[過去ログ] プライオリティパス(PriorityPass,PP)で空港ラウンジ2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): クレジット板から引っ越してきました 2008/07/05(土) 21:11:19 ID:9T1b6Pm7P(1/4)調 AA×
>>2>>3

外部リンク:www.prioritypass.com
外部リンク:www.prioritypass.com
2chスレ:credit
875(1): 2009/04/22(水) 04:03:03 ID:1N3NIuyW0(1/2)調 AAS
昨日ジャカルタのT-2のPURAH INDAH・LOUNGEをPPで利用しました。ワイヤレス無料
食事もよかったです。成田もせめてT-2のエアサイドにラウンジがあればなぁ〜と思いました。
皆さん成田のT-2のエアサイドに独自ラウンジかどこかのエアーラインを借りてPP保有者が利用
できるラウンジが出来ると思いますか?
876: 2009/04/22(水) 04:04:18 ID:1N3NIuyW0(2/2)調 AAS
昨日ジャカルタのT-2のPURAH INDAH・LOUNGEをPPで利用しました。ワイヤレス無料
食事もよかったです。成田もせめてT-2のエアサイドにラウンジがあればなぁ〜と思いました。
皆さん成田のT-2のエアサイドに独自ラウンジかどこかのエアーライン・ラウンジを借りてPP保有者も利用できるラウンジが出来ると思いますか?
877(4): 2009/04/22(水) 04:15:13 ID:KWNNbOAFP(1)調 AAS
>>875
成田のT2でラウンジ持ってるのってどこ?
JL AAくらいしか思いつかない…
878(1): 2009/04/22(水) 06:31:43 ID:Y1md/WQuO携(1)調 AAS
>>877
CX,QF
879(1): 2009/04/22(水) 07:51:45 ID:KUzeGqu50(1)調 AAS
>>877
CI
880: 2009/04/23(木) 00:27:46 ID:OMRMNd1t0(1)調 AAS
>>877
QF AA あたりでしょう。
881(2): 2009/04/23(木) 11:14:03 ID:RmcRVaxe0(1)調 AAS
AAあたりをPPメンバーに開放してほしいなぁ〜アメックスのセンチュリオン
メンバーにはAAラウンジをAA便利用時だけ開放しているようだし。どこでも
いいから2タミのラウンジを開放して欲しい。
882(1): 2009/04/24(金) 00:58:28 ID:SXID70O30(1)調 AAS
誰かPPに要望出してよ。
883: 2009/04/24(金) 01:18:28 ID:gGXfyDC0P(1/4)調 AAS
>>882
そんなことはよくわかってるけど、
契約に応じてくれるラウンジがないだけと思われ。
884(1): 2009/04/24(金) 01:20:46 ID:K40uCTAV0(1)調 AAS
>>881
>>877-879
のラウンジを搭乗する航空会社
のみ利用可でいい。
このスレ読んで修行僧みたいに
さもしくラウンジのはしごしてる
人間がいるから、
1フライトにつきその空港では
1か所のみに規制して欲しいと
PPにメールしておいた。
関空かセントレアではすでにそうなって
いるようだが。
885: 2009/04/24(金) 01:53:38 ID:gGXfyDC0P(2/4)調 AAS
>>884
乗り継ぎだと時間制限に引っかかるんだよね。
PP複数持ってるならいいんだけど。
886: 2009/04/24(金) 16:40:26 ID:MDETupOl0(1)調 AAS
足を引っ張る人にヒントを与えてるスレだね。
887(1): 2009/04/24(金) 18:24:21 ID:eBVuo43Y0(1)調 AAS
プライオリティパス自体が修行僧のためにあるようなもの。
ビジネスクラス以上利用だったら、そもそも必要ないんだし。
888: 2009/04/24(金) 18:27:24 ID:gGXfyDC0P(3/4)調 AAS
>>887
ないって言えばないんだけど、選択肢が増えるのはうれしい。
889: 2009/04/24(金) 18:36:19 ID:vP3h+JGV0(1)調 AAS
うちの職場は、エコノミーでしか出張は認めないから、PPはありがたいよ
海外旅行は年5回くらい行くけど、新婚旅行以来15年間全部仕事で、自分の金で行ったことない・・・
マイレージもEdyで嫁が買い物しているし。
なんで「ビジネスクラス」なんて名前付けるんだろうね。少し恨めしい
890(1): 2009/04/24(金) 18:53:11 ID:jYgGb2jCP(1)調 AAS
おいおい、そもそもビジネスクラスの設定便が世界全体の運航便のどのくらいの割合なのかね?
