[過去ログ] 【CI】チャイナエアライン16便【中華航空】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2017/07/31(月) 07:41:36.03 ID:6s5DkASO0(1)調 AAS
CIは台風来てもいつも強気
142: 2017/07/31(月) 07:42:51.72 ID:ljw8dRyl0(1)調 AAS
そしていつか...
143(1): 2017/07/31(月) 09:02:16.11 ID:V82It5O90(1)調 AAS
外部リンク[aspx]:japan.cna.com.tw
BRは去年の9月の台風時に無理な運航をして非難ごうごうだったから
今年は天災欠勤申請を出させたら大量で欠航が相次いだ。
台北は運航できる天候だったのにBRだけお休み・・
痛し痒しだね。
144(1): 2017/07/31(月) 12:15:25.89 ID:efPsWo1d0(1)調 AAS
>>143
土曜日の台北便
JALやANA引き返してたでしょ
145: 2017/07/31(月) 20:22:47.47 ID:krt0u58C0(1)調 AAS
こういう時の判断困るよね
どうしても移動したい人は、やや天候悪くても運行して欲しいからね
146: 2017/07/31(月) 20:30:42.57 ID:ip8LYWSC0(1)調 AAS
>>139
BRは乗務員が台風休みを500人申請取得、天候回復で招集するも集まらず50便欠航ってなんかで見た
147: 2017/07/31(月) 22:13:21.01 ID:e8P64dmO0(1)調 AAS
悪天候でも運行するけどたまに墜落するのと、
悪天候で運行しない
って、結構な選択肢だな。
148: 2017/07/31(月) 23:59:45.65 ID:wcpZzal60(1)調 AAS
でも今回の場合は日曜日は台風一過の晴天で欠勤届一斉に乗務員が
出してて招集してもほとんど集まらなくてBRだけ欠航。他社は通常運行。
なんか後手後手になってて国際線多く飛ばしてる企業としてどうなのて思う。
149: 2017/08/01(火) 02:44:21.73 ID:ib8rf1YO0(1)調 AAS
>>144
ANAサイトで確認すると遅れて運行
150: 2017/08/01(火) 02:59:22.31 ID:xlUDtrAq0(1)調 AAS
欠航したら松山便機材やりくりは大変そう
151(1): 2017/08/01(火) 13:35:15.02 ID:Rd69YNBX0(1)調 AAS
本日付でどの方面も運賃大幅アップですな
152: 2017/08/01(火) 13:58:39.20 ID:LS1bg83F0(1/2)調 AAS
そう、燃油分安くなるかと思ってたのにエライ値上がりしてる...
153: 2017/08/01(火) 14:24:14.51 ID:5FBWTyUB0(1)調 AAS
>>151
どれくらいUP?
154: 2017/08/01(火) 15:40:23.25 ID:bSuUaiaj0(1)調 AAS
半期の売り出し初めなんか高くて当然。期に入り出してから価格も落ち着く。
155(6): 2017/08/01(火) 15:51:16.61 ID:HXo5aY3X0(1/2)調 AAS
10月出発 CI利用 NRT-BKK ビジ往復 総額157,480円
もうCIのビジでバンコクには行けないわ(;´∀`)
時間が掛かるけど香港航空利用かなw
156(1): 2017/08/01(火) 16:17:48.46 ID:iLOSvvJr0(1/3)調 AAS
>>155
MHは?
157(1): 2017/08/01(火) 17:40:52.91 ID:T6GWBuPF0(1)調 AAS
>>155
ANA、JALを使いますよこの値段は
158: 2017/08/01(火) 18:27:52.63 ID:iLOSvvJr0(2/3)調 AAS
復興がなくって売り方激変したよね
159(2): 2017/08/01(火) 18:33:06.04 ID:LS1bg83F0(2/2)調 AAS
>>155
そうね。2月の連休のBKK、7月末で12万くらいだったのが
その値段になってしまった。燃油分安くなったら買おうと思ってたのに...
160(1): 2017/08/01(火) 19:01:04.90 ID:ohxrska+0(1)調 AAS
NRT-TPEで利用したけど
行きも帰りもA330だったのにモニターが行きと帰りでえらい違いがあったんだけどA330で当たり外れあるの?
