[過去ログ] 【国泰】キャセイパシフィック航空CX15便【香港】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753(3): 2015/02/22(日) 07:41:00.60 ID:rKXXuCtd0(2/4)調 AAS
>>745
大陸もいる。自分が経験したのは北京人のFP。
気にせずアール化できてストレス解消になったw
スリランカも不思議といない。
>>749
それは外貨スレの感覚。
せめて1豪ドル80円くらいに戻らないと>>720>>750さんは
実感できないはず。
ところで今のスタイルのアメニティバッグ、HKG-CMBみたいな距離でも配ってる。
あのくらいの距離ならいいけど、長距離便では少々チャチいのではないかと。
あとシラスでも最新のムービングマップを搭載してない便があるのが残念。
アラビア語じゃさっぱりわからないけど、漢字だとおもしろい。
特にモンゴル、シベリアからヨーロッパにかけての都市名を解読できた時の
快感は言うに言われぬものがあるw
>>750
そうそう。Do1 Xia1
擔擔麺食べたくなってきたw
754(1): 2015/02/22(日) 07:51:04.44 ID:rKXXuCtd0(3/4)調 AAS
>>749>>750
ちょ、同じ方だった?
失礼しますたw
>>751
そういう時こそ三東U銀行のクレカですよ!
タイはおそらく取られるだろうけど、ベトナムでも一部銀行は
取られなかった。
755(1): 2015/02/22(日) 08:13:43.97 ID:x/m5/NHX0(5/7)調 AAS
>>753
巴里なら日本語にもなっているけど、以前上海Pudongで
旧金山と書いてあるのを英語で見たらビックリした。
そのことを中国人に日本で話したら、もう一つ表示する漢字があるらしい。
台湾でも日本人がわかるピンインがあるのですね。
野球の郭タイ、ゲンジ投手はKuoと言うみたいですが、
アクセントは1以外だと思う。
WBCで台湾選手の高がKaoと書かれていた。
北京語ではGaoですよね。
756(1): 2015/02/22(日) 08:27:32.73 ID:x/m5/NHX0(6/7)調 AAS
>>754 >>753
ケンチャナヨ。カムサハムニダ。
中国で問題になっているXin jiangで現地の新聞を見たら
アラビア語みたいだと思った。
タイでもアラビア語みたいな訳の分からない言語というイメージだった。
カンボジアには行ったことがないのでクメール語は分かりません。
シンガポールは華僑が多くて北京語で通じる。
片言しか話せないのに、うまいとお世辞を言われる。
757(1): 2015/02/22(日) 08:49:20.69 ID:x/m5/NHX0(7/7)調 AAS
>>753
北海道でもアイヌ語を当て字にした漢字の地名が多いのだけどね。
>>752
三菱社員?
MRJに乗るのを早く待ち望んでいます。
少し前にテレビで1999年のANAのハイジャック事件や三菱銀行猟銃人質事件
を放送していた。
三菱銀行の方は当時子供の頃だったけど、すごく怖かったよ。
758: 2015/02/22(日) 09:14:35.60 ID:rKXXuCtd0(4/4)調 AAS
>>755
Do Xiaは発音に勝手に普通話のピンインを当てはめたもので
台湾でどう表記するのかはわかりません。
ただ、MRTの駅名の表記などは大陸式のピンインを
採用してますね。
>>756
私はシンガポールでは殆ど英語です。
どうしても楽な方に流れてしまってw
北京語で話されてるとはすごいです。
ところで私はインドが大好きなのですが、もう3年も行っていません。
ジェットエアウェイズとCXが提携していることもあって早く再訪したいですが
QFがSIN-BOMを運休してしまったのが残念です。
>>757
北海道の新千歳は中国、台湾、香港、韓国人で大変な賑わい方ですね。
何かビジネスができるのではないかと思ってしまいましたw
CXのチェックインが2時間半前にならないと始まらないとは想定外でした。
759: 2015/02/22(日) 12:51:00.91 ID:hU6RzaqN0(1)調 AAS
>>750
多分逆(そうじゃなかったら台湾のエアラインとの思い違い)
CXがA330-200使ってたことは今までない(A340-200はエアバス導入初期にあったけど)
760(2): 2015/02/23(月) 02:27:47.86 ID:lGtCB85u0(1)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=9bffba80b29e3b7faa9867bce0852b3e&guid=ON)
761: 2015/02/23(月) 02:38:33.01 ID:uLKd/uxV0(1)調 AAS
すげぇw
動けないじゃんw
762: 2015/02/23(月) 19:18:09.50 ID:cf7GSZwb0(1)調 AAS
>>760
香港にこれだけの雪が降るのはめずらしいよな
763: 2015/02/23(月) 19:31:15.28 ID:VUTTa6yb0(1)調 AAS
新千歳だぞ
764: 2015/02/23(月) 19:41:28.48 ID:EyXh/isZ0(1/2)調 AAS
わかっててみんな書き込んでるのにそんなマジレスww
台北桃園かも・・
765: 2015/02/23(月) 20:34:39.83 ID:yEVw9/f90(1/2)調 AAS
いや、モハーヴェ空港(Mojave Airport:MHV)じゃないのか?