大空港から出るからといって、ビジネスの設定があるわけじゃないぜ。元々ラウンジのないような空港からの帰りは仕方ないが。
金がある無しだけの問題じゃないよ。
891: 2009/04/24(金) 22:02:24 ID:G1zIJJ1yP(1)調 AAS
そんなときはチャーターすればいいだけじゃね?
892: 2009/04/24(金) 22:49:42 ID:gGXfyDC0P(4/4)調 AAS
チャーターだと行けない空港があるから、カネの問題だけじゃない。
893: 2009/04/24(金) 23:11:18 ID:USOALZJG0(1)調 AAS
ナッシュビル空港のデルタスカイクラブからです。
ノースとの合併で無線LANはタダになりますたが、
食べ物関連はヨーグルトとマフィン程度、相変わらずしょぼいです。
894: 2009/04/25(土) 08:22:27 ID:3rlH7iMG0(1)調 AAS
話しずれてない?チャーターするとラウンジが使えるの?
つか、大体そういう僻地への乗り継ぎが、待ち時間5時間とかになるんだよな。
帰りは幹線だからCだとしても、行きはPPがなければベンチで横になるしかない。
地域によっては命がけ。
895: 2009/04/25(土) 10:23:09 ID:mpU8BIPC0(1)調 AAS
すみません。
ポートランドのラウンジ利用された方いらしゃいましたら居心地を教えてくださいませんか?
GWにNW乗り継ぎでアラスカ航空(コンコースC)発です。
896(2): 211.40.35.119 2009/04/25(土) 17:47:47 ID:ZFD5uQ7z0(1)調 AAS
ICN メインターミナルのHubラウンジから記念真紀子。
食事は軽食だが、いいね。
PC用コンセントをもっと設置して欲しいなぁ。
897: 2009/04/25(土) 17:57:09 ID:7tdNTFU10(1)調 AAS
>>896
あそこは僕も大好き。
898: 2009/04/25(土) 18:00:27 ID:+G0isWXbP(1)調 AAS
>>896
備え付けのPC直ってる?
先月行ったときは、全PCともアップデートのダイアログが消えずに
リスタート繰り返し。韓国語だから何かいてあるかわからんし。
899(1): 2009/04/25(土) 23:50:01 ID:tE46Vx3G0(1)調 AAS
>>890
国際線なら9割以上がビジネスクラス設置だが。
日本発着便ならソウル・グアムサイパンホノルル等を除けば原則ビジネスクラス設置だろう。
10年位前は成田なら3割・関空でも2割程度ファーストクラス設置だった。今は関空ではファーストクラスなんて皆無に近いし
成田でさえほぼ長距離便に限られる。
900(2): 2009/04/26(日) 00:31:51 ID:rPPc5iZT0(1)調 AAS
PP持ちが入れるラウンジはなんとなく中の乗客のレベルが低いと感じる。
だから上級会員で選択できるときは、PPで入れるラウンジは避けたいと思う。
どう?
901: 2009/04/26(日) 00:37:28 ID:xgEZloPBP(1)調 AAS
>>900
レベルが低いと盗難のおそれがあるという意味?
漏れは場所や混み具合、設備などを考慮して選ぶけど、
結果として上級会員ラウンジは最近あまり使わずにPPラウンジが多い。
902: 2009/04/26(日) 00:44:57 ID:qYuVq0PD0(1)調 AAS
>>900
自分が好むPPの使い方は、ラウンジが混んでる時の非難用かな?
サンパウロ発JAL便で帰る時、JALが提携しているエールフランスの
ラウンジにいたが、同じ便に乗る人で激混みになったので、
とても居心地が悪くなりPPが使えるユナイテッドのラウンジに非難。
ユナイテッド便は出発した直後ということもあり誰もいなく
広々と使えゆったりした時間を過ごすことができました。
用はケースバイケースかな。
903: 2009/04/26(日) 07:21:14 ID:d4JJxCZdP(1)調 AAS
>>899
使い方が違うので、何回言っても状況がわからないのかもしれないが、
日本発の国際線のC設定の割合はどうでもいい。国内発ならカードラウン
ジも使えるので、更にどうでもいい。
日本あるいは欧米 → その国あるいは近くの主要空港 → 僻地空港
第2区間は原則国際線でもないし日本発でもない。Cの設定がないといくら
Cで通して買う財力があっても、主要空港のラウンジは、PPなしには往路
では使えない。で、これが往々にして5時間待ちとか言う状況になる。
904: 2009/04/26(日) 15:09:23 ID:HEMkLmD50(1)調 AAS
昨夜SINのT-1のTHE SKYVIEW LOUNGEに行ってきました。夜なので食事も炒飯や焼ソバなど充実して
いて、シャワーを浴びてすっきりして搭乗することができました。エアライン指定ラウンジよりも
THE SKYVIEW LOUNGEは快適でした。やはりPP持っていてよかったと思いました。
905: 2009/04/26(日) 23:55:31 ID:SxffKnso0(1)調 AAS
本人が持っていてよかったと思えばそれでいいんでないの?
