[過去ログ] 三戦板 自治スレッド 52+ (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2006/10/31(火) 22:28:35 ID:MavtHZK8(1)調 AAS
▼スレの趣旨
三戦板の自治スレッド。真剣に自治議論する場。

1.名無し推奨。
2.コピペ・叩き・煽り・釣り・既出・ループ・感想・荒らしは放置。
3.放置すべき対象を放置できない者も放置。

▼前スレ
三戦自治スレッド 51+
2chスレ:accuse

▼過去スレ
三戦自治スレッド 50+
2chスレ:accuse
三戦自治スレッド 49+
2chスレ:accuse
861: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/09(火) 19:36:10 ID:S+CqcAGH(14/16)調 AAS
>>859
物事の本質をよく分かってるなWWW 落ちるとは勿体ないWWW

つまりそういうことよオレが炒ってんのわさWWW一時凌ぎの策なんぞ止めとけW
小泉自民党の郵政改革と税制改革に真鍋かおりW
痛みなくして改革梨本・・あきら、だっけか?
862
(2): 2007/01/09(火) 20:01:26 ID:a/JE9DSn(3/3)調 AAS
>857
三国志・戦国の制限をなくそうって話だった。過疎なんかどうでもいい事。
863: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/09(火) 20:12:29 ID:S+CqcAGH(15/16)調 AAS
>>862
>>760
誰に気兼ねすることがある?立てたら?
認定書か何かが欲しいなら力になれんがなWWW
864: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/09(火) 22:17:48 ID:kACO+YhW(1)調 AAS
>>862
時代枠撤廃ですか。そうですか。Thx
865: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/09(火) 23:45:38 ID:S+CqcAGH(16/16)調 AAS
もう取り扱う範囲なんぞの話はやめとけ、なんでも立てろやW
香具師等はいくら立てても罰則なんぞ受けてやしねぇ〜じゃん

実行手段が成功しちまっていま大盛況のコテスレまであるんよ
別の見方すりゃ過疎化抑制に一役かってるとも言えるわな〜W

オレの予想では香具師等はその内、過疎化抑制の為にやってん
だWなんて大義名分かましてLR破りを正当化してくると思うぞ

そこで再度言うが範囲みたいなもん変えても何の意味もないぞ
特に現状ではなW
しかし案外それ狙って新党で語るネタづくりしとる香具師もいるかもしれなWWW

んじゃ漏やすみWブラフじゃなくてマジでしばらく来ないからまた〜りがんがってねW
866: 2007/01/10(水) 10:04:07 ID:r9E4Ephj(1/2)調 AAS
昨日の>>829だが年明け夜勤で手が離せなくてね
安価放置してすまん
てか返答見る限り当然かもしれんがやはりこの板は
三国志・戦国時代の板だと認識されてるよな
(範囲を限定じゃないから一端置いといてな)
その上で判断に迷ってる削除人に一定の基準を示す手はないかな?
例えば個人的に目につく自治を名乗る重複雑談スレやVIPもどきの関係ないネタスレ
確かにかつての三戦ならどんな糞スレも三国志や戦国の話題にして
楽しんでいたが今の凋落ぶりは単純にレス数を見ても解るだろうし
雑談スレなら総合雑談スレたててそこでやればいい
こんなに前面に出して複数でやることもないだろ
オレは気楽で馬鹿げた雰囲気で歴史の話をしてた三戦が好きだったんだよね
気にいらないならでてけって感じで大分離れたみたいだけど
多少掃除して見ればかつての住人も戻ってくるかもしれない
長文で申し訳ないが何かいい知恵ないかな?
867
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/10(水) 10:22:15 ID:s6iUKWWU(1/2)調 AAS
今、喪前さんがいうところの
重複雑談スレやVIPもどきの関係ないネタスレの
削除は削除人さえ来ればしてくれると思う。
もし消されないとすれば、削除依頼の不備によると思うがな。

