[過去ログ] 【JALの】日本航空 JL013便【本スレ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: 2009/02/10(火) 18:34:13 ID:3pmTZNNL0(1)調 AAS
東京ー札幌 正規料金が余りにも高すぎる
あれだけ高けりゃ収益あがるよ
829(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/10(火) 19:13:20 ID:bvmTkhmY0(2/3)調 AAS
いわて花巻<->千歳
も高いよ。正規料金、割引料金が
羽田<->伊丹
より高い。機内サービスはキャンディのみだし。いつまでMD81を飛ばすんだろう。
830: 2009/02/10(火) 20:30:06 ID:4CX5w/E90(1)調 AAS
>>823
パースシドニー間でカンタスが時々飛ばしてる。飛ぶ場合は747-300が多いかな。
最近はA330とかよく飛ばしてるな。
831: 2009/02/10(火) 20:39:34 ID:pA0dUEfSO携(1)調 AAS
今は知らんけどバンコク−チェンマイもジャンボが飛んでたよ。
832(1): 2009/02/10(火) 21:17:16 ID:WwDZnyBN0(1)調 AAS
>>823
それ、TGお得意の国際国内混乗便で、半分くらいは国際線なんじゃ?
833: 2009/02/10(火) 21:27:45 ID:rsHPS9Zb0(1)調 AAS
>>749
その理屈に従えば、
野田聖子は ネ申!
834(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/10(火) 21:27:58 ID:bvmTkhmY0(3/3)調 AAS
>>832
Cを予約していたら、国際線機材のFがC開放でラッキーと思った。
同じ便なのにBaggage Claimが国際線乗り継ぎ(JAL)と国内線扱い客とでは別々の場所だった。
835: 2009/02/10(火) 23:22:11 ID:pC35PSEv0(2/2)調 AAS
>>829
福岡-松山なんて福岡-羽田より実勢運賃高いんだぜ…
行き来が多いからマジで泣ける(´・ω・`)
836: 2009/02/11(水) 01:29:09 ID:UMe/65Dz0(1)調 AAS
>>834
荷物が別に出てくるのは税関の関係らしく
欧州でもシェンゲン外からスルーの荷物は別ってところがあるよ
837(1): 2009/02/11(水) 09:40:40 ID:mIUHCvq60(1)調 AAS
3月11日の羽田→沖縄901便って国際線仕様?
クラスJが3列しか出てこないんだけど・・・
838: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/11(水) 19:45:54 ID:fALF5dPZ0(1)調 AAS
成田<->バンコク線、減便は3月迄だと思って9月の5連休を検索したら、
9月も減便で表示された。
いつ3便/日の運行に戻るんだろう。
839: 2009/02/11(水) 20:00:46 ID:LXF/D6510(1)調 AAS
3年後くらい
840(2): 2009/02/11(水) 20:37:27 ID:oD32knQy0(1)調 AAS
NRT-HKGに早くシェルを投入してください。
841: 2009/02/11(水) 20:43:11 ID:1I70Outg0(1)調 AAS
>>840
マルチ乙。
842: 2009/02/12(木) 01:43:07 ID:kNpqv0Op0(1)調 AAS
よほど利用してるんだな。
843: 2009/02/12(木) 05:07:06 ID:nvFbwbqk0(1)調 AAS
マルチ歓迎
844(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/12(木) 13:56:00 ID:8T9T8egQ0(1/5)調 AAS
香港のラウンジ及び航空会社選択について質問です。
特典で成田<->香港、ビジネスクラスを利用したいと考えています。JALのHPを見ると香港のラウンジは
サクララウンジと書かれています。CXの有名なラウンジは利用できないのでしょうか?
上の書き込みを読むと香港線のビジネスクラスは旧型みたいですが、CXとJAL、どちらが快適(座席、食事)
でしょうか?
どなたかご教示願います。
845: 2009/02/12(木) 13:58:15 ID:N7Q7T8en0(1)調 AAS
>>840
よう、俺!
846: 2009/02/12(木) 14:55:38 ID:/V/Eb+5a0(1)調 AAS
こんなホテル、日本にほしくないか??
