[過去ログ]
【国泰】キャセイパシフィック航空CX15便【香港】 (1001レス)
【国泰】キャセイパシフィック航空CX15便【香港】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/16(金) 15:10:41.63 ID:keEi2qvm0 >>526 スリランカやモルディブへ行ってもインドだけは2度と行かないw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/16(金) 15:21:02.23 ID:keEi2qvm0 ところで紙の航空券ってお願いしたら発券して貰えるもんなのかね? 以前旅先から急に帰る事になって空港で正規券買ったときも ドットインパクトのラインプリンタで印刷された連続用紙を渡されたww (正月休み最終日でCしか空いてなくて糞高い正規片道C購入したんだよね) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/16(金) 15:42:56.65 ID:1i85HWZQ0 >>529 運賃規則のページはいらんよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/16(金) 21:46:56.97 ID:qlMU4WyN0 緑丸子でも誕生日アップグレードあるならいいよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 01:24:11.83 ID:PQdFBWCu0 もうIATAのチケットって発券してないのかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 01:40:48.78 ID:IrWiGXbm0 >>534 100% E-ticket化を決めたのがIATA http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/17(土) 01:46:45.42 ID:d0el6JYp0 肉厚の紙の航空券があった時代が懐かしい。 一冊の航空券で10フライトくらいあったときはチョーぶ厚かったな。。。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/17(土) 02:19:50.78 ID:lkPsVD3a0 >>534 紙の航空券は事実上全廃されている。理由はコストがかかりすぎるため。 IATAによると、1枚あたり10米ドルの費用がかかる紙のチケットに対して、 電子チケットはわずか1米ドルとコストを大幅に削減できるという。 http://news.mynavi.jp/news/2008/06/03/029/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 10:22:58.31 ID:J3T6JGlQ0 日本人のゴールドやダイヤ会員さん達のブログ見ても 最近はアップグレードが全然無いのね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 10:55:04.30 ID:PQdFBWCu0 往復だけでもVIODの台紙が何枚もくっついてたからな ムダ以前に対応や工夫あったんじゃないかと思ったけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 11:11:44.24 ID:URY/u0SG0 >>539 VIODじゃなくてVOIDね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/17(土) 12:20:29.58 ID:3S4Ko1ts0 >>537 全廃なんかされていない。欧州行きでは、まだまだ普通に紙チケットが発券されている。 フランクフルト乗継でクロアチア航空だと E-Ticketが発券不能。 誰もが行くようなありふれた地が、世界の全てではない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/17(土) 19:06:49.95 ID:a2oism3e0 香港→関西にたったの5分違いで2つの便を飛ばしてんだな そんなに客が多いのか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 20:49:03.49 ID:fcYc3EIh0 今度ヨーロッパ行くんだけど安い運賃で買ったから片道M、片道Vクラス。 マイルが14000くらい。 これをJALのマイルに付けようと思ったらMが50%、Vが対象外だから3500マイルだけ付くって事でいいんだよね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 22:35:10.04 ID:qhb7KegH0 >>543 アジアマイル入会してそっちにつけた方がよくね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/17(土) 22:41:08.25 ID:5nSaC3ZR0 >>542 関空国際線到着口で昼前から午後2時頃までCX,Ci,KE,OZ,MU,CZ,CA,BRの 到着時間にどんだけ客がいるか見てたら納得するわww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/17(土) 23:14:36.84 ID:a2oism3e0 >>545 確かにあの時間帯に南海電車に乗ると、台湾や香港の航空会社のタグを付けた客だらけだな (ただ、ケツ追いで飛行機を飛ばすほどの旅客数があるのか、よく分からん) 関西空港には高い旅客処理能力があることが分かる ちなみに、新千歳空港の国際線は時間帯によりもうパンク状態 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/17(土) 23:57:30.74 ID:4zIJWIrw0 >>542>>546 関西発の朝便も30分遅れで2本飛ぶ よく先発便に乗るがいつもビジネスは満席、エコPYは知らん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 00:11:13.79 ID:uveRbF/C0 >>537 成田ーパリーマラガ(スペイン)でも 紙チケットだったよ。久しぶりだった。 チェックインの度に職員がワチャワチャして時間がかかった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/18(日) 00:50:15.71 ID:a0BYdr8C0 >>546 そりゃ新千歳のちょうど10倍のフライトと客数なんだから・・関空。 新千歳も予想外のアジア人気だね。前のANAカウンター奥の旧国際線だったら どうなってたか。KEとCIだけでもパンク状態だったろなww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 01:27:17.43 ID:E0S5xaTU0 >543 丸子は区間ごとに、好きなFFPに加算できたはず。 MだけJMBにつけて、Vは丸子につっこんでは。