[過去ログ] 平田裕香7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576(1): 2010/12/09(木) 21:57:33 ID:/BuVlTU40(1)調 AAS
力レーパイ
平田さんこんばんは。そうですね。僕は一番はアサリの味噌汁ですね。子供時代は好物でよく飲んでましたが、自分の味噌汁を
自分で作るようになってからは滅多に飲む機会がありません。シジミの味噌汁も好きですが、磯の香りもないし貝の身が食べ難い
ですからね。あとは甘エビの頭です。具というよりも殆ど汁の美味しさですが…。植物ダネだとパッと思い浮かぶのはジャガイモ
とインゲンの味噌汁です。あれはよく出来たコンビネーションと思います。と質問に答えたところで本題なんですが、実は昨夜、
この記事を見た影響としか思えない夢を見たんです。たまに行く近所のトンカツ屋で定食に付いてるシジミの味噌汁を飲んでいた
のですが、いつものように身を食べた殻をお新香の小皿に置き、最後の一個を椀から取り出したところで箸が滑って、その一個が
椀の中へ落ちてしまったんです。再び取り出そうと掻き回してみましたが、いくら探しても見つかりません。目覚めているこの
世界であれば汁を先に呑み干してしまえば済むことなのですが、夢の世界ゆえそんなことも思いつかず途方に暮れていると、椀の
中から妖精のような小さな神様が現れたんです。神様は右手に大粒のアサリを、左手に僕が取りこぼした小さなシジミを持って
いて「お前が探しているのは、この大粒のアサリか? それともこの小さなシジミか?」と聞くのです。アサリの方が大きいし、
上述のようにアサリの味噌汁が好物の僕は思わず「その大粒のアサリです」と答えそうになりましたが、金の斧銀の斧の話を思い
出して「その小さなシジミです」と答えると、神様は「正直な男だ。では両方をお前にやろう」と言って、また椀の中にブクブク
と沈んでいきました。再び椀を掻き回すと不思議なことに、なかなか見つからなかった最後の一個のシジミと、入っているはずの
ない大粒のアサリが出てきたので、やはり人間は正直が一番だと思いました。おまけにレジに行くと僕の食事中にバイトに入った
らしい平田さんがいて素敵な割烹着姿も見ることも出来ました。釣銭を渡す時、平田さんは僕にニヤッと笑いかけた気もします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s