[過去ログ]
農協退職者が集まるスレ その2 (1001レス)
農協退職者が集まるスレ その2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 08:43:01 辞めてからが、本当の意味で正念場だよ。がんばって! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 09:11:49 農協は安定っていう意味ではいいかもしれない。 ただ、あからさまに給料の違う理事の下で耐えられる人ならな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 09:17:58 農協退職する人多いですね。私は職場の人間関係で退職したけど、みなさんはどんな理由で退職したんですか?やっぱり人間関係が多いのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 10:35:26 百姓になりたいから辞めた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 12:33:16 1年と1ヶ月で人間関係が悪くて辞めた。 俺の後に入った人も1年くらいで辞めた。 最近は1年くらいで辞める人が多いのかな?このスレにくるみなさんは何年働きましたか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 12:50:43 俺6年、営農の仕事楽しいし、農家の人に頼られるのがうれしくてサービス残業や休みも仕事でてた。 けど、30前で手取り金額は15くらいであまりにも周りと差がある現実にとうとう嫌になって辞めた。 いまだに農産物とか電話くれる農家の人には申し訳なく思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 15:41:14 周りと比べたってしようがないよ。 そもそも稼げる能力ある人材なら新卒時にもっと良い企業に内定してるはずだし。 大事なのは自分がどうしたいのかだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 15:57:12 >>767 俺の同級生はマジで悲惨だよ。 運ちゃん、ホスト、SE、小売、ライン工、フリーター……。 少なくとも農協はまだまともな方だわw まぁ、消防士や食品工場の友達は結構貰ってるみたいだけど、その分仕事もハンパなくキツいみたいだからなぁ……。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 18:23:47 オレも営農にいたけど辞めた。 激務で有給は取れないし、休日出勤分は代休でくれた。 だがその代休ですら取れなかった。 信用、共済部門は年次有給を全部消化する奴もいてさ・・・。 仕事にやりがいはあったんだけどある日突然心が折れた。 今後悔していることはお世話になった農家にちゃんとした挨拶もできず 辞めてしまったことだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 19:00:37 >>770 今は何やってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 20:34:03 >>768 周りと比べないとか正論だが、そんな成人君子みたいな人間はいない。 みんな口だけは言うけどな。 転職して思ったことは、こんなにもらっていいのかなーって毎月感じるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 21:03:46 民間企業の従業員はその分努力してるからな。 農協なんて生涯努力とは無縁なクズの吹き溜まり。 いつ死んでも惜しくない、居場所も生きがいもない、嫌われ者で友達も居ない、人生の楽しみがない不幸な人には向いている。 逆にちょっとでも野心がある人は一刻も早く脱出することをお薦めするよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 21:08:55 >>773 農協は、農協なりにいいとこもあった。 農協に対して恨みがすごいね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 21:47:21 俺がいた農協じゃ営農は、信用共済はずされた奴の 左遷先だった。やる気ある奴も中にはいたけど、基本的に無能の集まり まあ、俺もその一人だったが、口で言うほど農家のためを思うなら 営農に優秀な人材まわすべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 22:06:28 俺ん地区担当の指導員は信頼出来る奴だよ。 なんでも相談するし、一生懸命対応してくれる。 共済や貯金等のJA内評価は知らんけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/24(水) 23:05:51 農協より楽な職場はない、 農協で通用しない奴は他に行っても使えない。 ってような講釈垂れてた上司たちは、この組織でしか働いた事のない農協しか知らない人間が多かった。 何故彼らにそんな事が断言できようか? 農協の次の職場は大手企業のラインだったが、キツイと言っても推進ノルマが無い事だけで、自分にとっては給料もよく、働きやすいところだった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 23:17:15 工場なら……農協の方がいいんじゃないか? 農協は給料はアレだけど、仕事は楽。 職種によるけど、工場は薦めない。 体ぼろぼろになるぞ。 一時期工場で働いてた事がある者から。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 23:34:51 ノルマ無い営業なんてないだろ。 工場のラインに並ぶか、サービスマンか、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/24(水) 23:39:24 >>777 零細企業からJAに転職した俺は、逆の事を社長から言われたよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/25(木) 11:38:29 農家出身ですらない農業の事をなんも知らんやつにいきなり 営農ってどうよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/25(木) 14:38:40 俺も農家出身ではなく、農業をまったく知らないのに営農だった。2年しないで辞めたから今でも農業のことはわからないぜ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 15:21:39 職員は 田舎者だから? バカだから? 不良(笑)やってたから? 偉そうでぶっきらぼうな話し方は。 組合員さんに対しても、こっちがヒヤヒヤする態度… チンピラ気取りの変な勘違いもいたしね。 実家に戻って勤めたけど、1年で\(^o^)/ヤメタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/25(木) 15:52:07 電気屋さんでもないのに、家電担当とか。八百屋さんでもないのに、Aコープとか。保険屋さんでもないのに、LAとか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/26(金) 18:31:17 農協退職者は甘え 終戦後の焼け野原から日本を復興させた先人たちの苦労に比べれば、なんと贅沢なことよ 農協がなんだ 農水省の保護の下でのうのうと生きていることに、恥を知れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/26(金) 23:20:51 はぁ〜? 何が言いたいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/27(土) 09:38:43 農協(笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 00:20:52 農協はノルマ辛いって言ってるけど、一般企業はその比じゃないぜ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 02:51:22 ノルマも仕事に密接してるノルマならまだ我慢できるが、まったく関係ないのが多数だからなー。 