因みに日本人CAと桃園MRTの台北駅地上員は美人だった
161(1): 155 2017/08/01(火) 19:57:08.21 ID:HXo5aY3X0(2/2)調 AAS
>>156
MHだと12万円。
>>157
さすがにJL,NHだと20万円以上になるけどTGなら18万円ですね。
CIビジと2万円強の差額です。
CIは値上げし過ぎだわw
>>159
これはもう今後の値下げはないね。
何かやらかさない限りw
162: 2017/08/01(火) 20:57:13.60 ID:iLOSvvJr0(3/3)調 AAS
>>161
ANALも大したサービスしてないしな
163: 2017/08/01(火) 21:24:00.26 ID:bgjN2mF40(1)調 AAS
>>155
それは最安運賃種別?
164(1): 2017/08/01(火) 21:47:15.51 ID:OJsrml010(1)調 AAS
さっき検索してみたら10月成田-バンコク、ビジ11.3万だったわ
165: 2017/08/01(火) 21:52:13.09 ID:iIEiF5/K0(1)調 AAS
連休前後は東南アジア軒並み16万くらいになっているな
エコも全体的に値上がっている感じ
あとヨーロッパ行きビジとかとても買えない値段になっている
166(1): 2017/08/01(火) 23:19:32.23 ID:V/7xdc/j0(1)調 AAS
>>164
その金額だと日付変わる組み合わせじゃない?
行き帰りとも同日日付のパターンだと高いよね。木曜日発とかだと安いけど。
167(2): 2017/08/02(水) 00:28:52.52 ID:m6cZumVQ0(1)調 AAS
>>166
確認して観たけど往復同日発着でも11.3だった
因みに10/9-10/13
168: 2017/08/02(水) 06:02:41.52 ID:N5RUp1U00(1)調 AAS
例年は8月後半〜9月の台風シーズンは安いイメージあるな。エコしか乗らないからビジ価格は知らないけど。
169: 2017/08/02(水) 09:36:19.75 ID:zqkNfesL0(1)調 AAS
>>160
営むのか?
170: 2017/08/02(水) 09:38:31.41 ID:lLybUkPu0(1)調 AAS
>>167
ホントだね。日曜日帰着だと+5000円みたいだ。
以前は繁忙期でもC価格は変動少なかったイメージだけどメリハリ付けてきたのかな。
171: 2017/08/02(水) 10:35:16.94 ID:tPO8lLCB0(1)調 AAS
>>167
往復で11.3万円は「ビジネススーパーセーバー運賃」ですね。
10月でも出発日が違うと「ビジネスセーバー運賃」しかなくて >>155 の金額になるわ。
172: 2017/08/03(木) 06:25:39.47 ID:jJd9DFyv0(1)調 AAS
>>159
来年の2月の連休は春節に近いので早めにとっておいた方がいいんでないのかな。
173: 2017/08/03(木) 23:26:42.76 ID:+0EjiK9y0(1)調 AAS
ダイナスティーホリデーの「ダイナミックパッケージ」もいつの間にか値上げしている。
それで、このパッケージの検索を最後の方まで進むと、
「このコースではチャイナエアラインの個人向正規割引運賃を利用します。」
と表示される。
以前はこんな表示はなく航空券を単体で買うよりかホテルを付けた方がかなり安かった。
パッケージなのに「IT運賃(包括旅行運賃)」を使用しなくなったのだろうか?
174: 2017/08/04(金) 08:57:28.99 ID:NPK/F5XR0(1)調 AAS
桃園-中部が往復39Kて安いの?
