[過去ログ] ☆★ 製茶業 6 ★☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2009/07/02(木) 19:40:16 AAS
茶業組合で行く嬉野でのランチキ騒ぎに比べれば可愛いもんだぜ
847: 2009/07/02(木) 20:11:53 AAS
海外だと人が買えるからもっとスゴイぜ
東南アジアや中国の内陸部、ロリ好きにはたまらんよ
後味が悪いけどな
848: 2009/07/02(木) 22:49:15 AAS
筑●県税事務所がぼろぼろ国旗を大雨の中あげっぱなし?
外部リンク[html]:genyosya.blog16.fc2.com
849: お [いお茶[sage] 2009/07/03(金) 01:22:56 AAS
オhル
850(1): 2009/07/03(金) 06:59:26 AAS
ここ製茶業だよな?書き込みする時、理性がうすれ悪い自分が出るって本当みたいね。
851: 2009/07/03(金) 07:22:48 AAS
性茶業?
852: 2009/07/03(金) 09:41:18 AAS
>>850
婚約中の八女の敏腕営業が必死に自分の話から風俗や下ネタの連発で話をそらそうとしている気ガス。
853(1): 2009/07/03(金) 16:38:45 AAS
三茶とか売れる気がしないのに、なぜ百姓はつくりたがる?
ここまで相場を下げても、なぜやりたがる?
やりたいならデリヘルを呼んでくり
854: 2009/07/03(金) 18:02:42 AAS
>>853
うちは三茶買うよ。
売り先は結構あるよ。
855: 2009/07/03(金) 19:40:49 AAS
美○ばれてるよ。
856: 2009/07/03(金) 21:23:36 AAS
使用上の注意:女友達の少ない女は孤立しやすいから不倫にはしる
857: 2009/07/03(金) 22:16:08 AAS
で飛びそうな抹茶屋の件はどうなった?
858: 2009/07/03(金) 23:09:33 AAS
なんか八女から買うのが嫌になる話が続くな。
品行方正とは言わないまでも人間としての倫理感は
持っていてくれないと安心して取引できんぞ。
859: 2009/07/03(金) 23:50:07 AAS
八女と競合してる他所が面白がって煽ってるるんじゃねーの?
860(1): 2009/07/04(土) 00:55:32 AAS
パチンコ好きでテクノな作曲などが趣味のヤツが粘着クン
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【エヴァの人】谷村ひとし【いやエバの使徒】 [パチンコサロン]
ゲ朗実 避難所&雑談所&裏番組 246 [なんでもあり]
【ゲーム】サウンドクリエイター志望【就職】 [就職]
【パターン貼り絵】谷村ひとし【手抜きです】 [パチンコサロン]
平沢進動画専用スレ Part2 [YouTube]
861: 2009/07/04(土) 09:14:24 AAS
新しい久留米の本番デリサイト。ミ○にゃんが表紙になってる。
外部リンク:kurume-db.net
862: 2009/07/04(土) 09:28:41 AAS
おすすめ2ちゃんねる見て思ったんだが、
こんな過疎スレにもかかわらず人がすぽーんと入れ替わったみたいだな。
以前はロック好きの人が常駐してるようだった。
その頃はひっそりとしながらも貴重な意見に接することができる良スレだった。
八女が来てから風俗スレとなってしまったが…
863: 2009/07/04(土) 09:50:48 AAS
八女の営業のあいまいな態度が元凶。あやまれ。あとちゃんと中身は鹿児島茶ですって書いて売れ。
864: 2009/07/04(土) 11:56:56 AAS
八女のネット掲示板に営業と婚約者の実名出てるけどちゃんと削除依頼だしとけよ。
865: 2009/07/04(土) 12:40:21 AAS
イニシャルトークするとM&M?って書いてある奴
866: 2009/07/04(土) 12:45:45 AAS
これかと思ったけどこれじゃないみたいだな一体どこだ
まちスレ:kyusyu
867(1): 2009/07/04(土) 15:10:11 AAS
まーくん
