[過去ログ] 【春秋航空】IBARAKI茨城空港19【週6便に増便】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2012/03/01(木) 00:46:03.59 ID:Jc0uB6gT0(1/7)調 AAS
前スレ
【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
2chスレ:airline
茨城空港:公式サイト
外部リンク:www.ibaraki-airport.net
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スカイマーク
外部リンク:www.skymark.co.jp
スカイパックツアーズ
外部リンク:www.skypaktours.co.jp
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
春秋航空
外部リンク:tickets.china-sss.com
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
御裡江ん渡田居航空
外部リンク:is.gd
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
関東鉄道 茨城空港〜東京駅線 空席照会・予約
外部リンク:www.kantetsu.co.jp
2: 2012/03/01(木) 00:48:06.60 ID:Jc0uB6gT0(2/7)調 AAS
過去スレ
【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
2chスレ:airline
【東京駅から】IBARAKI茨城空港17【最安500円】
2chスレ:airline
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
2chスレ:airline
【低空飛行の】IBARAKI茨城空港15【2年目の春】
2chスレ:airline
【国内線ゼロの危機は】IBARAKI茨城空港14【回避】
2chスレ:airline
【滑走路は2本】IBARAKI茨城空港13【定期便も2本】
2chスレ:airline
【世界につながる】IBARAKI茨城空港12【過疎空港】
2chスレ:airline
【まもなく開港】IBARAKI茨城空港11【前途は多難】
2chスレ:airline
【国内線もゼロ】IBARAKI茨城空港10【売店もゼロ?】
2chスレ:airline
【国内線ゼロ】IBARAKI茨城空港9【こんなはずでは】
2chスレ:airline
【開港まで半年】IBARAKI茨城空港 8【視界不良】
2chスレ:airline
【2010年開港】IBARAKI茨城空港7【国内線就航未定】
2chスレ:airline
【国内線は】IBARAKI茨城空港 6【就航未定】
2chスレ:airline
【未だに】IBARAKI 茨城空港 5【就航希望ゼロ】
2chスレ:airline
【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】
2chスレ:airline
【2010年開港】 茨城空港 3 【格安航空会社誘致】
2chスレ:airline
【2010年開港】 茨城空港 2 【格安航空会社誘致】
2chスレ:airline
茨城空港って・・・どうよ?
2chスレ:airline
3: 2012/03/01(木) 00:49:50.85 ID:Jc0uB6gT0(3/7)調 AAS
関連情報
観光いばらき
外部リンク:www.ibarakiguide.jp
とちぎ観光・物産ガイド
外部リンク:www.tochigiji.or.jp
鹿島アントラーズ
外部リンク:www.so-net.ne.jp
水戸ホーリーホック
外部リンク:www.mito-hollyhock.net
茨城県
外部リンク:www.pref.ibaraki.jp
国営ひたち海浜公園
外部リンク:www.hitachikaihin.go.jp
茨城県大洗水族館
外部リンク:www.aquaworld-oarai.com
かみね公園オフィシャルホームページ
外部リンク:www5.ocn.ne.jp
袋田の滝
外部リンク[php]:www.town.daigo.ibaraki.jp
五浦六角堂(注意)
外部リンク[php]:www.city-kitaibaraki.jp
4: 2012/03/01(木) 00:51:03.31 ID:Jc0uB6gT0(4/7)調 AAS
茨城空港公式ツイッター
Twitterリンク:ibr_airport
茨城空港 Ibaraki Airport facebook
Facebookリンク:IbarakiAirport
茨城空港楽々空旅
外部リンク:rakusora.jp
