[過去ログ]
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA027便【IAH・EWR】 (764レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313
:
2014/07/25(金) 23:20:53.22
ID:TpVvX0AY0(2/2)
調
AA×
>>301
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
313: [sage] 2014/07/25(金) 23:20:53.22 ID:TpVvX0AY0 直接的には、航空会社の業績次第。 普通はマクロ経済状況と航空会社の業績の相関はかなり高いけど。 大まかに言って 景気が良い=高い料金で航空券の売れ行きも良い=プロモ必要なし 景気が悪い=ディスカウントしても航空券の売れ行き悪い=プロモで需要てこ入れ が基本でしょ。 >>301のように、景気が悪いからプロモが減ったと言うのは間違い。 >ここまでの大幅改悪に踏み切ったのは景気動向だろう DLが率先して改悪したが、これは経営者に先見の明があった。 客から見れば最悪だが。 改悪に踏み切ったのは、レガシー同士の合併で、この業界の競争が弱まったと言うこと。 客がライバル企業に逃げる可能性が減れば、改悪した方が業績は上がる。 アメリカ在住だと、DL避けたくてもハブとかコーポレートディスカウントの客は逃げられないし。 それに、結局、利益率が高い客を優先して貧乏客を切り捨てても、収益性はむしろ良くなると 読んだのだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1400137607/313
直接的には航空会社の業績次第 普通はマクロ経済状況と航空会社の業績の相関はかなり高いけど 大まかに言って 景気が良い高い料金で航空券の売れ行きも良いプロモ必要なし 景気が悪いディスカウントしても航空券の売れ行き悪いプロモで需要てこ入れ が基本でしょ のように景気が悪いからプロモが減ったと言うのは間違い ここまでの大幅改悪に踏み切ったのは景気動向だろう が率先して改悪したがこれは経営者に先見の明があった 客から見れば最悪だが 改悪に踏み切ったのはレガシー同士の合併でこの業界の競争が弱まったと言うこと 客がライバル企業に逃げる可能性が減れば改悪した方が業績は上がる アメリカ在住だと避けたくてもハブとかコーポレートディスカウントの客は逃げられないし それに結局利益率が高い客を優先して貧乏客を切り捨てても収益性はむしろ良くなると 読んだのだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 451 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s