それより、掃除すれば住人が戻るっていうふうに考えるのはどうよ?
そうはイカンザキと思われ。
868: 2007/01/10(水) 10:37:59 ID:r9E4Ephj(2/2)調 AAS
>>867
そうだね
掃除に併せて何か手を打ちたいものだね
自治で挙がったのはLR変更(緩和?)・範囲拡大ぐらいだったかな
他に何か知恵があればと
今のスープ頭じゃ浮かびようもない
手があったら頼む
先に失礼するよ
869: 2007/01/10(水) 15:25:49 ID:Dr/v3xms(1/2)調 AAS
「関連すればなんでもあり」という事を前提として認めてしまっている以上は、何か規制でできる事はないねえ。

削除依頼してる人が、依頼理由を今より少し詳しく書くとかするくらいしか手は無いと思うよ。
こういう理由で削除してくれ、って削除人に訴えるのが削除依頼なんだから。

ざっと依頼スレ見てみたけど、ガイドライン4と5で依頼しているものの理由が大雑把過ぎじゃ無いかと思う。
例示してある内のどういう理由で引っかかると思うから削除してくれ、というところを削除人にお任せじゃあ迷うでしょう。
870
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/10(水) 15:44:16 ID:s6iUKWWU(2/2)調 AAS
あれはおそらく削除させないために
あえてああいう形式で依頼を出していると
邪推してしまうくらい片手落ちな依頼だ罠。

つーかよ、まとめが9レスもあったら
削除人も見たくないって
871: 2007/01/10(水) 16:04:07 ID:Dr/v3xms(2/2)調 AAS
>870
まとめレスの数は削除人によるから一概には言えないけど(10以上あってもやる人はやる)、
依頼の大半が判断に迷うものなら、そう思うかもねえ。
872
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 00:12:42 ID:Alq/kI1B(1/2)調 AAS
ということで、

時代範囲は日本については「承平・天慶の乱から西南戦争まで」くらい
三国志は「AD100〜300」くらい
を提案しまつ
873: 2007/01/11(木) 00:22:31 ID:IxChw9O/(1/6)調 AAS
>>872
100年永元12・後漢 〜 300年永康1・西晋まで
中途半端な括りだな、おい
874: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 00:28:01 ID:Alq/kI1B(2/2)調 AAS
開始年は宮城谷三国志がそのへんからだったから
終わり年はなんとなく八王の乱を入れたかったから

で、キリのいい数字100と300で
最後に”くらい”で逃げ道作成
875: 2007/01/11(木) 12:42:27 ID:LKBWMKhi(1)調 AAS
そんな中途半端な範囲にするぐらいならいっそ無制限にした方がいい
876: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 13:22:51 ID:vPzJpP4/(1/8)調 AAS
なるほど。

言いかえると「神の時代〜現代」くらいまで
でおk?
877
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 13:23:20 ID:vPzJpP4/(2/8)調 AAS
×神
○神話
878
(1): 2007/01/11(木) 15:06:32 ID:IxChw9O/(2/6)調 AAS
三国時代を中心として後漢〜西晋まで
879: 2007/01/11(木) 18:46:08 ID:ycpM52P8(1)調 AAS
やるならもう少し幅を広げたいとは思うな
西晋なら現行でも関連つけれそうだし
880: 2007/01/11(木) 20:06:19 ID:q5r8/bwA(1)調 AAS
この板も移転で落ちが早そうだけど、古巣に自治戻す?
881: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 20:21:21 ID:vPzJpP4/(3/8)調 AAS
移転で落ちが早くなることはないと思いまつが?
前と同じex*鯖出汁
882: 2007/01/11(木) 21:05:22 ID:FWrD2qrP(1/6)調 AAS
幅を決める必要はないと思う。>877のように無制限で。
883
(1): 2007/01/11(木) 21:07:00 ID:IxChw9O/(3/6)調 AAS
範囲を広げると決まってたわけでもなかったな
>>878は一旦取り消しておく
884: 2007/01/11(木) 21:08:30 ID:FWrD2qrP(2/6)調 AAS
ちょっと考えたけど、さすがに現代は歴史関係無くなりそうだから、神話〜歴史と思える程度の昔(あまり厳密に決めない)で
885
(1): 2007/01/11(木) 21:13:42 ID:FWrD2qrP(3/6)調 AAS
>883
実は>>624から全く進んでいない。
886
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 21:15:42 ID:vPzJpP4/(4/8)調 AAS
【三国志】
1. 無制限

