雑談 ★1 [転載禁止]©2ch.net (171レス)
1-

87: 2023/06/25(日) 17:40:02.57 ID:68iJOPMo(2/2)調 AAS
>>86
いや、流石に目立車置き換えはイラネやったわ
試験運用中の7000系は純アルナ車やし、それなら従来車にも取り付け可能
88: 2023/06/26(月) 09:24:48.66 ID:k+ObxKbQ(1)調 AAS
>まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·30分
>これまで400兆円以上の消費税が徴収されているけど、
>社会保障の財源に積み立てると言っておいて、大企業減税と高額所得者減税と輸出の還付に使い込んで残高ゼロなんだよね。
>せめてこの3分の1でも残っていれば、高齢者が肉体労働をしなくても暮らせる位の年金を支給できた。

自民公明政権の手によって日本人絶滅への道を行くと思う
89: 2023/06/27(火) 13:11:30.51 ID:A5HaOuAu(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
ジャニーズ性加害問題、「タレントは被害者」 パナソニック幹部語る
>「ジャニーズの課題というのは、どちらかというと先代のジャニー喜多川さんの問題」

キムタクとか中井とか30年以上も知っててひた隠しにしてきたやつらはもう加害者だと思うけど。
死んだ社長一人に押し付けて、知ってて黙ってた社員も被害者扱いにするのか
90: 2023/06/27(火) 13:13:02.65 ID:A5HaOuAu(2/3)調 AAS
ジャニーズの社員もマスコミもジャニーズファンも今まで通り商売を続けたいだけだろ
91: 2023/06/27(火) 13:13:54.02 ID:A5HaOuAu(3/3)調 AAS
ああ、あと、タレントの親もだな
知っててジャニーズ入れてたからな
これは虐待じゃん。
92: 2023/06/27(火) 13:32:23.31 ID:+xQRz0cq(1)調 AAS
>Micro@RobbyNaish77
>れいわ新選組 櫛渕万里議員
>「みなさん、マイナンバーカードを返納する国民運動を起こしましょう!
>ほとんどの人が利用しませんと意思表示すれば事実上運用が無理になります!!」
>と。
>
>よし!国民運動やろう👍
>
>#くしぶち万里
>#マイナンバーカード返納運動
>#日曜討論

廃止するべきは ”紙の保険証” ではなく ”マイナンバー制度” の方だ!
93: 2023/06/27(火) 16:31:15.06 ID:iL6rETCT(1)調 AAS
ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[pc2nanmin]
問い合わせID: mao/7ddbfb8c3f50af42

荒らしてないのに突然これだよ
くそだ
94: 2023/06/28(水) 08:13:42.59 ID:AQY/CLSG(1/3)調 AAS
>盛田隆二 🇺🇦™🌐@product1954·15時間
>保険証廃止「反対」72%の世論を黙殺して――
>「保険証廃止を円滑に」厚労相を本部長とする推進本部 設置
>
>マイナ法を成立させたのは自民・公明・維新・国民です。
>保険証廃止「反対」72%の方は、選挙の1票で意思表示をしましょう。
>72%が動けば日本の政治が劇的に変わります。

同意
95: 2023/06/28(水) 09:07:22.05 ID:AQY/CLSG(2/3)調 AAS
>運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速するマイナンバーカード一体化に「ふざけるな!」と怒りの声 [おっさん友の会★]
>asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687908770/
>
>0008ウィズコロナの名無しさん
>2023/06/28(水) 08:34:57.89ID:6kjaEM1f0
>バカの考え休むに似たりってぇけど
>マイナンバーカードは余計な心配事まで増やしてくれるね
>考えた奴はバカを超越してるな

その通り
96
(1): 2023/06/28(水) 09:22:04.96 ID:AQY/CLSG(3/3)調 AAS
>>0095 追加レス
>0103ウィズコロナの名無しさん
>2023/06/28(水) 08:55:32.65ID:efDuM+8B0
>自民党は日本を中国みたいな監視社会にしたいんだろ
>保険証はなんとしてもマイナンバーカード作らせるために紐付けしたからややこしくなってる
>本当の目的は個人の財産の把握とネット書き込みにマイナンバーカードとか言い出してるからネット監視のためだろうな
97: 2023/06/28(水) 13:38:44.93 ID:N4wkL7GY(1)調 AAS
>>96
政府の狙いは個人資産から税金とることだろうね。
国債発行して自民支持者にばらまいて人気取るのもインフレや円安など限界があるから
98: 2023/06/29(木) 09:36:41.98 ID:5x6iBaxB(1/2)調 AAS
>まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S
>子ども家庭庁とかわけのわかんないものを作るより、
>保育園、小中学校、高校、大学まで北欧みたいに無料にすればいいと思わない?
>そっちのほうがよっぽど子どものためだよ。
>予算なんて5兆円もかからない。行政の無駄を省いたらこのくらいの財源はできるよ。
>午前9:09 · 2023年6月29日·4,671件の表示