5: 2012/03/01(木) 01:01:58.95 ID:Jc0uB6gT0(5/7)調 AAS
現在の就航路線
SKY・札幌便 1日2往復
SKY・神戸便 1日1往復(2012年3月7日より1日2往復に増便)
春秋・上海便 週5往復(月火水金土)
(2012年3月25日より週6往復(日月火木金土)に増便)
アシアナ・ソウル便は運休中
6(2): 2012/03/01(木) 01:07:14.15 ID:Jc0uB6gT0(6/7)調 AAS
本スレ関連ブログ
外部リンク:group.ameba.jp
本スレ関連記事 その1(茨城空港・プロップ機活用の格安航空会社立ち上げ)
外部リンク[htm]:goshoukai.sakura.ne.jp
本スレ関連記事 その2(成田空港、格安航空専用ターミナル見送り
関空は全日空に費用負担打診 - Escapee blog)
外部リンク:escapee.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城空港はあくまでも百里基地の福利厚生です。
百里基地拡張では県民の同意が得られないので、
民間共用という福利厚生を行っています。
従って、民間機の就航が無い状態では百里基地の
存在を問われ兼ねない関係で、茨城県などは西久保
慎一社長を常にヨイショしている訳です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城空港推進派一覧(傾向が強い順番)
大畠章宏(おおはたあきひろ)代議士(民主党)・
井手義弘(いでよしひろ)茨城県議会議員(公明党)・
狩野岳也(かのうたかや)茨城県議会議員(自由民主党)・
石川多聞(いしかわたもん)茨城県議会議員(自由民主党)・
額賀福志郎(ぬかがふくしろう)代議士(自由民主党)・
なお、飯塚秋男(いいづかあきお)茨城県議会議員(自由民主党)は、
茨城空港推進を掲げる様に見せかけているだけですので十分
ご注意願います。
7: 2012/03/01(木) 01:08:43.99 ID:Jc0uB6gT0(7/7)調 AAS
テンプレ以上です。
8: 1 2012/03/01(木) 01:21:04.82 ID:tuimmOgq0(1/2)調 AAS
前スレのURLが間違っていた スマソ
【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
2chスレ:airline
9: 1 2012/03/01(木) 01:26:55.31 ID:tuimmOgq0(2/2)調 AAS
前スレのURLが間違っていた スマソ
【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
2chスレ:airline
10(1): 2012/03/01(木) 01:42:56.26 ID:0TCqAWjtP(1)調 AAS
>>1 乙。 次スレへの該当テンプレはこうなるね。
##########################
過去スレ
【春秋航空】IBARAKI茨城空港19【週6便に増便】
2chスレ:airline
【東京駅から500円】IBARAKI茨城空港18【神戸増便】
2chスレ:airline
【東京駅から】IBARAKI茨城空港17【最安500円】
2chスレ:airline
【震災復興】IBARAKI茨城空港16【がんばろう茨城】
2chスレ:airline
【低空飛行の】IBARAKI茨城空港15【2年目の春】
2chスレ:airline
【国内線ゼロの危機は】IBARAKI茨城空港14【回避】
2chスレ:airline
【滑走路は2本】IBARAKI茨城空港13【定期便も2本】
2chスレ:airline
【世界につながる】IBARAKI茨城空港12【過疎空港】
2chスレ:airline
【まもなく開港】IBARAKI茨城空港11【前途は多難】
2chスレ:airline
【国内線もゼロ】IBARAKI茨城空港10【売店もゼロ?】
2chスレ:airline
【国内線ゼロ】IBARAKI茨城空港9【こんなはずでは】
2chスレ:airline
【開港まで半年】IBARAKI茨城空港 8【視界不良】
2chスレ:airline
【2010年開港】IBARAKI茨城空港7【国内線就航未定】
2chスレ:airline
【国内線は】IBARAKI茨城空港 6【就航未定】
2chスレ:airline
【未だに】IBARAKI 茨城空港 5【就航希望ゼロ】
2chスレ:airline
【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】
2chスレ:airline
【2010年開港】 茨城空港 3 【格安航空会社誘致】
2chスレ:airline
【2010年開港】 茨城空港 2 【格安航空会社誘致】
2chスレ:airline
茨城空港って・・・どうよ?