外部リンク:kenplatz.nikkeibp.co.jp
847(1): 2009/02/12(木) 15:18:54 ID:+ZXo8aIV0(1)調 AAS
>>844
その場合、全ての面でJL<<<<CXと思うが。
特に香港のCXラウンジを使いたいのなら、帰路だけでもCXにするのがお勧め。
848: 821 2009/02/12(木) 15:20:38 ID:ulaIL73L0(1)調 AAS
>>822
レスありがとうございます。
今までもずっと見てたワケではないんですが、期限切れ直前はオクではそれ狙いの人が競合して少し
高くなる傾向があるんですよね。
そういう事もありまして、どの辺が買い時なのか諸先輩方にお聞きしたかったんです。
849(2): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/12(木) 15:24:37 ID:8T9T8egQ0(2/5)調 AAS
>>847
ありがとうございます。JAL利用だとCXのラウンジは利用できないんですね?
岐路だけCXにするって特典でできるんですか?
850: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/12(木) 15:31:34 ID:8T9T8egQ0(3/5)調 AAS
844です。
JMBのキャセイパシフィック特典の必要マイル数に
「片道だけの利用は出来ません」
と書かれてあるので、キャセイのラウンジを体験したいならば、往復ともキャセイで発行しないといけないみたいです。
851(1): 2009/02/12(木) 17:35:52 ID:fG1HZ4P+O携(1/2)調 AAS
プライオリティパスを持てば関係ない
852(1): 2009/02/12(木) 17:38:36 ID:PwYszWuS0(1)調 AAS
>>8498
CXで香港なら同マイルで行きたきゃ台湾にも立ち寄れるし、燃油も安い
JLでなくてもいいんでは?
853(1): 2009/02/12(木) 17:40:09 ID:fG1HZ4P+O携(2/2)調 AAS
あとCXで往復取れば、成田ではJLラウンジに入れるはず
犬世界のステータスを持っていればだけど
854(1): 2009/02/12(木) 17:49:30 ID:e3TdzLWvO携(1)調 AAS
ワンワールドのラウンジ資格をよく読もう
香港普通使えるだろ。
到着ラウンジの利用資格は相当厳しいけどな
855(1): 2009/02/12(木) 18:01:08 ID:UyJhgpqT0(1/3)調 AAS
あのー、JALやANAの中国行きって高くないですかね?
HPからだと20万前後なんですよね。
今回はマイレージで予約したのでキャンペーンもあってお得なんですが
JALで中国に行く場合はどうしてますか?
旅行板で質問したのですが、あまりかんばしい答えがないので
こちらに書かせていただきました。
856(1): 2009/02/12(木) 18:21:01 ID:AUMuFyAVO携(1)調 AAS
それ、立派な解決法のひとつかと。
857: 2009/02/12(木) 18:43:25 ID:QHaSb0To0(1)調 AAS
>837
B767-200の国際線機材。(ボロ)
858(1): 2009/02/12(木) 19:01:01 ID:m6ee0mbL0(1)調 AAS
>>855
高くても社用で行く人が多いから。
経費で落ちるお客がいるから安くする必要ない。
旅行用には旅行会社にまわすチケット分があるからそっちにまわしてさばける。
昔から上海はドル箱路線と言われています。
観光旅行だと内陸は、ツアーが一般的でツアーならそこまで高額しないので素直にツアーがお勧めです。
内陸は自由に勝手気ままにぷらぷら遊びに行くような人が少ない飛行機の路線は高いまま。
必死に経費削減する会社は日系飛行機なんかはなから使わない。中華系使う。
中国内に支店や手配する人がいるなら
北京、上海など格安が多く出る路線を使って中国に入って国内線に乗り換えすればいいだけ。
本当に中国の内陸へ安い旅行をする人は、上海とか入って乗り換えで電車使って時間かけても安く行く。
859: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/12(木) 19:14:11 ID:8T9T8egQ0(4/5)調 AAS
>>851>>853-854
当方JMB平会員です。
>>852
台湾経由でストップオーバー出来るんですか?知りませんでした。ありがとうございます。
860(1): 2009/02/12(木) 19:29:36 ID:Dka1GT/S0(1)調 AAS
>>849
ワンワールドサファイア以上じゃないと、他社のラウンジ使用は無理
持ってるチケの空港ラウンジを出発時に使うことになります
だからキャセイの特典にすべき
でも香港のキャセイの到着ラウンジは多分使えないと思います
