[過去ログ] 【JAL】50000FOP修行スレ JL007便【JGC】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 名無しさん@お腹いっぱい 2010/04/20(火) 20:17:43 ID:8YPlkgbl0(3/3)調 AAS
>>476
ユーロってユーロ加盟国のことなの?それとも欧州をユーロと言うの?
教えて、エロい人。
479: 2010/04/20(火) 20:31:20 ID:mUclKCq00(1)調 AAS
>477
今年に入ってからの話ジャマイカ?
480: 2010/04/20(火) 22:02:10 ID:3IOumJqH0(1)調 AAS
>>477
えっ、4月中旬で80回も乗ってるの!?
1月1日から110日くらいしか経ってないのに...。
481: 2010/04/20(火) 22:10:31 ID:hBoAfVCGP(1)調 AAS
1日8回で10日、土日を10回使えば可能。・・・それでもなかなかできないとは思うが。
482
(1): 2010/04/20(火) 23:22:43 ID:/1Q7LrGn0(1)調 AAS
CAとの会話が、全然何気なくない件について
483: 2010/04/21(水) 06:31:40 ID:RTomgglF0(1)調 AAS
何気なく沖縄旅行中
暑い
484: 2010/04/21(水) 08:03:14 ID:EBNmgepd0(1)調 AAS
>482
オマエはデリカシーの無い奴だな!
>477はCA以外の女性と話す機会なんて無いのに、頑張って話し掛けてみたんだよ。
それが例え「キモッ!!」な話し掛けでも生温かく見守ってやれよ。
今後は>477を刺激しないように気を付けるように!
485: 2010/04/21(水) 16:26:58 ID:U7YoCeeB0(1)調 AAS
俺は修行中CAさんとは話さないが
辻でも薄野でも付いたお姉さんを大爆笑させてた。
ま、やることはしっかりヤッタが。

よく、飲んでる?とか、クスリやってる?とか言われた。
486
(2): 2010/04/21(水) 20:39:50 ID:8cMD0x5Q0(1/3)調 AAS
477です。冬休み(12/20-1/7)や春休み(3/21-4/7)のある仕事なんで、せっせと頑張りました。
メインは、沖縄滞在で、離島4往復、連続10日間やったときはヘロヘロ状態でした。
もう回数到達はしません。JGPですから、FOP達成にかえるつもりです。

でも海外便ってFORは不利ですか?
487: 2010/04/21(水) 20:43:31 ID:8cMD0x5Q0(2/3)調 AAS
すみません、一日3往復です。
後半なんか、M島のスタッフの人達は自分を待ってくれていて、ショートカットで待合ロビーに案内してくれたり。修行中っていう負い目、全然なかったです。
488: 2010/04/21(水) 20:46:33 ID:8cMD0x5Q0(3/3)調 AAS
すみません、3往復です。
那覇ーM島のワンパターンでしたが、そのおかげでM島のスタッフさんは自分が機内から出てきたらすぐにショートカットして待合ロビーに案内してくれたり親切でした。修行中って負い目、まったくありませんでした。
夏休みにJGPで来ますと約束して最後のフライトもありました。
489: 2010/04/21(水) 21:09:50 ID:7EtHP8M90(1)調 AAS
>>486
仕事、特定しますタw
あるいは学生様?
490: 2010/04/21(水) 23:22:35 ID:UBsZgqoc0(1)調 AAS
>>486
すごいですね、私も現在77回搭乗で、週末3回乗ってJGP達成です。
私はバーゲンやS先得などで、但馬や旬感旅行も交えて、方々行きました。
奥尻や隠岐など修行でもしなければいけなかったなあ、タッチですが。
491: 2010/04/22(木) 16:55:39 ID:TBzAHOij0(1)調 AAS
そこまでしてエメラルド維持する理由ってなんだ?
オレもなんちゃってエメラルドだったことあるけど
成田のラウンジは酒くらいしか違わんし
荷物が少し早く出てくるくらいか
マイル期限は最近使ってるから関係ないし
あ、ドメ回数修行してたら海外行く暇なし?
あとはドメの空席待ちSくらい?
492
(1): 2010/04/22(木) 20:40:24 ID:efz2bgNV0(1)調 AAS
質問なんですが、
JALカードclub-A持ちで、東阪をビジネスキップJクラスで乗った場合、
(280*(100%+10%)*2)*120%+400 1139FOPで、オッケーでしょうか?

