[過去ログ] 【さらば】日本航空JL010便【鶴丸塗装よ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2008/05/20(火) 17:18:50 ID:Mkh0aaKf0(1)調 AAS
138、とりあえず取っとこ
フレックス募集あれば志願ウマー
792: 2008/05/20(火) 17:47:52 ID:FMEvrqUt0(4/4)調 AAS
最終日はD/Pのオタク・僧がたくさん乗るんだろうな。
優先搭乗も月曜朝一の羽田⇔伊丹なみになるんだろうな。
おそらく機内でオフ会とかもあるんだろうね。
793(1): 2008/05/20(火) 18:12:01 ID:fnR3D5PC0(1)調 AAS
それなら、おれもPだから空席待ち入れてみるか、
残念ながら所用があって乗らないけどw
794: 2008/05/20(火) 18:37:14 ID:ooSmzthLO携(3/3)調 AAS
>>793
そういうの迷惑
795: 774 2008/05/21(水) 02:11:39 ID:JP9eApGi0(1)調 AAS
JGPの洩れにクラスJキャン待ちが落ちてきたよ。
この手のイベント列車や飛行機に乗るのってスゲー久しぶり。
伊丹着陸したときに拍手していいか?
796: 2008/05/21(水) 09:28:51 ID:eauvci2d0(1)調 AAS
鶴丸搭乗記念しょう欲しいなぁ。
797(2): 2008/05/21(水) 09:36:03 ID:4ez7fSDDO携(1/2)調 AAS
>>797
乗れば?
798: 2008/05/21(水) 09:41:30 ID:vXP/vnwR0(1)調 AAS
>>797
乗れば?
799(1): 2008/05/21(水) 10:03:06 ID:GGbvyrBN0(1)調 AAS
丁度31日が土曜日だから週末に見納めになるのが(・∀・)イイ!な。ひょっとして狙ったのかな?
それは兎も角、洩れはラストフライトは伊丹で写真に撮ることにするよ。
やっぱ地元の空港から飛び立つ最後の鶴丸は写真に残しておきたい。
金曜の138便で東京に飛んで、土曜は羽田で福岡便の鶴丸を撮影。
羽田発鶴丸ラストフライトとなる133便で伊丹に戻る。
展望デッキから伊丹発鶴丸ラストフライト138便を見送る。
展望デッキ以外から鶴丸が撮れる場所って伊丹にあるのかな?
ちなみに望遠レンズとかないし、普通に撮れればいいんだけど。
800: 2008/05/21(水) 10:05:50 ID:pXZpfx2L0(1)調 AAS
しかし、絵葉書1枚でわざわざ高い金出して搭乗してくれれば、オタ様々だな。
そういう俺も305で福岡行こうか迷っているorz
801(1): 2008/05/21(水) 10:18:00 ID:tCQvU8FW0(1)調 AAS
鶴丸引退の影で、oneworld塗装だったB777-300(JA8941)が一般塗装に。
STAR ALLIANCEみたいに半永久じゃないのかよぉ!
国際線のJA704Jはいかがです?
どなたか最近見掛けましたか?
802(1): 2008/05/21(水) 11:32:58 ID:1kfkyg+J0(1/2)調 AAS
>>799
スカパーは夜9時まで開いてるので、離陸シーンを撮るならスカパーの方が良いかと。
南ウイング側デッキからだと離陸は250-300mmは要るけど、スカパーからなら
100-150mmくらいで撮れるので標準ズームでも何とかなる気がする。
133便で到着後でもタクシーで行けば5分少々だから間に合うでしょ。
スポットに駐機してる鶴丸の撮影ならデッキ基本だが、土曜だから相当混むだろうし
133便到着後だと難しい気がする。あとはタキシング中を狙って西水門とか、
夜景込みで定番千里川とか、狙い所は人それぞれ。
夜間にも関わらず、超望遠でのヒネリを狙う予定の人もいるようだしね。
803(1): 2008/05/21(水) 12:57:49 ID:4ez7fSDDO携(2/2)調 AAS
昨日羽田空港でエコ塗装のJA8984を見たわ
804: 2008/05/21(水) 15:34:45 ID:OfX24TG50(1)調 AAS
株優またまた乱発だな 今回は記念はないかと思っていた
805: 2008/05/21(水) 17:27:12 ID:1kfkyg+J0(2/2)調 AAS
お、それで昨年分の株優がまだ2枚残ってるのを思い出した。
今月末までだし、どの区間で発券しておくかな…
806(1): 2008/05/21(水) 17:57:12 ID:iBsMvhh80(1)調 AAS
羽田のライブカメラにて
生首ジェット発見!
