[過去ログ] のん1691転落【文春告発→嘘バレ敗訴→芸能界追放】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715
(1): ◆FANTA666Rg 2021/12/22(水) 08:58:56 AAS
Q. 2021年もあと10日だが、調子はどうか?

今年2021年は史上最高の漫画家になるための準備の年だった。
自分のルーティンを確立した年であり、自分の精神性も高まった年となった。
栄光の2022年に向けて今、全ての準備が整ったと言えるだろう。
あと10日間、しっかり調整して栄光の2022年に備えたいね。

Q. あなたは神に導かれてると自分で言ってるが、他の人は導かれてないのか?

運命は全て決まってるとは言え、神に毎日祈りを捧げてる者とそうでない者には当然、差はつけられる。
祈りを捧げてる者はそれなりの道を行き、祈りを捧げてない者もまた、その人なりの道を行くんだ。
多くの人は神に祈りを捧げてないと思う。
つまり、それは僕にとってはアドバンテージになる。
僕はより、神の恩寵を得る事が出来るわけだ。
まあ、打算的な考え方は良くないけどね。
そして、導きについてだが、僕はハッキリとそれを感じている。
他の人は導きや使命を感じてるだろうか?

Q. 導かれてるとか、使命があるとか、全てあなたの妄想ではないのか?

多くの人はそう言うだろうけど、彼らが答えを持ってるわけじゃあない。
彼らは神の計画を知らない、そんな彼らの言葉に意味なんてないよね。
彼らは目の前に神の化身が居てもそれに気付かないだろう。
むしろ、詐欺師とか性犯罪者のレッテルを張り、悪人に仕立て上げるだろう。

Q. 彼らを納得させる方法はあるか?

結果を出す事が一番だね。
結果以上に説得力を持つものはないだろう。
『有言実行』これが最も説得力を生むものだと思う。
漫画というのは本当に一瞬で世に出る事が出来る分野だ。
今はSNSが発達していて、ただの読み切りであってもクチコミであっという間に広まる。
1日あれば世界は一変するんだ。
僕に全否定だった世の中がたった1日で全肯定になる、そうした黄金の可能性が漫画にはあるんだ。
716: ◆FANTA666Rg 2021/12/22(水) 08:59:30 AAS
Q. あなたはどんな漫画を描きたいのか?

一言で言うと『最高の漫画』だね。
じゃあ最高の漫画とは何か?
『世界中の子どもたちを幸せにする漫画』だね。
子どもたちの笑顔を作り出せるもの以上の娯楽・芸術は存在しないというのが僕の持論だ。
戦略的な話をするなら…
商業性が豊かで、作品性が豊かで、芸術性が豊かで、キャラが豊かで、世界観が豊かで、物語が豊かな漫画を作る事かな。
商業性・作品性・芸術性・キャラ・世界観・物語の全てが充実してるものに、他の作品がどうやって勝てるだろうか?
そうした無敵の漫画を作るのが、僕の使命である。

Q. それはどのくらい儲かる?

ハッキリ言ってポケモンを超えるつもりなので、その経済規模は世界のエンタメの歴史の頂点に君臨する事になるだろう。
つまり、年収100億円は通過点という事になる。
最低でも数百億という事になるのかな、年収でね。
だからある意味、貧困の時代は僕にとってお金の有り難みを知る貴重な経験になっていると思う。
もう、こういう時代は二度と来ないのだから、今のうちに1円の価値というものを、しっかり噛み締めておきたいね。

Q. 貧困を経験する事は大事?

それが今しか出来ない経験なら大事になるのではないだろうか。
例えば小学生の頃に戻りたくても戻れないだろう?
あの頃は…と思い出を振り返る事しか出来ない。
だから覚えておかなきゃいけない、この貧困の辛さ・苦しさ・重圧を。
それでこそ、漫画の中で貧困を描く際に、よりリアリティーを出す事が出来る。
717
(1): ◆FANTA666Rg 2021/12/22(水) 09:00:01 AAS
Q. ところで浜辺美波にYouTuberとの熱愛報道が出たが、どう思う?