お願いします。
493
(2): 2010/04/22(木) 20:46:10 ID:7pmz5gWB0(1)調 AAS
だよね。

俺もJGPだが、なんでそんなにこだわるのか、特に、自腹JGPの方々にお聞きしたいです。
494
(1): 2010/04/22(木) 21:25:49 ID:AtJdg40v0(1)調 AAS
>>492
OKです

>>493
100%自腹ですが・・・・説得できるような理由はないです
13000FOP超え辺りから、意識しだし3万以降は意地のように
なってた気がする。どんなモノか興味があった(上級会員)
随分、前にも書き込みましたが、国際線ビジネス、国内クラJ(当時Fはなかった)
なども使い達成したものの、それがナニと言うのが実情です。
ラウンジには殆んど入らないし、優先搭乗もしない(C利用時も)
普通に利用する分には、なあ〜んも関係ないと思います。
495: 2010/04/22(木) 21:31:51 ID:tuj74Zgs0(1)調 AAS
ゲーム感覚だな。
FOP中毒。
マイルはただの数字でしかない。
特典航空券なんか使う暇あったら、自腹で乗るね。
FOP付かないと降格しちゃうもん。
正直、修行を辞めるタイミングが解らない。
496: 2010/04/22(木) 21:35:12 ID:VY0KQ4cj0(1)調 AAS
金がなくなりゃ止めるよな。JLに貢いでくだされ、とてもいいこともあるでしょうよ
497: 2010/04/22(木) 22:05:57 ID:tlfYu9H90(1)調 AAS
JML > JGP >>> (超えられない壁) >>> JGC >>>> その他
498: 2010/04/22(木) 23:30:35 ID:Bc5iNckw0(1)調 AAS
7〜9月も3連休と盆を除いてVXの価格設定は同じみたい。
(青は発表済)
499
(2): 2010/04/22(木) 23:46:55 ID:nZamHD3t0(1)調 AAS
>>493
最初はクリスタルでイイや→サファイアまで行った方がいいというアドバイス→5月に達成して飛行機に乗りたい中毒w…とこんな感じでJGPになりました。

結果として、アップグレードポイントを使って、
人生初の国際線ファーストクラスに乗れたのは良かったかも。
500
(1): 2010/04/23(金) 03:34:32 ID:p9pR25Gr0(1)調 AAS
>>499 それいいかも ファーストに乗ったことある人は日本の人口の
   1パーセント以下だろうと思う。
501: 2010/04/23(金) 07:54:15 ID:HhEqnWct0(1/2)調 AAS
>>500
うん、それくらい少ないかも。
一方で、乗る人は凄く乗っているんだろうね。
世界中を飛び回る仕事で、ファーストクラス移動が可能な職種なら、とか。
そんな人は何もしなくてもダイヤになれるんだろうなぁ...。
502
(1): 2010/04/23(金) 09:06:54 ID:MdUR1Ce60(1)調 AAS
>>499
オレはJMG?JGC止まりだけど、ファースト乗りたいなら特典航空券でいいじゃん
(もちろん長距離線だよね?)エメラルドなくてもファーストラウンジ使えるし。
ロンドン往復を数年前に乗った(GWで特典がファーストしかとれなかった)けど
一度乗ればもういいかなって感じ(必要な費用やマイルを考えるとビジネスで十分)

オレは緑亀が来たのと安い値段ではアップグレードできなくなったのを機会に修行止めた
今は特典Cで旅行している。
503: 2010/04/23(金) 09:20:20 ID:HhEqnWct0(2/2)調 AAS
>>502
特典、と言うよりマイルだと短くても3年間保てるけど、
UGポイントはその年限りだから、すぐ消えることを考えると、使える方を使った方がいいのかも。
確かに、ポイント対象運賃は高い奴だけけどねぇ。
504: 2010/04/23(金) 17:55:06 ID:9OHkKFkE0(1/2)調 AAS

505: 2010/04/23(金) 17:57:58 ID:9OHkKFkE0(2/2)調 AAS

506: 2010/04/23(金) 18:36:55 ID:G1q8q1z40(1)調 AAS
ダイアよりP止めがお得かな
507: 2010/04/23(金) 21:04:39 ID:/RY3jBFI0(1)調 AAS
パートナー特典を選ぶと、ダイアもPも同じに思えてくる。
508
(1): 2010/04/23(金) 23:51:52 ID:Q/xf0gIK0(1)調 AAS
現在32レグ (東犯専門)
半分超えたがまだ先は長い
今日新幹線乗ったがやっぱ楽だわw