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/18(日) 01:44:38.66 ID:BeKCs5Z40 >>542 まあ、2便連続だと簡単に間引きできるからな。 観光特需でもあるから数年後は分からないし。 新千歳の場合は、予想以上に増えているからな。 一時期の特需かと思ったら、アンコールワットなどと同じく国際観光地として定着しつつある。 以前だと成田関空乗継が主流だったが、今は直行する時代。 もう少し新千歳は施設拡充が必要。 関空はもともと国際線は1日110便ないと採算が取れないと言われていた。 (国内線は70便想定) だから、それなりの設備はある。ピーチT2だけでも国際9便国内25便の合計34便さばいているし。(神戸越えるな) 機能的には成田と同じくらいさばけるのでは?フル稼働すれば。 そんなに需要はないにせよ、1日200便(内際合計)は余裕で250便くらいまではいけそう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 07:17:17.24 ID:nzqueoIt0 関空 そんだけ飛ばしてるのに CXのラウンジは最低、機材も キャンペーンも 東京と差別が酷い 関空利用者はピーチをお使いくださいと言われてるようだ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 07:33:08.23 ID:E2g2JJik0 >>552 きっと関空利用者は、航空貨物扱いなんだろう。w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/18(日) 08:57:33.35 ID:pqzSHJ220 でもCXの機材てもう非オンデマンドののっぺらぼうシートはないから そんなにひどいビジネスクラスはもうないだろ。 Yはどれ乗ってもそんなに変わらんしww まあラウンジは北ウイングなんで CX行くしかないんだけど。サクラは南だしな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/18(日) 09:54:05.49 ID:BeKCs5Z40 >>552 羽田はヌードルバーもできたそうだが、 関空もセルフでいいからヌードルバーくらいあってもいいと思う。 カップ麺バーは寂しすぎるw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/555
556: 543 [sage] 2015/01/18(日) 10:46:04.95 ID:PByh8LUH0 >>544 やっぱそっちの方がいいかな? と思ってたら >550 そんな事もできるんだね でもそれって丸子に入ってないとだめなの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 14:17:03.26 ID:Z4aVZ8/90 閑空にラウンジは必要なし。行く香具師なんていないだろjk。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 15:34:52.46 ID:DKYvqVR/0 成田 そんだけ飛ばしてるのに CXのラウンジは最低、機材も 羽田と差別が酷い 成田利用者は香港エクスプレスをお使いくださいと言われてるようだ 羽田はヌードルバーもできたそうだが、 成田もセルフでいいからヌードルバーくらいあってもいいと思う。 カップ麺バーは寂しすぎるw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/18(日) 15:44:57.95 ID:UZe9lw3r0 >>555 羽田−自社ラウンジ 関空−委託ラウンジ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/18(日) 16:33:13.25 ID:x2SBsdBG0 関空ラウンジは昔よりは広いね。でも羽田とは雲泥の差。あまり使いませんな。ラウンジを整備したら客数も増えるかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/19(月) 19:51:00.95 ID:aQ7VQYm90 キャセイのホームページ見てたら、ファースト、ビジネスクラスはillyのコーヒーを提供って書いてたけど前からそうだっけ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 11:56:51.59 ID:yVrsKEvp0 コーヒー党ではないので、そもそも気にして飲んでなかったw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 12:38:38.98 ID:ciz/3VAF0 キャセイのキャンペーンが出るのって 毎年このくらいの時期だったっけ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 13:41:56.58 ID:bQEBoE/a0 >>563 去年は1/25に買ってるから、その直前くらいに発表だったと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 15:16:30.34 ID:bQEBoE/a0 ↑海外旅行板の過去スレ見たら1/23からだったみたい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 17:30:16.01 ID:dXzZG0om0 どんなキャンペーン? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 21:17:19.62 ID:1Av0V7840 新春キャンペーン。 昨年はプレエコが燃費込で6万だった。 今年はMHが攻めまくってるんでお買い得感うすいけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 22:41:15.93 ID:i0LdRgEg0 プレエコかぁ せやろなぁやっぱり http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 23:22:19.91 ID:ENqlOYIA0 >>568 とはいえプレエコならCXが1番快適じゃないかな 初めてのプレエコだったが俺的には日本-香港までなら十分だった ただしバルクヘッド席のみね http://i.imgur.com/RkTR82T.png http://i.imgur.com/VZrewEt.png http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/20(火) 23:58:00.63 ID:VAvhvdTv0 CXのプレエコは機内食が壊滅的ひどさw まあエコと同じなんだけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 04:31:44.33 ID:FOqIhpqA0 プレエコなんてGODのアメニティポーチ以外に何の魅力も感じねえわ 機内でアニエスベー貰った時に交換してもらったぐらい好きw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 09:29:39.50 ID:jdMzLB0N0 >>517 香港空港で何買うの? そこだけでしか買えない良いものあるの?? