[過去ログ] 【直結】汎用エンジン機械全般スレ2【Vベルト】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855(1): 2009/10/11(日) 11:44:32 AAS
>>851
そうすると排気量何cc?何馬力?、シャフトはテーパー、ストレート
逆回転は常用?それとも逆作動ははわずかな時間?
どうしてもエンジンで逆回転させないとダメ?
たとえばバックだけモーターにするとか?トライクとかサイドカーでも
クルマのセルモーターを利用したバック機構をもってるし
一部の歩行型管理機のようにクランクにゴム車輪を押しつけて逆作動させる
ような手法もあるしね。
基本的に2サイクルポイント点火で自由に点火時期を替えられるような
エンジンであれば小改造で行ける気がするけど・・・・
昔のメッサーのようにスローで徐々に点火時期ずらして反対側に持っていく
手法でね。
でもほとんどのポイントがローターの中に入っちゃってるから外部から操作
するのは至難の業だけど、色々物色してみたら
たとえばローターの中でも点火時期調整をワイヤー式にして外部から出来る
ようにするとかね。ベースプレートを造ってスプリングで引っ張っておいて
ワイヤーで引いてタイミングをずらすとかどうですかね?
ほとんどエンジンが正回転で調整する範囲しか動かせない仕様だから
ペースプレート(ポイントが載る板)は造らないとダメだろうけど。
あとは熱意の問題でしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*