だな
99: 2023/06/29(木) 09:41:24.99 ID:5x6iBaxB(2/2)調 AAS
>>0098 追加しておく
>まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·13時間
>改正水道法の成立により水道が外資に委ねられることになりました。
>しかし水道を民営化した各国では料金が4倍から10倍にも跳ね上がっているのです。
>このように多国籍企業の支配が暮らしに浸透することを「生活世界の植民地化」と言います。
>
>『続・ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』
100
(1): 2023/06/30(金) 11:16:17.61 ID:WN4FaBnW(1/2)調 AAS
冗談抜きでマイナンバー制度廃止しろ

>岸田政権がもくろむ「マイナ漬け」、制度趣旨から逸脱→運転免許証・母子手帳・大学まで“狂気”の紐づけ
>6/30(金) 9:06配信 日刊ゲンダイ
>
>デジタル庁と日本フランチャイズチェーン協会は27日、
>マイナカードを活用したコンビニのセルフレジでの酒やたばこの販売を推進するとした協定を締結。
>河野デジタル担当相は「コンビニはカードの活用拠点として大いに可能性を秘めている」と満足げだったが、
>「総点検」の下での活用拡大が国民の怒りの火に油を注いでいるとは思わないのか。
>
>政府は今月9日にまとめた「デジタル社会の実現に向けた重点計画」の中で、
>非対面での「銀行口座の開設」や「携帯電話の契約」に関し、本人確認をマイナカードに一本化する方針を明記。
>
>非対面での本人確認として運転免許証や顔写真のない書類を廃止する計画に、
>ネット上は〈狂気の世界〉〈なんでもかんでも紐づける必要ない〉などと大荒れだ。
101: 2023/06/30(金) 11:17:07.64 ID:WN4FaBnW(2/2)調 AAS
>>100 続き
>「マイナンバー制度が憲法に違反するとして、住民が国に利用差し止めを訴えた裁判で、
>最高裁は今年3月、住民側の上告を棄却する判決を出しました。
>マイナンバー制度が合憲である理由として、
>最高裁は『行政機関が利用できる範囲は、税・社会保障・災害対策などに限定されている』ことを挙げました。
>つまり、マイナンバー制度は本来、その3領域に主に限定されていたのです。
>
>ところが、今月2日成立した改正マイナンバー法などの関連法によって、
>最高裁判決が“骨抜き”にされ、活用拡大に歯止めがかからなくなってしまった。
>現在、私が原告の代表を務める『マイナンバー違憲神奈川訴訟』は、判決言い渡しを待っている状態です。
>法改正によって3領域という限定性が取り払われた今、
>マイナンバー活用の前提が大きく変わっており、司法として再度審理する必要があると思います。
>活用拡大を止めるため、裁判所に審理再開を求めています」
>
>“マイナ漬け”を進める岸田政権に、国民はもっと怒った方がいい。
102: 2023/06/30(金) 20:20:32.99 ID:oPiH5SFc(1)調 AAS
日本「ホワイト国」4年ぶりに復元…対韓輸出規制すべて解除
外部リンク:news.yahoo.co.jp

]
日本、韓国をホワイト国に復元…韓国大統領室「象徴的措置歓迎」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

炎上間違いなしな、これらのスレすら立たなかったのか?
5chを仕切ってるのは壺の電痛ってほんと?
103: 2023/07/01(土) 14:02:48.96 ID:XbzFVEqc(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
すげぇ
ネトウヨ統一自民工作員の夢がかなったな。
まぁ、岸の勝共からずっと暴力と嫌がらせでスト潰してきた結果だけどな
大企業にお願いして給与上げるしかないなんてどこの共産主義国家だ
絶対自公維には投票しない
104: 2023/07/01(土) 17:00:49.59 ID:YbfWMf4a(1/4)調 AAS
外部リンク:b.hatena.ne.jp
なんでブックオフで買ったって言っちゃいけないんだよ
表現の自由の侵害だろ
なんで何億も稼いでるやつに貧乏な消費者が一々気を使わなきゃならないんだ
105: 2023/07/01(土) 17:04:10.35 ID:YbfWMf4a(2/4)調 AAS
バカじゃないの
ブックオフで買ってんだからブックオフで買ったんだよ
それ以上でも以下でもない
106: 2023/07/01(土) 17:54:11.83 ID:YbfWMf4a(3/4)調 AAS
外部リンク:b.hatena.ne.jp

いじめられっ子を箱詰めにしたりとか、
LOでレイプされた少女を公開で裁判したりとか
そういうのを見てもほっとけというのかね
107: 2023/07/01(土) 18:16:19.10 ID:YbfWMf4a(4/4)調 AAS
外部リンク:www.afpbb.com
スウェーデン首相「他者侮辱する必要ない」 コーラン焼却デモ受け