他人がとやかく言うことじゃないだろ。
906(2): 2009/04/27(月) 04:32:10 ID:/ymQcc8p0(1)調 AAS
楽天でPP持ってるけど、年に何回利用ぐらいで元とった計算かな?
もし1回2500円とかなら自腹でラウンジには入る気しないから
(同行者も25ドルなら絶対入らないという)
1回1000円の価値として年10回ぐらい利用しないと損した感じ?
海外で年に50回ぐらいラウンジ利用するけど、
現状の行動範囲ではエアラインのラウンジでこと足りるから、
最近PPラウンジは利用してないので楽天PPを処分しようか考えてます。
1度止めると、再取得するの何か不利有りますか?
907: 2009/04/27(月) 06:39:51 ID:zWTHz4/yO携(1)調 AAS
>>881
アメックスならプラチナでも利用できますよ。
たしかAA、NW、COが利用可能だったような。
908: 2009/04/27(月) 07:44:07 ID:OfZ+T/E40(1)調 AAS
>>906
国際線のラウンジなら酒や軽食もあったりするから1000円ぐらいには
見てもいいかと。
楽天経由の場合、楽天プレミアムで国内線のラウンジも入れるので
これを300〜500円ぐらいとみることも。
909: 2009/04/27(月) 07:53:18 ID:5PpG/zryP(1)調 AAS
>>906
つか、質問はスレ違い
910(2): 2009/04/29(水) 22:55:34 ID:xEFkgx5t0(1)調 AAS
Lounge FinderがAppleStoreにきたね。
iPhoneでラウンジ検索できるわ
911: 2009/04/30(木) 03:22:12 ID:UoYSAWM80(1)調 AAS
PPってポールポジションを思い浮かべてしまうな
912: [―{}@{}@{}-] 2009/04/30(木) 06:26:01 ID:B3FLvE++P(1)調 AAS
>>910
へえ。iPhoneにもキタのか。
WM版を使ってるけど、更新頻度が少ない気がする。
913: 2009/05/02(土) 19:41:17 ID:cEMjDQWh0(1)調 AAS
KL LCCT
今度のはいい!
シャワー、ビールあり、
広さも3倍程。
しかも出国審査後の場所に
移転でギリギリまで
のんびり出来る。
914(2): 2009/05/02(土) 23:45:39 ID:idGcVSpsO携(1)調 AAS
関空のKALラウンジ、おにぎりの有無は、時間で決めてるの?
915: 2009/05/03(日) 09:49:33 ID:7KsNQ7/UO携(1)調 AAS
>>914
あそこは・・・ニューハーフ風のバッチリメイクのお姉さんがいるね。
916: 2009/05/03(日) 10:41:49 ID:fWzTe+es0(1)調 AAS
>>914
単に出し惜しみ
成田も同じ
どっさり出すとポケットの中に入れる人がいるから
917(1): 2009/05/04(月) 20:52:57 ID:+o64I4lf0(1)調 AAS
>>910
lounge finder早速入れたんだけど、メルアド必須だから仕方なく入れたら、
エロ系のところからメルマガ登録ありがとうございましたって来た。
心当たりはこれぐらいなんだよな。
皆さんはどうですか?
918: 2009/05/04(月) 21:42:05 ID:7WHRfwTe0(1)調 AAS
>>917
俺はアドレス間違えて入力してしまったので、当然何もこない。
919(1): 2009/05/12(火) 20:59:07 ID:Ni8++Jl4O携(1/3)調 AAS
フランスのニースでPP使った事あるかたいます?