868(1): 2009/07/04(土) 17:15:55 AAS
春頃だったか
助成金貰っている企業の従業員は
失業予備軍って書き込んだが
ほとんどの方が「はぁー」とためを息付かれ
それでも自分にはまだ関係ないと思っておられた。
いま失業予備軍イコール失業確定の流れになって来て
この7月は年末から来年を占う月って感じだね…
海外エコノミスト達も
春以降の景気の期待だけでの行き過ぎた楽観論に対して
反動と言うのか、ゆりもどしが不気味だと語りだした。
経営者達の忍耐の限界が近いと感じる今日この頃…
869: 2009/07/04(土) 17:18:47 AAS
うちもボーナスは例年以上に出るし
社員旅行も会社持ちでヨーロッパだしで大盤振る舞いだが
最後にみんなに良い思い出をつくって会社を解散しようと
社長思ってるんじゃないかなぁと思っている
870: 2009/07/04(土) 18:20:14 AAS
>>867
ジョイマンとこか
871: 2009/07/04(土) 18:25:05 AAS
>>868
年明けから目に見えて注文激減。例年の1/3は減っただろってぐらい。正直な話、俺の居る部署は人員半分
でまわせるだろう。あんまり暇なので、ebayやgoogleニュースで遊んでたらバレて怒られた。次やったらクビ
だそうですv。
872(1): 2009/07/04(土) 18:43:40 AAS
大量生産の不味いお茶ばかり作ってたら
買ってくれる人がいなくなるのは当たり前!
873(1): 2009/07/04(土) 18:48:30 AAS
大量生産のそこそこの原価のお茶でないと利益が出ない。
中国産をもっと売らせてくれたら味もよくて値段も抑えられるんだがな。
874: 2009/07/04(土) 19:00:04 AAS
有機JAS認証マークがついてる物を買う!(原料が国産か海外産は問題ではない)
マークがなくパッケージやリーフレットにだけ「有機」と書いてるものはパス。
875: 2009/07/04(土) 19:04:32 AAS
食品にはまだまだ悪質なごまかしが放置されている。その筆頭が健康食品である。
現に青汁の原料であるモロヘイヤやケールは、国産よりも中国からの輸入量のほうが圧倒的に多い。
それも、農薬がたっぷりと使われているものが輸入されてる可能性が高い。すでに食品衛生法の基準値を超える農薬の
クロルピリホスなどが何度も検出されており、厚生労働省が輸入検査を強化するという、検査命令を発した経緯があるほどだ。
しかし輸入品のモロヘイヤやケールを国産のアシタバなどとミックスして、まるで原料は100%国産かのように販売しても、現状では、
法的には何の問題もない。含有量40%以下ならば、原料の原産国を表示しなくてもよいからだ。
加工度が高いサプリメントや健康食品の表記は本当にごまかしやすい。
週刊現代 新春特別号
876: 2009/07/04(土) 20:03:34 AAS
話かえるけど、美容や薬品関係の茶の需要って今後も伸びるのか?
877: 2009/07/04(土) 21:29:58 AAS
>>873
人件費の上昇や人民元の切り上げを考えると、そんなに価格メリットも
そうなくなって来てるような印象なんだが中国産使ってリスク背負ってやる
意味ってあと5〜10年でなくなるんじゃない?
878: 2009/07/04(土) 21:43:53 AAS
ツ■ミか
879: 2009/07/04(土) 21:57:41 AAS
オーム○○教ではないが大牟田は創価だらけ
880: 2009/07/04(土) 22:31:25 AAS
倫理法人会ってネットワークビジネスの子ネズミの溜まり場?
掃除の会員で自分の会社が汚い奴が多い。
余計に礼儀が悪くなる気がします
881: 2009/07/05(日) 00:03:34 AAS
弁当が290円くらいなのがデフォになってきたから
120円でペット茶を買うのは割高に感じて減るだろうな。
その分、水筒や家ペットになるのか。OSKさんのPET用の麦茶スティックの
宣伝なんかは、そこの節約志向を狙ったもんだろうな。
882: 2009/07/05(日) 00:20:41 AAS
なんでツ■ミ辞めたの?
883: 2009/07/05(日) 07:42:29 AAS
辞めたのか!
884: 2009/07/05(日) 07:45:31 AAS
美○とツ■ミがつながってんの?