807: 2008/05/21(水) 18:05:56 ID:nCCSDNuR0(1)調 AAS
>>806
みつけた
808: 2008/05/21(水) 20:51:19 ID:H1/oehlh0(1)調 AAS
>>801
JA8941がワンワールド外したのって、もうかなり前だよ。
809: 2008/05/21(水) 21:11:11 ID:FGDxFGgu0(1)調 AAS
かなり前ってことは…もしかすると半年も経たない内または2008年を迎える前に元通りの塗装になったということなのか…。
どおりでGW最終日直前に行ったら、特別塗装機をあまり見なかったのね…。
810: 2008/05/22(木) 00:09:50 ID:eTsptTbaO携(1/2)調 AAS
今日昼に羽田に写真撮りに行ったら
ハンガー前にエコジェットの緑尾翼の777発見
まだ居るかわからんがレジ番までは見えなかった
811(1): 2008/05/22(木) 00:13:36 ID:eTsptTbaO携(2/2)調 AAS
しかし尾翼が緑になるだけで雰囲気がガラっとかわるね
何気にかっこよかった
812: 2008/05/22(木) 00:37:52 ID:wt6M3uBi0(1)調 AAS
>>811
香港の飛行機?(w
813(1): 2008/05/22(木) 00:38:16 ID:5323ZrRO0(1/3)調 AAS
明日伊丹空港で何時にJA8985が見られるか教えてください。
814(1): 2008/05/22(木) 00:41:26 ID:ocg3F58A0(1)調 AAS
エコジェットはJA8984
815(1): 2008/05/22(木) 00:42:31 ID:5323ZrRO0(2/3)調 AAS
鶴丸を見たいんです。
816: 2008/05/22(木) 02:37:06 ID:AClNVh0R0(1)調 AAS
>>815
つ【外部リンク:tinyurl.com】
817(1): 2008/05/22(木) 06:53:42 ID:dAOPpmukO携(1/2)調 AAS
>>814
>>803で既出
>>813
JALに電話すれば教えてくれるよ
818(1): 2008/05/22(木) 10:10:42 ID:5323ZrRO0(3/3)調 AAS
>>817 電話してみます。ありがと。
819: 2008/05/22(木) 10:43:18 ID:dAOPpmukO携(2/2)調 AAS
>>818
聞くときは鶴丸の運用〜じゃなくて、JA8985の運用を〜と言った方が通じやすいよ
820: 2008/05/22(木) 20:29:16 ID:HpfOsg9P0(1)調 AAS
※搭乗記念証
国内線 (ボーイング777-200型機 JA8985) 日時 便名 出発地 出発時刻 到着地 到着時刻
5月29日 JL104 伊丹 8:00 羽田 9:10
JL317 羽田 10:20 福岡 12:05
JL324 福岡 13:00 羽田 14:35
JL125 羽田 15:30 伊丹 16:35
JL128 伊丹 17:25 羽田 18:35
JL139 羽田 19:25 伊丹 20:30
5月30日 JL102 伊丹 7:15 羽田 8:25
JL111 羽田 9:30 伊丹 10:35
JL114 伊丹 11:30 羽田 12:40
JL119 羽田 13:30 伊丹 14:35
JL124 伊丹 15:30 羽田 16:40
JL131 羽田 17:30 伊丹 18:35
JL134 伊丹 19:30 羽田 20:40
5月31日 JL305 羽田 6:25 福岡 8:10
JL310 福岡 9:20 羽田 10:55
JL323 羽田 12:20 福岡 14:05
JL328 福岡 15:15 羽田 16:50
JL133 羽田 18:20 伊丹 19:25
JL138 伊丹 20:20 羽田 21:30
国際線 (ボーイング767-300型機、JA603J) 日時 便名 出発地 出発時刻 到着地 到着時刻