2chスレ:airline
11: 1 2012/03/01(木) 02:24:55.96 ID:a5U6nlyM0(1)調 AAS
>>10
テンプレ作成サンクス
12: 2012/03/01(木) 07:36:24.66 ID:uBoh/mXw0(1)調 AAS
3月25日から上海便週6便に 茨城
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
13: 2012/03/01(木) 07:54:41.38 ID:XjmmJ5/U0(1)調 AAS
春秋航空の機内販売(日本円可)
外部リンク:www.china-sss.com
14: 951 [sage] 2012/03/01(木) 17:50:13.04 ID:dtygtImu0(1)調 AAS
百里の将来は雄李依ン堵汰委に掛かっている罠。
15: [name] 2012/03/01(木) 18:40:46.00 ID:4FUh4wp10(1)調 AAS
茨城県などは1便当たり34万円以上の就航助成金で、
(トラブル起こしまくり体質と客室乗務員英語スキル
問題を抱えている)スカイマークから茨城〜ボーヴェ
線(週3〜6便)を引き出す必要が出て来る罠。
16: 2012/03/01(木) 19:53:49.52 ID:8EpV1Qll0(1)調 AAS
『いよいよ「茨城−神戸線」増便! (2012年03月01日)』
外部リンク[html]:www.ibaraki-airport.net
17: 2012/03/01(木) 20:33:53.57 ID:hIjFc7PC0(1)調 AAS
>1 乙
18(1): 2012/03/02(金) 03:41:43.27 ID:EQpq+V0oO携(1)調 AAS
春秋の少しずつ増便してく感じ、好きだ。
まあ使わないけどw
19: 18 2012/03/02(金) 05:35:05.31 ID:wQ5XDSNR0(1)調 AAS
漏れとしては下記の便が就航したら乗る。
外部リンク:bit.ly
20: 2012/03/02(金) 09:46:25.22 ID:ozyMG+K40(1)調 AAS
>>6に有る「プロップ機活用の格安航空会社立ち上げ」って具体的にはどういう内容なんだ?
かのう某は勿体ぶって隠しているみたいだけど。
21(2): 2012/03/03(土) 01:17:20.20 ID:Yb1eu7+80(1)調 AAS
雲散霧消ってやつじゃね?
茨城拠点で儲かるなら、ワラワラ出てきてるす新興各社がとっとと路線張ってるよ。
22(3): 21 [sage] 2012/03/03(土) 07:32:21.60 ID:9oNTXMsd0(1)調 AAS
百李基地の存在維持で御李圓渡田居航空
が必須になる罠。
23(2): 2012/03/03(土) 08:58:13.63 ID:ZeN57S9y0(1)調 AAS
外部リンク:www.nikkei.com
婚活トレインに>>22のオリエントタイ厨も参加します。ガンバッテください。
24: 23 2012/03/03(土) 10:40:10.51 ID:7pWD9Ji40(1)調 AAS
×:>>22のオリエントタイ厨
○:>>21(=>>22)の茨空アンチ
25: 2012/03/03(土) 17:12:04.80 ID:UIIF/XJ40(1)調 AAS
そこ、お触り無用ね。
26: [name] 2012/03/03(土) 20:43:14.05 ID:VtoHPdoQO携(1)調 AAS
>>23は茨空アンチ御用達だ罠。
27(3): 2012/03/04(日) 22:22:12.43 ID:Ntg5UdZX0(1)調 AAS
ソウル便はいらないから沖縄便がほしいな
28: 27 2012/03/04(日) 22:35:51.31 ID:fMDJ4Xhx0(1)調 AAS
×:沖縄便
○:SKYのボーヴェ便
29: 2012/03/05(月) 03:51:31.42 ID:pmpbH7Yp0(1)調 AAS
茨空アンチ御用達サイト開設
外部リンク:ibakuu.blogspot.com
30(1): 2012/03/05(月) 07:07:46.07 ID:5axia4XE0(1)調 AAS
>>27
ソウル線は撤退して戻ってこないよ。
沖縄線は予定ないよ。
茨城じゃ儲かる見込みないからね。
31(1): 30 2012/03/05(月) 07:27:42.12 ID:msnfwOu10(1)調 AAS
>>27
その代わり茨城県などがヨイショする形で
下記の航空会社を引っ張り出すね。
外部リンク:is.gd
32: [sage] 2012/03/05(月) 21:17:52.48 ID:+sA0KM/rO携(1)調 AAS
>>31
百里の存在維持に必須になる罠。
33: 【じわじわと値上がり続く茨城空港発着便】 2012/03/06(火) 19:20:30.74 ID:LgmILR200(1)調 AAS
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/03/06(火) 18:02:53.85 ID:koeem/Pn0
2012 年5 月7 日〜5 月31 日期間運航ダイヤについて
外部リンク[pdf]:www.skymark.co.jp
運賃表
外部リンク[pdf]:www.skymark.co.jp
札幌便のWEB割21が8800円〜に値上がり
34(3): 2012/03/06(火) 23:36:59.60 ID:1kQo9we90(1)調 AAS
札幌便の意義が日に日に薄れていくな。もう5800円には戻らないのだろうか。
35(1): 2012/03/07(水) 00:52:10.58 ID:7/sr3VTd0(1)調 AAS
神戸線もだけど、安売りしなくてやっていけるんだ
36(1): 2012/03/07(水) 05:47:27.76 ID:g/3pEMjh0(1/2)調 AAS
Facebookリンク:IbarakiAirport
今日オープン カフェ
37: 2012/03/07(水) 11:05:11.54 ID:lwneoxmc0(1)調 AAS
>>36
このくらいの店舗、今までなかったの?