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 10:38:48.67 ID:ldPRRT8w0 >>572 TAX FREEなのがいいんじゃない? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 13:21:52.02 ID:v4fXUn4C0 >>572 キャセイパシフィック公式モデルプレーンw くらいしか思い浮かばなかった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 14:20:52.92 ID:mcxIQTc40 >>574 あれ空港で売ってたっけ? 前は尖(ペニンシュラオフィスタワー→ハーバーシティ)のチケットカウンターで売ってたけど 今の場所に移ってグッズは扱わなくなっちゃった 街中の模型店なら買えるけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 14:32:34.75 ID:mcxIQTc40 キャンペーン出たね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 15:42:45.06 ID:jdMzLB0N0 >>574 出境したらどこでも免税じゃなかったっけ? なので香港だけで手に入る良い商品があるのかな?って思って。 >>576 18,000円の香港、諸々入れて30,000円ぐらいかな? 週末弾丸は可能なのかなあ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 16:10:56.75 ID:RRQUqb5y0 >>577 そもそも香港に消費税はないんだが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 16:43:37.14 ID:Y++plxV20 >>571 俺は逆にポーチなんかどうでもいいけどなw 運賃相応のゆとりある座席があればそれでいい だからリージョナならプレエコで十分。と言うか>>569のシートならコスパ的にも良いと思う 香港以遠で中東や欧州行くなら横になりたいのでヘリンボーンや逆ヘリンのビジネス一択だが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/21(水) 23:38:25.75 ID:tAIZ0l0k0 新春セール だめだ 12時まで起きてられない・・・・ 明日の朝 買えたら買おう おやすみ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/22(木) 00:06:37.09 ID:Gc/v29Sv0 安いの無いよ… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/22(木) 01:48:15.71 ID:OC/gYzgB0 普通にあるぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/22(木) 10:52:17.55 ID:5DWw91vw0 一応羽田⇔香港のドラゴン航空便取ったけど 安い日が少ないね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/22(木) 12:42:08.60 ID:VTHDl0Bb0 しかたない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/22(木) 20:16:06.77 ID:04HDN2gi0 取ろうと思ったらヴァニラの4,400円が来た 最近香港単純往復だったらLCCでいいかなとか思うようになった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 05:50:52.72 ID:Ws8UqUC00 たしかにCXはビジネスやプレエコをお得に乗るための存在だから 短距離でしかもエコならLCCでもいい気がする。 ところで、ドラゴン航空ってサービスはどんなものなの。 中の人の雇用形態が違うだけで、機材食事はCXと同じで実質的な差異はわずか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 09:07:12.81 ID:KpzITlpx0 エコノミーで欧州行きに乗ってる俺っち哀れorz http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 09:21:58.53 ID:tOeGjQ8n0 >>586 福岡香港便によく乗るから、キャセイもドラゴンも両方使うけど、そんなに差は 感じない。 ドラゴンの制服はミニスカワンピースだから、それが良かったりする。 荷物棚閉めて回る時に、客の視線がワンピースの先に集中。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/23(金) 10:22:08.75 ID:hdc++2NC0 俺の認識の中では ドラゴン航空は鹿児島人が一生に一度の海外旅行で香港に行くための飛行機 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 13:12:06.89 ID:qz1ZFa570 香港くらいの時間なら別に問題なし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 16:51:25.31 ID:tOeGjQ8n0 >>589 鹿児島香港便はドラゴン航空じゃなくて香港航空ね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 18:01:11.69 ID:9x9GFOaG0 B-HORのアッパーデッキの蜂の巣って何ですか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 18:58:45.02 ID:7tiWMqez0 >>591 鹿児島−香港はドラゴンが飛んでたルート。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 20:59:02.28 ID:GDGW+V1s0 >>593 1990年代にはJALも飛んでたんだよな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 21:25:03.99 ID:tmGF/KYI0 ロンドン行きとパリ行きが安いけど、 いきなり予定作るの難しいのよね。 ここまで遠いなら、誰かと行きたいしさ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 21:38:12.05 ID:FopltKWd0 >>592 ブログ見ての通りオリンパスだ。一世代前の長距離向けビジネスクラス。