175: 2017/08/04(金) 12:47:00.04 ID:Bu//vkyH0(1/3)調 AAS
yなら言うほど安くない
176: 2017/08/04(金) 16:23:41.39 ID:BSQbmZ5V0(1)調 AAS
40Kはここの日本線エコの平均価格
少し前までは、30K普通にあったのにな。
177: 2017/08/04(金) 17:03:17.85 ID:Bu//vkyH0(2/3)調 AAS
少し前ならBKKにcで6万円台なんてあったのに
最近は高い
178(1): 2017/08/04(金) 17:26:45.20 ID:AA37F4TO0(1)調 AAS
JALやANAの方が安いしサービス良い
179: 2017/08/04(金) 18:11:02.52 ID:Bu//vkyH0(3/3)調 AAS
>>178
穴は微妙だわ
高いしサービスケチ臭いし
180(1): 2017/08/04(金) 21:00:21.54 ID:iNlJmA3t0(1)調 AAS
でも、CIって時間いいよな。
羽田の朝便だと、台北で電車に乗って、一通りどこでもいけちゃう。
181: 2017/08/04(金) 21:28:05.70 ID:m3Pvg+RB0(1)調 AAS
A330のシート換装はCだけですか?
182(1): 2017/08/04(金) 21:44:08.47 ID:9Bn1UGJr0(1)調 AAS
>>180
CI松山便だと他レガシーより滞在時間が一番長いよ
183(1): 2017/08/06(日) 15:40:25.93 ID:E14yXumF0(1)調 AAS
>>182
CI223/222?
184: 2017/08/06(日) 21:53:04.08 ID:3Xd93+PV0(1)調 AAS
>>183
そうだね
松山便のなかでは、一番現地滞在時間とれる。タイガーエアの早朝夜間便だと、羽田アクセスが限定されるし。
CI223で到着後にホテルに荷物預けて、朝割マッサージと昼飯すると丁度いいチェックインタイムになるよ。
185(2): 2017/08/07(月) 00:08:35.49 ID:1rrPgsYo0(1/2)調 AAS
羽田線はボロの中のボロ
186: 2017/08/07(月) 01:01:34.54 ID:EAhvRsMS0(1)調 AAS
>>185
シート新しくしないの?
187: 2017/08/07(月) 02:58:02.96 ID:7DeiGJch0(1)調 AAS
>>185
羽田便は料金高くとるのになぜボロいんだろうね。整備とか関係あるかな。
188: 2017/08/07(月) 10:04:38.97 ID:LNcfjA7m0(1)調 AAS
羽田便は機材の良し悪し関係なく埋まるから。
350とかを就航させて客寄せしなくても乗るだろ?
189: 2017/08/07(月) 10:06:27.01 ID:mR3/68FZ0(1)調 AAS
長距離は故障の関係があるからボロはいれられない
貨物を載せられないエアバス機はつかいたくない
タイとか香港とかも同じ機材なのかな
190: 2017/08/07(月) 11:10:47.02 ID:07CNB+ko0(1/2)調 AAS
羽田便機内設備もボロいからな
191: 2017/08/07(月) 19:02:54.17 ID:1rrPgsYo0(2/2)調 AAS
A330は貨物搭載も優秀
192: 2017/08/07(月) 19:12:21.34 ID:9+r2bpZu0(1)調 AAS
新しいシートに換装しないの?
193: 2017/08/07(月) 23:36:54.40 ID:07CNB+ko0(2/2)調 AAS
成田便でシートモニター綺麗な機体があるよね。
194(1): 2017/08/08(火) 02:02:59.80 ID:6yuOCXVU0(1/3)調 AAS
桃園でトランジット7時間くらいあるんで出国して台北の街をフラついてこようかと思ってるんだけど、
空港使用料ってCIのチェックインカウンタで払えばいいの?