ラウンジどんな感じでしょう??富裕層ばかりのような、実はそうでもないような。CDGは自分の使うターミナルと違うし、使い勝手悪すぎ。でもニースは使えそう。8月だけど(笑)
920(1): 2009/05/12(火) 21:38:27 ID:hqT3a4So0(1/2)調 AAS
>>919
ニースのラウンジは去年の5月に利用したけど俺以外に1人だったw
広々してて、それなりに高級感があって、バルセロナチェアがあったような…。
ちょっと写真探してみる。
921(2): 2009/05/12(火) 22:45:52 ID:Ni8++Jl4O携(2/3)調 AAS
>>920
貴重な情報ありがとう。自分、ニース利用したらここにそのうち報告するわ。PPの日本語情報は自分にとって貴重。いつか誰かに還元したい。
922(1): 2009/05/12(火) 22:50:18 ID:Ni8++Jl4O携(3/3)調 AAS
920だが
>>921アンカー間違い。
携帯からの投稿はなれん…(笑)
923(1): 2009/05/12(火) 23:39:09 ID:hqT3a4So0(2/2)調 AAS
>>921-922
すまん、>>920はローマのTerminal Bの"I MOSAICI"ですた…。
写真1枚だけあったので、一応うpっておきます。
外部リンク:imepita.jp
ニースで利用したのはTerminal 1の"SALON SCHENGEN"だった。
こじんまりしてて、少し古めかしくて、庶民的な雰囲気だったよ。
カードの読み取り機械がなくて、手動のガチャコン方式(初体験)。
受付のお姉さんにID/PASSをもらえばWiFiも利用できます。
日本語記事をいくつか見つけたので貼っておきます。
外部リンク:hideyuki2007y.blog.so-net.ne.jp
外部リンク[html]:www.rikiya.com
ああ、またモナコ(F1)行きたくなってきたなぁ…。
924(1): 2009/05/14(木) 23:18:30 ID:ut5VKPPEO携(1)調 AAS
>>923
インフルエンザの影響でおそらく年内海外脱出無理。報道がやわらかくなったらそのうちニースいきまつ。
925: 2009/05/19(火) 19:45:14 ID:kuh9sHkA0(1)調 AAS
>>924
人数では関西が一番危険になっちまったみたいだけど。
大阪発は来るなって感じか?
相手国のためならそうだな。
926: 2009/05/20(水) 06:50:59 ID:w/5k4UYHO携(1)調 AAS
関空の制限エリア内のラウンジの餌はどんな感じですか?外のKEの方がいいですか?
927: 2009/05/20(水) 08:52:12 ID:0pT3FRES0(1/2)調 AAS
KIXの制限エリア内にPPで使えるラウンジはない。
まずは>>1で検索するように。
928: 2009/05/20(水) 09:21:54 ID:7CQtr6+40(1/4)調 AAS
便乗ですが、FUKのKEラウンジのえさはどの程度かご存じないですか?
朝飯を家で食べていくかどうか悩むところです。
929(1): 2009/05/20(水) 09:34:39 ID:UbkauKEX0(1)調 AAS
それって悩むことなの? FUKなら空港まで1時間とかからないんだろ?
食が大事なら、家かレストランで食えよ。
930: 2009/05/20(水) 09:42:19 ID:0pT3FRES0(2/2)調 AAS
KIXもFUKもNGOもコンビニおにぎりだ。
食事のために行くところではない。
931: 2009/05/20(水) 09:45:32 ID:7CQtr6+40(2/4)調 AAS
>>929
ぎりぎりまで寝ていたいのです
しかも、イミグレ通った後は暇だし
932: 2009/05/20(水) 14:12:56 ID:yLZ76gUh0(1)調 AAS
だったら空港内のレストランで食えよ
933: 2009/05/20(水) 15:38:26 ID:M4MI6wy50(1)調 AAS
Pパス自体が空港でタダ酒・飯やりたい連中の御用達みたいなカードなのに
お前ら冷たいなw
934(3): 2009/05/20(水) 17:30:39 ID:a3Z7SClt0(1)調 AAS
933の言うとおり、PPって空港ラウンジでタダ飯くったりタダ酒飲んだり居眠りするためのカードだろ?
935: 2009/05/20(水) 17:37:02 ID:7CQtr6+40(3/4)調 AAS
俺的にはネットできるのが大きい。
スカイプで家族とも話せるし
936(1): 2009/05/20(水) 18:04:59 ID:t1lUVko/P(1)調 AAS
>>934
想像力が欠如してないか?
トランジットで10時間前後、空港内で過ごさねばならない旅客もいるんですよ。
時差ボケと戦いながら。
タダ飯とタダ酒なんて無くても構わない。しかし自分の手荷物を常に見張って
いなければならない気苦労から解放されるのは、非常にありがたい。
937(1): 2009/05/20(水) 18:12:28 ID:7CQtr6+40(4/4)調 AAS
>>936
> >>934
は、えさ「だけ」とは言ってないと思うぞ
938: 2009/05/20(水) 18:14:36 ID:hezrPPi40(1)調 AAS
そうね、ただ飯、ただ酒もありがたいが
どっちかというと時間を快適に安くつぶしたいに1票。
wktkして空港に早く行っちゃうので、俺。
939: 2009/05/20(水) 18:53:14 ID:n8b1MeZa0(1)調 AAS
>>937
>>934みたいな煽りを相手にする方がどうかと思うが?
940: 2009/05/21(木) 19:24:02 ID:oSvOPIIw0(1)調 AAS
セントレアがKALのラウンジってのが・・・・
941(1): 2009/05/25(月) 09:11:36 ID:ffteqoUz0(1/5)調 AAS
ところでこのスレ、次スレもエアライン板でいいのかな?