民間と比べようがないなー、比べるほうがバカだとしか思えない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 10:45:54 いじめにあってます。来週進退について上司と話をしようと思ってます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 10:57:31 どんなイジメ? 多分リストラだと思う 上司に相談するだけ無駄だと思う 上司も所詮サラリーマン 管理責任問われたくないからそれとなく退職するように言うと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 11:11:04 引き継ぎもなく、まだ係なのに店舗の管理全てを 任されてます。職場のベテランさんから ダメ出し、文句、皮肉など、すっかり自信を失いました。 心療内科に行った方がいいのかなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 14:19:21 それって便利屋としてこき使われながらウサ晴らしの対象にされているって事ではないですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 14:22:50 一度キレてみなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 14:48:50 792です。 >793 少しでも早く役に立つように、この3ヶ月間我慢してきたけど、 結局、そういうことになります。上からは売上の数字、 下からは、ふがいない私の行動への意見。 精神的に参っています。 >794 どうせ退職することになるなら、キレてみようかなと思います。 これまで温厚な態度で接してきましたが、職場環境は変わらず、 私の精神衛生面、それによる健康診断の数値は激変しました。 もう出勤するの嫌になってしまいました・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 17:50:33 オマイが何歳かはわからんがオマイが変わらなければ周りが変わるわけがない 係長なら上司や部下達との付き合い方も考えなければならないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 18:02:59 温厚な態度って誰に対してだ? それはみんなに愛想を振り撒いているだけ 辞めるからキレてみる? ふざけるな! 係長っていえば多分部署のNo.2か3なんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 18:08:34 ならやり方を考えてやり直してみたらどうでしょうか? 組織なのだから他の部署と比べてみたりそれとなく上役に相談してみたり 辞めるつもりならそういった改善策を講じてみてからでも遅くないと思いますが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 18:28:49 係長なら話は変わるな〜 入って何年かの若いヤツだと思ってた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 18:47:05 農協儲けすぎ・・ http://manage.xmax.jp/click/clicka.php?mpv=1b9xb6dx300x6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 20:03:10 792です。 係長だなんて、滅相もない。 あくまで「係」ですよ。 ペーペーです。ですので困っているんです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 20:49:59 だから歳は幾つだって聞いているでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 21:05:01 あと勤続年数とか既婚か独身かとかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 21:21:49 零細企業から中途採用の3年目、30代半ば独身です。 同時期に5人中途組がいましたが、既に3人やめてます。 管轄外の人間だし「よそもの」ということが根底にあるのでしょうか。 今、精神的に不安定なため、被害妄想的思考になっているのかもしれません。 明日の出勤、つらいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/28(日) 21:25:03 農協の採用試験受けようと思うんですが、どんな問題がでるんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 22:12:40 あくまで一般的な解答ですが都会の方に転職先を探すか副収入を増やしながら適当に続けていくかでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 22:16:36 副収入といってもアルバイトをするとかではなく極力不労働で所得を得るとかいう意味です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 22:23:10 所得が合わせて倍以上になったら周りが目クソ鼻クソ尻クソに見えてきます しかしその時は絶対辞めないでください 労働所得があるから不労働所得が稼げるのですから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 22:26:41 そして大きい銀行に不労働所得を貯めておけばイザというとき役立ちますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 22:32:51 まあ農協の人間っていうのは金融業をやっているわりにはマルクスを知らない奴が多過ぎるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/28(日) 23:35:53 マルクスどころか、アダム・スミス ケインズも知らないよ。きっと。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 23:40:30 農協辞めて良かったですか? 真剣に退職したいのですが後先(転職先)考えてないので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/29(月) 07:00:51 転職先を決めてないとヤバイです 景気に関係なくコレは常識 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/29(月) 09:52:40 転職先は考えないで去年退職したけど、バイトをしながら見つけました。私の知っている方は転職先を考えないで辞めた方が多いですよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/29(月) 11:36:13 30未満はそれでも通用するかもしれないがそれでもあまりお勧め出来ないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/29(月) 19:28:55 とにかく農協は退職すべき これ常識 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/29(月) 22:10:44 したいのならしたほうがいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/29(月) 22:57:26 二十代なら辞めるべき! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/818
