[過去ログ] ハンディキャップ板の現状について2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(2): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 03:09:32 ID:FQ0HSTxa(1/17)調 AAS
なんだなんだw
偽蔵他、盆暗ども整列したかぁ?w
障害者の一人として結論を言おう。
素う他の固定が居なくなりゃ、表面上は板の平穏が確保される。 
その平和が本当か否かは、住人の判断だな。
しかし、今後何かを変革したいと住人が望んでも、絶対に多数は得られない。
あなたがたは、LR改定投票の総括を忌避したから…
あれをきちんと総括し、弾劾しない限り…二度と勝利は無い。
仲蔵もそれ無しでは、二度と勝負しない。
772: 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 13:25:04 ID:FQ0HSTxa(2/17)調 AAS
投票結果(不正投票)の総括が、きちんとされていれば…
IP表示にしろ差別語規制にしろ、こんな騒ぎにならずに論議が進んだろうに。
LR原案がギミック含みだったが為、差し戻され、そちらから処理する羽目になった訳だ。
処置無しですわ、まったく。小細工するからgdgdになるんだわ。
773: 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 13:35:38 ID:FQ0HSTxa(3/17)調 AAS
障害ってのは、ネット上の言葉の遊びで語られるに適さない“ハンデ”なんだし、2ちゃんねるの障害者・障害差別への見解は(部落差別と異なり)『まぁ概略何を言ってもOK』なんだから、なにやったって有効手段にゃならねぇ。
ここで真面目なフリして論議してみたって、な〜んにも変わらねぇんだ。
無駄なんだよ、放っておきゃイイんだ、もう。
初手の差し方間違えりゃ、chanceは二度と巡って来ないってことだわ。
778
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 14:38:32 ID:FQ0HSTxa(4/17)調 AAS
>>774
上とは管理者、運営のことを指すのだろうが…まぁ、のんびりやればイイさ。
連中の言うこと聞いて“板の正常化”が実現するなら、結構なんじゃないの?
俺は、不正投票総括を徹底的にしておけば、自然とIP表示論議、差別語規制論議に繋がったと考えている。
差別荒らしも緊張していたからね、あの時は…
まっ、それをしない甘さがまず“遊び感覚”なんだな。
780
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 14:56:10 ID:FQ0HSTxa(5/17)調 AAS
>>779
負けダルマが。抗鬱剤の飲み過ぎじゃねぇ〜のか?
俺は本板から消えてるんだから、ダルマもいい加減で切り上げろ。
わかったな。
783
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 15:10:10 ID:FQ0HSTxa(6/17)調 AAS
>>782
おぅおぅ、元気がイイねぇ〜w
偽蔵かぁ〜?
コテ付け忘れてるぜ、糞野郎。
死ね!盆暗。手伝ってやろうかぁ?あぁ?
788: 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 15:23:33 ID:FQ0HSTxa(7/17)調 AAS
>>784
> 俺の考えてる事と問題点が違うね。
…問題点、問題意識は違わない。
カタワなど蔑称が、他板で使用される場合とハンデ板で使われるのは全く意味が異なることは、俺は再三書いている。
しかし、ハンデ板の特別ruleとして運営が認めないこともまた、このthread中で明白だろ?
何人もが『特別扱いには反対』の旨、レスをつけているのを見たと思うが。
つまり、運動として継続する姿勢は立派だが、運営を巻き込んで上から押さえようとしても無駄だ。と言いたいだけ。
795: 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 16:07:23 ID:FQ0HSTxa(8/17)調 AAS
>>790
管理者は障害者/障害に対して、冷淡で何らの知識、認識を持ち合わせていないさ。
むしろネタにするような御人だろ?あのねやダルマと一緒だよ。
何の興味も無い者に、様々解らせようったって徒労に終わるだけだし。
万一、理解されたにしろ、その頃にゃ住人は嫌気さして散ってますよ。
つまり素うさんがやっている運動は“一将功成って万骨枯る”の類。
そういう運動も必要かも知れないが、それが素で板がますます荒れる現実を直視すべきだと思うね。