理解不能だな
侮辱になるから不許可ならわかるが
表現の自由に一定の規制は仕方ないだろ
108: 2023/07/01(土) 19:33:54.85 ID:YKghLyiK(1)調 AAS
在特会関西支部(チーム関西)増木重夫が立ち上げたのが「教育再生 地方議員百人と市民の会」、
通称百人の会。
その百人の会の理事をしていたのが現参政党の元自民の神谷宗幣。
その百人の会には維新議員が複数在籍しており、現在の理事は維新の辻淳子。
増木重夫は安倍の応援者であり在特会から離れた後、西村斉、中曽千鶴子と共にN党へ。

そもそも在特会は排外主義の優生思想ネオナチ団体。
つまり維新もN党も参政党も安倍と在特会で繋がっている。

そして国民民主の前原は安倍の親友であり中国脅威論を唱えた人物。
前原の同志の細野豪志は改憲を唱えた人物。

全部安倍と日本会議と統一教会と在特会で繋がってる。
109: 2023/07/04(火) 01:26:46.41 ID:fUOYcWq7(1)調 AAS
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
ネトウヨは死んで詫びるしかないな
110: 2023/07/04(火) 14:56:23.43 ID:q1SKT1pa(1)調 AAS
14名無しさん@初回限定2023/07/04(火) 14:44:10.69ID:i6cuGtd+0
>SNS情報の偏りに警鐘 情報通信白書、日本で認識薄く
>7/4(火) 10:57配信 共同通信

どのサイトを閲覧しようが本人の自由だろ
それを侵害しようとするのは 「憲法21条通信の秘密」 への侵害だ
111: 2023/07/04(火) 18:11:23.59 ID:NgmpxZRd(1/5)調 AAS
自民党と教団の癒着の実態は解明されていません。
112: 2023/07/04(火) 18:36:53.90 ID:NgmpxZRd(2/5)調 AAS
多くの議員が亡くなった安倍元首相に “罪” をなすりつけていますが、自ら教団にすり寄っていた議員はもっといるはずです
外部リンク:smart-flash.jp
113: 2023/07/04(火) 18:39:14.04 ID:NgmpxZRd(3/5)調 AAS
>日本の幹部100人に対し、1人99万円を持たせて訪韓させる
参勤交代かな
114: 2023/07/04(火) 18:43:27.58 ID:NgmpxZRd(4/5)調 AAS
信教の自由があるが、それでも支持する自民党支持者のほうが問題だ
115
(1): 2023/07/04(火) 23:03:37.83 ID:NgmpxZRd(5/5)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
靖国がまた増えた
カルトかな
116: 2023/07/04(火) 23:18:00.66 ID:OhW910s0(1/4)調 AAS
「反論できない場合“反共攻撃”を持ち出し誤魔化す日本共産党の体質は、今に始まったことではない」元幹部 [powder snow★]

また在特会キャップpowder snow★が産経持ち出してきてるわ
もうお前の正体ばれてんだわ
117: 2023/07/04(火) 23:20:08.72 ID:OhW910s0(2/4)調 AAS
どうせ爆サイでも同じようにスレ立てしてんのpowder snow★だろうな
118: 2023/07/04(火) 23:33:06.64 ID:OhW910s0(3/4)調 AAS
YouTubeのネトウヨ動画再生数水増ししまくっててすげえわ
もう自分達に人気がないの分かってるのにばれなきゃ見境いなく水増しすんだな
119: 2023/07/04(火) 23:34:43.35 ID:OhW910s0(4/4)調 AAS
再生数水増しは詐欺なんで報告しとくわ
120: 2023/07/05(水) 00:26:22.00 ID:9/Dwwo0Q(1/2)調 AAS
>>115
自民党を支持している奴らはこういうのも支持しているわけ?
121: 2023/07/05(水) 00:27:37.62 ID:9/Dwwo0Q(2/2)調 AAS
安倍の魂が靖国に合祀されているという設定にすればいいんじゃね
石原も大喜びだろ
122: 2023/07/05(水) 05:57:40.48 ID:qJtbVl+F(1)調 AAS
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
ジャニーズファンの婆どもは風化を望んでんだろう
ジャニーズは倒産すべきだ
123: 2023/07/05(水) 07:58:33.17 ID:CKOmqr/S(1/3)調 AAS
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★5 [ぐれ★]

貧乏と戦争と核を崇めてるカルト集団やないかこいつら
124: 2023/07/05(水) 08:01:41.24 ID:CKOmqr/S(2/3)調 AAS
こいつら貧乏が進めば国民一丸となって戦争してくれると思ってんやろな
125: 2023/07/05(水) 08:04:02.39 ID:CKOmqr/S(3/3)調 AAS
【野党一本化】立憲・岡田氏「徹底的に追求」今後は共産党を中心に調整を進めることに [powder snow★]

自作自演の多数派工作に必死過ぎやろ粉雪
126: 2023/07/05(水) 09:43:24.83 ID:cIul0A3O(1)調 AAS
><Q&A>マイナンバーカードを返納すると不都合は生じる? 返納すればリスクなくなる??
>2023年7月5日 06時00分 東京新聞
>
>また、健康保険証とカードを一体化する「マイナ保険証」がないと、医療費の窓口負担が重くなります。

↑の記事について↓の事は言わないのかな?