38: 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY 2012/03/07(水) 11:53:09.81 ID:fc5P6ugz0(1)調 AAS
すぎのやが店を出しているんだけどね。
39: 2012/03/07(水) 15:21:11.56 ID:g/3pEMjh0(2/2)調 AAS
Facebookリンク:IbarakiAirport
今日 神戸便増便 何かセレモニーあったのかな
40: 34 [sage] 2012/03/07(水) 16:46:04.75 ID:OjnRZrY0O携(1)調 AAS
雄鯉衍ン塗太遺航空は百里基地に無くては
ならない存在だ罠。
41: 2012/03/07(水) 18:58:22.10 ID:hF0Rtopk0(1)調 AAS
>>35
茨城空港近隣の固定客だけしか客は来ないから、
値上げしても客が逃げないことをスカイマークはよくわかってる。
航空券がボッタクリ価格でもよければ茨城空港を使えばいい。駐車場だけは無料だからね。
42(1): 2012/03/07(水) 19:03:18.65 ID:KMeAe8tO0(1)調 AAS
競争ないと値上がりか
43: 2012/03/07(水) 19:21:14.34 ID:181CebsM0(1)調 AAS
SKYも結局、小さなJAL/ANAに過ぎないのがはっきりしたね。
市場独占できた瞬間に値上げしてボッタクる。
44: 2012/03/07(水) 19:26:08.52 ID:3vQsiTHP0(1)調 AAS
茨城空港じゃ遠すぎて競合にならないのかな・・・。
45: 2012/03/07(水) 20:27:10.65 ID:iLV88zk50(1)調 AAS
当初と比べ札幌線は3000円も値上げ?強気だな
46: 2012/03/07(水) 20:46:50.61 ID:Xix/mMqZ0(1)調 AAS
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 18:34:48.98 ID:HnvkNt9m0
ytbのtenでも取り上げられた。
勿論、WEBバーゲン980円も報じていた。
あとは、茨城線増便と神戸空港が需要予測に届いてない事を合わせて報道。
47(1): 2012/03/08(木) 01:06:11.28 ID:sEfjWaL80(1)調 AAS
羽田や成田と違い競合相手がいないからなあ。
成田ー札幌なんて相手次第では3800円まで下げることもあり得るんじゃないか?
エアアジアは成田ー札幌3往復だから。
仮にそうなったら、茨城使う理由なくなるわな。
48: 2012/03/08(木) 01:27:33.21 ID:juXccTiEO携(1)調 AAS
8800円だと茨城空港から宿と航空券を別取りで札幌に行くより
羽田発のANA宿泊パック利用で札幌行く方が安い件
49: 2012/03/08(木) 04:42:56.74 ID:+t71pFok0(1)調 AAS
春秋をマネーで誘致してるんだから
茨城はピーチで、成田はあやまんJAPANの棲み分けでいいようなきがするなあ
ピーチは関西の需要だけで喰ってくにはちょっと厳しいんじゃないかな
それと常磐線の石岡駅を有効活用した方がバス効率運用できるんじゃないすかね?