鶴ちゃん、潰れないでね 頼むよほんとにw
509: 2010/04/24(土) 07:11:09 ID:GDpEspSN0(1)調 AAS
>>508
すげーな、新幹線の方が楽だっていうのを敢えて飛行機乗ってるのかよw
オレは純粋に空路の方が楽だから(心理的とかも含めて)空路使うけど
510: 2010/04/24(土) 22:34:42 ID:v/ELruZc0(1)調 AAS
現在、BKK nana に滞在中。
伊勢丹前、道路は封鎖されているが、人は問題なし。
BTSが19時には運行停止になっていたが、タイだけにタイした事ない。
511: 2010/04/25(日) 00:32:36 ID:5p3+V9h60(1)調 AAS
伊丹→羽田→伊丹って、羽田で外でなくても、乗り換え扱いでタッチ&ゴーできますか?
出来るとしたら、マック券はヤッパもらえないんですよねえ
512
(1): 2010/04/25(日) 01:44:49 ID:xqTe7I50P(1/2)調 AAS
便乗。

羽田→沖縄→羽田→沖縄→羽田 とする場合、折り返すときに外出て手荷物検査受けなくても
平気(搭乗口でそのまま券見せて通れるもの)なの?(カウンター等でチェックインは朝のうちに済ませている場合)

初心者質問だと思うが、誰かプリーズ。

那覇はともかく、羽田で外出るのが長くて手間がかかるので・・・。
513: 2010/04/25(日) 09:25:38 ID:neFNBxUw0(1)調 AAS
CIPラウンジ(ビジネス)入室拒否。(JL C)
CX ⇒ JL (エコノミーラウンジよりましか?)
サクララウンジより送信。
514: 2010/04/25(日) 09:26:02 ID:ke9Os/Zc0(1)調 AAS
乗り継ぎカウンタに機会置いてあるからそこでタッチ
コーヒー券ももらえる
515
(1): 2010/04/25(日) 09:35:21 ID:DSesV1d00(1/2)調 AAS
>>512
同日3レグまでじゃなかったっけ?
だからダメだと思う

ちなみに手荷物検査は羽田より那覇の方が
結局は時間かかるイメージがあるけど
俺間違ってるかな?
516: 2010/04/25(日) 10:20:38 ID:/puOiHhi0(1)調 AAS
羽田は急いでる人が多いから 検査がいい加減
那覇は沖縄県民が検査しているのに厳しい。
517: 2010/04/25(日) 13:40:57 ID:Q/u2LGJ1O携(1)調 AAS
羽田は乗り慣れている人の比率が高い。
那覇は低い。
ただそれだけ
518: 2010/04/25(日) 13:52:15 ID:8nObBRcW0(1)調 AAS
不発弾持ち込んだバカのせいだろ。
519: 2010/04/25(日) 16:17:50 ID:TC8ltuzZO携(1)調 AAS
ちょ那覇優先レーン出来てるやん(゚∀゚)
520: 2010/04/25(日) 20:33:40 ID:cM08/egU0(1)調 AAS
114で羽田に着いたら、乗り継ぎ案内ボードに
山形、三沢はいいとして(これも無理やり乗り継ぎにしてるけど)
伊丹(119、121)や熊本、いかにもな行き先が書いてあった。
修行初心者なので、みなれなかっ

にしても、関根麻里のDJ聞き飽きた。
521: 2010/04/25(日) 21:09:39 ID:xqTe7I50P(2/2)調 AAS
>>515

トンです。
ということは、チェックインしてあれば折り返しそのものは可能なのね。
たしかにチェックインは3レグまでしか受け付けてくれませんでした。

結局、那覇:昼食で外へ 羽田:チェックインのため外へ
   那覇:夕食で外へ(時間が不足するので、チェックインを羽田で行っておく)
となるので、搭乗口での折り返しにはならないですね(私の場合)。

手荷物検査は・・・あまり変わらないかな?しいて言えば、羽田が大量に人を捌くのに
慣れているのかな、と。
522
(1): 2010/04/25(日) 21:49:45 ID:0Z9d0OYo0(1)調 AAS
わざわざ外に出なくても、「乗り継ぎカウンター」で申し出りゃいいだろうに
523: 2010/04/25(日) 21:55:37 ID:DSesV1d00(2/2)調 AAS
最近の空港引きこもりな皆さんは
空港食堂と華には行ってないのかな?