819: 812 [] 2009/06/30(火) 04:37:03 タイムリミットが… 転職先見つけるまでに30になりそうです あきらめるしかないのでしょうか でも辞めたい 前から辞めたいと思っていたから、もっと早くアクション起こせば良かったです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 05:26:22 30なら取得資格や経験などやあと地域の景気にしだいだな ハローワークに行ってみたら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 07:57:41 向こう40年間農協で働くと思うと憂鬱だけど、仮面浪人の場としては悪くないと思うよ。 仕事自体は楽だし、ノルマも自爆に開き直れば、少なくとも一般企業に比べりゃ遥かに時間は作りやすい。 まぁ、受験可能年齢までに受からなきゃ定年まで農協コースだけど、それでも公務員浪人してるフリーターに比べりゃ遥かに精神的プレッシャーは軽い。 だから、他に行く当てない人は、是非とも今から公務員試験の勉強を始めることをお薦めするよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 18:39:24 残るにしても辞めるにしても、まずは第三者の意見を聞くべきです。 辞めるのはいつでも辞められます。 最善を尽くして、どうしても解消できない問題ならば、 「ただ、逃げるだけの転職」ではないかどうか、自問することです。 今、私はそういう境地にいます。 今夜はじっくり考えることになると思います。 さまざまな理由があって退職された方がいらっしゃると思いますが、 農協から離れて良かったですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 19:00:21 辞めて良かった人、悪かった人…両方知ってますが、一つ言えることは…悪かった人は、農協勤務時代も能力不足だったし、やる気もない典型的な組合員の子弟でした。その程度の実力なら、ゴマスリで管理職くらいにはなれるのが農協。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 20:15:27 >823 その組合員の子弟は辞めたのが良くなかったんですか? その後、どうなってしまったんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 20:36:16 ついでに辞めた理由が知りたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 21:40:58 辞めた理由…渉外になったから。その後、就職先も見つからずに非正規雇用を転々…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 21:53:18 >>826 たいへんなことになっているんですね・・・。 逆に退職して良かった!という人も教えてくれませんか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 22:28:52 公務員、病院事務職、中堅企業、専業農家へ転身して、給与水準が上がって喜んでいる元同僚もいるけど…未だバイトとかコネで再度農協に臨時採用とか給与水準が下がる奴もいる。農協は、ダメ職員が多いから転職失敗談の方が多い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 22:33:17 >>828 人生いろいろですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 22:46:40 企業だと転職成功なのかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 22:50:00 横領、着服して…解雇、依願退職、自殺…たくさんいます。表に出るのはごくわずか。しがみついて失敗するより、辞めて非正規雇用の方が幸せかもしれないけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 23:01:05 本人次第 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 23:01:40 コンプライアンスということばが このところやたら多いのは横領、着服、データ盗難が多いからなんですね。 懲戒解雇、依願退職、自殺!なんていう場合もあるんですか。 共済の推進、家の光、各種ドリンク、定期積み立て、農業新聞・・・ 給料が少し下がっても民間企業に転職した方がよいのかなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 23:07:28 いいのかなぁなんて言っていないで、あっさり辞めたら良いのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 23:08:01 市役所の隣に農協があるんだが、公務員様はボーナスが今日支給されたらしい そうそうに皆様帰宅されてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/30(火) 23:15:22 非正規なら……農協の方がいいんじゃないか? 農協は給料はアレだけど、仕事は楽。 職種によるけど、非正規は薦めない。 体ぼろぼろになるぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 05:48:37 30になる前に中途で入組したけど、入って失敗したよ。 公務員になっときゃ良かった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 05:57:16 なっときゃよかったね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 06:50:56 >>837 今から勉強すれば良いじゃん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 18:51:36 辞めてもプーはやだから、履歴書出してきた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 20:42:34 この時期にプーとか人生終了だろwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 21:45:04 辞めた友達曰く、辞めてから、共済全部解約して退職金もらって、失業保険もらった半年間がリッチで幸せだったらしい。失業保険の方が手取良かった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 00:22:04 それは、さすがにない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 06:59:23 早く辞めちまえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 12:37:08 仕事が暇すぎて辞めたい。 先輩達も緩そうだし、実力が全く上がらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 12:49:09 農協辞めてから,2社に勤めたけど,農協が一番良かったな。 給料はクソ安くて,ノルマもあったけど,人間関係は一番まともだったかも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 14:12:46 俺のいた農協の人間関係は最悪だった。転職した方が人間関係が良くなりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 15:41:46 人生いろいろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 15:49:47 転職に成功した人はいいよなぁ・・・ 俺は試用期間で辞めるつもりです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 18:21:08 >>849 悪いこと言わんから受かってから辞めろって……。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 18:24:45 有効求人倍率0.44のこの時期に農協辞めるとか自殺行為も甚だしいだろ。 