東京駅に乗り入れるのならなおさら、いつになるか知らないけど
50(2): 2012/03/08(木) 06:33:47.19 ID:3p+p8fYp0(1)調 AAS
>>47
>仮にそうなったら、茨城使う理由なくなるわな。
茨城の売りだった価格メリットも消えて、結局やっぱり
普通の地方空港としてしか茨城は生きて行けないね。
存在価値ないわ。
51(1): 50 [sage] 2012/03/08(木) 09:17:09.14 ID:ggRHAdCq0(1)調 AAS
ツ 摩 り 百 哩 基 地 は ( 福 哩 厚 生 絡 み で )
オ 哩 莚 卜 夕 イ 航 空 プ 路 グ 螺 ム チ ャ 〜
夕 〜 に 伊 存 す る こ と に な る わ け だ 。
52: [name] 2012/03/08(木) 09:48:00.02 ID:/Yy0Qcsn0(1)調 AAS
>>50(=>>51)
尾哩莚渡汰為航空は百里の存在維持に
必須になるね。
53(2): 2012/03/08(木) 17:41:44.57 ID:FkgCkE2a0(1)調 AAS
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
3月20日ナビスコ杯 鹿島ー神戸に合わせ 空港〜カシマスタジアム直行バス運行
54: 2012/03/08(木) 20:39:12.36 ID:1w5pwmjI0(1)調 AAS
「3・11」で開港2年 にぎわう茨城空港
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>空港ビルの決算も開港当初は「初年度2千万円の赤字」と見込まれていたが、
来場客が目標を突破し、初年度から黒字、2年目も黒字見通しという。
55(3): 2012/03/08(木) 21:06:32.68 ID:EtK2myMx0(1)調 AAS
茨城空港は圏央道が完成するまでの命だと思うけどね!
56: 2012/03/09(金) 00:06:49.45 ID:UdLVucMh0(1)調 AAS
茨城神戸増便してから予約状況が好調な感じ。
もう1往復増やしてもいけそうな気がしてきた。
57(2): 55 [sage] 2012/03/09(金) 07:57:58.13 ID:2fQi9pwX0(1)調 AAS
茨城空港のドル箱は男哩莚斗太医航空だね!
58: 2012/03/09(金) 08:24:51.08 ID:T2eeR8t40(1)調 AAS
>>55(=>>57)
百里の存在維持に必須になるね。
59: 2012/03/09(金) 11:58:48.48 ID:RWAZC9B30(1)調 AAS
外部リンク[htm]:portal.nifty.com
茨城→上海→佐賀で帰郷のレポ
東京から中国経由で地元に帰る(8000円の航空券で)
60(1): [name] 2012/03/09(金) 13:42:44.46 ID:Ltxp5Tay0(1)調 AAS
>>57(=>>55)
場合によっては百里の存在維持に陣絵亜−も
必須になる罠。
61(4): 2012/03/09(金) 13:53:17.20 ID:mpVFz0w30(1)調 AAS
OPENした頃は非難轟々だったけどこの頃
LCC全国で認められてから存在感示してるな。
62(2): 2012/03/09(金) 15:23:19.67 ID:BOMzmBcM0(1/4)調 AAS
>>61
ここはコスパ最高にいいしね、低リスク空港
成田とか伊丹は住民や反対派との戦いでどれほどの金を浪費してきたんだろうか
あーゆーのがなかったら金を滑走路に充当できてスキポールくらいにはなれたのにね
静岡もバカなとこに作ったからオンブズマンや県民との泥沼の戦いは終わりそうもないし
63: 2012/03/09(金) 15:23:54.44 ID:BOMzmBcM0(2/4)調 AAS
×消費
○浪費
64: 2012/03/09(金) 20:39:38.72 ID:jcJe00n40(1)調 AAS
>>62
>低リスク空港
茨城空港のことなら、
【低パフォーマンス空港】の間違いだろ。
65: 2012/03/09(金) 20:48:58.47 ID:jJARMGOa0(1)調 AAS
>>バカなとこに作ったから
おっと、我が茨城空港の悪口はそこまでただ。
66(3): 2012/03/09(金) 21:02:11.01 ID:/SYjorYy0(1)調 AAS
>>61
その国内LCC各社から茨城空港が相手にされてない件について。
67: 66 [sage] 2012/03/09(金) 21:22:55.21 ID:CvrnVrXZO携(1/3)調 AAS
>>66
早い話が百里の存在維持に、雄俚援塗田位航空を
茨城県などが助成金にて釣り上げる必要が有るわけだ。
68: 66 [sage] 2012/03/09(金) 21:24:36.32 ID:CvrnVrXZO携(2/3)調 AAS
>>61に対してだった スマソ
69(1): 2012/03/09(金) 21:26:13.56 ID:E4JpKuN00(1)調 AAS
>>61
今も昔も批難轟々に変わりないだろ
70: 2012/03/09(金) 21:30:51.92 ID:BOMzmBcM0(3/4)調 AAS
こりゃいいや、成田に不都合な事を書くと成田厨がどこからともなく湧いてくるんだな、茨城ageにも反応するし
千葉全域に降り積もった放射性物質で脳味噌やられちゃったのかい?