NRT行きのときは11時まで朝メニューなのでいまいちだね
524: 2010/04/25(日) 22:35:17 ID:JdGjaRHZP(1)調 AAS
空港食堂はもっぱら夜だな。ちゅらなびかそらんちゅでHi-C。
昼は△の三食弁当。
朝一はたいめいけんのオムライス。
525
(1): 2010/04/25(日) 23:06:23 ID:92Y+C/Vp0(1)調 AAS
沖縄→成田→シンガポール→成田→沖縄
ダイナミックセーバーF最短でやると
沖縄→成田 成田→沖縄
成田→シンガポール→成田
がもれなく同じくルーなのさw
特に成田→シンガポール→成田のJALばばぁCA
何事もなかったように接したり、鼻でフッて小ばかにするようにみるプレーやめてね。
その後たこ焼きやであったときも会釈くらいしようね。
JALって素敵
526
(1): 2010/04/25(日) 23:24:20 ID:sYbQ28I30(1)調 AAS
典型的キモヲタ死ねや
527
(1): 2010/04/26(月) 00:01:34 ID:JoW04ZVc0(1)調 AAS
>>526はCA?の匂いがする
528
(1): 2010/04/26(月) 00:06:24 ID:/u3vFR3m0(1)調 AAS
>>527
そんなことしとる余裕ないやろ
CAでなくなるとただのオバチャン危機なのに
529
(1): 2010/04/26(月) 02:38:44 ID:XGEoevon0(1)調 AAS
>>528
雑誌の広告で覚えた言葉使ってみたかったんですね、わかりますよw
530: 2010/04/26(月) 13:41:34 ID:YPCIiCZlO携(1)調 AAS
>>525
何事もなかったように接してくれるならそれでいいじゃないか
どうされたいの?
531: 2010/04/26(月) 21:25:07 ID:m2M3FwOm0(1)調 AAS
JALのCAってそれなりに体力も知性もあるのに何であんな空飛ぶウェイトレスやってるのか不明。
あんな上から目線風(素直に感謝できない感じ?)サービス受けるのもね。
骨組みだけJALの骨格残して刷新すべき。
532
(1): 2010/04/26(月) 21:48:59 ID:FT8brOtV0(1/2)調 AAS
株主優待運賃が6月以降も選択できるのですが
有効期限の延長でもあるのでしょうか?
533
(1): 2010/04/26(月) 21:51:05 ID:EQ0enwb00(1)調 AAS
>>532

ヒント:オープン発券
534
(1): 2010/04/26(月) 21:54:41 ID:FT8brOtV0(2/2)調 AAS
>>533
購入は5月までではないのですか?
535: 2010/04/26(月) 21:59:12 ID:5tWaJrW60(1)調 AAS
5月中に決済すればいいんじゃね
536: 2010/04/26(月) 22:03:45 ID:2ECxj+8a0(1)調 AAS
あ、なるほど予約だけとってどこか窓口で払えばいいということですか。
ありがとうございました、お騒がせしました。
537
(1): 2010/04/26(月) 22:13:28 ID:cG17xsWE0(1)調 AAS
外部リンク:www.jal.com
これを見るとまだ優待を出す可能性もあるってこと?
株は詳しくなくて分からないのです。
538: 2010/04/26(月) 22:26:42 ID:2+aD+GdP0(1)調 AAS
221円1万株を買ってた私にけんか売ってる?
539: 2010/04/26(月) 23:08:45 ID:5ZECI30m0(1)調 AAS
>>529
キモヲタと呼ばれて悔しかったんだねw
540
(1): 2010/04/27(火) 13:55:59 ID:VqwbYr5x0(1)調 AAS
>>537
カレンダーは無しって宣言してたから、優待も無しでしょ。
541: 2010/04/27(火) 14:29:47 ID:jppQI6xW0(1)調 AAS
>>540
そうなると、株優修行はできなくなるか。。。
いっそう☆組に流れそうな予感。。。
542: 2010/04/27(火) 22:39:09 ID:JgLdC0ujP(1)調 AAS
>>522
それか!トンクス。そのカウンター使ったこと無いんで分からなかったよ。
543: 2010/04/27(火) 23:00:31 ID:QmBfd91o0(1)調 AAS
書いてあるのに
544: 2010/04/29(木) 07:48:40 ID:qpD0GGjy0(1)調 AAS

