【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】 (463レス)
1-

1
(1): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2005/11/24(木) 18:08:36 ID:9bAxWAPU0(1/3)調 AA×
>>2-5

2
(2): 駅前 ◆AHOLovenow 2005/11/24(木) 18:10:59 ID:xaRS0U6P0(1)調 AAS
駅前航空 プ
3
(2): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2005/11/24(木) 18:12:07 ID:9bAxWAPU0(2/3)調 AAS
関連スレ
この板
【Dragonair】 香港ドラゴン航空 【港龍航空公司】
2chスレ:airline

航空船舶板
【旧民航】中国系航空会社 2社目【純民間】
2chスレ:space
香港系
【CX】キャセイパシフィック航空005便【國泰航空】
2chスレ:space
【港龍 【香港ドラゴン航空大好き】 航空
2chスレ:space

台湾系
EVA *台湾之翼 長榮航空公司* EVA
2chスレ:space
【CI】チャイナエアラインズ2機目【中華】
2chスレ:space

海外旅行板
☆中国系の航空会社スレッド@海外旅行版☆
2chスレ:oversea
4
(2): age厨 ◆ocjYsEdUKc 2005/11/24(木) 18:54:24 ID:9bAxWAPU0(3/3)調 AAS
関連スレ追加
ここの板
【EVA】エバー航空【長栄】001便
2chスレ:airline
5
(2): 華南人 2005/11/24(木) 22:15:28 ID:kGDHiccW0(1/3)調 AAS
本日も毎度おなじみ中国東方航空で飛んだ私が記念かきこ。
本日のMU5762便、出発はNNG1番ゲート、到着はKMG1番ゲート。
こりゃえらい出世…と言いたいところだけど、実は1番ゲートっつーのは
本来国際線用ゲート。歩かせすぎじゃ!

>>1スレ立て乙です。
基本的にこちらに移動ということですかい?
6: 華南人 2005/11/24(木) 22:29:34 ID:kGDHiccW0(2/3)調 AAS
こんなの置いてみましょうか。
各社HP(中国語)
【旧民航系】
中国国際航空(CA)
外部リンク:www.airchina.com.cn
中国東方航空(MU)
外部リンク:www.ce-air.com
中国南方航空(CZ)
外部リンク:www.cs-air.com
厦門航空(MF)
外部リンク:www.xiamenair.com.cn
四川航空(3U)
外部リンク:www.scal.com.cn
深【土川】航空(ZH)
外部リンク:www3.shenzhenair.com
7: 華南人 2005/11/24(木) 22:38:47 ID:kGDHiccW0(3/3)調 AAS
続き
【民間,地方政府系?】
海南航空(HU)
外部リンク:www.hnair.com
山東航空(SC)
外部リンク:www.shandongair.com
上海航空(FM)
外部リンク:www.shanghai-air.com
【新興民間系】
春秋航空(9C)
外部リンク:www.china-sss.com
中国連合航空(KN)
外部リンク:www.cu-air.com
奥凱航空(BK)
HP不明
8
(1): 天安門を忘れるな!! 2005/11/24(木) 23:07:11 ID:I5KL5FEv0(1)調 AAS
人の命を虫けら同然に扱う、シナの会社は全面ボイコット汁!
9: 2005/11/25(金) 00:50:20 ID:aExFAieg0(1)調 AAS
>>8
激しくスレ違い。自分の巣に帰ってね〜。
10
(2): 2005/11/25(金) 09:28:45 ID:sXVHUjyC0(1/2)調 AAS
客が少ないからって、欠航するのやめて頂きたい
な〜にが経済欠航だよ
定期エアラインとしての自覚が欠落してますね
11: 2005/11/25(金) 09:45:39 ID:OFtbtDgBO携(1)調 AAS
>10
国航らしいなw。で、いつのどこの会社? (;・Д・)
12
(1): 2005/11/25(金) 14:54:24 ID:sXVHUjyC0(2/2)調 AAS
どこの会社?=CA・CZ・MU  特にMUとCZ
いつ?=客が少なきゃいつでもやる!

国内線での欠航はまあ、あんな国だし大目に見よう。
しか〜し、国際線でもやる。 平気でやる。 やるときゃ〜やる!
13
(1): 2005/11/25(金) 23:17:40 ID:U8J0H/LI0(1)調 AAS
czとmuちょっと前まで喫煙できたのに最近だめネ
14: 華南人 2005/11/25(金) 23:23:31 ID:YVTN41PX0(1)調 AAS
>>12
笑わせていただきました。しかし国際線でもやりまくるとは…。
国際線では私は経験ありません。というか私の場合もし選択可能ならば
国際線でCZやMUを選ぼうとはしないような…。あ、でも香港線であったな。

国内線では何度か経験あり。航空券購入の際一般には連絡先(携帯)を入れる
ことになっているので事前に連絡が来ます。しかし旅行者には辛いですよね。
実際のところ、大陸の航空会社で国内線含めてリコンファーム求められる
最大の原因はこれだと思う。CZには、当日でもいいから空港行く前に再確認
してくれと言われたことあります。
ま、一般的には1週間くらい前には欠航が決まる気がしますが…。
15
(2): 12です 2005/11/26(土) 19:00:17 ID:AAdhZGb10(1)調 AAS
一週間前?
そりゃ〜良心的だよ。

当日決定は一回。 前日決定は数知れず…(T_T)
CZ(旧CJ)がよくやるね
でも、さすがに国際線は一ヶ月前くらいに決めるよ
16: 華南人 2005/11/26(土) 23:32:32 ID:SNxdLqEo0(1)調 AAS
>>15
それはお気の毒。CJ…あまり評判のよくない会社だったけれど乗ったこと無いなあ。
CZ自身はサービスがよくないことは仕方ないとして機材とか比較的まともだと言われてましたが、
例の大合併のときCJ吸収は無謀ではないかと囁かれたものです。
私も、SARSの時、決定はなされていたものの連絡が取れず、空港に行ったら空港閉鎖(田舎空港
なもので、当時1日1便だった)っつーことはありました。MU(旧3Q)でしたが…。
翌日に?だからよかったものの、その後は1週間に1便に減便されたという落ちがあり。
この冬もこの調子だと悪夢の再来か(ガクブル)。

>>13
国内線はさっさと全席禁煙にしたのに、日本路線は吸えた時期がありましたね。
いつかどこかのAirD○みたいに、それが唯一のサービス差別化だったのでは。
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s