>資格確認書は無料、廃止期限なし 松野官房長官 マイナ保険証めぐり
>6/22(木) 12:14配信 産経新聞
127: 2023/07/05(水) 22:53:19.07 ID:H5STZaob(1)調 AAS
マイナンバーカード“自主返納”でも情報流出のリスクは消えない?
【Nスタ解説】

トラブルが相次ぐマイナンバーカードを
“自主返納”する動きが出ています。
ただ専門家は、返納しても
「情報が流出するリスクは消えない」と指摘します。
さらに返納による“デメリット”もあるということです。
専門家とともに解説します。
128: 2023/07/05(水) 23:19:46.32 ID:gNnWvy7i(1/2)調 AAS
安倍の魂が現場にとどまって日本が美しい国になるように見守ってくださるようです。
かんつることともに。
129: 2023/07/05(水) 23:20:14.62 ID:gNnWvy7i(2/2)調 AAS
自民党万歳
天皇万歳
アメリカ万歳
130: 2023/07/05(水) 23:49:27.05 ID:gH2MSTev(1/6)調 AAS
「特別な立場にありながら義務を果たされてない」
秋篠宮家に学習院卒業生からも批判噴出…
眞子さんについては「紀子さまの責任も大きい」

7/4(火) 6:04配信

義務を果たされない秋篠宮家への失望感

「お茶の水女子大学附属中学校から、
 “提携校進学制度”を利用して筑附に入学されましたが、
 一般の受験とちがい、選考プロセスが明確でない形には、
 違和感を抱いた学習院の卒業生も少なくありませんでした。
 設立以来、学習院では『ノブレス・オブリージュ』
 という価値観を大切にする気風があります。
 それは、“高い社会的地位には責任と義務がある”というものです。

 悠仁さまのご進学の経緯や、
 学習院大に進んだ佳子さまが学費を払いながら
 授業を休まれがちだったということにも、
 庶民感覚からかけ離れ、“秋篠宮ご一家は特別な立場にありながら、
 義務を果たされていない”と卒業生の多くは感じたのです」
(前出・藤澤さん)
131: 2023/07/05(水) 23:51:03.08 ID:gH2MSTev(2/6)調 AAS
紀子さまのご挨拶に広がった“違和感”

紀子さまは庶民出身であるのに
国民感情を理解されていないようにも見えるという。

「紀子さまが“皇嗣家にふさわしい邸宅を”
 と改修に心血を注がれた一方で、
 特権を享受するばかりであるという批判については、
 まったく向き合われていらっしゃらないと感じています。

 改修工事への批判が再燃しているのも、
 民間から皇室に入られ、
 “国民の気持ちもわかる”はずのお立場であるにもかかわらず、
 紀子さまが国民に理解を求めようとしてこられなかったからでしょう」
(学習院女子高等科の卒業生)
132: 2023/07/05(水) 23:52:34.82 ID:gH2MSTev(3/6)調 AAS
特権を享受しながらも、
自由を謳歌される秋篠宮ご夫妻の姿勢は、
悠仁さまの将来にも影響が及びかねず――。

「4月に、ご夫妻と悠仁さまがおしのびで
 九州を旅行された際にも、
 行程すら明らかにされませんでしたが、
 “将来の天皇”である悠仁さまが
 どのようにお育ちになっているかは、
 国民の関心事であるはずです。
 現在の“国民不在”のなさりようでは、
 人気が凋落している現状に手を打てるとは思えません」
(前出・皇室担当記者)
133: 2023/07/05(水) 23:53:58.44 ID:gH2MSTev(4/6)調 AAS
秋篠宮さまと宮内庁との
「ギクシャクした関係」が見えた
「佳子さまはひとり暮らし」の説明
134: 2023/07/05(水) 23:57:56.71 ID:gH2MSTev(5/6)調 AAS
 それで今回、宮内庁が説明するに至ったわけだが、
その理由について改めて解説してもらうと……。

「経費を削減するため、
 小室圭さんと結婚した眞子さんと佳子さまのプライベートルームを作らず、
 改修規模を小さくしたということでした。
 秋篠宮邸の改修にかかった費用は約26億円で、
 御仮寓所には約10億円。計画の変更で、
 どれくらい経費が浮いたかについては今回明らかにされていません」
(同)
135: 2023/07/05(水) 23:58:09.03 ID:gH2MSTev(6/6)調 AAS
天皇ご一家は8億7000万円

「もう少し具体的に説明した方がよいのではといった指摘が
 出ていますね。
 どれくらいコストカットできたかはもちろん、
 そもそも、なぜ計画を途中で変更する必要があったのかということにも
 踏み込んでもらいたかったとの指摘も。
 このあたりは今後、秋篠宮さまの誕生日会見の折になど、
 明らかにされるのかもしれませんが」(同)