各スレを伸ばすには成田を全力で叩きまくらないといけないな、ニュータウン辺りで孤独死されても困るしねぇ
市川の高濃度放射性廃棄物は是非成田に!、一方でポケットマネーは極左に寄付でもしてやるとw
71: 66 [sage] 2012/03/09(金) 21:40:25.60 ID:CvrnVrXZO携(3/3)調 AAS
>>69
茨空と百里への批判を交わす目的で、御悧煙塗太医
航空を茨城県などが釣り上げるんだよ。
72(1): 2012/03/09(金) 22:00:05.64 ID:IWTpMsbj0(1)調 AAS
3月10日更新とフライングになってるけど
外部リンク[html]:www.skymark.co.jp
神戸-茨城路線
搭乗者数 5,644
搭乗率 55.0%
茨城-札幌路線
搭乗者数 11,323
搭乗率 55.6%
(参考)成田-札幌路線
搭乗者数 11,030%
搭乗率 54.2%
73: 2012/03/09(金) 22:17:14.22 ID:BOMzmBcM0(4/4)調 AAS
血眼になって成田(東京)-CTS、羽田(東京)-CTSの最安値を探すより
一番安いのが残ってあろう茨城(東京)-CTSを使う方が賢いっちゃ賢いのかも
SKYのHP開いて3分で終わるしね、バスでは寝てればいいし??
その行動がSKYの利益になるのかは別として・・雨止んでくれないかな
74: 2012/03/09(金) 22:18:07.19 ID:4xGUi9o10(1)調 AAS
先月より酷い数字、低迷続きだな茨城空港
75: 2012/03/09(金) 22:33:25.37 ID:zCrwuo1R0(1)調 AAS
>>72
去年に比べ少しずつではあるが、搭乗者が増えてきてるな。
76(1): 2012/03/09(金) 23:56:57.24 ID:8smEdBQb0(1)調 AAS
格安航空会社の低価格を裏打ちするはずの
高搭乗率が5割ちょっと程度じゃ、さすがにマズいんじゃね?