545
(2): 2010/04/29(木) 07:58:58 ID:1KHMXLkM0(1/2)調 AAS
5月1日と2日が急に暇になったんだけど、
FOP単価が比較的安い修業先はないかしら。エロい人たのみます。
546
(1): 2010/04/29(木) 08:00:51 ID:Zxx1PUrs0(1)調 AAS
台湾最高アルよ
547: 2010/04/29(木) 08:05:59 ID:1KHMXLkM0(2/2)調 AAS
>>546
もうそれは調べました。高すぎてダメ。
548: 2010/04/29(木) 09:37:49 ID:dFHvnrTc0(1)調 AAS
>>545
GWでも通常料金の東阪往復で我慢汁!
物足りないなら阪福但。
549: 2010/04/29(木) 12:06:12 ID:VOF40aGz0(1)調 AAS
>>494ですが
昨日、久し振りにBKK→NGO→OKA→HNDを利用(当然、自腹)
NGO→OKAで僧らしき人、1名見ました。

それはさておき、結局は飛行機が好きなのでは?と今更ながら実感した次第
航空オタとはチョと違う飛行機好き=自腹修行僧(自腹JGP)
FOP中毒かもだが、飛行機中毒の方が近い気がする。
550
(1): 2010/04/29(木) 14:10:53 ID:7xsjmGj80(1)調 AAS
このブログに出てくるおっさん。ダイヤ会員だとよ。

外部リンク:blog.goo.ne.jp
551: 2010/04/29(木) 16:46:29 ID:dn/mIaPC0(1)調 AAS
>>550
ブログ主さん、マルチゴクロウサン。
そこまでして見て貰いたい?
552
(1): 2010/04/29(木) 21:41:43 ID:gMk1V7J8P(1)調 AAS
>>545
首都圏なら、羽田沖縄で良くね?ただし、
1.株主優待券を安価で今すぐ仕入れるルートがある(金券ショップ等)
2.株主席が空いている
のが条件だが。
553: 2010/04/29(木) 21:43:23 ID:Mwk7OXci0(1)調 AAS
せっかくの上天気だから沖縄なんて糞みたいなとこ行きたくないん
554: 2010/04/29(木) 23:09:03 ID:9YcqWyye0(1)調 AAS
単価が安い国内線てHND起点だとOKA以外にないでしょうに・・・
555
(3): 2010/04/29(木) 23:31:43 ID:iG59++K90(1)調 AAS
OKA、普通に旅行で先週行ったんだが、レンタカー屋が遠くて面倒くさいな。
空港から送迎無しで直接出発できるレンタカー屋がある空港ってどこがあるだろか。

自分は海外(YYC)でしか経験ないけど、、
556: 2010/04/30(金) 01:45:37 ID:xODukflR0(1)調 AAS
>>552
GWはほぼ満席。効率よい修行は組めない。
557: 2010/04/30(金) 01:56:23 ID:6FqmAXKE0(1)調 AAS
>>555
そんなレンタカー屋ない。
あれで遠いと言ったら、新千歳のレンタカー屋のほうが
558: 2010/04/30(金) 07:31:01 ID:4k9h8iUu0(1)調 AAS
近さだけで言えば福岡と長崎は一応ある
559: 555 2010/04/30(金) 11:01:29 ID:6wEVn1b00(1)調 AAS
駅レンタカーの多くが駅前駐車場に営業所があってそこから出発できるのと同様、
空港の駐車場にレンタカーが止めてあって直接乗ってければいいんだよな。