どちらかと言えば海外旅行板向けのスレのような気がするけど。
実はクレジット板からこの板へ移転したらと提案した張本人なんだけどね。
942: 2009/05/25(月) 10:57:30 ID:mdUfaEVe0(1)調 AAS
>>941
(主に)エアラインが提供するラウンジが使えるサービスなんだからここでいいのでは。
この板は趣味的要素も強いし、海外旅行板よりとかくラウンジに関しては情報が集まりやすいと思うのだが・・・。
943(1): 2009/05/25(月) 11:18:07 ID:bNqduqjSP(1/2)調 AAS
どっちかと言えば海外旅行かなという気がするけど、あんまりこだわりはない。
それよりスレタイ
プライオリティパス(Priority Pass)で空港ラウンジ3
これでピッタリだと思う。
944(1): 2009/05/25(月) 11:26:21 ID:ffteqoUz0(2/5)調 AAS
>>943
確かにそうかもね。そろそろ次スレ用のテンプレも考えておかないと。
まず>>1のリンク先は
外部リンク[cfm]:www.prioritypass.jp と 外部リンク[cfm]:www.prioritypass.com
に変更。
それから>>2のCitiのプラチナカードにはPPが付帯していないので削除。
>>3の同行者料金は発行会社によって27ドルと2100円に別れる。
楽天はもっと高いという情報を見たことがあるが詳細不明。
以前楽天に電話して聞いてみたけど、たらい回しにされた上で結局わからないという回答だった。
また国内の空港では再びKALのラウンジが使えるように。
これぐらいかな。
945(2): 2009/05/25(月) 11:31:29 ID:bNqduqjSP(2/2)調 AAS
>>944
楽天のわからないワロス
SBIプラチナって同伴1名無料、ワールド無制限無料だったよね?
テンプレに加えてもいいかと。
946(1): 2009/05/25(月) 11:44:05 ID:ffteqoUz0(3/5)調 AAS
>>945
SBIカードはスレ見ても情報が少ないんでねえ。
楽天はこのスレに書き込もうと思って1-2年前に電話したけど、
たらい回しされた上に折り返し電話すると言われ、最終的にわからないと言われたんだよ。
あれで絶対この会社のカードは持ったらダメとわかった。
947(1): 2009/05/25(月) 12:07:26 ID:NG2phtXsP(1)調 AAS
>>946
それもテンプレに書いておいてください。
思いっきり目立つように。
まさに楽天カードらしい。(笑)おれも何度もそんな感じで
ストレスがたまる応対をされている。
948: 2009/05/25(月) 12:22:05 ID:ffteqoUz0(4/5)調 AAS
>>947
もともとセゾンの既存会員だったんで楽天プレミアム発行前にセゾンプラチナアメックスをとったんだけど、
この対応をされて1万円高くてもこちらでよかったとつくづく思った。
他のセゾンカードのポイントと合わせて無料でJMBにマイルも加算できるんでね。
949(1): 2009/05/25(月) 13:27:33 ID:orRsYqA4P(1)調 AAS
もまえら、JCB THE CLASSの事も忘れないでくれ…。
PPに豪華特典ついて年会費5万円はかなりお得。
950: 2009/05/25(月) 13:28:23 ID:ffteqoUz0(5/5)調 AAS
>>949
>>2に入ってるよ。
951(1): 2009/05/25(月) 14:16:35 ID:k3mxqZ210(1)調 AAS
猫印の豪華テンプレが欲しいが、ここじゃ作ってくれないだろなw
952: 2009/05/25(月) 15:32:00 ID:y4i5foXC0(1)調 AAS
>>951
ここで頼めば作ってくれるかも。
どうせこのスレはクレ板との掛け持ち住民が多いんだし。
■■■ クレジット板 □ 総合雑談スレッド □ 17 ■■■
2chスレ:credit
953(1): テンプレ案 2009/05/26(火) 17:20:57 ID:WCQbGVMr0(1/5)調 AA×
>>2>>3

外部リンク:www.prioritypass.com
外部リンク:www.prioritypass.com
2chスレ:airline
2chスレ:credit
954: テンプレ案 2009/05/26(火) 17:26:44 ID:WCQbGVMr0(2/5)調 AAS
【Prestige会員に年会費無料で入れる特典が付帯しているクレジットカード一覧】
(★印は新規入会不可。要インビテーション。)
SMC-V-Pt ★ 外部リンク[html]:www.smbc-card.com
楽天-V/J-Premium 外部リンク:card.rakuten.co.jp
SBI-M-World ★
SevenHills-SBI-M-World ★
SBI-M-Pt 外部リンク[html]:www.sbicard.co.jp
JCB-Class ★
AMEX-Centurion ★
AMEX-Pt ★
SAISON-A-Pt 外部リンク:www.saisoncard.co.jp
MUFG-A-G 外部リンク:mufgcard.com
日興PlatinumDebit-V 外部リンク:www.nikko.co.jp
955: テンプレ案 2009/05/26(火) 17:37:52 ID:WCQbGVMr0(3/5)調 AAS
【FAQ】
Q:どんなラウンジに入れるの?