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/23(金) 22:08:35.65 ID:9x9GFOaG0 >>596 え、蜂の巣アッパーデッキは今やB-HORしかないって書かれてたんですけど、キャセイってジャンボ1機しか持ってないんですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/24(土) 02:54:02.81 ID:1T1ZgGEZ0 >>597 蜂の巣というのは、天井や窓枠の壁が蜂の巣状(六角形?)に枠取りされたデザインのことでしょう。 退役が進んだ今、蜂の巣アッパーというのは希少なのでしょう。 ちなみにキャセイの運用中の機材は、このサイトがまとまっていてわかりやすい気がする。 http://flyerguide.com/index.php/Cathay_Pacific_%28CX%29_Fleet http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/24(土) 23:07:20.82 ID:XHVDgIzx0 昔鹿児島という土地は 香港ドラゴン航空が唯一の国際線であった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/24(土) 23:11:29.27 ID:8i96Lq4q0 ですな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/24(土) 23:13:03.60 ID:XHVDgIzx0 >>600 俺も鹿児島人だが 君も同じ鹿児島人だねボボ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 06:00:45.40 ID:6PyFbEBB0 エアナウルなかった? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 07:39:42.14 ID:fDKu0qX30 それは鹿児島の暴走族の名前だろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 13:23:29.87 ID:G1Xu8F5V0 >>603 エアナウルって名前の暴走族受けたwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 16:55:11.21 ID:G6ZIW2E50 羽田の深夜便、セールで取ったけど キャセイラウンジ開いてないことに気づいた。。。 就航に合わせて時間拡大してくれないかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 20:50:28.42 ID:Kgt3R2Ha0 >>605 いやどす http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 22:19:24.71 ID:eK7IPywq0 >>602 エアナウルは確かに鹿児島に就航してたけど、どれくらいまともに運航してたんだろう。 ナウルの国自体が破綻の危機に陥って航空会社どころじゃなくなって消えていったようだけど。 一度あれには乗ってみたかった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/25(日) 22:43:39.77 ID:G1Xu8F5V0 >>607 737-200で島伝いに飛んできてたんだよね 最初に就航した頃は、まだ地方空港の国際線が稀な時代だったと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/27(火) 08:40:39.92 ID:jgbX1dMS0 >>605 ANALじゃないんだから 拡張はむりだろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/28(水) 08:49:55.87 ID:rfMvpYF+0 ↑なんの話やねん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/28(水) 09:04:16.24 ID:FHmML2he0 羽田発のセール運賃うりきれちまったんかな。 見つけらんない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/28(水) 09:23:34.57 ID:rfMvpYF+0 >>611 羽田発は4月以降だよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/612
613: 通りすがり [] 2015/01/28(水) 10:14:06.64 ID:+dzjnw4j0 >>608 そのさらに昔はフォッカーF28で就航していた 着陸時にtail部が開き風の抵抗でブレーキをかける面白い機体だった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/613
614: 608 [sage] 2015/01/28(水) 15:16:25.17 ID:iVGm+c9x0 >>613 おぉ、フェローシップだったのか ご教示ありがとです 小型機(当時の感覚だと中型機か…)の国際線萌えるよね スレ違いご勘弁 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/28(水) 17:18:33.35 ID:G1R9kcut0 お世話になります。 私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg 浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては 受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。 このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も 返信がないとう状況になっています。 私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。 ・T http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html ・Zle http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html ・艦これ http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html ・BRS http://s-at-e.net/scurl/BRS.html ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/28(水) 21:44:02.41 ID:zstnkoEd0 ひょっとして3月中の午後の帰国便って最初から設定なかった? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/29(木) 01:46:28.96 ID:fcJZg9ou0 >>612 ありがちょう 見つかりました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/30(金) 16:39:30.52 ID:uZPmRqp00 アメックス 金マルコの期限が迫ってたので、オールアジアパスに座席保証ぶち込んで初めてキャセイに乗ってみた。 