公務員や優良企業から内定出てるとかでもない限り、絶対後悔すると思うぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 18:38:21 夏ボもらったら辞めよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 19:01:55 ここにいる奴等ってリーマン板見てるか? あっちはあっちで地獄だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 19:36:57 農協の奴らなんて世間を見てないで文句ばっか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 19:41:35 辞めるなら早いほうが良い。中途半端な世代になる前にね!第二新卒ならベスト、二十代ならまだ間に合う!三十過ぎたら、農協にしがみつくのがベスト! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 22:05:15 今日営業に行った資材センター所長。今時貴重な典型的単協マンだった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 23:35:38 >>856 kwsk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 23:52:35 kwsk? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 00:29:35 詳しく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 09:14:20 辞めたい。みんなはどういう理由で辞めたの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 10:33:05 赤字が平気な経営陣 今だと横領に対しても真剣に考えない組織体質 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 18:48:54 840です。 面接行ってきた。ブラックだった。 明らかに法律違反してる。こっちからお断り。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 18:58:26 >>862 だからあれほど次受かってから辞めろと……。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 18:59:09 >>862 法律違反kwsk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 19:19:19 >>863 まだ辞めてない。次を確保してないとやばいのは充分承知してる。 >>864 歯の抜けた会長らしき人物と息子と思われる社長があらわれ 開口一番「うちは休みはありません」だと。 都合よく動くロボットを求めているような業務内容に 寒気すら覚えた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 19:40:53 農業始めたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 20:51:41 >>865 働く環境としては、農協も悪くないんじゃないかなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 21:02:55 >>867 今日行ったあの会社を考えると、現職の多少のシカトは許せる。 それでも、まだ葛藤は消えず・・・。 悲しいかな抑うつ状態。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/03(金) 21:38:30 辞める気あるんだし、農協で失うもの何も無いんだから…ストレス発散で思いっきり働いてみたら?僕は、上司の無能さ?を本人に指摘、反省促しながら働いてます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/04(土) 08:14:41 いくら頑張っても給料上がらないのが農協クォリティ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/04(土) 19:13:49 きたよ上司の着服…8000万だと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/04(土) 21:43:59 共済掛金の着服 福岡県中央会ちゃんと指導しなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/04(土) 23:07:46 12月で辞めようと思うんだけど、ボーナスちゃんと入る? 年明けに伝えて1月いっぱいで去った方がイイかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/04(土) 23:20:00 2月いっぱい頑張ってあとは有給休暇を消化したらいいんじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 08:49:47 >>873 次は決まったの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 09:33:07 住んでる地域にもよるよなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 10:48:03 うんこぶり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 12:11:30 早く辞めちまえ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 12:17:32 辞めてやる! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 14:00:35 >>876 長野県の人口5万人規模の市郡です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 15:28:46 ↑なら我慢するべきだな。辞める気で、改革に取り組め!私の叱責、突き上げでダメ管理職が何人か辞めましたよ。仕事できない人、やる気もない人から辞めてもらわなきゃ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/05(日) 21:44:07 >>881 農協体質にドップリで、どいつもこいつも しがみついとるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/05(日) 23:06:34 どうでも良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/06(月) 00:02:06 しがみつかれてる農家が不幸やな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/06(月) 01:15:48 なんでもいーよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/06(月) 06:05:59 うちの近所の連中いわく「JAが一番の金融機関」だそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/06(月) 10:43:51 農協も場所によって違うからね、優良〜ブラックまで様々。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/08(水) 11:51:07 優良な農協って聞いたことないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1215704020/888
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.490s*