A:多くはその空港に乗り入れている航空会社や空港会社が運営・提供するラウンジです。
プライオリティパス社はそれらの航空会社・空港会社と利用契約を締結して会員にラウンジサービスを提供します。
プライオリティパス社自身が運営しているわけではありません。
外部リンク[cfm]:www.prioritypass.jp
Q:同伴者は入れる?
A:$27・または2100円で入場可能です。金額はPriority Passを発行する会社によって異なります。
Q:日本の空港で使えるラウンジは?
A:成田 クレジットカードラウンジIASS EXECUTIVE LOUNGE・第一ターミナルのNORTHWEST WORLDCLUB
成田・中部・関空・福岡 大韓航空・KAL BUSINESS CLASS LOUNGE
サービス内容・営業時間の詳細は>>1のラウンジ検索から。
Q:航空会社提供ラウンジってその会社便に乗らないとダメ?
A:そういった制限はありません。
ですが、遠い、物理的にターミナルが違う等、他の航空会社利用では面倒なこともあります。
関連スレ
空港ラウンジ・旅行サービス総合スレッド Part6
2chスレ:credit
#これは>>1に入れた方がよかったな。
956(1): テンプレ案 2009/05/26(火) 17:39:16 ID:WCQbGVMr0(4/5)調 AAS
スレッドタイトル
プライオリティパス(Priority Pass)で空港ラウンジ3
957: 2009/05/26(火) 17:43:28 ID:feuZ1olF0(1)調 AAS
>>956
乙です
958(1): テンプレ案修正 2009/05/26(火) 18:44:41 ID:WCQbGVMr0(5/5)調 AA×
>>953>>2>>3

外部リンク[cfm]:www.prioritypass.jp
外部リンク[cfm]:www.prioritypass.com
2chスレ:airline
2chスレ:credit
959: 2009/05/26(火) 19:33:07 ID:Mhfx9YqnP(1/2)調 AAS
>>958
乙です。
>世界中の空港でラウンジに入場可能なサービス“PriorityPass”について語るスレッドです。
ここに半角スペース入れて
Priority Pass
でお願いします。
960(1): 2009/05/26(火) 20:57:26 ID:9yL/r8YRO携(1)調 AAS
>>945
SBIワールド無制限無料
ただし各ラウンジで設定されている同伴者の制限人数までです。
間違っても団体旅行で10人、100人と連れていかないように注意!
961: 2009/05/26(火) 21:20:12 ID:Mhfx9YqnP(2/2)調 AAS
>>960
でも、特に一律の制限がないラウンジも多いよね。
人数が多すぎて混んできたらダメだろうけど。
ラウンジの前で看板出して人がわらわら寄ってきたらおもしろいなw
同伴者1名まで無料のカードが使えるときは、ラウンジ前でWi-Fiを
使ってるヤシに声かけて入れてあげることはたまにある。
962(1): 2009/05/26(火) 21:34:04 ID:93Q7F+AK0(1)調 AAS
スレタイにPPは残して欲しい。
963: 2009/05/26(火) 21:41:17 ID:MdKyem/00(1/2)調 AAS
>>962
字数制限の関係。PPで検索してくる人間はごく少数だと思われ。
964(1): 2009/05/26(火) 23:18:34 ID:eADqNyjyP(1)調 AAS
「で空港」は特にいらんよな?