2. 制限あり
 2-1 がちがちに制限(○○年〜○○年)
 2-2 ゆるく制限(あそこからこのへんくらい)

【戦国】
意見募集中
887
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 21:16:27 ID:vPzJpP4/(5/8)調 AAS
※2-2は現状も含まれまつ きっと
888: 2007/01/11(木) 21:19:07 ID:FWrD2qrP(4/6)調 AAS
>886-887
いや取り沙汰されていたのは、時代だけじゃなく地域の制限も無くすというやつだった。
889
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 21:23:27 ID:vPzJpP4/(6/8)調 AAS
範囲は>>562のレスのことでつか?
890
(1): 2007/01/11(木) 21:27:18 ID:IxChw9O/(4/6)調 AAS
>>885
>>624は滑稽な言い分だし急ぐことでもなさそうだな
891: 2007/01/11(木) 21:33:39 ID:FWrD2qrP(5/6)調 AAS
>889
>>600くらいじゃないかな。

>890
でもそこ未だに誰も答えてないよ。
892: 2007/01/11(木) 22:15:38 ID:vWznHh3D(1)調 AAS
移転で糞スレが大量に落ちて、ちょっと状況が良くなった
893: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 22:17:14 ID:vPzJpP4/(7/8)調 AAS
つーことはよ、300レス進んでも議論は進んでなかったってことか

じゃあ、今からぼちぼち進めるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/11(木) 22:27:54 ID:vPzJpP4/(8/8)調 AAS
いまはある意味なんでもありだが
この状態を望んでいたのか
あるいはそうでないのか

聞かせてくんろ
895
(1): 2007/01/11(木) 22:36:21 ID:IxChw9O/(5/6)調 AAS
>>894
なんでもありは望まんな
896
(1): 2007/01/11(木) 22:53:38 ID:FWrD2qrP(6/6)調 AAS
>895
で、なぜ望まないのかってのを、何でもありにしようって人は待っている状態だと思うんだわ。
897: 2007/01/11(木) 23:47:16 ID:IxChw9O/(6/6)調 AAS
>>896
戦国・三国志だけを語れる板だからだろうな
898
(1): 2007/01/12(金) 00:35:43 ID:c4pShjeS(1/2)調 AAS
いや、なぜ三国志と戦国だけしか語りたくないのかって所をさあ。
899: 2007/01/12(金) 00:55:17 ID:c4pShjeS(2/2)調 AAS
>898はちょっと違ったかもと思ったので訂正。
なぜ三国志と戦国だけしか語らせたくないのか、という所か。
900: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/12(金) 01:17:02 ID:/GxwQcWA(1/2)調 AAS
質問・雑談スレ245@運用情報板
2chスレ:operate

つーことのようなので、大幅に広げたくないですわ
なぜなら、マンドクセーからwwwwwwwwww
901: 2007/01/12(金) 01:38:09 ID:NiVQ1SIF(1/2)調 AAS
ほい。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
2chスレ:operate
902: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/12(金) 01:47:49 ID:/GxwQcWA(2/2)調 AAS
おつ
903: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/12(金) 18:48:57 ID:iWpIp17r(1)調 AAS
2ch閉鎖したら、鯖移転による削除依頼のまとめなおしせんでよくなるなw
904: 2007/01/12(金) 18:58:25 ID:GRyzmeqM(1)調 AAS
閉鎖?またそんな話出てるのか?
905
(1): 2007/01/12(金) 19:03:54 ID:nz0/Dn48(1)調 AAS
(2ちゃんねるは今月末で閉鎖になるみたいです)