195(1): 2017/08/08(火) 02:08:30.31 ID:hhdTYrf70(1/2)調 AAS
>>194
そうだけど、ウェブチェックインして桃園での預入荷物がないなら無料だったと思う。
要するに通しのチケットを持っていて、カウンター使わないですむなら入国税は掛からない。
196: 2017/08/08(火) 02:09:15.04 ID:hhdTYrf70(2/2)調 AAS
☓入国税
○空港利用料
197: 2017/08/08(火) 02:32:34.63 ID:6yuOCXVU0(2/3)調 AAS
>>195
通しのチケットなんでチェックインもバゲッジもスルーになると思うんで、
カウンターに寄る必要はないから手荷物検査場に直行してみます
thx
198(2): 2017/08/08(火) 13:49:01.44 ID:RBPhhU520(1)調 AAS
こないだ自分も台北での8時間トランジットで市内に出た
日本で最終目的地まで搭乗券出してもらっていて
追加の預け入れ荷物もない状態(台湾で液体物買わないように注意)だったので
そのまま手荷物検査のところ行ったら、普通に通れたよ
先に回答あったみたいにウェブチェックイン済みでも同じだと思う
もし手荷物検査のところのバーコード読み込みでブザーでも鳴ったら
カウンター戻って支払えるように台湾元残してたけど
支払わず済んだので
ご参考まで
199: 2017/08/08(火) 23:08:08.94 ID:6yuOCXVU0(3/3)調 AAS
>>198
空港使用料払ってないと手荷物検査でブザーが鳴る事あるんだ
いい事聞いたわ、ありがとう
200: 2017/08/08(火) 23:16:24.65 ID:myc7NKqu0(1)調 AAS
今日のCI106なんであんなに遅延してんの
バニラや1本前のCIは普通に到着してるけど
201: 2017/08/08(火) 23:37:41.73 ID:PHu5vjcQ0(1)調 AAS
俺、この前手荷物検査でブザーなって税金払ったよ
202: 2017/08/09(水) 00:36:30.60 ID:Gx7mV85q0(1)調 AAS
あのチェックで本当に税金チェックなんかしてるか?
画面に表示されてる情報にんなの出てなかった気がするが。
203: 2017/08/09(水) 02:10:23.69 ID:XyCHDR5s0(1)調 AAS
最近全然安売りしなくなった
204: 2017/08/09(水) 18:06:03.66 ID:9LbkcwjR0(1)調 AAS
新機材投入してるから?
205(1): 2017/08/09(水) 21:26:03.72 ID:gR9aZ0vX0(1)調 AAS
Webチェックインしようとすると、予約時からずっと指定出来てたのと違う座席番号なんだけど、よくある事?
何時間か前まではそのシート指定出来てたのに。
ちなみに747のエコノミーアッパー開放席から普通席に変えられてるw
206: sage 2017/08/09(水) 22:11:02.64 ID:G4hrcCbF0(1)調 AAS
ある。機材変更よくあるし。
207: 2017/08/09(水) 22:59:12.70 ID:yUeEKHKO0(1)調 AAS
>>205
744からA333に機材変更とか、CAの人数ケチるためアッパーデッキを
完全に閉鎖(これで保安要員2人減)とか
208: 2017/08/10(木) 23:11:36.94 ID:9UALAJo00(1)調 AAS
明日その744のアッパーに乗る予定、今のところ機材変更なし。
桃園5時間待ちトランジットは1タミラウンジで時間潰しだな。
209: 2017/08/11(金) 01:15:51.49 ID:ztnX0r1M0(1)調 AAS
5時間長いな
210(1): 2017/08/11(金) 12:40:17.57 ID:Uciaw9TI0(1)調 AAS
初めてモバイルチェックイン使ってみた。CI101のチェックイン開始が12:00からなので
その前にラウンジ入りたかったからだけど、わざわざモバイルチェックインなので
ゲートには早めにお越しくださいってラウンジで言われたよ。
アプリのモバイル搭乗券にはラウンジインビとかSkyPriorityとかいっさい表示されないんだよな。
211: 2017/08/11(金) 18:33:45.94 ID:s9WaCZ6w0(1)調 AAS
>>210
ゲートでは普通に入れずカウンターに誘導されてパスポートチェックされたわ。
モバイルチェックインってあまり使われてないのかね。
桃園の2タミ、出発ゲート側、成田の3タミみたく青色でトラックひかれたね。
212(2): 2017/08/11(金) 22:39:02.11 ID:w51+NTJA0(1)調 AAS
205だけどチェックインカウンターで昨日まで指定できてたんだけど…って言ったら理由はわからないって言われた。
一応他社金だけど、それより上野自社会員がいるかもって…
結果リクエスト出してくれて搭乗カウンターでチケット取り替えてくれて無事乗れたけど、いつものシェルシートじゃない革のボロシートw
贅沢は言えないが
213: 2017/08/11(金) 22:51:21.76 ID:Wyw+khAm0(1)調 AAS
>>212
チケットだって。
チケットとポーディングパスの区別も出来ないウマシカか。
214: 2017/08/12(土) 06:40:23.72 ID:lUKS+Y/C0(1)調 AAS
CIでホノルル、乗り継ぎで他島に来たんだけど
日本で目的地までのタグつけてもらったせいか
今年はハワイアンの荷物料金取られなかった
毎年変わってるんだよね
215(1): 2017/08/12(土) 10:22:51.49 ID:Erm5ni240(1)調 AAS
詳しい人がいたら教えてください。
CI100とCI101の使用機材が日によってバラバラなんだけど
これって間合い運用なのですか?