965: 2009/05/26(火) 23:25:51 ID:zgsWT98wP(1)調 AAS
プライオリティパス(Priority Pass,PP)でラウンジ 3
966: 2009/05/26(火) 23:28:53 ID:MdKyem/00(2/2)調 AAS
>>964
前スレでは検索用に「空港」「ラウンジ」の2つは必要というのが結論だったはず。
それから「PP」を外さないと「Priority」と「Pass」の間にスペースが入れられないからこれもダメという結論だった。
967(1): 2009/05/27(水) 01:47:55 ID:mlXLi2ACP(1/4)調 AAS
お気に入りからならともかく、普通のスレタイ検索で
"PP"なんて単語で誰が検索するんだろう…
プレミアムパス(ANA)とかプノンペンとかいろいろ思いつく。
968(1): 2009/05/27(水) 06:56:50 ID:P8qVCI0Z0(1)調 AAS
プライオリティパス(Priority Pass,PP) 空港ラウンジ3
そもそも「で」なんていらんべ。PP使うのは空港でしかないのは常識なんだから
969(1): テンプレ案 2009/05/27(水) 07:20:49 ID:kOR1c0Pf0(1/5)調 AA×
>>2>>3

外部リンク[cfm]:www.prioritypass.jp
外部リンク[cfm]:www.prioritypass.com
2chスレ:airline
2chスレ:credit
970: テンプレ案 2009/05/27(水) 07:27:14 ID:kOR1c0Pf0(2/5)調 AA×
>>969>>2>>3

外部リンク[cfm]:www.prioritypass.jp
外部リンク[cfm]:www.prioritypass.com
2chスレ:airline
2chスレ:credit
2chスレ:airline
2chスレ:credit
971: テンプレ案 2009/05/27(水) 07:28:03 ID:kOR1c0Pf0(3/5)調 AAS
【Prestige会員に年会費無料で入れる特典が付帯しているクレジットカード一覧】
(★印は新規入会不可。要インビテーション。)
SMC-V-Pt ★ 外部リンク[html]:www.smbc-card.com
楽天-V/J-Premium 外部リンク:card.rakuten.co.jp
SBI-M-World ★
SevenHills-SBI-M-World ★
SBI-M-Pt 外部リンク[html]:www.sbicard.co.jp
JCB-Class ★
AMEX-Centurion ★
AMEX-Pt ★
SAISON-A-Pt 外部リンク:www.saisoncard.co.jp
MUFG-A-G 外部リンク:mufgcard.com
日興PlatinumDebit-V 外部リンク:www.nikko.co.jp
972: テンプレ案 2009/05/27(水) 07:32:05 ID:kOR1c0Pf0(4/5)調 AAS
【FAQ】
Q:どんなラウンジに入れるの?
A:多くはその空港に乗り入れている航空会社や空港会社が運営・提供するラウンジです。
プライオリティパス社はそれらの航空会社・空港会社と利用契約を締結して会員にラウンジサービスを提供します。
プライオリティパス社自身が運営しているわけではありません。
外部リンク[cfm]:www.prioritypass.jp
Q:同伴者は入れる?
A:$27・または2100円で入場可能です。金額はPriority Passを発行する会社によって異なります。
またSBIプラチナは同伴者1名無料、ワールドは無制限無料、各ラウンジで同伴者の制限人数が設定されている場合にはその人数まで無料。
Q:日本の空港で使えるラウンジは?
A:成田 クレジットカードラウンジ IASS EXECUTIVE LOUNGE・第1ターミナルのNORTHWEST WORLDCLUB
成田・中部・関空・福岡 大韓航空・KAL BUSINESS CLASS LOUNGE
サービス内容・営業時間の詳細は>>1のラウンジ検索から。
Q:航空会社提供ラウンジってその会社便に乗らないとダメ?
A:そういった制限はありません。
ですが、遠い、物理的にターミナルが違う等、他の航空会社利用では面倒なこともあります。
973: 2009/05/27(水) 07:35:30 ID:kOR1c0Pf0(5/5)調 AAS
>>967
書き込みでPPと略すのはいいけど、タイトルに入れる必要はないよね。
>>968
タイトルはできるだけ簡略にしたほうがいい。
どうしてもというのなら「で」と「PP」の両方を外してみる?
974: 2009/05/27(水) 14:01:05 ID:lv3CqASv0(1)調 AAS
どことは言わんがリンクもっと下にしてほしいな。
サービスが減るときびしいから、もっと有名な豪華な普通のを上にしてよ。
975: 2009/05/27(水) 14:18:05 ID:nvhCG56y0(1)調 AAS
リンクが上でも下でも三木谷による改悪は既定の路線w
976(1): 2009/05/27(水) 19:01:20 ID:Em13mOQ30(1/2)調 AAS
プライオリティパス(Priority Pass)で空港ラウンジ3
2chスレ:airline
977: 2009/05/27(水) 19:08:33 ID:nqhVc9LvP(1)調 AAS
スレ検索するだけなら「3」もいらん
978: 2009/05/27(水) 20:27:16 ID:mlXLi2ACP(2/4)調 AAS
>>976
大変に乙であります(`・ω・´)ゞ
979: 2009/05/27(水) 20:41:21 ID:Em13mOQ30(2/2)調 AAS
スレの番号が2桁になった場合に備えてタイトルの文字数を削っておきました。
980(1): 2009/05/27(水) 20:50:31 ID:Ez7qoxJO0(1)調 AAS
さっそくですが楽天PPに影響もあるかもしれません。
【情報流出】楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
2chスレ:newsplus
981: 2009/05/27(水) 22:49:25 ID:mlXLi2ACP(3/4)調 AAS
>>980
PPとどの部分で関係してくるの?