KIX-HKG-PVG-HKG-SIN-HKG-KIXと飛んだら、1レグ目からゲートインボラでびびった。その後3レグ目もインボラで、なかなかの待遇だった。 普段はJAL DIAだけど、キャセイ好きっておもった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/31(土) 22:17:20.82 ID:3cK/x/Wr0 今月香港・バンコクに乗ったが 優先搭乗時の○子メンバーの多さに驚愕した 成田ユーザーだが成田の優先搭乗なんてカワイイもんだった ほぼフルシートだったが銀○子ではインボラは 回ってきませんでした http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/31(土) 22:37:40.24 ID:q4VdIYHj0 JGCとマルコ掛け持ち多い理由はCXが魅力的すぎるからですかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/31(土) 22:48:55.31 ID:FCXMMt4f0 昔はUAやNWも1K、PLTで今のCXのようにインボラ多発してた。 そういうキャリアは今やCXだけになってしまった。 ただCXはステータス維持がとても大変なんだよな。やっぱ、OWならJLがエメラルド維持しやすい。 俺は緑会員だけど、毎年誕生日のUGの時だけCX使ってるよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 21:15:49.62 ID:L3KCAdWf0 で? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/02(月) 20:03:14.13 ID:y1lf1LTvO バンコクのコンコースGのラウンジが改装で閉鎖中。 コンコースDのラウンジが満杯状態。 HKG-BKKの機内食のパンが無くなってた。 NRT-HKGのアイスクリームも無くなってた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/03(火) 04:02:55.05 ID:wf8LzuG+0 HKG-YVR エクストラレッグのY窓側→PYのド真ん中席へ 勝手にインボラされてグラホと少し揉めた。 もうね、通年満席状態 昔のようにトリプルデイリーにして下さい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/03(火) 10:58:57.34 ID:SZKzkOMV0 >>624 大陸民特需なんだろうね でもって奴らがわかままだから変な席になる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/03(火) 17:42:30.53 ID:7o732qi70 ヨーロッパ行きのCクラスの安いのが見つかりづらくなりました。 見つかっても往路香港一泊です。不便になりました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/04(水) 09:46:09.48 ID:nJoQ2dUv0 ゴネたもん勝ちってやだなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 13:30:12.37 ID:IkibipRz0 栗城史多っていう登山界のオボボみたいな自称登山家に集られてんの? あんなののスポンサーをやったら、企業イメージ悪くなんのに… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 13:34:02.65 ID:+YHCSa6Q0 欧州行きはJALとかエールフランスのセールの方が安いな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/06(金) 21:04:42.76 ID:VV2VCqZu0 >>628 栗城史多の話題がハイアールのスレに。 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329850160/706- 台湾隊の報告書 http://www.atunas.com.tw/02_product/pdf/2014Broadpeak.pdf が栗城史多にとってヤバイようだ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 01:15:26.09 ID:Fb2btxUn0 3月に友人と台北にセントレアからビジネスクラスで行くんだけどA330のビジネスクラスってフルフラットなの? 調べてるとフルフラットのとそうじゃないのがあって... http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 11:47:54.09 ID:oerph3pA0 成田→香港(CX509)でハーゲンダッツが無かった 香港→成田(CX500)はハーゲンダッツ有り 去年乗った時(CX501)はハーゲンダッツあったんだけど そのせいで、なんか機内食が1品足りないような感触覚えたな アジア・マイルが2万マイル溜まったから、1200マイルまでのところなら JALで飛べるのね 東京からだと大連・上海・ソウル・釜山までかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 14:12:36.66 ID:N18GmiQl0 >>632 「なんでハーゲンダッツが無いんだ、キッーーーー」って騒いでたのは、お前か http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/07(土) 17:38:14.09 ID:bwUFgB0g0 >>632 香港行く時は必ずし509で行って500で帰ってくるけど、最近はずっとそんな感じだよ 5年位前にハーゲンダッツから安いアイスバーになり3年前にはそれも無くなり、今500ではハーゲンダッツ復活って流れ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 17:40:59.73 ID:oerph3pA0 >>634 そうなんだ CX501で食べたハーゲンダッツがバナナ味で美味しかったんだよなー JALでパリ飛んだ時も同じだったけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 18:07:31.16 ID:h1GC3Jmu0 542の羽田は747だけども、機材変更確率はどんなもん? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 18:43:13.19 ID:VWboSJhd0 >>636 俺は羽田便でリージョナルビジネスなった事はない 成田さあてにならんけど羽田便は大丈夫じゃないかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 18:48:06.63 ID:VWboSJhd0 >>631 期待するだけ無駄 名古屋のTPI経由便に33Gのシーラス機材は回してこないだろw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 18:52:40.07 ID:h1GC3Jmu0 >>637 サンガツ ファースト取ったんで楽しみでなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 19:44:24.03 ID:ppbdH3aI0 >>636 羽田便は777-300ER(77W)になることが結構多いよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 20:04:12.12 ID:h1GC3Jmu0 >>640 そ、それにはファーストあるんですかね?(震え) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 20:20:02.54 ID:ppbdH3aI0 >>641 長距離国際線用のファースト、プレエコ付機材だからそれは心配ない http://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP/travel-information/flight/aircraft-fleet/777-300/777-300er-77h.html 747-400よりずっと新しい機材だから健常者wなら喜ぶところだけど >>636さんはぜひジャンボに乗りたかったりするのかなーと思ってw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 20:30:41.95 ID:h1GC3Jmu0 そりゃあファースト乗るからには4Dだろ〜 77wにあんな椅子並べても嬉しくもなんともないw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/07(土) 23:43:45.49 ID:Fb2btxUn0 >>638 やっぱりそうかー できればおんぼろ33Zには当たりたくないなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/08(日) 20:57:42.62 ID:ebwknv0p0 2/1のCX500のレジ番調べられる人っていますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/08(日) 21:46:36.56 ID:ugQbP9qa0 >>645 B-HNM http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/08(日) 22:09:47.72 ID:ebwknv0p0 >>646 ありがとうございました。 ググった所CX500/CX509でよく使われている機材なのね CX500で来てCX509で戻るのか CX501がCX524の機材なのね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/08(日) 22:34:59.52 ID:ugQbP9qa0 >>647 どうも。 これ↓とか、 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eks.hkflight&hl=ja これ↓を駆使すると良い。 http://www.flightradar24.com/22.31,113.96/13 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/10(火) 19:56:28.41 ID:X+1Qsr8P0 明後日、MUFGAMEXプラチナのキャセイ提携カードが出るね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/10(火) 22:57:37.44 ID:FyXEwcEP0 >>649 日本人用? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/10(火) 23:02:35.97 ID:X+1Qsr8P0 >>650 ttp://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP/about-us/press-room/press-release.html モチそうだよ。詳しくはキャセイのプレスリリースから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/10(火) 23:40:17.10 ID:9i0hhuBv0 >>651 情報乙! 年会費が気になる。 自分の場合、HSBCプレミアの日本撤退で 予定や計画が崩れ、ヒドい目に遭わされたからw それにクレカでもたらされる陸マイルもアジアマイルに統合することが 果たして本当にトクなのかどうなのか。HSBCの時はそうしていたわけだが・・・。 アジアマイルの必要マイル数は決して有利なものではないし まだマシなJMBのそれが今後更に改悪されるかどうかを睨みながら どうしようか考えたい、というところかw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/10(火) 23:41:01.10 ID:FyXEwcEP0 >>651 ありがとう みたよ プラチナカードで マルコ グリーンって変だよねw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/10(火) 23:52:35.00 ID:X+1Qsr8P0 >>652 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=379882&lindID=3 年会費はこちらからどうぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/11(水) 00:13:47.72 ID:QoHbrSdc0 100円1.5マイルだが、マルコのマイルはあまり率が良くないからねぇ。。。 岡マイルはJAL、ANA、SPGとかのほうが良さそうな印象。 1年だけ入って、、、ということも考えたが、入会記念マイルのキャンペーンは 1万マイル+10人に1人5万で、まぁそれほどでも、という感じですね。 全部キャセイに貯めたい人用ですかねぇ。。。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/11(水) 00:14:31.33 ID:smAiqx2v0 >>654 乙! 雨空って海外発券NGじゃなかったっけ? こちらがおkなら自分の場合は魅力を感じないわけではない。 家族会員1名無料ならなおさら。 でもJLならCXでは不可能なEKの特典を取れるのがよろしい。 いずれにせよ、この会費ならSPG雨よりはマシかな?w SPG雨は航空会社の選択肢が多くていいけど自分プラチナだから 高い会費以外も大してメリットを感じなかった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1408004072/656
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 345 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s