5月27日 JL651 関西 10:25 台北 12:15
JL629 関西 18:45 上海(浦東) 20:10
5月28日 JL721 関西 13:05 シンガポール
クアラルンプール 18:35
20:50
5月29日 JL781 成田 10:55 北京 13:50
5月30日 JL607 成田 9:30 厦門 12:35
JL608 厦門 13:45 成田 18:30
821(1): 2008/05/22(木) 20:59:01 ID:xzR2CTcx0(1)調 AAS
JAL旭山動物園号プラン
外部リンク:www.jal.co.jp
>元旭山動物園飼育係絵本作家あべ弘士さんが、動物とこどもたちの夢をのせたバスをオリジナルイラストでデザイン!(監修:旭山市旭山動物園)
旭山市ってどこにあるのか教えてほしい。
822: 2008/05/22(木) 21:11:32 ID:tRtvgsKIO携(1)調 AAS
マク〇ナルドの猿マネで生き長らえるロッ〇リアみたいだな、JALは。
節操なさすぎ。
823: 2008/05/22(木) 22:08:12 ID:690GUWEB0(1)調 AAS
>>821
旭山動物園猿山内
824: 2008/05/23(金) 01:08:51 ID:8Q9ZaMAq0(1)調 AAS
29日の鶴丸ファーストクラスがキャンセル待ちで降ってきた。
初のファーストクラスで鶴丸乗り納めが出来るのに、何故か
ファーストにしようかクラJにしようか普通席窓側にしようか悩んでる。
皆さんなら迷わずファーストクラス?
825: 2008/05/23(金) 02:44:08 ID:gklI1gDWO携(1)調 AAS
73Hの81Aって足元広いですか?
レッグレスト上げると壁にぶつかったりします?
826(1): 2008/05/23(金) 06:27:00 ID:GohqakPM0(1)調 AAS
31日の133便マスゴミ取材に来るのかな…
827: 2008/05/23(金) 07:24:27 ID:75xtHsLQO携(1)調 AAS
8985の主脚、空気圧あれやばくない?
828: 2008/05/23(金) 08:05:15 ID:KULB9OcM0(1)調 AAS
>>802
dでつ。コンデジの上位機なので一眼レフレンタルしようかと考え中でつ。
スカイパークから、しかも夜間に撮るとなると、コンデジでは厳しいかと思って…。
やっぱりデッキは混み合いますよね〜
>>826
取材来そうですよね…
829(1): 2008/05/23(金) 08:17:17 ID:SloM9pP50(1)調 AAS
鶴丸っていってもその前の日の丸にストライプより短かっただろ
そんなのに取材なんて来た日にゃ、レインボーやぐるぐるが浮かばれん
ダヴィンチのヘリコプターもな
830: 2008/05/23(金) 08:30:51 ID:v1DygZzzO携(1)調 AAS
マスコミをあそこまで使うほど、イメージアップネタに乏しいってこと
831: 2008/05/23(金) 10:04:24 ID:BYatVexx0(1)調 AAS
>>829
既にそこそこ新聞記事になってるし、鶴丸ラストは結構取材来るだろ。
JALの再建問題と絡めた記事になるから、レインボーやぐるぐる廃止みたく
単に飛行機ヲタだけの話題じゃない。
832: 2008/05/23(金) 13:47:03 ID:aseBuHzgO携(1)調 AAS
鶴丸消滅の原因はJJ統合(←死語)だからな。
833(1): 2008/05/23(金) 14:55:59 ID:enqFC22b0(1)調 AAS
ここのスレでいいのかわからないのだが
一つ質問
同一予約で2区間予約
HND-OKA
OKA-ISG
ともに同一日
HNDではHND-OKA迄の分だけWEBチェックイン
OKAで降機後、一度空港外へ出て再度OKA-ISGに搭乗する場合
セキュリティーの所でのQUICはどのようになります?