外部リンク:flyteam.jp
216: 2017/08/12(土) 12:02:34.38 ID:7lCA18mj0(1)調 AAS
>>215
座席指定大変そう
217: 2017/08/12(土) 15:57:43.42 ID:UFw4DpLu0(1)調 AAS
>>212
340が滅びたのであの赤シート乗ることはないと思ってたら744のアッパーに残ってたのね。
まぁおかげでゆっくり眠れたので良かったよ。11日のCI101ね。
218: 2017/08/13(日) 20:38:24.08 ID:5Viykvtp0(1)調 AAS
おれも、前特典航空券で座席予約してたけど、
「予約はあくまでリクエスト」って言われて無視されたよ。
まあ、しょせんビジネスだったからどこでも良かったんだけど、
「ああ、こんなことあるんだー」って思った。
219: 2017/08/14(月) 10:02:43.55 ID:2Mp431Fy0(1)調 AAS
7月に台北経由でシンガポール往復したけど、
台北ーシンガポールは機材が330で座席がイマイチ
だったなー。サービスは良かったんだけど。
去年北米行きでCIの777に乗って快適だったから
却って違いを実感してしまった(´・ω・`)
220: 2017/08/14(月) 12:51:49.59 ID:CejBFafd0(1)調 AAS
主要であるCIのA330は老朽化した機内を徐々に新しくしている最中でしばらく使うみたいね。
現在発注しているのがA350の6機のみで全機退役はだいぶ先になるだろう。
221: 2017/08/14(月) 14:08:20.54 ID:jb27ijXj0(1)調 AAS
TPE 1民のラウンジエリアの案内図が、CI-プラザ-無料休憩所-空白-CI-プラザ-CXになっている。GEがあったラウンジ跡はCIになるみたいだが、梅苑?ただ工事をしている形跡はない。
222: 2017/08/15(火) 00:58:58.84 ID:5760CvWm0(1)調 AAS
333の変色したYシートは切ない
シート or シートカバー ってクリーニングできないものなのかな?
223: 2017/08/15(火) 13:35:09.73 ID:ZFcg0yhM0(1)調 AAS
<中華航空機>エンジン不具合表示、福岡空港に着陸
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
224: 2017/08/15(火) 15:37:49.27 ID:olGbbDab0(1)調 AAS
>>198
ちょっと教えてください
出発地で預託荷物をスルーしてても経由の台北で追加で預託荷物預けられるんですか?
可能なら私もやれば良かった…
225: 2017/08/15(火) 17:09:38.42 ID:BH5ZLeUI0(1/2)調 AAS
どした。
226: 2017/08/15(火) 17:12:20.28 ID:BH5ZLeUI0(2/2)調 AAS
発電機
227(1): 2017/08/15(火) 20:29:18.01 ID:jOcmcAzx0(1)調 AAS
ほのぼのニュース。空姐 いびきかいて寝る。
外部リンク:hk.apple.nextmedia.com
228: 2017/08/15(火) 20:54:41.24 ID:rCdirmGe0(1)調 AAS
>>227
華航らしくて大変よろしいw
229: 2017/08/15(火) 21:48:07.90 ID:0Bar8RDz0(1)調 AAS
それが通常業務
230: 2017/08/15(火) 22:40:42.97 ID:PII0L0R90(1)調 AAS
福岡に降りたあとはどうなったんかな
231(3): 2017/08/16(水) 08:56:13.68 ID:7TPodO0b0(1)調 AAS
CI838待ちでスワンナプーム
やっとAFのラウンジがリニューアル終わったんで初めて入ったけど空いてて快適。
232: 2017/08/16(水) 12:55:46.87 ID:MdGjSEij0(1)調 AAS
>>231
内装とかサービス内容とか、何か変わった所ある?