861: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/12(木) 19:34:00 ID:8T9T8egQ0(5/5)調 AAS
>>860
ありがとうございます。キャセイを利用しようと思います。
862(1): 2009/02/12(木) 19:39:12 ID:UyJhgpqT0(2/3)調 AAS
>>856>>858
さっそくの返事をありがとう。
今回は初めてマイレージを使っていくので最初から航空券を買う気はなかったのです。
けれど、参考にみた価格が高いので疑問だったのです。
ビジネスで埋まるのかなと思ってたのですが、3月下旬のアモイ行きは
まだ、空きが一杯(下手したら私たち以外はまだだれもいない)でマイレージにも開放されていてなんかおかしいなと。
不景気で空きが多いのでしょうか。値段は先に決めてしますので変えられないとも聞きますので据え置なんですかね。
中国系との価格差ってこれだけみるとバブルの頃の価格差だなと感じました。
次の期限切れは2年くら先なので、お得感のある中国にまた行こうかなと思ってます。
5500(6000?マイル)も割引のキャンペーンは嬉しい。
863: 862 2009/02/12(木) 20:42:06 ID:UyJhgpqT0(3/3)調 AAS
ちょっと変なのでしたの段を訂正しておきます。
次の期限切れは2年くらい先なので、お得感のある中国にまた行こうかなと思ってます。
5500(6000?)マイルの割引のキャンペーンは嬉しい。
864(1): 2009/02/12(木) 20:54:11 ID:zRsZ3G+v0(1)調 AAS
ビジネスクラス利用なら、JLで往復でも、CXで往復でも出発時に使えるラウンジは一緒だよ。
ワンワールド加盟会社のラウンジ(ファーストクラスラウンジを除く)ならどこでもおk。
成田ならJLサクラはもちろんCXもAAアドミラルズもQFもおk。
香港ならCXウィングもピアもJLサクラもBA/QFもKAゲート16もどこでもおk。
865: 2009/02/12(木) 23:59:46 ID:AwYomuoa0(1)調 AAS
>>864
自分のワンワールド・ステータス関係無しってこと?
866: 2009/02/13(金) 00:30:04 ID:4OUVbn4L0(1)調 AAS
ビジネスクラス利用なら、OWステータスは関係なし。
Customers flying First or Business Class have access to the equivalent class of lounge regardless of their frequent flyer status.
867: 2009/02/13(金) 01:18:36 ID:3bS6aTkn0(1)調 AAS
650 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] Date:2009/02/12(木) 23:42:44 ID:Zl5X4oSA Be:
うわあああああああああああああああああ
外部リンク[html]:www.seikyonet.jp
↑
画面右側[PR情報]に
>→JALカード入会キャンペーン
>実施中!!聖教新聞ご購読者
>限定!
嫌ああああああああああああああああああ
651 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] Date:2009/02/12(木) 23:45:21 ID:Zl5X4oSA Be:
でリンク先のアドレスは
外部リンク:www.jalcard.co.jp
やめてえええええええええええええええええ
868(1): 2009/02/13(金) 01:22:50 ID:qMMhkel60(1)調 AAS
創価・・・
カネに目がくらんでとうとうカルトと手を結んじゃったのか
869(2): 2009/02/13(金) 01:31:42 ID:LqWpPoOw0(1)調 AAS
ANAが層化系と言われる企業と提携しまくってたけど、JALもついに…
870: 2009/02/13(金) 02:10:18 ID:WI1hKt930(1)調 AAS
同じ内容のプロモは空港の特設カウンターでも
やってるんだがな。おじゃるももうちょっと相手考えろよ。
871: 2009/02/13(金) 10:07:31 ID:mmlBy2I/0(1)調 AAS
>>869
それにしちゃ直球すぎるww
872: 2009/02/13(金) 13:34:58 ID:MGibGapaO携(1)調 AAS
メール―(・∀・)―
873: 2009/02/13(金) 20:10:51 ID:Ovxa9QwP0(1)調 AAS
大株主が朝日のANAもどっこいどっこいだろ。
あ、JALは糸山かw
874: 2009/02/13(金) 20:14:14 ID:SPTcnsml0(1/2)調 AAS
エータロー君も、もう見切って捨てたっよ?