885: 2009/07/05(日) 08:47:30 AAS
コンビニで目撃
886: 海と劇薬@分析法理学 [age] 2009/07/05(日) 10:51:40 AAS
ロールキャベツは認めてやらないでもない
887: 海と劇薬@分析法理学 [age] 2009/07/05(日) 10:57:03 AAS
おまえらを特別に教育(ry
888: 海と劇薬@分析法理学 [age] 2009/07/05(日) 12:19:19 AAS
はっはっは(爆
889: 2009/07/05(日) 13:23:23 AAS
悪の枢軸、日創研の研修に強制的に行かされた同僚が会社に出社しなくなった。電話しても出てくれない。研修で何をされたのか?心配だ。
890: 2009/07/05(日) 13:40:50 AAS
舐めたのか?
891: 2009/07/05(日) 17:58:57 AAS
なんかここは違う業界の人間が増えたな…
892: 2009/07/05(日) 19:03:16 AAS
離婚の原因が浮気だったのに懲りないな…
893(1): 2009/07/05(日) 19:12:02 AAS
共済新契約ノルマ、家電製品、生活資材、農業新聞、家の光、ジュースほかにも事業の大半が個人ノルマで、零細企業なみの賃金で正気は保てない。
894: 2009/07/05(日) 19:25:24 AAS
>>893
まず心療内科の先生に相談したらどうですか?
自分は、会社を辞めないほうがよいと言われ、一旦休職しました。
自分の職場は、
先生が話を聞いて病院みたいと評すほど、
SVも含めメンヘラが集まっていました。
眠れない、目が回るとマネージャーに訴えていたのに、
チームを変えるなどの対応してもらえず、
検査で異常もみつかっています。
正社員でしたが、
同僚の異様な行動をきっかけに退職しました。
この件は、ある被害届を出したさい、
警察に話しています。
ハロワに事情を説明せず退職し、後悔することとなりました。
雇用保険は入っていますか?
体調不良ならやむをえない退職として、
三ヶ月の待機期間がなく給付になると思います。
こんな会社がどうなったかというと、
親会社は業務停止、
経営が変わった今もごたごた続きの大赤字。
会社の将来性も考え、
つぶしがきかなくなる前に動くのも選択肢です。
895: 2009/07/05(日) 19:34:04 AA×
![](/aas/agri_1209606479_895_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:z25zuFfm ID:z25zuFfm
896(1): 2009/07/05(日) 20:33:02 AAS
>>872
んで、単価を下げると結局人件費を切り下げるしか無くなる。
今、日本の全業種でこういう感じになってるんだろうねえ。
人件費を下げると、消費はさらに落ち込み(ry
結局それが飲食であれ、製造であれ、自動車産業であれ
大手で海外に進出できる体力があるとこ以外は
これからは奴隷でいるしかないってことか・・・
897: 2009/07/05(日) 20:38:00 AAS
>>860
鹿児島は県庁の人間から銀行の人間までどこっもかしこも完全にパチンコの話しかしてないからな・・・
898: 2009/07/05(日) 21:01:22 AAS
S10
899: 2009/07/05(日) 21:10:25 AAS
静岡空港、間もなく開港1カ月
福岡線、搭乗率6割切る
霧の発生で欠航が続出!!!!!!!!!!!!
もともとお茶畑
霧がよくでるのでお茶の成長にいい場所だつたのに
こんなとこに空港つくちゃつて
地元は大笑い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
900: 2009/07/05(日) 21:22:26 AAS
今年の足柄茶の白楽がすっごい不味いんですが、どうして?