(このときもWEBチェックイン)
普通にタッチして通過すればいいのかな
IC初心者でやったことないのでわかんね
834: 2008/05/23(金) 16:45:32 ID:IIm/EeGJO携(1)調 AAS
5月31日の138便、なかなかFクラスキャンセル待ち出ないなぁ
乗りたかったのにぃ
835: 2008/05/23(金) 17:40:36 ID:ligovPaZ0(1)調 AAS
>833
okaでも一度webチェックインしないと
セキュリティのとこで端末が赤く光ってうなるような。
爺様なのでquicとやらを理解してないが
タッチアンドゴー時代はそうだった。
と、中途半端につないでみる。
836: 2008/05/23(金) 18:32:01 ID:K+kanrdj0(1)調 AAS
138便は普通席・普通運賃でも空きが回ってこないね。
133便は空席待ち入れて、翌日には確保できたけど。
837(1): 2008/05/23(金) 20:34:12 ID:i2cPTw3oO携(1)調 AAS
5/31のJL133-JL138、往復J席でキャンセル待ちゲト〜@JGP
記念証以外に、何か貰えないかな…?
838: 2008/05/23(金) 21:59:36 ID:9dPwHOvG0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
839(1): 2008/05/23(金) 22:05:39 ID:mbEU9qYQ0(1/2)調 AAS
明日は伊丹に何時ごろに来る?>JA8985
840: 2008/05/23(金) 22:12:56 ID:CBFzBlKVO携(1)調 AAS
ビジネスクラスとファーストクラスの刷新はどうなったんだ?
841: 2008/05/23(金) 22:37:05 ID:8koXImHW0(1)調 AAS
>>839
とりあえず、今日は5月30日のパターンで飛んでいたみたいだよ。
JL119がJA8985だったのを羽田で目撃した。
あの表通り進むと仮定すると、伊丹は夜の1往復だけだな。
842: 2008/05/23(金) 22:48:29 ID:mbEU9qYQ0(2/2)調 AAS
ありがとう。
843: 2008/05/23(金) 23:11:57 ID:+/WTduEZO携(1)調 AAS
>>837
機内で飲み物
844(1): 2008/05/23(金) 23:12:03 ID:5NktssZw0(1)調 AAS
747乗った後に
767に機種移行する人もいるんだね。
845: G-toks 2008/05/24(土) 00:59:24 ID:jJM0CDkm0(1)調 AAS
前の記事ですがブログ更新したから見てくれぃ
間違っている部分あったら教えてくださいな♪
って随分図々しいですね(笑)スミマセン
外部リンク:blog.goo.ne.jp
846: 2008/05/24(土) 14:08:52 ID:+nft7VbBO携(1)調 AAS
今HNDの14番ゲートに鶴丸機が。
ましまじと見てみると、汚れ目立つな。
今までありがとう!
847(2): 2008/05/24(土) 17:25:06 ID:rASVFTGw0(1)調 AAS
俺、伊丹からそれに乗ってきたよ。
848: 2008/05/24(土) 23:57:08 ID:WU2ioWBj0(1)調 AAS
今朝10時半ごろ、伊丹でJA8985を見た。
出発するだんになって、PBBをつけたり離したりして遅延したみたいだけど、何だったんだろう(´・ω・`)
849: 2008/05/25(日) 00:30:02 ID:YdaQyF3d0(1)調 AAS
>>844
早晩なくなる機材だからね。
青だと747→A321なんてのもいるし
850: 2008/05/25(日) 10:13:55 ID:fDWwhcUz0(1)調 AAS
851: 2008/05/25(日) 10:56:31 ID:vvI930kTO携(1/3)調 AAS
本日これからの運用
114
119
124
あとはしらんw
852: 2008/05/25(日) 14:48:04 ID:vvI930kTO携(2/3)調 AAS
伊丹17番スポットに鶴丸
853: 2008/05/25(日) 15:07:15 ID:EtgqVaVTO携(1)調 AAS
昨日13:00頃TPEで見ました。
854: 2008/05/25(日) 15:46:22 ID:vvI930kTO携(3/3)調 AAS
今離陸していきますた。少し遅れ気味でつ。
855: 2008/05/25(日) 16:28:36 ID:Y1IZGpVm0(1)調 AAS
今日は終日HND-ITM張り付きパターンだろうから、あと1往復ですな。
856: 2008/05/25(日) 18:46:58 ID:QsDrICTH0(1)調 AAS
明日、305便に乗るけどJA8985に当たるかな
857: 2008/05/26(月) 06:09:54 ID:I+lu+zso0(1)調 AAS
なんでパリ、フランクフルト、ロンドン線にはPEあって力いれてるのに
ローマ線とかにはないの?