766(1): 2015/02/23(月) 21:59:24.11 ID:IHAheWCp0(1)調 AAS
すまん。
EVAとキャセイ以外はどこの航空会社か判らない。
一番手前はでんでん太鼓マークだから朝鮮?
767: 2015/02/23(月) 22:14:28.92 ID:yEVw9/f90(2/2)調 AAS
>>766
奥から、NX,CX,HX,BR,TWだ。
768: 2015/02/23(月) 22:17:47.75 ID:EyXh/isZ0(2/2)調 AAS
HLの機体番号だからそうだよ。T-Wayだろ。LCC・・
で、えば、ほんこん、きゃせい、まかおだな。
中国台湾香港ばかりww
769: 2015/02/23(月) 23:08:59.42 ID:p/STRnZh0(1)調 AAS
やっぱ中華のみなさんに大人気なんだな、北海道
770: 2015/02/23(月) 23:11:06.86 ID:XwDtBnAo0(1)調 AAS
北海道よれルートの残骸じゃないかな
まあ中国大陸よりも台湾香港タイは
雪は圧倒的人気だしね
771(1): 2015/02/23(月) 23:50:27.59 ID:3MNdujoh0(1)調 AAS
大陸にも北海道みたいな所はないんだって。
それにオサレな富裕層を描いた映画のロケ地になったことで人気上昇とか。
かつてCTSでチェックインした後、すぐ出国しようと思ったら
キャパが限られてるとかで、かなり待つことになりなかなかラウンジに行けずw
ついにイミグレ通過。売店の前を通ったら他便の台湾人の皆さんが爆買中。
もちろん後から入ってきた同じフライトの香港人もそれに続く。
凄まじい購買力とそれに伴う売り上げ・・・
唾ごくりと飲み込んでしまいましたw
772: 2015/02/23(月) 23:55:33.76 ID:rvWy1J0b0(1)調 AAS
エヤマカウってCX系?
773(2): 2015/02/24(火) 00:32:20.68 ID:ByodDul00(1)調 AAS
>>771
新千歳国際線の大混雑とかいつも言われてるけどあまりにも発着時間に偏りがありすぎるからだけだろ。
昼過ぎから午後の発着が多過ぎるだけ。
午前中と夜はガラガラ・・
あと↓はここが雪祭り参加中のCX
画像リンク
画像リンク
外部リンク[php]:www.discuss.com.hk
外部リンク[php]:www.discuss.com.hk
画像リンク
![](/?thumb=0c5da63c840db12b202bdbaadf6bf75b&guid=ON)
774: 2015/02/24(火) 02:21:25.44 ID:f+wPdhvD0(1)調 AAS
>>773
一枚目、ガッチガチですやん…
775(1): 2015/02/24(火) 10:34:26.20 ID:HX0zY/Px0(1)調 AAS
>>773
国内線ターミナルで作業するのか!
776(1): 2015/02/24(火) 11:00:37.96 ID:2LWByGvY0(1)調 AAS
昨日間違えて762書き込んだのは僕です。
ここの住民はみんな優しくて、暖かいな
777: 2015/02/24(火) 15:32:48.02 ID:RjkHBGj+0(1)調 AAS
フランクフルト往復で10万しなかった。安いな!