233: [TW] (台湾) 2017/08/16(水) 14:53:04.42 ID:pGKDqglb0(1/2)調 AAS
以前と大きくコンセプト変わってないね。カナッペが充実していたり
エクレアがあるのは同じ。寒くて長居できなかったw
次に来る時はCIラウンジがオープンしているはずだからまたレポしますね。
234: [TW] (台湾) 2017/08/16(水) 14:56:24.92 ID:pGKDqglb0(2/2)調 AAS
あ、名前欄に「!country !ken:」いれちゃった。
書いた場所のIPから自動書き込みされます。
2タミのFラウンジから書いてます。プリンがおいしいw
235: [US] (アメリカ合衆国) 2017/08/16(水) 15:41:26.31 ID:ogxoA+JX0(1/2)調 AAS
テスト
236: 2017/08/16(水) 15:42:35.66 ID:ogxoA+JX0(2/2)調 AAS
ほとんどの板に書き込み出来ないのに
ここだけ書けるのは何故でしょう
237(1): 2017/08/16(水) 16:56:28.27 ID:Ib7X/bqs0(1)調 AAS
>>231
AFラウンジの情報サンクス。
自分も明日利用しよ!
238: [MY] (マレーシア) 2017/08/17(木) 12:54:47.31 ID:fP1U5ISJ0(1/2)調 AAS
テスト
外部リンク[html]:www.roc-taiwan.org
239(1): [MY] (マレーシア) 2017/08/17(木) 12:56:41.36 ID:fP1U5ISJ0(2/2)調 AAS
この8/15からの変更ってパスポートの残存期間が6ヶ月なくても滞在日数以上あればOKになっただけ?
240: 2017/08/17(木) 13:58:49.83 ID:8N7XISKX0(1)調 AAS
>>239
3ヶ月以上→滞在日数以上かな
241(2): 2017/08/17(木) 14:03:54.34 ID:wGVDKqKE0(1/2)調 AAS
台湾限定ではあまり意味はない変更ではある。
1年切ればパスポート切り替える人が多いし。
242: 2017/08/17(木) 14:13:33.57 ID:wCPyll2k0(1)調 AAS
>>241
CIスレに書き込みなんだから意味はある。
残存1年以上必要な国なんて無いんだから、切り替えを考えるのはせいぜい6ヶ月を切ってから。
243: 2017/08/17(木) 14:19:28.92 ID:wGVDKqKE0(2/2)調 AAS
旅行がメインの人はそれで問題ないだろうけど
ビジネスだと現地切り替えが必要になるからメンドクサイ。
244: 2017/08/17(木) 14:34:59.16 ID:+ENdN6vw0(1)調 AAS
>>241
ぎりぎりまで旅券使う場合は有効だけど。
245: 2017/08/17(木) 14:47:22.22 ID:wJf5V0sn0(1)調 AAS
そりゃそうだろう。
期限1年以内ならどの時期に更新しても構わないんだから。
246(1): 2017/08/17(木) 17:59:52.07 ID:ylc5ummf0(1)調 AAS
>>231
CIの指定ラウンジがCIPからAFに変わったんですね。
CIは隣にあったEKが移動してスペースが空いたけど、拡張するのかな?
247(1): 2017/08/17(木) 19:46:46.32 ID:2Fpv43m+0(1)調 AAS
>>246
いや、相変わらず指定はCIPラウンジですよ。ELPS無しでC乗ったら無条件にCIP
(CIPはMiracle Loungeと名前変わったのかな?)
CIのラウンジは9月いっぱい改装中です。
248: 2017/08/17(木) 19:53:24.45 ID:JICgE3aM0(1)調 AAS
むしろそのままCIPのほうが良いかも…
249(2): 2017/08/17(木) 21:15:21.12 ID:L52Ua/1K0(1)調 AAS
>>237
PP提携も復活したから、空いている今を満喫するんだ!