875: 2009/02/13(金) 21:56:11 ID:mPLhAgNH0(1)調 AAS
知らなかった。それも淋しいな。
876(3): 2009/02/13(金) 22:41:25 ID:VyqsoyiY0(1)調 AAS
JALで沖縄旅行の予定で、せっかくのフライトなので窓側から朝陽を眺めて
いたいのですが、方向を考えて機体前方を“前”と例えるなら、座席は
右・左どちらを指定すれば良いのでしょうか・・?
よく分かりません。よろしくお願いします。
877: 2009/02/13(金) 22:44:14 ID:Tw+ZQpcr0(1)調 AAS
太陽が東からあがることと、出発空港から沖縄までの進行方向を考えればわかるんじゃないの?
878: 2009/02/13(金) 22:50:07 ID:SPTcnsml0(2/2)調 AAS
>>876
飛行機乗ったことありますか?上空で直射日光の当たる側の席に座っていたら、
普通はとてもブラインドを開けておこうとは思わなくなるものだけどな。
879: 2009/02/14(土) 00:55:40 ID:5CoeiJxB0(1)調 AAS
>>876
おまえ、出発地ぐらい書け
まさか石垣発とかじゃねーだろうな?
880(3): 2009/02/14(土) 01:03:28 ID:m6fUuyCVO携(1/3)調 AAS
いつも穴の「空からの景色」を参考に座席指定する漏れ。
ところで今度747の2階に初めて乗るんですが、景色とか関係なく、前方か後方かみなさんはどの辺を指定されますか?ちなみに今は66番を指定してます。理由は覚えやすいからです(笑)。
881: 2009/02/14(土) 01:08:37 ID:8j/TLQyD0(1)調 AAS
>>880
747の2階席って、窓からの景色はむしろ期待できないんだが。
1階再前方がオススメ。JALに限らず普通は上級クラスな位置だけどね。
882: 2009/02/14(土) 01:29:00 ID:M17eRrF70(1)調 AAS
2階席は窓の位置が低めだし、物入れがあって離れてるから景色は見づらいよね。
883(1): 2009/02/14(土) 01:30:20 ID:K6BbbbLk0(1)調 AAS
>>869
ANAは非創価だよ
>>868
JALは創価大卒が入社してる
884: 2009/02/14(土) 02:34:06 ID:uz5Ni3QL0(1/2)調 AAS
コンチのQ400が堕ちたな。
ご冥福をお祈りします。
JALのQ400は大丈夫かいな
885: 2009/02/14(土) 03:04:24 ID:oeW+NI820(1)調 AAS
ここまでボンバルの事故が続くと構造的な欠陥があるとしか思えないんだが・・・。
886(2): 2009/02/14(土) 07:41:14 ID:LGca0k2Y0(1/3)調 AAS
>>880
66指定中って事は747(クラシック)だね、ズバリステータス餅なら70A・K
GUM行く時はそこにのる。
窓際は嫁の席、物入れが何気に重宝
70通路側(CとH)はシート脇に変な出っ張りがあるので×
で、JALもなるべく指定させない
74はすぐ後が階段で何となく落ち着かない漏れ
その他はどこも同じと思うよ。
887(2): 2009/02/14(土) 07:50:53 ID:L3vzwiFn0(1)調 AAS
>>886
某月某日の某便、B747-300の70Kを指定していたのだが、JALからメールが。
「ご予約のお客様が少ないため、当該便は二階席を閉鎖いたします・・・・・・」
orz
888: 2009/02/14(土) 07:54:49 ID:LGca0k2Y0(2/3)調 AAS
>>887
あっ、そうそう
今年から2階席は閉鎖にする便が増えるって・・・
そうすればCAも2名減らせるし。
残念。
889: 2009/02/14(土) 09:52:06 ID:XtHbSK4J0(1)調 AAS
二階といえば、今月国際線仕様の-400が運用に入るようですが、この機材の
二階席でよい座席ってどこでしょう?
たぶんC72ってコンフィグだと思うのですが・・・・
890: 880 2009/02/14(土) 10:37:33 ID:m6fUuyCVO携(2/3)調 AAS
皆さんありがとうございます。乗るのは国内線なんですよ。那覇発です。
>>886
ステータスと言っても当方サファイアですが、DPでの予約なので当該便の70AKのみ指定できません。ちなみにあとは空席(爆)
891: 2009/02/14(土) 11:49:16 ID:TlDZNuvS0(1)調 AAS
今日は機内でNHKニュース流れてた?