858: 2008/05/26(月) 08:41:48 ID:a1nzlqJ60(1)調 AAS
ローマ線は観光路線だから
859: 2008/05/26(月) 16:44:00 ID:58wMcjvG0(1)調 AAS
何ていやらしい会話してるんでしょう(/ω\*)
825 名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 00:56:16 ID:/O9nufu/0
いろいろあった1日だったから
ショーツはだいぶ汚れてしまって
もう価値は無いはず
826 名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 01:01:09 ID:IIE4Qb/mO
汚れたショーツにハァハァする変態もいる
827 名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 03:43:39 ID:1g4hd16wO
汚れ方にもよる
828 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/05/26(月) 12:17:36 ID:5uZiThrt0
馬鹿者!汚れてるショーツ程価値があるのだ!
860(1): 2008/05/26(月) 20:03:41 ID:igKfwP2h0(1)調 AAS
今日、羽田沖に尾翼が緑の777が止まっていた。
あれは旧JASの更新機かな?
861: 2008/05/26(月) 20:31:23 ID:krdgXyaj0(1)調 AAS
5/24朝一羽田北サクラからよく見える所に止まってた。
垂直尾進行方向左手翼鶴マークのすぐ近くがやけに白かった
けど何だったのかな?
862: 2008/05/26(月) 21:58:31 ID:FZPNLh7pO携(1)調 AAS
>>860
エコジェットね。あれはJA8984だよ。
機種はB777-200
863: 2008/05/27(火) 01:59:54 ID:noL/KITz0(1)調 AAS
鶴丸のJA8985が塗装替えでoutすると
緑のJA8984がinすることになるのかな?
864: 2008/05/27(火) 08:36:24 ID:yHByBOAEO携(1/2)調 AAS
>>847
汚すなよヽ(`◇´)/
865: 2008/05/27(火) 08:37:35 ID:yHByBOAEO携(2/2)調 AAS
>>847
汚すなよヽ(`◇´)/
866(2): 2008/05/27(火) 10:35:00 ID:mgus7XG80(1/3)調 AAS
σ(゚∀゚ オレ!! JMB平なんだけど
今回初めて特典航空券を使おうかなって思ってるの。
でさ、質問なんだけど
サーチャージとかって実費?
もしさ、オーストラリアに行くとしたら
7月1日以降発券だったら、税金含め6万ちょっとはとられるってこと?
もし、そうならちょっと金足したら、マイルつく格安買えるよね?
もしかして、特典使うと損??
867: 2008/05/27(火) 12:33:45 ID:d5WCqIpGO携(1)調 AAS
よく気が付いたな 平は大人しく格安券で最後方に乗れ
868: 2008/05/27(火) 12:44:48 ID:GvZcMwGJO携(1)調 AAS
MS-UTN?白い747。
869(2): 2008/05/27(火) 18:55:14 ID:p3CYJL9Z0(1)調 AAS
>>866
CXならすこし安くいけるし、時間あるなら香港も寄れる。
QFもJALとサーチャージ同じくらいなのか位調べる価値はある。
ただ、どっちも電話なんで面倒なのが欠点
870(1): 2008/05/27(火) 19:56:41 ID:bx/gpgGl0(1)調 AAS
>>866
その格安券は、やっぱりサーチャージ別ってオチは?
>>869
の言うように、俺なら多少マイルが余計にかかっても、他社ルートを検討する。
北米ならAA、他ならCX…
でも7月以降なら格安も高いんじゃね?