2 ち ゃ ん ね る 終 了 の お 知 ら せ 2
2chスレ:operate
ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の
管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。
債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、
軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで
及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
906: 2007/01/12(金) 20:02:50 ID:I77MOJtx(1)調 AAS
みんなで大人しくパライソさ行くだ
907: 2007/01/12(金) 22:41:47 ID:NiVQ1SIF(2/2)調 AAS
1001表示の変更忘れてた。
他の人よろすくです。
908: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/13(土) 01:17:17 ID:xS9u6yph(1)調 AAS
>>905
つか多分閉鎖されねと思うよWWWマス小民に踊らされ杉だ罠WWW

この掲示板は無料だがしかしユーザーには当然使用する権利があるW
沙羅にはスポンサー(まぁ出会い系馬っ鹿だけどW)がいるワケだW

被告の弁護士がどの程度の玉か知らんが逆提訴受けるような請求は戦
だろW裁判所もホリえモン以来各方面から叩かれてマックイ〜ンだし
クセありマックイ〜ンの2ちゃん住人なんぞに睨まれたかぁねぇだろ

大体被害額いくらで強制執行なんぞ大層なもんかけてんだっつ〜のW
マス小民が正義ヅラして注目集めようとすんのは毎度のことよぉ〜W

んなことより中英でできること三戦でできるよう話し合ってんのか?
あのな中英は中英だから三国志はよくても戦国はダメなんだゼWWW

板名まるまる虫しちまう提案なんぞを拡大とか変更とは言わんだろ?
909
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 18:11:01 ID:rqOWMaIL(1/2)調 AAS
まとめなおしシンドイ

というのは置いといて

時代範囲については少なくとも板名に沿った範囲内くらいにとどめておきたいんだが
諸氏の意見はどないやねん
910: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 18:16:00 ID:rqOWMaIL(2/2)調 AAS
■ 板独自1001表示 変更依頼スレッド 2.5
2chスレ:operate
911: 2007/01/13(土) 18:23:22 ID:7wqRIbec(1)調 AAS
おつ〜
912: 2007/01/13(土) 21:52:21 ID:2grbYl/5(1/3)調 AAS
>>909
ぶっちゃけ、地域時代の拡大をするとなると、核心は西洋と幕末だよ。
その2つが入らないなら、あまり変える意味はない。
913
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 21:57:50 ID:kYfBzU8+(1/6)調 AAS
おk

他の意見待ち
914
(1): 2007/01/13(土) 22:17:12 ID:birsKBUp(1/2)調 AAS
>>913
なにがおkか分からんが
西洋幕末の地域時代の拡大は特に希望はしない

>板名に沿った範囲内くらいにとどめて
賛成
915: 2007/01/13(土) 22:19:35 ID:n72/3dgY(1)調 AAS
じゃあ俺は希望しておこう>西洋と幕末
916
(2): 2007/01/13(土) 22:23:35 ID:CBFa07mk(1/2)調 AAS
三国志・幕末板
戦国は戦国板あるしな
917: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 22:30:14 ID:kYfBzU8+(2/6)調 AAS
>>914
912の意見はよくわかりましたってこと
右って言ったら左っていう香具師が出てくるだろうと思って
他の意見待ちってこと

現に出ますたね
918: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 22:33:36 ID:kYfBzU8+(3/6)調 AAS
>>916
板名を変えるか変えないかは時代範囲が決まってからにしようべ
919
(2): 2007/01/13(土) 23:04:34 ID:2grbYl/5(2/3)調 AAS
>>916
三国志は、中英板がある。だからと言って三国志を排除する必要はない。
同様に、戦国板があるからと言って戦国を排除する必要もない。
変えるなら、
戦国・三国志・西洋・幕末の4つの人気分野を核にするような板にし、
それに合った板名を考えればいいと思う。
920
(1): 2007/01/13(土) 23:10:41 ID:3hVrFEw6(1/3)調 AAS
歴史ネタ総合板にしたいの?
921: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 23:11:39 ID:kYfBzU8+(4/6)調 AAS
それって戦国板と中国英雄板もからむ問題?
922
(1): 2007/01/13(土) 23:19:59 ID:CBFa07mk(2/2)調 AAS
>>919中英板は三国志板ではないよ
923
(1): 2007/01/13(土) 23:25:05 ID:3hVrFEw6(2/3)調 AAS
「広げちゃいけない理由が無い」
こんな餓鬼の理屈で議論が始まってるから、
さっぱり話がかみ合わんな。