892(1): 2009/02/14(土) 13:13:26 ID:iuGAUFF00(1/2)調 AAS
747-400 で 77A、77B ってどうなんでしょうか? よい席?
893(1): 2009/02/14(土) 14:40:59 ID:RRQ3u/Pw0(1)調 AAS
>>883
非層化でも層化系企業と提携多いってのはどうよ?
894(1): 2009/02/14(土) 16:38:11 ID:0TE6yraA0(1)調 AAS
国内線の非常口座席ってやっぱり上級会員優先なの?
平が取りたい時は何時間前に行けば取れるとかあれば教えてくだされ。
ちなみに羽田→那覇の744-400です。
全体の空席状況は「○」表示になってます。
それと階段を登った突きあたりの席も希望すれば取れるんでしょうか。
895(1): 2009/02/14(土) 16:54:35 ID:/bTlVYOK0(1)調 AAS
>>894
基本的に上級会員優先、どーしても座りたければ朝一で空港に駆けつけてチェックイン手続するつもりで
尤も、安全上の理由で、上記に加えて五体満足・意思伝達明瞭な大人でなければダメになったけど
896: 2009/02/14(土) 17:03:47 ID:m6fUuyCVO携(3/3)調 AAS
意思伝達可能でも羽田沖事故の時の機長みたいにさっさと逃げてしまったらどうすんだよ?
897: 2009/02/14(土) 17:06:00 ID:uz5Ni3QL0(2/2)調 AAS
一応逃げ道をつくってくれはするな。
898(2): 2009/02/14(土) 18:25:14 ID:LGca0k2Y0(3/3)調 AAS
>>892
744の77ABはいい席。同じく77JKも
Y席では一番好きだよ。
でもABはカテS、JKはカテA以上じゃないと事前指定出来ない。
同じくC席の場合、2階の19番指定する。
899(1): 876 2009/02/14(土) 18:47:01 ID:1L3FkT3a0(1)調 AAS
申し訳ありません。羽田発です。
飛行機に乗ったことはありますが、皆さんの方が搭乗経験が多いと
思うので、頼ってしまいました。
すみませんでした。
900: 2009/02/14(土) 19:07:12 ID:iuGAUFF00(2/2)調 AAS
>>898
ありがとう、やっぱりいい席なんだね。
私の場合、4月以降だと取れない席だったんだ。ラッキー
901: 2009/02/14(土) 19:19:58 ID:W05Pptn20(1)調 AAS
>>898
C席の件、参考になりました。ありがとうございます。
1階の1番とどちらにするか悩むところですね・・・・
902(2): 2009/02/14(土) 19:42:29 ID:PvCpVVBx0(1/2)調 AAS
2階席予約してて、閉鎖が決まると連絡来るのか?
インターで2階の非常口予約してるけど、
閉鎖だと1階の適当なところに飛ばされるのか。。ビミョー
903(1): 2009/02/14(土) 19:58:03 ID:9ox3GFFP0(1)調 AAS
>>902
744の2階の非常口席予約していて773に機材変更になって適当な席
にされたことあるけど連絡来なかったよ。
だから連絡来ないと思うよ。
904(1): 887 2009/02/14(土) 20:50:13 ID:Xxsl7ZPu0(1)調 AAS
>>902
漏れの場合;
K13のCコン窓側席(スカイラックスのY開放)を指定していた
↓
S05に変更されたが連絡なし。席番は変わらず(Cコン窓側・普通のY)
↓
アッパー非常口席を再指定
↓
アッパー閉鎖の連絡がきた。座席はEコン非常口席になってた
905(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/14(土) 21:32:31 ID:yv1l1rmy0(1/2)調 AAS
国際線で2階席の貧乏席設定はもう無いのでしょうか?
3年前は成田<->バンコク線が2階席も貧乏席でしたが、今JALのHPで成田<->バンコク線を
見たら、2階席はCになっていました。
国内線も2階席は閉鎖だそうで、2階席に乗りたかったら国際線のCしかないのでしょうか?