871: 2008/05/27(火) 20:32:37 ID:mgus7XG80(2/3)調 AAS
やっぱりCXかぁ。
7月以降も鬼安継続みたいだしな。
平でもDとかに鬼安で乗れるんだよ、ばかw
872: 2008/05/27(火) 20:34:49 ID:mgus7XG80(3/3)調 AAS
>>869
QFは高いお。・゚・(ノд`)・゚・。
>>870
やはりCX以外は燃油でトントンだなぁ
特に行きたいとこもないし、与那国で海底遺跡でも見てくるや
燃油安いしな。
これ以上アラブに寄付することもなかろうw
873: 2008/05/27(火) 20:35:03 ID:WzRccfba0(1/3)調 AAS
あ
874: 2008/05/27(火) 20:43:19 ID:WzRccfba0(2/3)調 AAS
あ
875: 2008/05/27(火) 20:50:07 ID:WzRccfba0(3/3)調 AAS
あ
876: 2008/05/27(火) 22:00:48 ID:bsuYRDSx0(1)調 AAS
始まるでよ
(・∀・)つ 外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
877: 2008/05/27(火) 22:03:01 ID:bI+Vioqn0(1/2)調 AAS
さよなら 「鶴丸」 JAL0138便 5/31 伊丹 → 東京羽田
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
羽田空港到着時には、到着ゲートで社員が横断幕を持ち、お迎えがあり、
出発地の伊丹空港や、到着地の羽田空港では各TV局、新聞、マスコミ等の取材や
フアンの方のお見送りで大変賑わっている事と思います。搭乗記念証も配布されます。
予約が完売したこの航空券はJMB(JALマイレージバンク)の上級会員しか入手不可能です。
878: 2008/05/27(火) 22:06:18 ID:+INTpA9w0(1)調 AAS
ガイアの夜明けage
879: 2008/05/27(火) 22:15:30 ID:QY1v1HeEO携(1/2)調 AAS
自主再建(笑)
880: 2008/05/27(火) 22:39:29 ID:o0fSQ8iD0(1/2)調 AAS
ガイアの夜明け 【日本航空でおJAL】
2chスレ:livetx
ガイアの夜明け2【御巣鷹山を忘れるな】
2chスレ:livetx
ガイアの夜明け3【JALってなんJAL】
2chスレ:livetx
881: 2008/05/27(火) 22:41:38 ID:QY1v1HeEO携(2/2)調 AAS
ほんと糞会社だな
どんだけJR西日本に対抗してんだよ
882: 2008/05/27(火) 22:48:11 ID:o0fSQ8iD0(2/2)調 AAS
7 ワールド名無しサテライト New! 2008/05/27(火) 21:57:43.64 ID:DgAa24bX
A太郎祭りか
177 ワールド名無しサテライト New! 2008/05/27(火) 22:04:49.09 ID:O3sIjoBy
↓イトヤマタワーにて一言
190 ◆6XSyUkeiQc sage New! 2008/05/27(火) 22:05:04.34 ID:3EsEkEAW
↓ 大株主の糸山大先生が
194 ワールド名無しサテライト sage New! 2008/05/27(火) 22:05:12.94 ID:RSiFEYYE
とりあえずJALは鶴のマークに戻せ
314 ワールド名無しサテライト New! 2008/05/27(火) 22:08:09.15 ID:dvPU5opj
また凄いところで入社式だな
328 ワールド名無しサテライト New! 2008/05/27(火) 22:08:22.59 ID:jbEIg2ji
女子は美人多いな
467 ワールド名無しサテライト New! 2008/05/27(火) 22:11:38.06 ID:n/o+5rD9
片桐機長が
↓
524 ワールド名無しサテライト New! 2008/05/27(火) 22:12:59.58 ID:HQsJWeBf
おばちゃん多い
566 ワールド名無しサテライト sage New! 2008/05/27(火) 22:13:55.76 ID:G1/8cf+M
あの歴史と伝統のツルのマークを捨てやがってwwwwwwwww
985 ワールド名無しサテライト sage New! 2008/05/27(火) 22:20:41.45 ID:U5Q1Xezf
お、ちゃんと組合も触れてるじゃん
えらいな
883: 2008/05/27(火) 22:56:59 ID:xtQ4i0aa0(1)調 AAS
これはあれだな、西松社長の組合牽制番組だな。
884: 2008/05/27(火) 23:04:59 ID:VA0YD8G30(1)調 AAS
しかし、構成が素人丸出しでなんだかなぁ。
実況板じゃぁ、アホが馬鹿みたいな騒ぎかたしてるしよ…。
885: 2008/05/27(火) 23:07:22 ID:bI+Vioqn0(2/2)調 AAS
管制からトラフィックの情報入っただけで
さも一大事みたいな感じにするし
886(1): 2008/05/27(火) 23:18:05 ID:hyg2z+660(1/3)調 AAS
724をあんなサービスにしたら、観光客(というかあまり頻繁に利用しない客すべて)からそっぽ向かれそうだけど大丈夫か?
KULだけならいいけど、今後東南アジア深夜便に展開していくんだろ?