 ちなみに、
2年前に完了した天皇ご一家のお住まいの御所の
改修費は約8億7000万円。
単純に比較はできないが、
もう少し踏み込んだ説明が必要だというのもわからないではない。
136: 2023/07/06(木) 08:20:26.30 ID:XVMVIbeM(1)調 AAS
国民の貯金に手を突っ込むためにマイナンバーカードやるんだよ
137: 2023/07/06(木) 08:41:10.25 ID:6Ge2+4D9(1/4)調 AAS
元人気子役の谷花音、大学生になった19歳現在の姿…
外はねボブ&メイクで「かわいい」
一般入試で受験合格

谷は
「卒業生として、縁あって
 イメージキャラクターに就任させていただきました」
と学習塾のキャラクターになったことをコメント。
さわやかなブルーのストライプシャツを着用し、
外ハネのボブでメイクした近影をアップ。
YouTubeでは大学受験について
「人生で一番頑張った期間でした」と振り返り、
AO入試ではなく一般入試を選択したことや勉強法などを語った。
138: 2023/07/06(木) 08:45:02.69 ID:6Ge2+4D9(2/4)調 AAS
> 鈴木某や本田某と違って一般入試ってだけで
> 「偉い!」と思ってしまう。

> 芸能人枠である、AO・推薦入学を使わなかったのは偉いです。

> 子役の人は、子供の時から大人の世界で働いていてすごすぎる
139: 2023/07/06(木) 08:49:28.26 ID:6Ge2+4D9(3/4)調 AAS
影山優佳 偏差値75超の高卒肩書で「Qさま」参戦 
凄い学歴で「令和のクイズ女王」

出場メンバーの出身大学なども紹介され、
東大を筆頭に難関大学が並ぶ中、
影山は「筑波大付属高卒」の肩書で参加した。

 筑波大付属高は全国トップランクの偏差値75超とされる進学校。影山は大学受験を志し、18年6月に学業のため一時活動休止を発表したが、体調不良などもあって納得のいく結果が出なかったとされ、20年5月に活動再開を発表した。

 現在はグループからの卒業を発表している。
140: 2023/07/06(木) 08:52:25.12 ID:6Ge2+4D9(4/4)調 AAS
難関国立大卒の読売テレビ新人女子アナ 
初鳴きデビュー後涙ポロリ「震えが止まりませんでした」

読売テレビの新人アナウンサー2人がそれぞれ1日、2日に「NNNストレイトニュース」で“初鳴き”といわれるアナウンサーデビューを飾った。

渡邊幹也は兵庫県姫路市出身で明治大学法学部卒。
特技は獅子舞、趣味は競馬実況の完コピ。
西尾桃は兵庫県宝塚市出身で大阪大学経済学部卒。
趣味はeスポーツ観戦など。
141: 2023/07/06(木) 08:55:36.20 ID:7AKnNbQX(1)調 AAS
河野大臣に丸投げ、混乱…首相の指導力見えぬマイナ問題
142: 2023/07/06(木) 12:53:15.76 ID:MVlUZ9lG(1)調 AAS
>全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず” [生玉子★]
>asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688605019/
>
>今回、いちばんあきれたのが、
>マイナカード普及の総責任者ともいうべき岸田首相や河野大臣、松本剛明総務大臣をはじめとする自民の大物議員が、
>いずれも回答拒否だったことだ。

やはり、運転免許や保険証、口座番号のような個人情報を公的機関が管理する一つの番号に集約するのは↓

>0363ウィズコロナの名無しさん
>2023/07/06(木) 11:34:48.49ID:OS7wvmZs0
>マイナンバーカードを知り尽くしてる国会議員が取得を躊躇するカードw
>
>0367ウィズコロナの名無しさん
>2023/07/06(木) 11:35:37.55ID:GfoZZdyy0
>岸田と河野がマイナンバーカードの危険性を認めたようなもんだなw
143: 2023/07/06(木) 16:14:12.57 ID:HHrSsHwG(1)調 AAS
【逮捕者続出】
市川猿之助、永山絢斗、道端ジェシカ…
なぜ逮捕された芸能人は原宿署か湾岸署に留置されるのか?
警視庁・マトリ・芸能事務所…
それぞれが抱える“やんごとなき”事情

芸能人などは本人や事務所側などの意向を受け原宿署へ
「また原宿署か…」
6月27日逮捕された猿之助容疑者の身柄は
捜査本部の置かれた目黒署から夜間になって
後部座席にカーテンが引かれた車で原宿署へと移送された。
なぜ、芸能人は原宿署に多く留置されるのか。

捜査関係者が説明する。

「原宿署には警視庁本部が管轄する留置所がある。
 そうした理由から、
 警視庁本部が捜査する社会的に影響力の大きい芸能人などの
 案件の場合、捜査本部の置かれた場所ではなく
 原宿署に留置するケースが多い」
144: 2023/07/06(木) 16:18:48.86 ID:xUfwoSDI(1/2)調 AAS
木原誠二官房副長官、週刊文春記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」 [Hitzeschleier★]