906: 2009/02/14(土) 21:48:39 ID:FTr4L/VT0(1)調 AAS
>>905
GWに744乗ったらいいじゃん。
まさか繁忙期まで閉鎖はしないだろ。
907: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/14(土) 21:48:44 ID:yv1l1rmy0(2/2)調 AAS
HPで適当に検索したら香港とシドニー線は744の2階席は貧乏席でした。
744に乗ることが出来るのも残り少ないのかな。
908: 2009/02/14(土) 22:57:24 ID:PvCpVVBx0(2/2)調 AAS
>>903-904
レスd。
ちなみに731なんだな。731が2階席閉鎖っぽくて普通にビックリ。。いつも混んでるのに。
いつも使ってるJL8730HKG-HNDにK13入る時は、既に2階閉鎖してる。
8730の時はツアー客多くて今のところ常に開放C頂いてるけどね。
909: 2009/02/15(日) 00:20:22 ID:7YdTo5k0O携(1)調 AAS
ANAもこっそり真似したのかな?
3月に予約した便(千歳ー羽田)シートマップは744のままだけど、二階席から変更のメール来た。
35歳男性(今年からブロンズになった人)
ブロンズだせぇwwとか言わないでね。自負してます。
910(1): 2009/02/15(日) 00:54:59 ID:Wz2noJjw0(1)調 AAS
>>893
楽天とヤマダだけだろ?
911(3): 2009/02/15(日) 02:18:13 ID:kojxyZV60(1)調 AAS
>>899
羽田発、那覇行きの一番機は 6:25発。朝日って言うぐらいだから、これに搭乗するんだよな?
とりあえず、おれのお勧めは進行方向右手(K列と言え)
この時期の東京の日の出は6:30ぐらいだから、出発が遅れなければ、離陸直後に日の出が
ちょうど見ごろになると仮定する。冬は北向きに離陸するので進行方向右側の窓に光線が差し
込んでくるはずだ。
羽田を離陸直後はほぼ270度の右旋回をして、そのまま南西を向いてしまう。太陽を背中に
してしまうので、見えないことはないと思うけど、窓から太陽を見るのは角度的にちょっときついかも。
それから、冬の時期の沖縄は、着陸時は本島の南部を巻くように右旋回しながらアプローチ
するので、本島を見下ろしながらの着陸を楽しむなら、やっぱりK列がよいと思う。
まあ、あとは機内誌にのってる航路図とか見ながら経験値上げてください。機内誌のスカイ
ワードはお持ち帰りおっけーだよ。
912(1): 2009/02/15(日) 11:13:00 ID:f2DMIDV00(1)調 AAS
予約していたクラスJが、機材変更になったとJALから留守電が入っていた。
国内線で電話来たのは初めてだ。
913: 2009/02/15(日) 11:28:49 ID:zE/T5kyX0(1)調 AAS
>>911
のいうことはもっともだが、
昨日のような南風の時は、最初から南に向けて出発だし、沖縄だって
梅雨時に近い今頃は、どっちから降りるかはその日の気圧配置や
空港の気象によってどうなるかわからない。
ま、もれは陸地見えるほうがいいから、羽田→沖縄は右窓だな。
914: 894 2009/02/15(日) 11:40:27 ID:BsJE4fkv0(1)調 AAS
>>895さま、ほかの皆さん
ありがとうございました。
ゆうべ大鳥居のホテルに泊まって今朝5時半にチェックインして、
非常口座席を確保できました。
それでは行ってきます。m(_ _)m
915: 2009/02/15(日) 13:25:01 ID:YUFlY4EF0(1)調 AAS
>>910
他にもまだ有る
>>912
予約便のダイヤが変わったとかで電話が来た事有る
916: 2009/02/15(日) 14:44:59 ID:+Vctp8ew0(1)調 AAS
ストになる日に予約してたら、前日くらいに電話がかかったな。
ビックリした。
917: 876.899 2009/02/15(日) 16:17:01 ID:z6jP71lv0(1)調 AAS
>>911.913
丁寧に、しかも分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございます。
のみこみの遅い私でも、何度も読み返す事で理解できました。
本当に助かりました。
918(2): 2009/02/15(日) 21:45:02 ID:aLUg65ZD0(1)調 AAS
前まで、機内にJAxxxxってプラスチックの板で表示されていたと思うけど、
今日乗ったのには無かった。誰かに盗まれたのだろうか。
919: 2009/02/15(日) 22:39:02 ID:7DLB3isF0(1)調 AAS
126便の空席待ちが60人ぐらいのプチ祭りだったけど、何かあったの?