778: 2015/02/24(火) 18:40:20.83 ID:rVWH9RWI0(1)調 AAS
>>775
日付みろ
一番下の奴以外は現在のターミナルビルができる前のものだ
779: 2015/02/24(火) 19:23:29.05 ID:oIyPJ5+l0(1/2)調 AAS
>>776
ここの住人は皆実際に乗ってるから。
残念ながら他のスレでは必ずしもそうではないこともある。
全くか、殆ど乗らない連中ほど揚げ足取ったり
ネットで仕入れたウンチク、ヲタ知識を披露して自己存在をアピールするものw
780: 2015/02/24(火) 23:52:37.98 ID:oIyPJ5+l0(2/2)調 AAS
これで皆さん(リンク先の住人の方は除く)のインボラアップ率が少しは上がりますよ〜!
非丸子があのクレカ持ったとしても平会員どまりだし。
自分自身には全くというか殆ど関係ない話ですがw
2chスレ:credit
781: 2015/02/25(水) 09:49:05.32 ID:sYXU2Qm10(1)調 AAS
だ
782(1): 2015/02/26(木) 05:34:59.42 ID:F4+GXwmt0(1)調 AAS
香港ドラゴン航空の羽田着って2330なんだな。
電車帰宅はかなりやばそうだな。
783(1): 2015/02/26(木) 15:50:23.21 ID:HKdUHroz0(1)調 AAS
シルバーウィークの台北行き見てたら安い。ビジネスとエコノミーの差が3000円しかないw
ビジネスで行くか。
784: 2015/02/26(木) 16:55:34.24 ID:hoaB3o1W0(1)調 AAS
>>783
3,000円の差なら絶対にビジネスだよなあ。
って普通にエコノミーが高いだけ?
785: 2015/02/26(木) 19:45:44.21 ID:IcpPMcW40(1)調 AAS
福岡発はCの方が安いぞ。
786: 2015/02/27(金) 00:19:47.90 ID:WNQLl4Uj0(1)調 AAS
>>760
CXの744が3機いたりする画像あったけど数年前の新千歳かな?今年も
臨時便出してたみたいだし今は744でWデイリーなんだよね
787: 2015/02/27(金) 11:49:07.57 ID:31dMojH60(1/2)調 AAS
昨年末のTPEからNGOへの帰国便。(ビジ席)
77W→772にシップチェンジして落ち込んでたが、
当日、再度シップチェンジで77Wに。
カウンターで思わずガッツポーズしちまった。
788(1): 2015/02/27(金) 12:18:55.50 ID:uDrMFa3I0(1)調 AAS
2時間ちょっとの台北帰り便ではシラスの良さなんか
堪能できないよww
789: 2015/02/27(金) 12:30:20.23 ID:31dMojH60(2/2)調 AAS
>>788
CXは初搭乗だったから許してくれ。
ちなみに行きは33G→77Wだった。
790(1): 2015/02/27(金) 17:31:20.00 ID:VjNO/Fdb0(1)調 AAS
台北と日本の各都市をCX使う層ってどんなんだろ?
おれは香港出張のあとに帰国せずにそのまま台北出張とかよくあるから便利でCX使ってる。
普通に台北往復するだけなら日系か台湾各社のほうが便数も多いし便利だからその時は使わないけど。
791: 2015/02/27(金) 20:03:52.03 ID:Jv7sAIo30(1)調 AAS
CXマイルを貯めようと思ってるんですが、その際にJGCサファイアカード(OWサファイア)は使えるんでしょうか?
792: 2015/02/27(金) 21:17:03.14 ID:SHbRxrNX0(1)調 AAS
ワンワールドメンバーて知らないでいってるのか??
JGCでそんな質問ありえないww 何を釣りたいの??
793: 2015/02/27(金) 22:17:58.52 ID:lL3sAron0(1/3)調 AAS
あり得るって!
JGCさんなら自分のカードはOWならどこでも
使用可能だと思ってても不思議はないけど?