77(1): [name] 2012/03/10(土) 00:11:29.96 ID:CX1fuWaU0(1)調 AAS
明日3月11日は開港2周年なんだけど、震災の日でもあるな・・
78: 2012/03/10(土) 00:45:32.79 ID:BATHrnGI0(1/2)調 AAS
>>77
IDがCX(キャセイ航空)
茨城には決して来ないけどw
79: 2012/03/10(土) 00:52:15.08 ID:e9xCLPfj0(1)調 AAS
BAも来ないな
80(2): 2012/03/10(土) 01:12:26.35 ID:KKLhUBfP0(1/3)調 AAS
CXは来るだろ。空自の。
81(2): 2012/03/10(土) 02:48:48.87 ID:yzY0b3Fs0(1)調 AAS
>>80
マジレスするとCXの間は茨城には来ないw。Xが取れた後だろ。
82(1): 81 [sage] 2012/03/10(土) 06:11:33.22 ID:lWj4i8JtO携(1/2)調 AAS
>>80
その代わり茨城県などが助成金でOXを引っ張り出す。
83(2): 2012/03/10(土) 08:06:02.72 ID:9LDGUqCr0(1)調 AAS
>>76
SKYはもともと茨城は搭乗率4割でも利益が出ると
していたから、他路線の合間を繋ぐには十分。
キャンペーン運賃程の低価格席は設定不要だし…
84: 83 2012/03/10(土) 08:46:04.46 ID:lRldiH9N0(1)調 AAS
>>81(=>>82)
確かに百里の存在維持でOXはひっすになるね。
85(1): 2012/03/10(土) 09:19:40.80 ID:3t+qlD520(1)調 AAS
>SKYはもともと茨城は搭乗率4割でも利益が出ると
kwsk
86: 85 [sage] 2012/03/10(土) 09:50:30.87 ID:wjh1l2me0(1)調 AAS
茨城県などが釣り上げるOXでも茨城発着便は
搭乗率4割でも利益が出る罠。
87: 2012/03/10(土) 11:36:41.16 ID:KKLhUBfP0(2/3)調 AAS
OXってオリエントタイ航空か
てっきりオスプレイだと思ったわ
外部リンク:ja.wikipedia.org
略号にも何もなってないから直感だったけど
88(2): 2012/03/10(土) 12:32:48.23 ID:BATHrnGI0(2/2)調 AAS
やっぱり茨城は
・立地が悪すぎる
・便数・路線が少なすぎる
・空港自体が不便
一度利用してしまったら、次は利用したくないと思わせる空港だよ
リピーターにならなくては意味がない
89(1): 2012/03/10(土) 13:19:13.04 ID:8KtAfpyu0(1)調 AAS
>>88
今の結果はリピーターがついたからでは?
群馬栃木ナンバーも見るし、車社会な北関東民が北関東で
車でそのまま飛びたてるという便利さに気がついて
ある程度固定客化した。だから安心してスカイは値段をいじる(笑)
90: 2012/03/10(土) 15:34:43.34 ID:XDcrVrwnP(1/2)調 AAS
エアアジアXがこの機材で茨城〜クアラルンプールやるってよ
画像リンク
![](/?thumb=42758e34fab80b213665abd44de9b78b&guid=ON)
91(3): 2012/03/10(土) 17:45:18.49 ID:vM0UqZgx0(1)調 AAS
上はグロ?
92(1): 2012/03/10(土) 17:57:53.12 ID:ca2c88990(1)調 AAS
>>91
影を見れば一発で分かるぞ
93: 88 [sage] 2012/03/10(土) 17:59:03.88 ID:YNpniKFN0(1)調 AAS
>>89
【馥李厚生デ】茨城空港20【オリ圓トタイ航空ニ依栫】
次スレのタイトルは上記のようになる罠。
94: 2012/03/10(土) 18:00:24.10 ID:XDcrVrwnP(2/2)調 AAS
>>92
影の加工忘れてた・・・・・・・
95: 91 2012/03/10(土) 18:56:33.55 ID:Kzu/5+530(1)調 AAS
ツ 摩 り 百 哩 基 地 は ( 福 哩 厚 生 絡 み で )
オ 哩 莚 卜 夕 イ 航 空 プ 路 グ 螺 ム チ ャ 〜
夕 〜 に 伊 存 す る こ と に な る わ け だ 。
96(3): 2012/03/10(土) 20:45:58.05 ID:KKLhUBfP0(3/3)調 AAS
1月のCABの数字はまだだけど、鳥取といい勝負だな
4月からは佐賀、美保との争いになるわ
(国内線)
神戸線:6,649、札幌線:10,926、計17,575
参考(12月の国際線)
上海線:5,601
参考記録
外部リンク[pdf]:ocab.mlit.go.jp
名古屋:28,058(国内)
美保 :26,913(国内)、2,025(国際)、計28,938
鳥取 :16,807(国内)、351(国際)、計17,158
佐賀 :22,810(国内)、1,338(国際)、計24,148
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s