[過去ログ]
【いよいよ】スカイマークBC40便【国際線へ】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308
: 2012/12/19(水) 00:55:43.04
ID:qnBRg/eB0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
308: [sage] 2012/12/19(水) 00:55:43.04 ID:qnBRg/eB0 LCCはこれまでに就航済の高需要路線ですら、供給過剰で客単価が低迷し、苦戦しているのに、 これから先、機材を増やし、より需要の小さな路線を飛ばしたところで傷は深くなるだけかと。 エアアジアなんかは国際線に活路を求めるらしいけど、難しいんじゃないかな。 ピーチにしても、搭乗率こそマシだが、客単価は低迷して、大幅な赤字は確実。 資本金が手厚い分エアアジアよりは、懐具合もマシだろうが、まさに目くそ鼻くそ状態。 もし、客単価が改善しそうになれば、他社も増便するだろうし、黒字化は見込めない。 忘れていたけど、ジェットスターは社長のおばさんどこにいったんだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1352690931/308
はこれまでに就航済の高需要路線ですら供給過剰で客単価が低迷し苦戦しているのに これから先機材を増やしより需要の小さな路線を飛ばしたところで傷は深くなるだけかと エアアジアなんかは国際線に活路を求めるらしいけど難しいんじゃないかな ピーチにしても搭乗率こそマシだが客単価は低迷して大幅な赤字は確実 資本金が手厚い分エアアジアよりは懐具合もマシだろうがまさに目くそ鼻くそ状態 もし客単価が改善しそうになれば他社も増便するだろうし黒字化は見込めない 忘れていたけどジェットスターは社長のおばさんどこにいったんだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 693 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.671s*