794(1): 2015/02/27(金) 22:31:14.29 ID:lL3sAron0(2/3)調 AAS
JLスレの常識
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 16:48:53.48 ID:dDbaWAzg0
以前、香港線のファーストクラスで、
デザートやチーズをワゴンに乗せて配ってたけど、
あれはよかったなぁ。
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/27(金) 20:40:58.07 ID:SHbRxrNX0
KIX-BKKはまだコンテンポラリー、街の洋食、和食御膳の3択だから
1トレイどかんだよ。欧米便みたいになってるのは羽田成田発のSIN,BKK,CGK<KUL
の昼便だろ。3月からは御膳も洋食屋さんも全てなくなるみたいだけど・・
ワゴン押しての配膳は見たことないな。先任が大昔からきた人だったんかww
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:17:01.09 ID:eYKRk3k90
>>981
先任は年配の男性だったんだぜw
ワゴンも驚いたが、こっちもレアな経験で驚いた
ワゴンで配膳
画像リンク
◎
795: 2015/02/27(金) 22:32:37.95 ID:lL3sAron0(3/3)調 AAS
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/02/27(金) 21:21:36.70 ID:SHbRxrNX0
へー、マジやね。男の先任て居てるのか・・仙人のやり方だなww
絶対間違ってるやり方だと思うわ。今は静かに過ごしてもらうために
Cでは絶対ギャレーからドリンクも食事も持ってくる決まりだから・・
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 21:32:55.34 ID:EOXxHiew0
病院食見たい
豚の餌の配布だよね
796(1): 2015/02/28(土) 01:52:37.45 ID:KuGYgkC80(1)調 AAS
>>794
このワゴンはエコ以外では見たくないなぁw
CXではクロスかけた低めのやつだし
797: 2015/02/28(土) 02:44:57.33 ID:AP1T8eHt0(1)調 AAS
>>782
心配ない
タクシーで帰ればいい
798: 2015/02/28(土) 22:49:05.72 ID:6sc2aLIC0(1/2)調 AA×
>>796
![](/aas/airline_1408004072_798_EFEFEF_000000_240.gif)
799: 2015/02/28(土) 22:54:23.78 ID:p3jIRb0I0(1)調 AAS
お盆を搭載するのを忘れてたとか…?
800: 2015/02/28(土) 22:57:26.90 ID:6sc2aLIC0(2/2)調 AAS
あああ、そうかもしれんな。乗せるトレーなかったら直接テーブルに置くしかないね。
801: 2015/02/28(土) 23:14:28.54 ID:x9ORvqc20(1)調 AAS
CXもJAL並みに機内食美味しくなると良いんだけどな。
サービスは良いとして。
802: 2015/03/01(日) 23:32:20.11 ID:pq9yN6tg0(1)調 AAS
細かいことを期にするんだなぁ。
美味いもの食べられればそれでいいじゃん。
803(1): 2015/03/01(日) 23:39:08.21 ID:xNRvAMEa0(1)調 AAS
いやCのサービスはマニュアルできちっと決められてるからね。
それと全然違うことしてたからなんでだろてJLスレ住人マニアなら思うだろ。
それを楽しみにしてる人もいるし。
でもここになんでJLの機内サービスのコピペをしてるんかその意味わからんわ。
それぞれ好きずきだから気に入ったとこ乗ればよろしい。
804: 2015/03/02(月) 00:43:41.93 ID:ZLxxJ3jM0(1)調 AAS
>>803
ここはJALがー、JALがーっていう偏ったCXファンが多いからな。
自演失敗した>>696がいい例だろ。
805: 2015/03/02(月) 02:24:40.19 ID:v2M8kqrk0(1)調 AAS
カートなんかどこの会社のCでも使ってるじゃん。
なんか徳大寺病を拗らせたようなのが多いよな。
サービスに世界標準なんかないのに、外航持ち出して内航批判ばかりする。
何でも外航が基準なのかね。
806: 2015/03/02(月) 12:06:28.14 ID:0N69GDqP0(1)調 AAS
JLのCはカート使って今はサービスしないってみんな言ってるだろ。
決まったサービスしないでBKK便というメイン路線で汚いカートで
プラスチックの蓋取ったり配膳したからみんな驚いてるて何回も
いってるだろうに・・別にJL批判じゃあない。
807: 2015/03/02(月) 13:39:28.05 ID:E0V7/mfW0(1)調 AAS
そろそろ回答届いてるだろ?