887: 2008/05/27(火) 23:19:27 ID:gQxtoU17O携(1)調 AAS
JALに危機感もっと持ってほしいよね!
888(1): 2008/05/27(火) 23:20:55 ID:Ihrw9ACY0(1/2)調 AAS
>>886
あれ、結構前じゃね?
今はもっと進化してると聞いたが、最近実際に乗った訳ではないので経験者の体験談キボンヌ
889(1): 2008/05/27(火) 23:24:50 ID:Ihrw9ACY0(2/2)調 AAS
少なくとも、機内食検索では全然違うなぁ。
あんなの放送していいのかよ。
890: 2008/05/27(火) 23:28:39 ID:hyg2z+660(2/3)調 AAS
>>888
去年1月のGUMの深夜便(981/982/943/944)ではあんな感じでやってた。
今年の2月のKUL(724)は通常の「おかゆ」
今年のSIN(710)は3月、5月にエコで乗ったけど、通常の「おかゆ」
と言うワケで、東南アジアの夜這い便ではまだ正式導入されてないと思われる。
ちなみに、SINのビジネスのミールはワンランク落ちた。(機内での炊飯中止、デザートが選べない)
891: 2008/05/27(火) 23:32:47 ID:hyg2z+660(3/3)調 AAS
>>889
一応、
フレッシュ フルーツ
ヨーグルト
日本風味
のり鮭弁当
コーヒー、紅茶、緑茶
になってるから、あってると思うよ。韓国線のミールと同じ感じじゃね?
892: 2008/05/28(水) 04:14:11 ID:AajBU7/w0(1)調 AAS
意外と生活苦しい? 客室乗務員給与、急降下中
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
893(1): 2008/05/28(水) 10:47:14 ID:3KD1taZDO携(1)調 AAS
今日の300便が鶴丸でした。
そのあと9時30分に福岡に向けて飛んでいきました。
894: 2008/05/28(水) 11:47:08 ID:4stdxCwv0(1)調 AAS
↓これ、JMBの会員種別とか搭乗クラス別には関係ないの?
【シンガポール】日本航空、CIPターミナルの利用開始
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
895: 2008/05/28(水) 13:40:45 ID:gHZp0ABzO携(1)調 AAS
>>893
thx
大阪からの116で来るかと思ったが318か。助かった。
896: 2008/05/28(水) 17:49:13 ID:raRh/w2x0(1)調 AAS
月曜日、621便で浦東に着いたら、鶴丸がランプアウトしたとこだったな。
897: 2008/05/28(水) 22:39:30 ID:eFz4UqRI0(1)調 AAS
赤猿航空潰れろ
898(2): 2008/05/28(水) 22:51:36 ID:XPtdxgyd0(1)調 AAS
株主優待券が一枚余ったのでオープン発券してもらおうと思うんだけど、
5月の普通運賃の半額で発券されるの?
899(2): 2008/05/28(水) 23:01:55 ID:Mn3M+ljv0(1)調 AAS
>>898
通常期・繁忙期どちらの運賃でもオープン発券できるが、搭乗日基準で
チェックイン時に差額調整される。
繁忙期に搭乗予定なら、初めから繁忙期運賃でオープン発券してもらったほうがいい。
900: 2008/05/29(木) 01:44:11 ID:deKc2Z9H0(1)調 AAS
日本航空、独占禁止法でパクられる!?
United States
v.
Japan Airlines International Co., Ltd.
外部リンク[htm]:www.usdoj.gov
外部リンク[htm]:www.usdoj.gov
外部リンク[htm]:www.usdoj.gov
901: 898 2008/05/29(木) 06:23:31 ID:sjAP2Ivi0(1)調 AAS
>>899
thx!!
902(2): 2008/05/29(木) 07:32:45 ID:vvPPFsEm0(1/2)調 AAS
>>899
これのやり方しらない代理店多いから注意ね
直カウンターでも怪しいがw
オープンであってもJMB入れてもらえよ
ネット予約したときにリンクできないことがあるから
いつもこの時期には話でるからなぁ
903(1): 2008/05/29(木) 14:04:12 ID:RJpDAqIJ0(1)調 AAS
昨日のお昼過ぎにエコジェットが飛んでいた。
なかなか良かったよ!