>>791
抗鬱剤は用法用量を守って使用して下さいね。
797
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 16:14:48 ID:FQ0HSTxa(9/17)調 AAS
>>796
ハナから聴く耳なんて持ってねぇ〜んだから心配するなw
運営にとっちゃぁ、どーでもイイことなんだからな。カタワなど蔑称規制なんてw
802
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 16:28:58 ID:FQ0HSTxa(10/17)調 AAS
>>800
あのぉ、ここ批判板なんすケド(爆
808
(2): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 16:50:37 ID:FQ0HSTxa(11/17)調 AAS
>>804
理解出来ない人にいくら説明しても無駄だね。蟻に言葉教える様なもんだ。
わかりゃしねぇって。自分がその立場になってみなけりゃ。

このthreadを見て、よぉーくわかったよ俺は。
2ちゃんねるのハンデ板は、板ごと削除した方が世の中の為だってね。
819
(4): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 17:26:42 ID:FQ0HSTxa(12/17)調 AAS
>>813
最終的展望ってのは“難しい言葉”なんだよ、掲示板てのは次から次に人の出入りがあり、様々な問題がその都度発生するから。
>>1が目指しているのは、たぶん…
・差別蔑称の規制(レス中の使用も問題にする)
・IP表示制の導入
だろうね。
私見だが、両者とも流れになっていないから無理だろ。
絶好の流れの時に、小細工がばれて乗れなかったからな。
824
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 17:55:05 ID:FQ0HSTxa(13/17)調 AAS
>>819に付け加えると…
・差別蔑称の規制(レス中の使用も問題にする)…これはruleとして明文化するのではなく、削除人に“ハンデ板の特別な事情”を理解して貰うことで宜しいのだろうが、どうも理解が思うほどには進まない様子だ。
・IP表示制の導入…これは管理側がgosign出せば、一もニもなくなんだが、そんな前例も無いとのことだし、また運営sideは前例をつくりたくないだろうな。
住人の要望を聴いて“何かを変化させる前例”が出来ちゃ、その先際限なく対処に追われるのは明らかだから。
825
(2): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 18:05:58 ID:FQ0HSTxa(14/17)調 AAS
>>822
いや実際、今や俺は廃板にして欲しい気持ちなんだわ。
ひょっこり迷いこんだ香具師が、差別用語を存分に使って障害者叩きをしているのを見て、新たな障害者差別が生まれる可能性も否定出来ないからね。
また、障害者が板を訪問した場合は否応無しに“障害者であることのハンデ”を無駄に再認識させられるだろう。
いずれにせよ、為にならないから廃板が適切だろうよ。
828
(2): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 18:34:06 ID:FQ0HSTxa(15/17)調 AAS
>>827
少し前ならば、2ちゃんねる外に活路を開くべきとのレスには反論していたんだがw
今は“正論”に聞こえてくるね。

管理運営sideに、ハンデ板に於ける差別蔑称規制の顕著な動きが無い限り、どうにもならんからね。
831
(1): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 18:42:52 ID:FQ0HSTxa(16/17)調 AAS
板の現状ってのは…
障害者団体の会合に、(荒らしが)総会屋よろしく『やぁやぁ、これじゃカタワの佃煮が出来らぁ!ハハハ』と扇子を扇ぎながら大声で喚くが如くの図だからな。
廃板がbestの選択だろうな。
管理運営sideのスタンスが変わらんのだから。
835
(3): 仲蔵 ◆tFYKaZbOT2 2007/05/19(土) 20:11:50 ID:FQ0HSTxa(17/17)調 AAS
>>833-834
まぁ、正論だよ。それが…
結局ね、差別語のことは板内で蔑称規制できるchanceもあったんだよ。勢いとしては。
ある小細工が露見して、好機を逸したがね。
まっ、俺は>>1の運動も立派だと思っているんだが、時宜を得た動きではないな。
3ケ月遅かったなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s