報告はよ
808: 2015/03/03(火) 00:06:19.69 ID:lbhpGNDH0(1)調 AAS
たまたまイレギュラーな対応があったぐらいで、それがあたかもいつも行われてるかのような叩き方ですね。
809: 2015/03/03(火) 00:46:09.61 ID:PSWRydyg0(1)調 AAS
社員にとっては「たまたまイレギュラー」な対応かもしれんが
客にとっては「たまたま乗ったビジネスクラス」で起きた出来事
分母が違う
810: 2015/03/03(火) 05:18:53.63 ID:WUZgdl8G0(1)調 AAS
この件に関して客がいちゃもんつける立場にないと思うわ。
別に安全性が脅かされたわけでもなく、食事の内容を勝手に変えられたわけでもないのだから。
811: 2015/03/03(火) 10:41:20.53 ID:cIhU/x+d0(1)調 AAS
トレーを積み忘れただけだと思うよ。
812: 2015/03/03(火) 15:30:03.61 ID:cOKYfahc0(1)調 AAS
CX 「搭載忘れっ!! てへ」
汚JAL ドタバタ、引きつった愛想笑い
813: 2015/03/03(火) 18:24:50.95 ID:zjFAkzdN0(1)調 AAS
救命胴衣の場所とかをアナウンスする機内映像の冒頭に
アジア系と白人のパイロットが出てくるけど
そのアジア系の男の作ったような笑顔で笑ってしまう
814: 2015/03/03(火) 22:22:53.08 ID:UaDkoma30(1)調 AAS
あの白人の髪型って70〜80年代の米国のそれだよね。
ふるい海外ドラマみてる気分になるw
815(1): 2015/03/04(水) 01:18:11.01 ID:ezhKv7C70(1)調 AAS
3ー4月の運賃が、なんか異常に高騰してる。。
おまけにキャセイホリデーも4月以降の予約がとれない。。
安売りを辞めたのだろうか?
816: 2015/03/04(水) 01:54:06.13 ID:fKPapzJg0(1)調 AAS
そらもう来たる燃油爆下げの日に向けて対策打ってるのよw
817: 2015/03/06(金) 00:16:40.54 ID:94zwnOOb0(1)調 AAS
>>815
毎年、春休みは
お高いもんですよ
818: 2015/03/08(日) 15:04:58.93 ID:uPWs/coS0(1/3)調 AAS
日本旅行が大ブームになっているので
何の努力もしなくても中国人、香港人で満席になる。
そのため強気の値段設定になっているのです。
819(1): 2015/03/08(日) 16:55:19.39 ID:5fbhc0yZ0(1)調 AAS
中国人は今の日中関係の冷え込みを政治の話と割り切ってるんかな。
820(2): 2015/03/08(日) 17:42:42.59 ID:7v3mQ80U0(1)調 AAS
日本旅行が出来る富裕層中国人は田舎の反日青年とは別の人種w
ま、そもそも実は中共嫌いな中国人は多い
821(1): 2015/03/08(日) 17:55:59.25 ID:1GNo8nKo0(1)調 AAS
これからしばらくは、桜目当ての香港、台湾人がゾロゾロやって来る。
822(2): 2015/03/08(日) 19:09:48.00 ID:/d3RRimE0(1/3)調 AAS
>>819
反日は中韓ともに圧倒的多数の貧乏人が騒いでるだけ。
富裕層は、「バカども勝手にやってろ!貧乏人m9(^Д^)プギャー!!」と貧乏人を
見下しながら、日本に観光に来る。
マスコミ報道に騙されると、中韓は一枚岩に見えるだろうが、実は全く違う。
823(1): 2015/03/08(日) 19:13:17.30 ID:/d3RRimE0(2/3)調 AAS
ただ裕福層とはいえ、やつらのマナーと衛生感覚は最低だけどな。
へたに観光地ウロウロさせずにイオンとかヤマダとかドンキとかに放り込んで金だけ使わせて帰せばいいんだよ。
824(1): 2015/03/08(日) 19:13:19.93 ID:/d3RRimE0(3/3)調 AAS
ただ裕福層とはいえ、やつらのマナーと衛生感覚は最低だけどな。
へたに観光地ウロウロさせずにイオンとかヤマダとかドンキとかに放り込んで金だけ使わせて帰せばいいんだよ。
825(1): 2015/03/08(日) 19:25:12.61 ID:uPWs/coS0(2/3)調 AAS
>>821
香港、台湾て桜ないの?