901: 2009/07/06(月) 00:02:38 AAS
>>896
これからもっと悪化するよ。
企業が国の雇用助成金で雇っている200万人以上の過剰人員がいるけど、
そのうち耐えきれずにゲロッと吐き出される。そうなると、ますます物が売れなくなるな。
902(1): 2009/07/06(月) 00:11:58 AAS
新知事、補助金ばっさり行きそうだね。
903: 2009/07/06(月) 00:21:08 AAS
今の会社に入社して10ヶ月。最近周りが見えて来た。製品在庫と材料の在庫が半端じゃなく多い。在庫がある程度はけてから製品の生産,材料の発注をすればいいものの在庫がはけてないのにも関わらず生産,材料の発注をするから在庫の山で膨れ上がってる。
904: 2009/07/06(月) 00:30:39 AAS
>>902
バッサリだろうな。ただ静岡の未来のためにはそれが正解かもしれん。
<川勝のまとめ>
・新自由主義の経済学者
・小渕内閣の「21世紀の構想懇談会」中心メンバー
・新しい歴史教科書をつくる会賛同者
・安倍政権の「美しい国づくり」プロジェクト・企画会議委員。産経正論路線の支持者。
905: 薔薇水晶(偽 [sage] 2009/07/06(月) 13:26:36 AAS
チャイナ版ポリティカルコンパスの記事って面白いな。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
向こうさんが今抱えてる政治的なテーマの所在がよく解る
906: 2009/07/06(月) 14:31:04 AAS
中国市場に進出と未だに考えている企業がいるが三農の問題がある限りおすすめできないぜ
907: ampm [age] 2009/07/06(月) 14:33:36 AAS
中国人はウマいからねぇ
進出企業がボられたことなど、知ってるやつはよく知っている
908: 2009/07/06(月) 14:41:52 AAS
家電下郷などでうまく農村部の不満を抑えられなければ
これまで経済成長し続けるという夢物語で誤魔化してきた歪が
中国共産党すら崩壊させてソビエトの二の舞になるだろう。
その時には進出していた企業はまるまる接収されることになる。
909: [age] 2009/07/06(月) 14:47:20 AAS
中国のカントリーリスクをどのように考えるかがポイントではある
910: AM 2009/07/06(月) 15:13:16 AAS
あんまりチャンスがあるようには三重ない。市場としても生産の場としてもリスクとれない。
資本主義だが本質は法治国家ではないからかなり日本の本社が体力がないと痛手をこうむったら
再起不能になる。中小企業ならもっと政情が安定した国やルールのしっかりした国に出た方がいいと
思うぜ。製造業での進出は人柄や人件費で既にタイやベトナムの方が人気じゃん。
911: 2009/07/06(月) 15:28:00 AAS
国内も大陸もだめなら堅実にやってよそが潰れるのを待つしかないナ
912: 2009/07/06(月) 15:33:19 AAS
2chスレ:whis
913: 2009/07/06(月) 15:34:14 AAS
外部リンク[html]:www.oita-press.co.jp
トキハ本店(大分市)は、中元用に大分の特産品を充実させ、
「こだわりの商品で売り上げ確保を」と意気込む。
しかし、この日は同店が予想したより客数は少なかった。売り場担当者は
「客の予算は低下傾向で、贈る相手も絞り込んでいる。
昨年の歳暮商戦から学校関係者の利用が減少している」と話した。
914: 2009/07/06(月) 15:40:54 AAS
中国沿海都市部、シンガポールなどの販路があるはずなんだが
915: 2009/07/06(月) 15:44:50 AAS
外部リンク:www.xvideos.com
916: 2009/07/06(月) 16:08:43 AAS
レイプか。中国にレイプされる日本と言いたいのか静岡県民よ。
中金も全中も全農も哲学を語るひとはいても哲学者ではないからな。
百姓をレイプにしてるにすぎん。
アメ公のサブプラに騙された農中もだ。売国者だ。
なんで日本の茶業界がよくなるだろう。
さらに自民党の言うこと聞いてきたつけが回り、農業情勢をゆで蛙状態にした責任は重い。
瀕死の日本農業にした諸悪の根源はJAグループそのものだよ。
917: 2009/07/06(月) 16:12:44 AAS
中には真面目に商売してる人もいますが大体が製茶業を語る転茶業です。
お茶を金儲けの手段にしか考えておらず計りの上で適当に見本を混ぜて検討し
いい感じだったら30キロの荒茶を
配合しこの時欠陥茶やデモノを混ぜ原価を落として
段ボールに真空して売買します。
小売りでちまちま稼ごうとか考えていません
在庫がある、お茶が売れないなど言う人が誇りもないこれから消えていく転茶業のみなさんです
918: 2009/07/06(月) 16:14:31 AAS
これはレイプではない。海洋国家派などがついに実現した圧倒優位の状況での蹂躙戦の序章。3行目などは、霍乱、無視されたし。
より賢い者が巧く立ち回る。信頼に値する者を選び、吟味すべし。
自分は別分野の専門家なので。会長は全力を尽くしてらっしゃった と確認しておく。
仇と 手を伸ばしてももう届かない
あの日あの場所で 凍りついた時間が
あゆみの言葉が また離れないw
九州の某企業の損害、6年で50億以上 逸失利益 しかもこれを知らぬのだよ、彼らは。
クリアラ(ry を遵守せねばならない
このいらだたしさを理解するか?
