[過去ログ] 「JA全農ふざけるな 」 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653(1): 2005/10/12(水) 21:48:38 AAS
特集 農協批判の本質を考え改革のあり方を探る
JAの自立に向け新たな
ビジネス・モデルの創造を
高木勇樹 農林漁業金融公庫総裁に聞く
聞き手 小松泰信 岡山大学大学院教授
元農水省事務次官で農林漁業金融公庫の木勇樹総裁は、JAグループはあくまで民間組織であるとして最近の「農協解体論には与しない」という。
しかし、経済社会の変化のなかで総合農協として今後どうあるべきかを、早急に総合的に分析、検証しなければ「自己崩壊」しかねない危機感を持つべきだと提言する。
そのためのキーワードはJAグループとしての新たなビジネス・モデルをつくりあげることだという。
(農業協同組合新聞)
外部リンク[html]:www.jacom.or.jp
654: 2005/10/13(木) 00:18:55 AAS
>>653
この先生大丈夫なんっすか?
国の補助金やらなにやらがガッツリ入っているところに、
民間云々の理屈を持ち出すのは子供が考えても
おかしいことがわかる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s