不倫って法令違反なんで法治国家としてはあんたのやってる事は十分違反なんですよねえ。
145: 2023/07/06(木) 22:24:28.90 ID:xUfwoSDI(2/2)調 AAS
ネトウヨのYouTube動画の概要欄に仕事のご依頼のメールとかあるから確実に仕事で動画作ってんだよな
ポリコレポリコレ騒いでる奴等もどっかから金貰ってるDAPPIみたいな奴等だって事だよな
どこだろうな?百田とか関わってる奴等かな
146: 2023/07/08(土) 07:43:45.67 ID:2LKK17N+(1)調 AAS
>「ミスター円」榊原氏、1ドル=160円割り込む円安進行も
キャピタルフライトが止まらないんだって
わからないやつらだな‼
147: 2023/07/09(日) 03:46:46.12 ID:2wI565Ts(1/2)調 AAS
57年前の1966年に
静岡県のみそ製造会社の専務一家4人を殺害したとして、
強盗殺人罪などで死刑が確定した元従業員・袴田巌さん(87)
=釈放=の裁判をやり直す再審公判で、
検察側が有罪立証する方向で最終調整していることが、
関係者への取材でわかった。
148: 2023/07/09(日) 03:46:58.24 ID:2wI565Ts(2/2)調 AAS
10日に方針を決定し、
再審公判が行われる静岡地裁に伝えるとみられる。
弁護側は年齢などを踏まえて早期の無罪判決を求めていたが、
審理は長引くことになる。
焦点は、
確定判決が袴田さんの犯行時の着衣とした「5点の衣類」で、
逮捕から約1年後にみそタンク内で見つかり、
付着した血痕には赤みが残っていた。
再審開始を決めた3月の東京高裁決定は、
弁護側の実験などに基づいて
「1年もみそに漬かれば血痕は黒褐色に変わる」と認定し、
逮捕後に捜査機関が入れた捏造(ねつぞう)証拠の可能性が
「極めて高い」と指摘した。

 再審開始決定に対する最高裁への特別抗告には
憲法違反か判例違反が必要で、
東京高検は「申し立て事由がない」として断念したが、
「承服しがたい点がある」ともしていた。

朝日新聞社
149: 2023/07/09(日) 05:03:30.31 ID:zYCIt4zp(1)調 AAS
外部リンク:www.bengo4.com
【寄稿】安倍氏銃撃事件から1年、山上被告人のおじが元弁護士として量刑を考える - 弁護士ドットコムニュース

麻原と一緒だな
自民のメンツにかけてただでは済まさないんだろうな
法の上に立つものが日本には存在する
150: 2023/07/09(日) 21:41:47.29 ID:Ggrtuutp(1)調 AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
>人の不幸で金集め

新興宗教はどこもやってるけどな
151: 2023/07/09(日) 23:49:18.94 ID:yaW/Izak(1/2)調 AAS
市川猿之助容疑者の?自殺ほう助?
…犯罪ジャーナリストが疑問視
「挙げればきりがないぐらい不自然」

[7/9(日) 18:46配信]

元刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が、
9日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。
市川猿之助容疑者の?一家心中?事件について見解を示した。

事件についてコメントを求められた小川氏は
「私が一番違和感を持っているのは、
 あまりにも自殺ほう助でそろいすぎです。
 いろんなことが。
 話してる内容一つひとつが、もうすべて
 ?自殺ほう助なら受け入れますよ的?な内容」
と意味深に語った。
152: 2023/07/09(日) 23:52:05.77 ID:yaW/Izak(2/2)調 AAS
続けて
「ですけど、睡眠薬を飲ませた、ビニール袋をかぶせる、
 ビニール袋ってどういう理由でかぶせるの? 
 じゃあ、かぶせたビニール袋なんで
 自分で処分する必要があるんですか? 
 薬の空シートなんで捨てる必要があるんですか?
 母親が亡くなったのは、
 死後硬直からして相当前の時間に亡くなってる。
 自分も一緒に心中というなら、
 自分も死ぬのに10時間も時間空けますか?とか。
 あとはご両親をリビングの床の上にパジャマのままで、
 ご両親の遺書的なものはなかったんですか?
  あと家族会議、父親はもう10年以上寝たきり、
 認知症だって言うんですけども、
 その家族会議で自分も自殺するっていう意思、
 判断能力ってあるんですか?とか」と次々と疑問点を列挙。