唄われる者でもあるまいし
919: [age] 2009/07/06(月) 16:20:00 AAS
BGMは、ぱふゅ〜む
壮大な仕掛け?
迫り来る復習者 どうなる里香?
920: 2009/07/06(月) 16:21:30 AAS
九州の方の冷蔵庫がいっぱいで原料が入りきれないってトラックの運ちゃんが言ってた。
偽装の中国うなぎの行き先が決らなくてでいっぱいなんだとか・・・・・。
九州では魚の冷蔵庫へお茶を平気でいれてるって事?
921: 八女の若旦那 2009/07/06(月) 16:29:38 AAS
静岡の九州ネタミが始まったか。。
そんなんだから空港でバカ見るんだよ。
922: 2009/07/06(月) 16:31:16 AAS
外部リンク:www.xvideos.com
923: 2009/07/06(月) 16:33:01 AAS
そういやウナギの季節だなぁ。
お茶も産地表示を、もっと曖昧にしとけば良かったのになぁ。
産地にこだわるようなもんじゃないって今頃気がついてもなぁ。アホくさ。
924: 2009/07/06(月) 16:33:48 AAS
外部リンク:www.xvideos.com
925: 2009/07/06(月) 16:34:41 AAS
天然うなぎが花嫁を襲うwwww
926: 2009/07/06(月) 16:37:30 AAS
この淫乱花嫁め鹿児島産のクロウナギを味わってみやがれ…八女てぇええwwってか?
927: 2009/07/06(月) 16:40:10 AAS
だまれ静岡!!!!!!!!
928: [age] 2009/07/06(月) 16:47:33 AAS
自分は別の分野の専門家なので
929: 2009/07/06(月) 16:48:58 AAS
揚げてしまった
930: 2009/07/06(月) 16:50:58 AAS
加齢に攻めます
931: 2009/07/06(月) 17:12:42 AAS
藻前らが言ってるのが八女のまりもっこり営業クンなら社内のあらゆる年齢の
女性と既婚・未婚関係なく下は小学生の経営者の娘から上はパートの70の
婆さんまで寝て昇天させたというウワサを持っている伝説のお宝モチのことか?
932: 2009/07/06(月) 17:19:19 AAS
井格佐井スレ
933(1): 2009/07/06(月) 17:24:14 AAS
話題になってるのは専務の彼女だか専務の息子の彼女を寝盗っただかで八蔵で話題沸騰の恋では容赦ない営業マンらしいぜ
934: 2009/07/06(月) 17:27:02 AAS
これから会議だ また経費削減の話か それとも給与削減の話か
935: 2009/07/06(月) 17:30:31 AAS
中国は4億人の中産階級の育成を企図しているらしい
936: 2009/07/06(月) 17:33:12 AAS
情報戦次元での駆け引きは熾烈ですがw
それはそれ、ビジネスはビジネス ということなのでしょう
937: 2009/07/06(月) 17:35:00 AAS
ある意味、派手な祭りでもあるのですよ 今度の騒ぎは。
938: 司馬読者@ギャラクティカ銀行保安部 [age] 2009/07/06(月) 17:45:14 AAS
戦術面では、それほど器用ではないのですよ。もっぱら戦略、兵站などを得意としています。
せっかくですので、九州某県の住民は、あまり宣伝が巧くはないとのことですが、今の波を活用してください。