>>823
>>824
2回言うほどのことじゃないだろ
826(1): 2015/03/08(日) 19:27:55.92 ID:uPWs/coS0(3/3)調 AAS
>香港ドラゴン航空の羽田着って2330なんだな。
>電車帰宅はかなりやばそうだな。
時間が変わって23:15分着になったから注意せよというメールが来たよ。
香港出発も18:10から17:55になった。
827(1): 2015/03/09(月) 10:03:00.71 ID:LIZM8e9e0(1)調 AAS
今週、509便に乗ったら朝食に変わってた。フルーツ、パン、ヨーグルトorシリアル、オムレツorあんかけ焼きそばor魚の味噌焼きだった。
アルコール類、ハーゲンダッツは一応搭載してたらしいけど、メニューにはなかったのでリクエストしなきゃいけない。
ランチに戻してくれー。
828(2): 2015/03/09(月) 10:22:02.77 ID:YQmxCwL/0(1)調 AAS
>>822
日本のそれもほぼ同じ構造だが、気づかないか、気づかないふりをしているだけなんだが。
829: 2015/03/09(月) 10:36:27.05 ID:93x4qbMV0(1)調 AAS
>>825
沖縄にも桜はあるが、内地とは違うもの。
ある程度寒くないと、ソメイヨシノは咲かないみたい。
中国系中間層にとって、日本の桜を見るのはステイタスを実感できる楽しみらしい。
>>826
2315着でも電車バスだと、ギリギリがアウトな時間だな。
一度は乗ってみたいんだが…
830: 820 2015/03/09(月) 12:07:29.25 ID:xpHclrdH0(1/2)調 AAS
>>822
中はその通りなんだが韓は違うなぁ
半島の奴の大半は反日が染み付いている
一人一人は悪い奴じゃないんだけど
潜在意識の中に反日(それが反日とは気づいてない)がある感じだわ
831: 820 2015/03/09(月) 12:22:35.88 ID:xpHclrdH0(2/2)調 AAS
>>828
それもまた違うけどな
832: 2015/03/09(月) 12:46:27.37 ID:aOzQkxUn0(1)調 AAS
金持ってると↑みたいに俯瞰でみれるのかな
どの国も共通
833: 2015/03/09(月) 12:53:16.82 ID:XzaKwof50(1/2)調 AAS
>>828
まぁ、日本人は劣化していることは間違いないからな
中国人・韓国人等が春節祭でマナー悪いながらも金を落としてくれるのを認めるしかないということやね
京都のジモティーが地方の学生や成金トンキンを見つめる視線と同じ
ようやく京都人の気持ちが分かった気がする
834: 2015/03/09(月) 13:01:41.11 ID:XzaKwof50(2/2)調 AAS
中国は名実共にアジア一番のGDPを叩き出す大国は事実。
中国・韓国は、かつては世界屈指の最貧国だった過去があったが今は違う
韓国も欧州のショボい国より余程稼ぎがいい国だしな(両国共に経常収支、貿易収支は真っ黒)
だが中国は「東洋一の超大国」には違いないが決して「先進国」じゃない。世界での中国のポジションはかつて「ソビエト連邦」がいたところと同じ場所です。
あと欧州の時代は終わった。今の欧州は中国人観光客誘致に熱心
欧州はサブプライム住宅ローン危機に端を発したリーマンショック以降は年々失業者が増える一方で経済も社会も荒廃を続ける一方の没落一直線
イタリア、フランス、イギリス、ドイツも移民問題やら暴動やらで欧州各国はろくな噂聞かない
こりゃ、欧州各国の足元を見て、朴クネと習近平が強気の外交をするようになるだろ・・・・・。
835: 2015/03/10(火) 00:16:51.08 ID:kHyKsveU0(1)調 AAS
>>827
個人的には朝食メニュー好きだから嬉しいな。着いたらガツンと昼飯食えばよろし。
836: 2015/03/10(火) 10:54:06.72 ID:fR0RVB3p0(1)調 AAS
>時間が変わって23:15分着になったから注意せよというメールが来たよ。
>香港出発も18:10から17:55になった。
それでも時間的に微妙だな。
税関出るの23時45分くらいになるかな。
荷物待ちがあれば24時すぎるし…
837(1): 2015/03/12(木) 20:24:28.70 ID:D0fa+DLd0(1)調 AAS
画像リンク
香港・葵涌で交通事故
車が燃えてキャセイのパイロット2人死亡
左脇の黒い塊が車の残骸
838: 2015/03/12(木) 23:59:48.93 ID:feBTlSHj0(1)調 AAS
貴重なパイロットが・・・
839(1): 2015/03/13(金) 02:22:37.22 ID:zAYpLAKK0(1)調 AAS
>>837
労災貰えるの?