 その上で
「挙げればきりがないぐらい不自然であり、
 不可解な点が非常に多いなと」と首をかしげた。
153: 2023/07/10(月) 05:38:35.19 ID:FESZ1wd0(1)調 AAS
別にCOLABOの味方するわけじゃないけど、
わずかな瑕疵をあげつらうのは悪質だと思う
154
(1): 2023/07/10(月) 08:24:52.29 ID:hhcVZcSN(1/3)調 AAS
COLABOの後ろにいるのも在特会だからな
あいつらが欲しいのは不健全な男尊女卑による利権
要するにオタク業界に一枚噛ませてもらって金が欲しい奴等
だから暇空茜なんていうどうせアフィで食えなくなった
在特会ニートゲーマーを連れてきたんだろ
アイツ顔出ししてないからいくらでも周囲が認知すれば
暇空茜=水原清晃って作り出せるからな
水原清晃のプロフィールを金で買ったんじゃないか?
高須の時のリコール署名偽造とそっくりだからな
155: 2023/07/10(月) 08:30:58.46 ID:hhcVZcSN(2/3)調 AAS
>>154
訂正 COLABOの後ろではなく暇空茜の後ろ
156: 2023/07/10(月) 09:04:18.22 ID:OmPJS2St(1/10)調 AAS
愛子さま、悠仁さまの人生はどうなる
 無関心が苦しめている

7/10(月) 7:50配信

> 男女平等だとか、男女雇用機会均等法だとかいうなら、
> 愛子さまが天皇になっていただいたらいいと思います。
> 天皇陛下の直系ですし、
> どのようになってもいいように育てていると聞いたので。
> 秋篠宮さまは悠仁さまについて、
> 自分の立場はその時がきたら自分で気付くだろうみたいな、
> 他人事のような発言をされてました。
> それでは信用できませんね。
157: 2023/07/10(月) 09:05:50.66 ID:OmPJS2St(2/10)調 AAS
> 国民が無関心になっているのは、
> あぁだこうだと言って
> 男系男子以外の天皇を認めようとしない有識者会議に辟易しているからではないでしょうか?

> 男の子を産めというプレッシャーを与え続けることを良しとしないならば、
> 女系天皇を認める転換をすれば良い。
> 側室が公に認められてきた時代はいざ知らず、
> 今は1人の子を授かるにも大変な想いをする時代です。
> 雅子さまが経験した苦しみを繰り返してはならない…と思います。
158: 2023/07/10(月) 09:07:25.90 ID:OmPJS2St(3/10)調 AAS
> 男系男子の継承にこだわるとした場合、
> 悠仁殿下の次の世代に男子が生まれなかったらどうするのでしょうか?
> その時代の国民や政治家が考えればいい、
> というのはあまりにも無責任ではないですか。
> 今の時点でも手遅れ感はありますが・・・。
> 個人的には、
> どこかの国際弁護士のような方ばかりになるくらいなら、
> この制度を終わらせても致し方ないと思います。
159: 2023/07/10(月) 09:08:50.60 ID:OmPJS2St(4/10)調 AAS
>その時にただ一人の人にすべて負わせていいのでしょうか

だから今からでも直系長子・
女性天皇を認め敬宮様を皇太子にすれば良いのではありませんか?
160: 2023/07/10(月) 09:10:26.91 ID:OmPJS2St(5/10)調 AAS
>皇族は減る一方です。危機的な状況です

愛子天皇を認めないのなら女性宮家は必要ありませんよ。
そこまで男系男子の伝統に拘るのであれば、
早急に旧宮家男子を皇室に復帰させ、
現存する男子のいない宮家
(天皇家・高円宮家・三笠宮家・常陸宮家)に
一人ずつ養子に入ってもらうか、
独立した宮家を新しく作るしか無いと思います。

そうすれば公務の担い手不足も男系男子の問題も全て解決します。

継承権もない女性皇族に結婚後も皇室に残ってもらっても
何の解決にもなりません。

むしろ、これまでの経緯を見ていると女性宮家って
秋篠宮家に皇統が移った後で
眞子さんか佳子さんを将来女性天皇にさせる為に作らせたいのでは?
としか思えなくなってきました。

それなら益々必要ありませんので。
161: 2023/07/10(月) 09:12:00.73 ID:OmPJS2St(6/10)調 AAS
だから、直系長子、女性天皇容認です。
天皇の継承問題は千年以上も昔の方が柔軟な対応をしている。
なにがなんでも男系男子でなければならないと言う
硬直した考えは明治以降の天皇=陸海軍の大元帥、
即ち、軍人を束ねる立場であるとの考えが前面に出ている。
昔の様な民草が伺い知る事の出来ない雲上人ならまだしも
開かれた皇室の今の時代、
誰が直系長子にあたる愛子様が天皇に相応しくない等と言うのでしょうか。
愛子様が皇太子になられたら、
女性天皇反対等と言う空気は消し飛びます。
162: 2023/07/10(月) 09:13:31.36 ID:OmPJS2St(7/10)調 AAS
男系男子に固執するあまりに、
東大進学を帝王教育としてご両親に定められ、
人を押し退けるように育った悠仁さまには笑顔もなく、
とても幸せそうには見えず、不憫にさえ思う。
人には向き不向きがある。
ジェンダーの時代の到来もあるし、
愛子さまに天皇を継いで頂ければ、
多くの国民が安堵出来る。
163: 2023/07/10(月) 09:14:29.39 ID:OmPJS2St(8/10)調 AAS
もうこの時代良く分からない有識者会議で
集まって皇位継承問題を決めるならオーナー
の国民の意志を明確にする為にも国民投票を
するべきだろう。