920(1): 2009/02/15(日) 23:14:43 ID:MoHr69970(1)調 AAS
>>918
今日乗ったJEXは
機長のプレートはボール紙に手書きだったぞw
921: 2009/02/15(日) 23:26:04 ID:1x7YbZh80(1)調 AAS
>>918かまちを探してみて。かまち。
>>920忘れてきたんだね。
922: 2009/02/16(月) 01:09:23 ID:ovOBCYpLO携(1)調 AAS
短パン名古屋支ね
923: 2009/02/16(月) 03:46:36 ID:HqQ+2MlqO携(1)調 AAS
JAL744に乗ったんだけど階段に仕切りドアあって飛行中は閉めるんだね。
よその航空会社でも同じ?
924: 2009/02/16(月) 08:52:51 ID:QFLQVtnz0(1)調 AAS
>>911
羽田発の便だったらごく単純にK側のほうがいいよね。
飛び立ったばかりの羽田空港、横浜、晴れていれば関東平野から富士山までくっきり見渡せる。
925(1): 2009/02/16(月) 09:43:35 ID:+bJ9D8x30(1)調 AAS
「クリックされないサイトに価値は宿らない」――JAL、3年半ぶりのHP刷新に託した意図
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
926: 2009/02/16(月) 20:25:02 ID:yV+OWBS00(1)調 AAS
JALさば落ちしてないっすか?
明日のチェックインしたいんだけど、さっきからつながらない。
おれだけ?w
927(4): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/16(月) 20:36:16 ID:z3KZsG+v0(1)調 AAS
JAL+提携社ジョイント特典航空券で
JAL+カンタス
を選んだ場合、成田ー>シドニー->ロサンゼルスというパターンは取れるのでしょうか?
カンタスのエアバスA380に乗りたいんだけど、対象外?
928(1): 2009/02/16(月) 20:47:07 ID:bDYNFVE80(1)調 AAS
>>925
JALのサイトは最初の読み込みが重いよ。
IE使ってる俺が悪いのかもしれないけど。
pass入れようとしても10秒くらいwait状態になる。
929: 2009/02/16(月) 20:52:36 ID:IOo+/UUN0(1)調 AAS
>928
最近ずいぶん軽くなったけどなぁ
でも俺も4秒くらいまつ
930: 2009/02/16(月) 21:20:39 ID:/VjIIC0lO携(1)調 AAS
>>927
そんなルート考えるのいないから直接jmbに聞いた方が早いよ
931(3): 2009/02/16(月) 22:34:01 ID:qZaUHvgj0(1)調 AAS
羽田→高松、JAL1403便を昨日搭乗しましたが、今まで左側の席で見えて
いた富士山が見えず、右側に富士山でした。高松便は航路が変わったの
でしょうか?あと、高松空港にはJaiuxがない代わり?のSkyJという売店
があり、クラスJそっくりのマークなのですが、Jaiuxの系列店ですか?
932: 2009/02/16(月) 23:10:53 ID:yuiqALvx0(1)調 AAS
>>927
距離制なので問題ないんじゃない? エコノミー 11万マイルとか
933: 2009/02/17(火) 00:56:44 ID:QzVoIFe10(1)調 AAS
>>931
ジェイウックス?
934: 2009/02/17(火) 07:34:45 ID:4a/n1bXW0(1)調 AAS
>>927
QFのA380ならSIN-SYDも飛んでるよ
LAXに逝くのが目的で無いなら参考にするといい
935: 2009/02/17(火) 08:36:22 ID:xHQQt+Uq0(1)調 AAS
>>927
ワンワールドの世界一周航空券買ったらどう?
936: 2009/02/17(火) 15:12:57 ID:4gZPzD3V0(1)調 AAS
JALのHPはchromeでアクセスすると断然軽く感じる
937(1): 2009/02/17(火) 21:24:39 ID:CKMjeUBr0(1)調 AAS
>>931
外部リンク[html]:travel.shikoku-air.co.jp
ANAのバナーもあるから中立的な地元の会社だな。
938(1): 2009/02/17(火) 22:34:14 ID:BGT9JVI50(1)調 AAS
>>937
おい、すごいぞ。
外部リンク[html]:travel.shikoku-air.co.jp
『ANAたびゆき東京』
ANA高松発着 往復航空券+ホテル(朝食付)
\29,000〜\55,800(2日間コース/1泊朝食付 Hクラス)
★ANA全便利用可能(行き・帰りともANA)
★JALマイレージバンク区間マイレージの50%を加算します。 ←FANTASTIC!!!