MYJのニッポンレンタカーは空港敷地出たすぐ横だから歩けないこともないか。
560: 2010/04/30(金) 11:55:04 ID:+twy8BswP(1)調 AAS
レンタカー会社が国交省の天下りを受け入れれば空港敷地内に営業所ができる。
561: 2010/04/30(金) 14:45:56 ID:gkWRLrTj0(1)調 AAS
>>534
5月31日が最終購入日で、そこから90日間。お盆の利用ならお得。
562: 2010/04/30(金) 22:30:03 ID:dhI0keK70(1)調 AAS
3月はキャッシュフローがついに黒字化!!
563: 2010/04/30(金) 23:23:39 ID:HpVzocvL0(1)調 AAS
いや福岡は信号渡る必要あるけど、長崎のオリックスレンタカーは
完全に敷地内で車道渡る必要も無い。到着口出て2分あれば着くぞ。
出雲空港のオリックスもそんなもん。関空もホテル日航のトコに4軒
ぐらいレンタカーあって、信号でなくスカイウォークで行けるから福岡
より近いと思う。それと、北九州空港はマツダとか日産レンタカーも
空港ターミナルのロータリーか脇の駐車場で貸し出し&返却だから
実質空港内だよ。
564
(1): 2010/05/01(土) 00:00:29 ID:9Z3T66wf0(1)調 AAS
与那国のレンタカー屋はターミナル内にあったよw

手続きしたら
車はキー付けっぱで構内駐車場に置いてあるから乗って行ってって・・・・
565: 2010/05/01(土) 00:25:49 ID:5Tbu3vX30(1)調 AAS
レンタカー盗んでも島外に逃げようが無いしなw
566: 2010/05/01(土) 04:58:40 ID:suVj6+OA0(1)調 AAS
なんか必死だなあほくさ
567: 2010/05/01(土) 11:21:07 ID:hMGFXu4X0(1/2)調 AAS
函館も歩いて行ける範囲だと思う。
ターミナルから送迎車で送ってくれるけど。
568
(1): 2010/05/01(土) 13:37:57 ID:+78257ey0(1/2)調 AAS
>>564
与那国は原付で回ったほうが楽しいと個人的には思う。
569
(2): 名無しさん@お腹いっぱい 2010/05/01(土) 13:50:34 ID:oHhXooBx0(1)調 AAS
>>568
与那国を原付で疾走するのは確かに気持ちいいが
バファローゲートだけは注意だぞ
原付で30km以上で突っ込むと死ぬぞ!
570: 2010/05/01(土) 14:11:05 ID:hMGFXu4X0(2/2)調 AAS
>>569
テキサスゲートね。

オレも原チャリで疾走してて、あのゲートでこけそうになった。。。
571: 2010/05/01(土) 14:59:17 ID:+78257ey0(2/2)調 AAS
>>569
法律上は最高速度は時速30km/hまでだけどね。
572
(1): 2010/05/01(土) 21:35:39 ID:f6P3Dumj0(1)調 AAS
思いついてすぐできるルートって大阪発だと
ダイナミックパッケージの
但馬伊丹羽田(泊)羽田伊丹但馬
で2.6Kくらい(+1日目の伊丹但馬、2日目の但馬伊丹を各得便1)
ってのが一番お手軽ですか?
こないだ1セットやってみたけど飽きそうで。
逆(羽田伊丹但馬(泊)但馬伊丹羽田)も値段は同じくらい。

OKAUEOは沖縄までスーパー先得(せめて先得)手配しないといけないし。
573: 2010/05/02(日) 00:51:57 ID:t0hPFdOv0(1)調 AAS
>>555
羽田
空港立体駐車場から出発できる
574: telstr359.lnk.telstra.net 2010/05/03(月) 09:47:22 ID:XaA5NIYv0(1)調 AAS
kinen-papiko
575: 2010/05/03(月) 22:48:12 ID:tKhk2G1S0(1)調 AAS
>>572
羽田乗り継ぎ山形はどうですか?
但馬往復も組み合わせることができますよ。
576
(2): 2010/05/04(火) 16:28:34 ID:WxJgXZAY0(1)調 AAS
株優相場
新橋 2100〜
渋谷 2500〜
宿西 2600〜