おそらくは、長い時間をかけて準備された様々な仕掛けが、これから次々と(ry
株式会社ギブアンドテイクと大坂電気通信大学の提供でお送りしています。
手を伸ばしてももう届かない
あの日あの場所で 凍りついた時間が
あゆみの言葉が また離れない〜
唄われる者でもあるまいし
939: 2009/07/06(月) 22:10:53 AAS
広告代理店だか戦略コンサルだか知らんが虚業連中が沸いて出てきたか。
契約を切られた逆恨みか何かで営業マンの悪いウワサ撒き散らして腹いせかよ。
火のないところに煙はたたないが結婚が決まって悪い過去を清算しようとしている
男女の仲を邪魔して茶業界の品位を落としめようとするのは許せんな。
940: 2009/07/06(月) 22:15:12 AAS
時間をかけて、信頼に値する有能な(時として狡猾にもなれる)者を選ぶことですな
クレバーになれないと、足元を掬われますから
一方で、スペアも準備しておくのがよいでしょうな
941: 2009/07/06(月) 22:26:25 AAS
【狭いぜ】福岡の不倫スレッド2【もろバレ】
2chスレ:furin
942: 2009/07/06(月) 22:29:24 AAS
不倫するorしていた女の特徴@不倫板★2
2chスレ:furin
943: 2009/07/06(月) 22:31:43 AAS
マスコミ板6支族について教えてください。
旗印については
アサピ族→10
ヨミリ族→4
サン族→12
マイニ族→6
NHK族→1・3
とうちの学校ではなっていたはずですが。
ちなみにニケイ族については習っていません
944: 2009/07/06(月) 22:37:37 AAS
広告代理店ないし印刷屋っぽいなお前ら。
さては店の看板娘Aたんに惚れてたのか。
おまけに契約もとれなくって怒られちゃったのね。
負け組の底辺ではスーパー営業Tサマには勝てないのよ!!
945: 2009/07/06(月) 22:54:47 AAS
売れてる営業だって余興で知らないよその会社のおっさんの前でオナニーさせられたりするんだぜ
946: 2009/07/06(月) 23:06:56 AAS
逆だぜ、そういうのが出来るのが売れる営業なんだよバカ
947: 2009/07/06(月) 23:45:25 AAS
おまえら売れない営業だろwwww
948: 2009/07/06(月) 23:49:22 AAS
愛読書は「理念と経営」です。
949: 2009/07/07(火) 01:16:34 AAS
ツ■ミっちは婚約者の元彼が誰だか知ってて結婚すんの?
オレなら絶対に無理だわ。あの人間関係の中で結婚するの地獄じゃん。
それが表沙汰になったら茶業界どころか日本では営業として仕事できない話だよ。
950(1): 2009/07/07(火) 08:42:55 AAS
>>933
経営者一族の女を営業が略奪愛?
ぜったいに後で揉め事になるぞ。
営業で売ることは出来ても
組織マネージメントは出来ないだろそいつ。
そんなの飼ってる会社はやばい。
951: 2009/07/07(火) 10:03:37 AAS
Kクンも難儀やなぁ 今度はいい女見つけろよ
952: 2009/07/07(火) 18:53:25 AAS
ツ■ミ VS Kクン ?
ツ■ミの勝利?
953: アドです 2009/07/07(火) 20:33:47 AAS
以前、週刊朝日に、ういる子とSEX教団摂●との関係を「公安」が気にしている、なんて記事があったけど、会社はまだ教団と関係があるの?