939: 2009/02/17(火) 22:51:05 ID:KjTM4EQp0(1)調 AAS
JMBのメルマガ「石川遼が出場する米国ゴルフツアー観戦/3月限定!」
これって思わずANAかと思ったぜ。
940: 2009/02/17(火) 23:02:19 ID:lMCyoOhR0(1)調 AAS
>>938
悲しい揚げ足取りすんな
941(1): 2009/02/17(火) 23:59:41 ID:r/JtG7Oe0(1)調 AAS
UAは勝手に36ヶ月⇒18ヶ月に期限を縮小し、
今度は失効したマイルを買い取れとほざく、最低な会社です。
942: 2009/02/18(水) 02:18:36 ID:vpR7m9cs0(1)調 AAS
>>931
つ横田空域一部返還
943(1): 2009/02/18(水) 09:30:46 ID:iih1F7lx0(1)調 AAS
今日ビジネスクラスで成田から出発しますが☆組なのでよく分かってません。
ラウンジはさくらラウンジというところなのでしょうかそれともアネックス?
おすすめはどれでしょうか。お願いします
944: 2009/02/18(水) 12:40:02 ID:rnq2WYWJ0(1)調 AAS
>>941
他会社に波及していくことを願う。
945: 2009/02/18(水) 14:25:56 ID:z6oj6s6U0(1)調 AAS
てか横田返せよw
で民間空港にww
946: 2009/02/18(水) 14:48:49 ID:pKa22izg0(1)調 AAS
>>943
外部リンク[html]:www.jal.co.jp
947(2): 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/18(水) 19:54:26 ID:AyO3dnMP0(1/2)調 AAS
2月6日2830便、機内サービスはキャンディだけのはずなのに、CAさん紙コップを2個お盆に入れて
どこかの席に運んでいた。
頼めばコーヒー出してくれるのかな?
948: 2009/02/18(水) 20:03:05 ID:U+nLA00F0(1)調 AAS
水じゃないの?
薬飲むとかで
949(4): 2009/02/18(水) 20:43:09 ID:j7DOt+f70(1/2)調 AAS
出張で沖縄に行き人生初めての有償JALに乗ってきた。
一回だけAMS-KIXが振替になりAMS-GMP-KIXのGMP-KIX部分が鶴JALだった。
外部リンク:tamajimu.no-ip.com
一応マイル会員になったがおそらく失効するだろうなぁ。
WPにつけとくか。
国内線のひさしぶりで前回はJASだったし、
沖縄もひさしぶりで前回は海洋博だった。
ひさしぶりづくしだった。
国内線て今やジュースだけなんですかね。往復8マソもしたのに。
950(1): 2009/02/18(水) 20:44:53 ID:9mR8KPBx0(1)調 AAS
>>947
1Aとか33A辺りに座っていて隣がいない場合など
「何かお飲物でも?」って挨拶の時にこそって聞かれる事がある
たぶんJGP以上の場合だけだと思うが
951(1): 2009/02/18(水) 20:51:45 ID:45j44LpL0(1)調 AAS
羽田⇔大阪の+400FOPのキャンペーンって
3月31日以降も延長しないかな?
952(1): 2009/02/18(水) 21:02:58 ID:WsRwKs1Z0(1/3)調 AAS
>>947
言ったらくれるよ。
まあ貰わないけど。
953: 2009/02/18(水) 21:05:33 ID:WsRwKs1Z0(2/3)調 AAS
>>949
ドノーマルのチケットで乗ったの?お金持ちですね。
ここ数年は陸で貯めたマイルで主線を乗って、枝線を割引で
乗ってますわ。
954(1): 2009/02/18(水) 21:12:53 ID:j7DOt+f70(2/2)調 AAS
>ドノーマルのチケットで乗ったの?
出張なんで。
2日前に受付番号が書いてあるFAXを渡され、
WEBから羽田出発時刻はわかったが、
羽田のカウンターで復路の便を調べてもらったら
「片道切符ですよ」といわれガーン。
今日那覇のホテルからJALのWEBで予約したけど4マソのチケットしか出てこなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s