男女平等とかこの前もジェンダーに関しての
世界ランキングが出ていたが日本は136位。
下から数えた方が早かった。

先進国ではもちろん最下位。
いつもでも男性優先の時代は終わった。

先ずは日本の古い仕来りの第一人者の皇室から
体質を改善して行かないと日本はジェンダー問題
から取りこぼされて行くだろう。

皇位継承問題は有識者会議は撤廃して
国民投票を優先してオーナーの国民の意志を
尊重して天皇陛下を決定すべし。

愛子天皇論が正式に決定するだろう。
164: 2023/07/10(月) 09:15:31.72 ID:OmPJS2St(9/10)調 AAS
日本國憲法第1条で、

「天皇の地位は國民の総意に基づく」と規定されているから、

秋篠宮家が皇位を継承した場合「國民の総意に反する」ので、

憲法に抵触すると私は思う。
165: 2023/07/10(月) 09:16:59.99 ID:OmPJS2St(10/10)調 AAS
何をそんなに迷うことがありますか。
直系が継いでゆく、これでいいんですよ。
愛子さまは家柄の良いお婿さんを取る。
そしてまたそのお子様達が継いでいく。
シンプルイズベストですよ。
皇室が減るのは仕方がないのでは。
国自体人口も減っていますし。

あと、首相が代替なんて天地がひっくり返るくらいありえないから口にしないでほしい。
166: 2023/07/10(月) 09:19:21.25 ID:6yvJjJxS(1)調 AAS
>「誤り修正されれば収束」 マイナへの不信感―河野デジタル相 [蚤の市★]
>asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688944177/
>
>0102ウィズコロナの名無しさん
>2023/07/10(月) 08:53:07.07ID:N3nIhGBT0
>マイナカードでサービスの簡素化ができますよ?は?
>おまえら個人情報扱う側が便利になるだけで
>こっちはメリットどころかリスクしかないし

同意
167: 2023/07/10(月) 20:47:06.30 ID:hhcVZcSN(3/3)調 AAS
2013年04月 公職選挙法改正インターネット選挙運動解禁
  05月28日 NHKで自民党ネットサポーターズクラブを報道
  06月17日 NHK受信料不払い党発足(現・政治家女子48党)
  06月28日 自民党ニコニコ動画にチャンネルを設置
2014年02月19日 2chの管理権限が何故かジム・ワトキンスに
  06月03日 中国が統一教会をカルト認定
  12月24日 第3次安倍政権スタート(全閣僚が神道政治連盟会員)
  12月後半 統一教会モルドバでカンファレンス
2015年01月 DAPPIツイッター開始
  05月19日 在特会のニコニコチャンネル閉鎖
  06月16日 トランプ大統領選挙に共和党から出馬することを表明 
  07月15日 ゆっくり保守ちゃんねる開始
  08月26日 統一教会名称変更
  10月05日 マイナンバー開始
2016年06月 森友学園に土地売却
168: 2023/07/10(月) 23:06:34.38 ID:G0gAAPD4(1)調 AAS
ここに読み書き出来るってことならまたmate絡みのトラブルかよ…
今回はまだアプデも来てないのか
169: 2023/07/11(火) 15:43:04.34 ID:pTh7TMFt(1)調 AAS
>マイナ保険証一本化に地方が「NO」突きつける!岩手県議会が都道府県で初の「意見書」可決
>7/11(火) 13:30配信 日刊ゲンダイ
>
>岩手県議会は7日の本会議で現行保険証廃止の中止等を求める意見書を賛成多数で可決した。
>都道府県議会では全国初となる。
>立憲民主系の希望いわて、共産、社民のほか、中間派のいわて新政会が賛成(計26人)。
>自民、公明と保守系のいわて県民クラブは反対(計18人)した。
>意見書は世論調査で延期や撤回を求める声が7割あるとして「国民皆保険制度の根幹を破壊する重大問題に発展しかねない」
>と政府に見直しを求めている。
>岩手では8月17日告示、9月3日投開票の知事選と県議選(8月25日告示)が控えている。
>県内の保険証廃止反対の世論を受けて、議会が動いた格好だ。
>開業医らでつくる岩手県保険医協会の調査(回答124人)によると、
>9割の医療機関がオンライン資格確認を実施しているが、62%がトラブルを経験。トラブルの際、84%が現行保険証で対処している。

↑の記事に対するコメント↓ マイナ保険証廃止こそ安心安全な世の中になる

>psk*****1時間前
>次回の選挙がらみでも県議会がマイナカード保険証一本化にNOを突きつけたのは、良い一歩だと思います。
>蟻でも象を倒すで他の県議会でもNOを突きつければ
>マイナカード廃止まで持ち込むことが出来るのではないでしょうか。
170: 2023/10/19(木) 16:01:55.91 ID:ABx/fwLL(1)調 AAS
○0o。-vζ・ ) プハー
171: 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/03(金) 20:52:26.19 ID:HS2+UeiZ(1)調 AAS
どんぐり入った?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*