といっても信者の若●Kタロー氏がういる子の通信販売部門にいるから、関係あるといえばあるか・・・
954: 2009/07/07(火) 20:43:51 AAS
まちBBSの八女スレでバカ発見。IP晒して攻撃ってアホちゃうか。
955: 2009/07/07(火) 21:57:34 AAS
しかし、ブラック系の経営者ほど「お客様への感謝」を強調するが、自社の社員を大切にする姿勢には欠けてるよな・・・
956: 2009/07/07(火) 23:29:08 AAS
八女の名店
外部リンク:www.ad-box.com
957(1): 2009/07/07(火) 23:35:05 AAS
所詮は口先
何から何まで低レベル
よってたかってペテン師どもが食い荒らした後は
舌の信用まるで残らず
958: 2009/07/07(火) 23:43:13 AAS
キツネ草を売る詐欺師としての面目躍如が茶業界営業の醍醐味
ただし詐欺師のおかげで食えてるのが農家だということを忘れるナ
959: 2009/07/07(火) 23:49:11 AAS
もうムリだら。
キツネ草なら何でもかんでもフルテンで揉んじまえ&
本場とは名ばかり芽数型の畑ばかりのインチキ茶王国
崩壊寸前
960: yameT 2009/07/07(火) 23:54:47 AAS
ふがいないな静岡。
潰し甲斐すらない。
海外に販路はまだまだある。
961: 2009/07/08(水) 04:00:29 AAS
知事選で分裂した農協で今日騒動がありそうですw もーどーでもよくなった
962: 2009/07/08(水) 08:41:24 AAS
>>950
下手するとそのうち会社も乗っ取られるぞ。
経営者にとって感情の制御のできない力のある社員ほど
扱いにくいものはない。
963: 2009/07/08(水) 15:05:28 AAS
秋口に在庫かかえて倒れるところが続出する悪寒…
景気の2番底、3番底が抜ける予測が出初めている
964: 2009/07/08(水) 17:38:32 AAS
いよいよ○■園が飛びます飛びます
965: 2009/07/08(水) 17:47:31 AAS
【続報】ミネラルウォーター販売ほか(北九州)/(株)ピュアラ
外部リンク:www.purela-japan.com
[九州・山口倒産情報]
2009年07月03日 09:34 更新
民事再生法適用申請 負債総額 6億8,955万円
966: 2009/07/08(水) 19:04:01 AAS
今年のお中元商戦も中止になる勢いですよ、まったく困ったもんだ
967: 2009/07/08(水) 20:43:03 AAS
ためしてガッテンのおかげでこの夏は麦茶が売れそうだ
968: 2009/07/08(水) 23:02:17 AAS
事故に自殺。
この夏は首吊りが多そう。
秋には何人死ぬのか。
来年は何人死ぬのか。
969: 2009/07/09(木) 05:23:46 AAS
縁起でもない
970: 2009/07/09(木) 05:26:46 AAS
2chスレ:army
971: 2009/07/09(木) 07:37:17 AAS
【男女】夫婦やカップルに忍び寄る「我が家の7月危機」…ボーナスが減ると、妻の夜逃げと、結婚をためらう男が増える
いつものように自宅マンションのドアを開けると、なぜか部屋は明かりもなく真っ暗闇だった。江藤まさるさん(仮名)は首を傾げた。
ふだんなら、パジャマ姿の幼い娘が「おかえりなさーい!」と出迎えてくれるはずだ。
「おかしいな。コンビニにでも行っているのかな」
テーブルに並んでいるはずの夕食のおかずはない。炊飯ジャーもからっぽだ。
何かがおかしい――江藤さんは、ふと思いついて夫婦共用のウォークインクローゼットへと走った。やっぱりだ。思った通り、
妻の服があらかた消えている。アクセサリー類もない。ドレッサーの引き出しにあったはずの通帳もなくなっているし、洗面所に
並んでいた化粧道具一式もない。子どもの服や、幼稚園のカバンもなくなっている。
「○○子ぉ、○○美ぃ」
床に転がっていたぬいぐるみを抱き抱え、江藤さんはよろよろと座り込んだ。妻は娘を連れ、出て行ってしまったのだ。
972: 2009/07/09(木) 07:38:13 AAS
■「7月危機」に怯える夫たち
「実をいうと、原因は賞与のカットなんです」
こう話すのは、離婚や家庭問題のカウンセリングをおこなう「離婚110番」の代表・澁川良幸さん。冒頭の例のように妻に夜逃げ
された夫が、最近では毎週のように駈け込んでくるという。
「賞与が減ると、離婚が増える」
これが澁川さんの分析だ。
(中略)
賞与カットがもたらすものは、家電製品や自動車の買い控えばかりではない。冒頭のように、かろうじて平和を保っていた家庭まで
崩壊の危機に直面しかねないのだ。「我が家の7月危機」に怯える夫は、きっと少なくないに違いない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s