>>247
ELPSが何か知らんけど、15日にC利用した時はAF指定だったよ
250(1): 2017/08/17(木) 21:39:39.87 ID:0OcKTZ/40(1)調 AAS
>>249
そうなんだ、CだとAF指定なのかな。私は16日Y利用の自社エメなんで。
251(1): 2017/08/17(木) 23:59:14.48 ID:K2/LLVp40(1)調 AAS
>>250
246です。先ほどCI836でTPEに着きました。自分もY利用のDLなんちゃってGです。便によって違うのかな?
252(1): 2017/08/18(金) 01:17:27.97 ID:giZwveyB0(1)調 AAS
>>251
>>249だけどCI836だった
便によって違うのかもしれんね
253: 2017/08/18(金) 01:53:58.57 ID:qpW5v2VV0(1)調 AAS
>>252
250だけどci838でした
254: 2017/08/19(土) 18:09:03.74 ID:VssnaRyz0(1)調 AAS
搭乗口で違うんじゃない?とも思ったけど、AFとmiracleなんてすぐそばだから関係ないか
255: 2017/08/24(木) 09:36:10.20 ID:4SKhJgLh0(1)調 AAS
中華航空株が急騰、アイフォーン特需が貨物事業に好影響との観測で
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
256: 2017/08/24(木) 18:09:11.28 ID:mCS4yPbL0(1)調 AAS
また安売りする理由がなくなったな。
257(2): 2017/08/25(金) 00:44:42.63 ID:iPmuGOSw0(1)調 AAS
初めてバンコクに行ったんだけど、日本線じゃないのにほとんどの客室乗務員がそこそこの日本語を話せて驚いた
桃園経由でバンコクに行く日本人が多いから?
それとも、CIの乗務員は総じて日本語を話せる人が多いって事?
258: 2017/08/25(金) 01:16:44.44 ID:kDQjt4Ht0(1)調 AAS
日本に乗り入れの多いエアラインだから
日本語を片言でも出来る人が珍しくない。
259: 2017/08/25(金) 01:17:21.97 ID:arOtkSoH0(1)調 AAS
>>257
CIを使ってBKK行く日本人多いよ。お盆など連休がある時は、CI835に日本人CAが1名乗務していることが多い。国別就航都市数でも日本と中国が上位なので、当然日本語の教育には力を入れていると昔テレビ番組で言っていた。
260: 2017/08/25(金) 09:52:13.94 ID:W0Uglc820(1)調 AAS
最近バンコク行きも安売りしなくなったけどな。
261: 2017/08/25(金) 13:57:40.71 ID:3lJvNzAC0(1)調 AAS
ここに乗る時は、どこへマイル加算してる?
CI? DL?それともその他?
262: 2017/08/25(金) 14:41:51.68 ID:URBBwnGR0(1)調 AAS
基本DLかな。
雨金δ持ってるのが大きい。
263: 2017/08/25(金) 17:02:55.12 ID:7RQdPlgq0(1)調 AAS
DLマイルって使い物になる?
よく、長距離なんかは取りづらいと聞くけど
264: 2017/08/25(金) 17:21:45.79 ID:LpyfqxhF0(1)調 AAS
スカイペソは使うために貯めるんちゃうで、改悪されたときにあーだこーだと騒ぐために貯めるんや
265: 2017/08/25(金) 17:52:12.97 ID:uMmQZ8fN0(1)調 AAS
>>257
高雄→バンコク線乗っても日本語上手なCAいたから日本語できる人は多いかと
266: 2017/08/25(金) 19:23:21.72 ID:awqgTKkE0(1)調 AAS
国内もそこそこうかうから、
コツコツためたスカイマイルでこのあいだチャイナエアライン乗ったよ。
ベトナム行くか迷った。
267: 2017/08/25(金) 22:01:41.52 ID:5KbYwkhe0(1)調 AAS
バブル到来!
資産4倍を実現しました。
今だからこそ。今なら。まだ間に合う!
秒速男与沢翼の伊藤塾
その秘訣は...
外部リンク:www.mileage.tech
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s