てか、客のメールアドレスをショップに開示するのは問題ないと思うけど、
無料で開示すればいいわけで、それを有料で販売していること自体を
不公正な取引条件という面から問題にすべきだと思う。
982(1): 2009/05/27(水) 23:01:15 ID:2/Df/6IeP(1)調 AAS
無料でも、目的外使用になるんじゃない?
客がいれた個人情報は、約束した範囲内でしか使えないはず。
PPを取得するために楽天プレミアカード入ったやつの個人情報は
すべて1件10円で売られている可能性があるということ。
さらには、これが大問題になって楽天の経営基盤が傾けば、
楽天PPがあぼーんになる確率も増えたってことじゃない?
983: 2009/05/27(水) 23:06:20 ID:mlXLi2ACP(4/4)調 AAS
>>982
なるほど。そうかもね。楽天がショップに対してメールアドレスを開示する
ことにすればいいわけだと思う。
ところで、よく理解できてないんだけど、この1件10円って、
自分がやってるショップの客以外の楽天登録会員の情報を買えるってこと?
984(1): 2009/05/28(木) 00:57:05 ID:PpVbWVFv0(1/3)調 AAS
NRTからJALで出発ですが、チェックイン後シャトルバスでターミナル1に移動して
そちらから出国審査を済ませてエアサイドに入って(もしくは出国審査後に
エアサイドのシャトルバスでターミナル1に移動して)、そこのラウンジを使ってから
エアサイドのシャトルバスでターミナル2に再び戻って搭乗、なんてことは
できますか?
セントレアからの乗り継ぎ時間が4時間あるので、できればターミナル1エアサイドの
ラウンジで時間をつぶしたいのですが。
985(1): 2009/05/28(木) 01:00:42 ID:yDKyeT0pP(1)調 AAS
>>984
T2で出国審査して、中を走ってるバスでT1に移動して、逆に戻る、
ということならできるというレポートがあったと思うけど、
よくやるなあと思う。
986(1): 2009/05/28(木) 01:10:16 ID:IxfSGKdD0(1)調 AAS
駄目だと出国後iで言われて
あきらめたんだが。
987(1): 2009/05/28(木) 01:13:12 ID:PpVbWVFv0(2/3)調 AAS
>>985
サンクスです。
ターミナル2ランドサイドにあるゴールドカードと共用のラウンジで3時間近く
過ごすのは苦痛なので、出国審査後にターミナル1へ冒険に行きます。
988: 2009/05/28(木) 01:15:11 ID:PpVbWVFv0(3/3)調 AAS
>>986
やっぱりカードラウンジで3時間過ごすしかないですかね?
つらいな。
989(1): 2009/05/28(木) 01:32:35 ID:9Cq7aaX00(1)調 AAS
>>987
一昨年に制限エリア内でターミナル間を移動するバスの時刻表を見たけれど、それほど本数は多くなかったはず。
もしよければ時刻表を撮ってきてどこかに上げてよ。
990: 2009/05/28(木) 01:39:24 ID:vaMxIP260(1)調 AAS
>>989
しゃぶれよ
991: 2009/05/28(木) 06:38:54 ID:TT25KpDEO携(1/2)調 AAS
はい
992: 2009/05/28(木) 11:50:34 ID:iDwf4zsp0(1)調 AAS
次スレ
プライオリティパス(Priority Pass)で空港ラウンジ3
2chスレ:airline
993: 2009/05/28(木) 19:29:56 ID:TT25KpDEO携(2/2)調 AAS
はい
994: 2009/05/29(金) 00:30:50 ID:QQvchvtVP(1/2)調 AAS
埋め
995: 2009/05/29(金) 08:26:31 ID:LZE4aCZPO携(1)調 AAS
しゃぶるよ
996(1): 2009/05/29(金) 08:46:41 ID:bfN94oSO0(1)調 AAS
スレ\(^o^)/オワタ
997: 2009/05/29(金) 21:02:13 ID:qPandhNjO携(1)調 AAS
もう少し
998: 2009/05/29(金) 21:24:38 ID:NAxqhSwX0(1)調 AAS
>>996
あきらめんなよ!どうしてそこであきらめるんだよ!そこで!
999(1): 2009/05/29(金) 21:37:13 ID:QQvchvtVP(2/2)調 AAS
>>999ならおっぱい晒します
1000: 2009/05/29(金) 21:37:37 ID:XUSlMNT70(1)調 AAS
次スレ
プライオリティパス(Priority Pass)で空港ラウンジ3
2chスレ:airline
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.055s*