もう少し様子見したらいいのか悩むところだ。
577: 2010/05/04(火) 21:40:11 ID:kusbHR1B0(1)調 AAS
5月5日のFP(ICN-NRT)が取れなかったので、清涼里ー釜田(龍門まで新線に切替済)
地下鉄1号線で中央洞駅(現在東横インに滞在中)、JR九州の高速船、FUK-HND
で帰国。
第4区間の放棄が出来ないので(?)// ソウル発券
578: 2010/05/06(木) 18:11:33 ID:O3Uvn/OU0(1)調 AAS
>>576
ある程度で、ラストスパートかかって若干値上がりするからね。
579: 2010/05/06(木) 19:39:30 ID:Qx9hOk/U0(1)調 AAS
大阪2000円、だぶつき気味
>>576
580: 2010/05/06(木) 20:04:00 ID:kZ6G2Lrc0(1)調 AAS
1500円/枚まで買うな!!
去年は安くて、買いすぎ。結局余ってしまった。
9月からは、優待券があるNHを使うか・・
581
(1): 2010/05/08(土) 07:33:31 ID:9f0yotXe0(1)調 AAS
社畜でやっと33レグ
あー、しんどい
582: 2010/05/10(月) 20:34:11 ID:UtD1B0ub0(1)調 AAS
>>581
82回搭乗で45000FOPで来月JGP点灯までいったん休止中ですが、予約一覧に何もなくて寂しい。
というか、乗りたくて仕方がない、禁断症状が出ますw
583: 2010/05/12(水) 15:29:34 ID:4LcuFu8G0(1)調 AAS
何が楽しいんだ、このバカたれ!
584: 2010/05/12(水) 16:14:19 ID:+KhTcc9o0(1)調 AAS
それを言っちゃおしまいよ〜
585
(2): 2010/05/13(木) 10:52:17 ID:eghM4a4q0(1/2)調 AAS
JAL崩壊に会社名までわかるという事が書かれてるんだけど
CAって客の情報をどの程度把握している?
586
(1): 2010/05/13(木) 11:07:42 ID:ZxEAOa7+0(1)調 AAS
>>585
ファーストクラスに乗ったら、勤務先のある地域の話題を振ってきた。
多分、会話のために事前に顧客の登録情報を調べていると思われ。
5年前のことで、個人情報の管理がうるさくいわれるようになった今はどうかは知らん
いやなら勤務先はJMBの顧客情報に登録しておかなければいいんじゃないかな
587: 2010/05/13(木) 11:21:41 ID:eghM4a4q0(2/2)調 AAS
JALカード会員は否応無に筒抜けだよね。

『乗務すると、ある程度の乗客に関するインフォメーションは地上職から一覧表として渡されます。その中には勤務先も含まれる。テレビ会社や広告代理店などのマスコミ関係、また商社や有名製造メーカー社員の中には
何かのきっかけで「どのようなお仕事をなさっておるのですか?と聞いてもらいたいなぁ」と思案顔の方も見受けられます。』(以上抜粋)

とあるのでJGCなんか特にチェック入れられてるんだろうなと思うと
冴えない俺はなんだかね。
588
(1): 2010/05/13(木) 17:08:20 ID:aaVZdiMW0(1)調 AAS
マスゴミ奴隷でJGCな俺さまは
NGO-NRT乗ってるときに
「これから、どちらへお出かけで?」
とチーフから満面の笑みで問われた。

いまBKKから帰ってきたトコだ!AWDだ!
ちなみに往路はKIX経由でしたが何か?
と、満面の笑みで答えておいた。

全然チェックされてないっぽい...orz
589: 2010/05/13(木) 21:28:34 ID:aI1trrjI0(1)調 AAS
意味不明な文章からして保安要員でもあるCAはチェックを入れたものと
590: 2010/05/13(木) 21:32:30 ID:p5R1gdkB0(1)調 AAS
>>586
「本当のお客様」=F、DIA・JGPくらいだろうな、細かい情報は。
591: 2010/05/14(金) 00:09:56 ID:fUD5TEYJ0(1)調 AAS
JALカード作る時
無職って書いてしまった
だから挨拶に来ないんだな(w
592: 2010/05/14(金) 01:26:34 ID:zN/3/Vpf0(1)調 AAS
今は仕事については機内ではわからない。
593: 2010/05/14(金) 13:40:06 ID:63OGAPvy0(1)調 AAS
>>588
名古屋から成田は9割くらいが名古屋から出国手続した客だかんね。
成田のターンテーブルには10個くらいしか荷物が出てこないし。
594: 2010/05/15(土) 21:51:41 ID:qISPbjBc0(1)調 AAS
 JALが稲盛会長の私塾会員に“特権” 身内優遇策も?