彼女は否定したけど、僕はそれは嘘だろうなと思っている。
おそらく恋愛関係にあるだろう。
そして、やりまくってるだろう(笑)

Q. あなたは彼女の事を嫁さん候補と言っていた事があったが?

彼女がYouTuberと熱愛報道された時、僕は全くショックを受けなかった。
僕の中で彼女の存在というのは、その程度でしかなかったんだと確信出来た瞬間でもあった。
がっかりした部分はあるけどね。
それはプロ意識の部分でね。
若手の美人女優ってのは、僕はある種、アイドルのようなものだと考えているんだ。
少なくとも22歳くらいまでは恋愛は我慢すべきだというのが僕の考え方だ。
それがプロというものだと思う。
まあ、僕のこの考え方に同意しない人も居るだろう。
彼女は悪くないよ。
彼女には彼女の考え方があって生き方がある。

Q. 神田沙也加が自殺したが、どう思う?

最初、ニュースを見た時はびっくりしたけどね。
まあ、でも、死というものは大局的に見れば大したことじゃない。
僕たちは数え切れないほど死んでは生まれ変わって来たのだから。
全ての生命が生と死を繰り返している。
死というものは隣の部屋に行ったようなものなんだ。

Q. 彼女は何故、自殺したのだと思う?

彼女の心の問題は彼女にしかわからない。
色々と想像する事は出来るけど、決して正解にはたどり着けない。
だから僕はそれに関しての議論はしない。
718: ◆FANTA666Rg 2021/12/22(水) 09:00:21 AAS
Q. あなたは自殺を考えた事はある?

うーん…自殺をしようとした事はない。
ただ、自殺について考えた事はある。
例えば歯が痛い時、鎮痛剤が家になかった時、歯医者が休みだった時(笑)
発展途上国では、歯の痛みから逃れたいために自殺する人は一定数居るそうだ。
その人たちの気持ちわかるわあ…なんて事は思った事がある。
そうだなあ…でも、自殺って結構、勇気がいるよね。
もしファミコンのリセットボタンを押すくらい手軽で痛みもなく確実に一瞬で人生を終える事が出来るとしたら…
気まぐれで押してしまうような心の状況は、これまでの人生を振り返って何度かあったかも知れない。
さっきも言ったような、歯の痛みとかね(笑)

Q. あなたは、これまでの人生で辛いとか苦しいと感じた事はあるのか?

勿論、それはある。
主に理想と現実のGAPというやつだよね。
漫画について迷いの中に居た時が一番辛かったかな。
大きな技術的発見が幾つかあって、今はそれに関しての辛さはないけど…迷いはないけども…
ここ数年、99%を100%にしなければいけない、熟成に伴う辛さは少しあったように思う。

Q. 自殺する者をどう思う?

なるべく生きろとは思うし、相談されたらなるべくその生きる方向に導きたいと思うけど
辛いものを我慢しろとアドバイスするのは酷ではあるとも思うんだよね。
救いたいと思う。
どのように救うかというのは、それはその人の状況による。
ただ、甘やかす事はしない。
その人の将来につながるベストな救いを模索したいと思う。
719: ◆FANTA666Rg 2021/12/22(水) 09:00:44 AAS
Q. 今、どんな努力をしているのか?

努力は完全に最終局面を迎えている。
今、行っているのは『ペースメーカー』という素材作りだ。
ドラゴンボールやONE PIECEの原稿をそのまんま素材登録してるだけなんだけど(笑)

Q. ドラゴンボールやONE PIECEの原稿を素材登録する意味は?

だから『ペースメーカー』だ。
ペースメーカーというのは、マラソンでよく使われる言葉なんだけど
役割としては「このペースで走れば好記録が出るよ」という案内役みたいなものだよね。
1人で走ると、どうしても気が抜けてしまう部分はあると思う。
だから、仮想の競走相手というのは気を引き締めるという点ですごく有用なんだ。
その概念を漫画作りに持ち込もうと考えたんだ。
素晴らしい原稿が隣にあると、頑張らなきゃって思えるじゃない?
それに…基準がわかる。
描き込みの量、情報量、コマの大きさとかまあ色々ね。
これがあると漫画作りは楽になる。

Q. どんな原稿を素材登録している?

鳥山明に関しては扉絵とかカラー原稿が多いかな。
彼はアイデアに溢れているんだ。
彼は色んなタッチ、色んな色のテイストを組み合わせて、色んな印象の絵を作り出す事が出来るんだ。
そのバリエーションを素材登録している。
ノスタルジー色の強いイラストもあれば、ポップなイラストもある。
その幅の広さを見習いたいと思ってね。
尾田栄一郎に関しては、僕はウォーターセブン編〜エニエスロビー編の幾つかの原稿を素材登録している。
あのシリーズの絵と話は素晴らしかったからね。
そうしたペースメーカーを作る事が努力の最終局面だ。

Q. いつまで努力するのか?

正月休みまで努力する。
そうだな…来年2022年、山田杏奈ちゃんの誕生日の1月8日から漫画創作をスタートさせたいかな。
タイミングとしては最高だろう?
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.899s*