[過去ログ] (●´ー`●)<IDになっちが出るまで頑張るべ!3 (970レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 04/12/03 02:46:52 ID:Dm2P6hCM(1)調 AAS
安倍なつみ盗作謝罪の疑問点
1、謝罪相手の在りかについて、誰に向かって謝罪してるのか?
2、謝罪内容について、謝罪するからには、明確かつ具体的な経緯の説明が必要となる
まず、上記の点を求めるに当っての確認
a、今回の事は、騒動なるものではなく、犯罪性を帯びた事件であるということ
  著作権侵害が親告罪のために、作品を盗作された側が訴えを起こさない限り、起訴されないだけ
  この点、安倍はちょとしたイタズラを犯したぐらいにしか考えていない
b、盗作作品の販売の件、まず、公の場で商取引を行い利益を授受していると言う認識の欠如ということ
  購入者がいるということを第一に忘れているのではないか、盗作作品を安倍の創作作品と信じ込まされ購入されたとなれば
  明らかな第一被害者は購入者そのものであり、むしろこの点、詐欺の犯罪の構成も考えられうるのではないか
  また購入者にたいして、いまだ、安倍本人も事務所、販売責任者からも謝罪の文言はまったくない
  馬鹿なファン(いわゆる、モーヲタ)が騙されるのは仕方がないとでも、売ってしまえば関係なしとでも考えているのか?
  前記のように、詐欺犯罪の構成要件に当るかどうかどうか考察が必要となる
c、安倍なつみの年齢が23歳ということ
  当初から(現在も)、その扱いが成人した社会人としての扱いでは無かった点の疑問
  23歳という成人社会人であれば、自らの責任において、記者会見を開くべきであり、謝罪するべきである
  社会的常識から判断すれば、紙切れ一枚、数行の文章というわけにはいかないであろう
  俗に、「なっち」と報道などでも扱われ、通常問われる社会的責任を薄められているということ、またその甘えは
  今後、安倍が復帰をする場合において、いまだ未成年かのようなイメージをも捏造していくだろう

以上のことを踏まえながら、今後も、安倍なつみ盗作謝罪の疑問点1.2について
追求、考えていきたいと思っています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*