経営再建中の日本航空が、
2月に就任した稲盛和夫会長の私的団体「盛和塾」会員に対し、
優先カウンターや空港ラウンジの使用権、
ツアー割引といった特典を提供していたことが判明した。
また、業績悪化で引責辞任した幹部の関連会社への“天下り”も判明。

再建には多額の公的資金が投入されているだけに、
身内をかばう体質には批判が集中している。

 「盛和塾」は稲盛氏を信奉する若手経営者が経営哲学などを学ぶ組織で約5500人の会員がいる。
同塾は会員にJAL応援団を組織。積極的に日航を利用するよう呼びかけ、
1人あたり100人以上の集客を目指した。

 その見返りなのか、日航側は4月末ごろ、
会員に対してツアー旅行の8%割引や、
頻繁に日航便を利用する客のみが対象の「JMBサファイア」カードを発行。
ラウンジの使用や専用チェックイン窓口、優先キャンセル待ちが利用できる特権を与えていた。

 また、会員が紹介した人が日航便を利用すると国内線で300マイル、
国際線では2倍のマイルがたまる特典も与えており、
一般の乗客より圧倒的な優遇策を与えた。

 こうした日航の身内に対する甘さに前原誠司国土交通相は14日、
「公平性を欠くダンピング競争は厳に慎んでいただきたい」と述べ、
事実関係を調査する考えを示した。

 一方、前経営幹部が、相次いで日航の出資する上場企業への再就職することが判明している。

 再就職するのは、日航の取締役常務執行役員だった芳賀正明氏(61)と、
人事担当執行役員だった高橋淑夫氏(59)。

 芳賀氏は6月末に日航が19%出資する空港施設の代表権のある副社長に、
高橋氏も6月末に日航が21%出資するJALUXの代表権のある副社長に就任する。
2人は経営責任を取り、今年2月7日付で役員を辞任した身だった。

 半年も経たないうちに関係の深い出資企業の幹部になるとは、
関連会社を持つ企業の通常の人事とほとんど同じ。
新生JALも、身内に甘すぎる体質は変わっていないようだ。

外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
595: 2010/05/15(土) 23:36:05 ID:KTbAprCqP(1)調 AAS
デモが激化する前にBKK行きを買っちゃったんだが、
内乱になって渡航禁止になったらどうなるんだろう?
596
(1): 2010/05/16(日) 00:20:34 ID:Eb6QXbdW0(1/4)調 AAS
誰か文句言えよ
稲盛関係にサファイヤカード発行したら
ラウンジが混んしょうがないだろ?
597: 2010/05/16(日) 00:28:56 ID:Eb6QXbdW0(2/4)調 AAS
成田なんで混んで座るところがないのに?
JALは電話でクレーム入れるとちゃんと対策するぞ
598: 2010/05/16(日) 02:43:20 ID:bgQIqb5s0(1/2)調 AAS
>>596
営業サファイヤと同じ感覚なんだろうな。
営業サファイヤもばら撒きすぎているぞ。
修行僧なんて金払っているだけかわいいものだ。

まず、営業サファイヤばら撒きは禁止だな。
その代わり、正規運賃ならFOP2倍、5割増等優遇すればいい。
599
(1): 2010/05/16(日) 02:52:22 ID:Eb6QXbdW0(3/4)調 AAS
ツアーなんか使うやつにサファイヤカードをあげるのは問題あるだろ?
値引きなしの正規料金で乗るような人ならいいが、、、
600
(3): 2010/05/16(日) 05:23:25 ID:WwQgOpI40(1)調 AAS
稲盛の関係者 5 5 0 0 人にサファイヤとか。。。

しかも紹介された人だけにマイル2倍のバラマキ。。。

JALを応援しようと思っていたが、
もうバカらしくなってきた。

 さ よ な ら J A L
601: 2010/05/16(日) 05:45:51 ID:jkRcbRWs0(1/2)調 AAS
>>600
AGE
602: 2010/05/16(日) 06:11:51 ID:jkRcbRWs0(2/2)調 AAS
>>600
AGE
603
(1): 2010/05/16(日) 07:54:16 ID:bgQIqb5s0(2/2)調 AAS
>>599
>ツアーなんか使うやつにサファイヤカードをあげるのは問題あるだろ?
サファイヤカードなくても、同等のサービスが受けられるCクラス利用者を除くと
サファイヤの主力は「正規割引航空券」あたり。ツアー客はまだサファイヤ所持者は少ないと思うが。
604
(1): 2010/05/16(日) 09:18:19 ID:Eb6QXbdW0(4/4)調 AA×
>>603

1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*