904: 2008/05/29(木) 16:48:39 ID:Pg9n9dAOO携(1/2)調 AAS
今、伊丹にいる?
905: 2008/05/29(木) 17:31:05 ID:KMzt7vO+0(1)調 AAS
いま伊丹は鶴丸がいて、これから出る。今来たのは通常塗装。
それより14から32のランチェン一発目が鶴丸でショック大。
906: 2008/05/29(木) 18:49:04 ID:Pg9n9dAOO携(2/2)調 AAS
128便で羽田に着いた
907(1): 2008/05/29(木) 19:48:43 ID:YGYDq2sW0(1)調 AAS
>>902
JMB入れてもらっても、登録の仕方によってはNGだよ。
旅行代理店でJGC登録して発券したけど、航空券番号登録ができなかった。
航空券の氏名は正しいけど、システム内部のローマ字表記が、ヘボン式になっていたのが、
リンク貼れない原因。
国内線はヘボン式登録ではなく、カナをそのままローマ字変換して登録する必要があるみたい。
国際線は当然、パスポート表記に合わせて登録が必要。
正 印字:ヅ システム内部:DU
誤 印字:ヅ システム内部:ZU
もし、航空券番号登録ができなければ、予約センターに電話すればいいし、問題なく搭乗できるのだが、
チェックインに時間がかかるので、できればJALカウンターで発券してもらうか、
適当に予約を入れて発券後、予約変更したほうが確実。
908(1): 2008/05/29(木) 19:52:04 ID:Hwgx549QO携(1)調 AAS
>>903
エコジェットは6月からのはずだよ
何かの間違いじゃない?
909: 902 2008/05/29(木) 21:21:55 ID:vvPPFsEm0(2/2)調 AAS
>>907
これも毎年書いているような・・・
誤 印字:ヅ システム内部:ZU
↑
これ国内線なら印字「ズ」になるよ
JMB番号から名前をひかせないと。
名前入れる→追加でJMB入れるはダメなことが多い。
そのほか、あげるときりがないんだけどね・・・
ケンタ → kenta or ken-ta(意味のない分割入力)
ヤマダ・ケン → YAMADA/KENMR or YAMADA/KEN
ヨシダ → YOSHIDA or YOSIDA
俺がカウンターに座ってたころなら、JMBからしか名前引かないから、
完璧に入れてあげられたんだけどw
予約センターでオープンの記録つくってもらって、それを発券させるのがいいかも。
予約センターがそういうの作ってくれるかはわからんけどw
910: 2008/05/29(木) 22:50:59 ID:TAI7fEEY0(1)調 AAS
911(1): 2008/05/29(木) 23:18:39 ID:G86x6+rp0(1)調 AAS
今日、板付から乗ったら最後の鶴丸だということで絵葉書をもらってびっくりした。
見慣れた印がなくなるのを、今日まで知らなかった。
あらためてきれいな形だと思った。
羽田にランディングする時に倉庫を見たら、尾翼が緑の日航機もいた。
いろいろと変わっていくんだなあと思った。
912: 2008/05/30(金) 00:23:00 ID:7SzbqIuhO携(1/4)調 AAS
133便、138便満席age
913: 2008/05/30(金) 01:40:48 ID:vyS48Ihd0(1/2)調 AAS
>>911
新聞読んだりニュース見たりしねぇのかよ(w
914: 2008/05/30(金) 07:50:38 ID:or3XY3P90(1)調 AAS
飛行機や鉄道関係の廃止って、普通の人は「さよなら○○」っていう廃止の日の夜のニュースで知ることが多いよ。
それが趣味の人には信じられないことだけど。小さな予告記事は目に入らないんだろうね。
915: 2008/05/30(金) 10:33:30 ID:7SzbqIuhO携(2/4)調 AAS
JA603Jの鶴丸最終日なのに…
過疎だなW
916: 2008/05/30(金) 10:38:50 ID:cJsb3mc00(1)調 AAS
興味ないし
917: 2008/05/30(金) 11:13:13 ID:1GFGsOvF0(1/2)調 AAS
>>908
間違いないよ。
お昼過ぎに城南島に着いてしばらく見ていたら16Lに降りてきた。
『空のエコ』って書いてあってキレイなグリーンでした。
6月からだと思っていたからビックリしたよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*