 23:36:54.40 ID:07CNB+ko0(2/2)調 AAS
成田便でシートモニター綺麗な機体があるよね。
194(1): 2017/08/08(火) 02:02:59.80 ID:6yuOCXVU0(1/3)調 AAS
桃園でトランジット7時間くらいあるんで出国して台北の街をフラついてこようかと思ってるんだけど、
空港使用料ってCIのチェックインカウンタで払えばいいの?
195(1): 2017/08/08(火) 02:08:30.31 ID:hhdTYrf70(1/2)調 AAS
>>194
そうだけど、ウェブチェックインして桃園での預入荷物がないなら無料だったと思う。
要するに通しのチケットを持っていて、カウンター使わないですむなら入国税は掛からない。
196: 2017/08/08(火) 02:09:15.04 ID:hhdTYrf70(2/2)調 AAS
☓入国税
○空港利用料
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s