840: 2015/03/13(金) 06:41:03.98 ID:iU2NXCFT0(1)調 AAS
>>839
休暇中だったみたいだよ
841(1): 2015/03/13(金) 21:55:27.61 ID:wKesOiid0(1)調 AAS
さぁ皆で、キャンプファイアの歌でも歌おうじゃないか。
842: 2015/03/13(金) 22:00:26.22 ID:2GETPHnZ0(1)調 AAS
キャンプだホイホイホイ
843: 2015/03/13(金) 23:07:31.42 ID:klqAlXEI0(1)調 AAS
>>841
キャップファイヤーって意味か?
素直に冥福を祈ってあげなよ
844: 2015/03/14(土) 01:33:13.59 ID:3RlMAsVr0(1)調 AAS
ヒドスなあ
845(1): 2015/03/14(土) 22:58:21.16 ID:0naQUzSX0(1)調 AAS
ワンワールドサファイアあれば荷物超過してもある程度見逃してくれますか?
それとも自社上級会員のみ荷物優待あるのでしょうか?
846: 2015/03/15(日) 05:59:05.26 ID:ZIZcrS3G0(1)調 AAS
>>845
泉佐野海底空港で1.4kgの超過(金丸子C搭乗時)見逃してくれたけど
常識で考えて規定通りでしょ?何も期待してはいけないw
847: 2015/03/15(日) 13:13:06.77 ID:tYqzALT70(1)調 AAS
げろ
848: 2015/03/15(日) 16:22:06.51 ID:uZ4FaCL20(1)調 AAS
みんな、
4月からの羽田⇔香港のドラゴン便はもうゲットしたかな?
楽しみだよね♪
849: 2015/03/17(火) 23:46:28.47 ID:0qdemeIW0(1)調 AAS
普通にCXが運航すればいいのに
子会社ならLCCでよくね?
850: 2015/03/18(水) 11:57:43.69 ID:h+hQijF00(1)調 AAS
一路線で二度美味しい
キャセ子姐さんもドラミ嬢も
バンバン食い込みまくろう!
851: 2015/03/18(水) 19:26:53.66 ID:CCb9BQuw0(1/2)調 AAS
0泊2日で21,000円来た~
852: 2015/03/18(水) 20:05:33.29 ID:USr/638G0(1)調 AAS
今年は0泊1日つまり日帰りもできちゃう。
さらに2往復割引も。まるで回数券みたい。
853: 2015/03/18(水) 20:48:49.27 ID:CCb9BQuw0(2/2)調 AAS
指定日で検索しても安くなってないけど?
854: 2015/03/18(水) 21:16:05.26 ID:wLBbUfb/0(1)調 AAS
横浜のインタコでCXクルー御一行と遭遇
855: 2015/03/20(金) 21:46:23.69 ID:dzXcK1GV0(1)調 AAS
全然予約取れなかったよ
きっと騙し広告
FBで発表されてすぐネットで購入しようとしたが
値段は安くなってない=売り切れ うそばっかし
856(1): 2015/03/20(金) 23:59:33.85 ID:N2m81csh0(1)調 AAS
出足が遅ければ安いのは見つかりにくいはず。
売れれば運賃が上がるシステムだから
857: 2015/03/21(土) 06:32:19.61 ID:C4G0vgpu0(1)調 AAS
>>856
>FBで発表されてすぐネットで購入しようとした
858: 2015/03/21(土) 22:17:29.84 ID:+TWki+ra0(1)調 AAS
Wはネットで買えないので電話で予約購入したけど、そんなすぐに売り切れた感じでもなかったよ。
859(1): 2015/03/22(日) 00:30:36.47 ID:fbSZPOVP0(1)調 AAS
電話だと発券手数料として3kとられるの?
