[過去ログ] 【春秋航空】IBARAKI茨城空港19【週6便に増便】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573
(1): 2012/07/11(水) 16:58:20.25 ID:3isbHziAO携(1)調 AAS
>>572
つ6月は閑散期。
これ豆な。
749: 2012/08/24(金) 06:20:08.00 ID:Hl0npdXY0(1)調 AAS
575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:38:29.10 ID:26X76aA/0
それもあるけどピーチの井上氏は外交上手いよ。
無駄に他社を刺激してないし、関空を選んだ理由も明白だった。
薄給で契約なのに従業員も統率できているようだし、
つまりはCAや地上職が仕事に求めるもの(ステータスetc)を心得てるからそれができんだろうな。

ただ、これから先利益出せるかは勝負だな。
羽田枠ってのはやっぱりエアラインにとっては一番魅力的。
ただ羽田枠の幻想に取り憑かれると競争力が無くなってしまうけど。

あと席が狭いのはなんとかして欲しいのと、関東中部にもファン多いだろうから
進出すれば?ってのがあるけど。絶対やらないね。やるつもりもないのだろう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:39:51.43 ID:26X76aA/0
>>573

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:40:44.39 ID:2FqIEHdJ0
>>562
それ逆
ハブ&スポークがレガシーでLCCがポイントトゥポイント

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:44:17.70 ID:vA4qb6JE0
>>575
なるほど。すべては井上CEOの外交力と人望がなせる技、か。
こういう企業は伸びるね。長期政権は良くないけど、可能な限り長く井上氏にはピーチを率いて欲しい。

あと、関東進出があるとすれば茨城じゃないかな?
羽田は枠が取れないし取れたとしても混雑に飲まれて遅延必至。
成田も同様に混雑遅延が気になるし、ジェットスターもいる。

ということで、仮に関東に出るとしたら茨城以外選択肢はないかと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s