特例で無料?
860: 2015/03/22(日) 13:22:11.99 ID:q0pXucOw0(1)調 AAS
>>859
そもそも新規発券手数料は無料なはずだが。
861(1): 2015/03/22(日) 20:18:18.58 ID:Ud6iDFU90(1/2)調 AAS
ステータスマッチお願いしたら
グリーンならいいいよって…
862: 2015/03/22(日) 20:43:34.32 ID:v7T03w2I0(1/2)調 AAS
>>861
手持ちのステータスは?
863(2): 2015/03/22(日) 21:31:12.79 ID:Ud6iDFU90(2/2)調 AAS
JAL sapphire
UA GOLD
DELTA GOLD
AIRBerlin GOLD
です。
864: 2015/03/22(日) 23:52:06.68 ID:v7T03w2I0(2/2)調 AAS
>>863
それ全部提示して申し込んだわけではないと思うけど
UAかDLに絞ってもう一度トライすべし
865: 2015/03/23(月) 15:37:20.15 ID:t0QEz5G40(1)調 AAS
>>863
エアベルリン持ってる時点でステータスマッチャーと認定されたのだろうか……
866: 2015/03/23(月) 23:24:44.34 ID:KsAfBK/40(1)調 AAS
JAL DIAで申し込んでもシルバーだったからそんなもんじゃね
搭乗実績は求められなかったの?
867: 2015/03/25(水) 18:02:27.09 ID:t2WvRf1Z0(1)調 AAS
な
868: 2015/03/27(金) 00:42:07.81 ID:P+LMECIT0(1/2)調 AAS
予約してたのを支払しようとしたらサイトが落ちてるんだがw
決済期限まであと1時間。
どうすんだよクソが
869: 2015/03/27(金) 08:31:10.44 ID:Ui4m8OBR0(1)調 AAS
どうなったの?
870: 2015/03/27(金) 22:38:01.78 ID:P+LMECIT0(2/2)調 AAS
コンタクトセンターにメール送ったが返事ないので朝取り直した。
871: 2015/03/27(金) 23:40:13.96 ID:bBba4vxI0(1)調 AAS
丸子だったら電話すればいいのに
24時間営業だし
872: 2015/03/28(土) 10:28:38.24 ID:UGl1APvgO携(1)調 AAS
昔は金(アジアマイルが始まる前のパッセージ時代)持ちで、SQのソリティアでまたCX乗るからとステータスマッチお願いしたけど銀だった。
今は金。
最近ゲートでPYになるけど、窓側や真ん中席。
ゲートだと元に戻してとは言えないし。
何故かPYに空きがあるのにCもあった。
873: 2015/03/29(日) 09:14:48.70 ID:4Z3W6yhS0(1)調 AAS
少し前にキャセイのサイトで席を取ったんだけど
シートリクエストってサイトからできるの?
874: 2015/03/29(日) 12:23:15.50 ID:HSoXrePM0(1)調 AAS
運賃クラス次第、
格安クラスでサファイアなら電話汁
875(1): 2015/03/30(月) 11:06:37.53 ID:3wkX/Ee20(1)調 AAS
キャセイの予約係に電話してるんだけど
「かかんねえから後でかけろ!」と
生意気な対応してくる。
しかも最初の言葉が
「射精パシフィック航空にお電話ありがとうございます」とくる。
876: 2015/03/31(火) 08:15:19.99 ID:Y1BlCupC0(1/3)調 AAS
残席が有るのに、席を指定しようとしたら席が全くない…。
なにこれ
877: 2015/03/31(火) 10:44:11.53 ID:L5OEGZJB0(1/2)調 AAS
デッドヘッドの乗員用席やバシネットのある席など
当日調整できる席をブロックしているゆえ
878: 2015/03/31(火) 10:50:34.33 ID:ArrCSYEX0(1)調 AAS
インボラの兆し
ブロック席がやたら多い糞シートコントロール
システムエラー
好きなのをどうぞ
879: 2015/03/31(火) 12:14:02.83 ID:Y1BlCupC0(2/3)調 AAS
電話したら予約できる??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s