なぜ(何を目指して)範囲を変えるのかって話を意図的に避けてないか?
924: 2007/01/13(土) 23:26:15 ID:C1BTfgO9(1/2)調 AAS
>920
それが面白そう。

>922
三国志もできるだろ。というか排除しないって言ってるじゃん。三国志ネタ続けたい人は続ければいいんじゃね?
925
(3): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 23:29:11 ID:kYfBzU8+(5/6)調 AAS
広げたいから広げたい、とか
もう少し前後の時代を語りたい、とか
いろいろあるんだろが

他板が絡む話は思いっきり避けたい
なぜなら他板と話あってそれぞれの落としどころ見つけて
それをもって運営サイドに話もっていくなんてことはマンドクセすぎるべ

できること、つまり運営に申請するだけでおkなことからやろうや
926
(1): 2007/01/13(土) 23:29:38 ID:C1BTfgO9(2/2)調 AAS
>923
単純に、三国志と戦国じゃないものも語れるようにしよう、って事じゃないの?
なぜかっていったら、やっぱそれ以外のネタもやりたいって事だと思うけど。
927
(1): 2007/01/13(土) 23:37:20 ID:2grbYl/5(3/3)調 AAS
>>925
三国志と戦国は、元々この板のテーマなんだから、戦国板と中英板に遠慮する必要はない。
西洋と幕末は、戦国板と中英板には関係ないから、気兼ねする必要はない。
あまり他板は関係ないと思うよ。
928: 2007/01/13(土) 23:38:10 ID:birsKBUp(2/2)調 AAS
三戦を踏み台にするなよ
929
(1): 2007/01/13(土) 23:38:11 ID:3hVrFEw6(3/3)調 AAS
>>925
> 広げたいから広げたい、とか

意味わからんw

> もう少し前後の時代を語りたい、とか

三戦板に拘るのでなければ、中英と戦国板で足りるな。

> いろいろあるんだろが

そのいろいろがバラバラな上に、
なぜか表に出さないでレスしてるからしてるから、噛み合わんのだろう。

てか、何で「いろいろあるんだろう」とか、「事じゃないの?」とか、
他人任せなんだよw
議論してるのはお前らだろw
930: 2007/01/13(土) 23:38:42 ID:7IJezQJO(1)調 AAS
>>926
他の板でやらない理由は何かね
931
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/13(土) 23:42:31 ID:kYfBzU8+(6/6)調 AAS
>>927
>>919が他板が絡むような話として受け取ったから
>>925のような書き方になった。
他板関係なしはおk

>>929
いや、漏れは別に広げたいわけじゃないから
ああいう書き方になった。スマソ。
だからといって広げたくないってわけでもない。
どっちでもいいってこと
932
(1): 2007/01/14(日) 00:00:55 ID:Pkw/B4qd(1/6)調 AAS
>>931
> いや、漏れは別に広げたいわけじゃないから
> ああいう書き方になった。スマソ。

おk、わかった。

> どっちでもいいってこと

俺もどっちでもいいな。歴史ネタ総合板になってもいい。
正面きって議論して反発食らうのが嫌だから、
曖昧なままにして話を進めてるように見えるのね。

話は変わるが、三戦板に自治スレ戻せないかな?
ここは三戦板に比べて落ち着いて議論できるけど、
実際の板との乖離が激しい。
「久々に板を見たが〜」
なんてレスが頻繁に出てくるのは、さすがに自治スレとしてどうかと思う。

以前と比べて、三戦板の自治もどきスレの勢いが落ちてるし、
現在の議題は板の方向性に重大な影響を与えると思うので。
933
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/14(日) 00:09:11 ID:JhePPWrD(1/2)調 AAS
戻したら、きっと自治新党と重複になるからどっちかが削除対象になる。
で、おそらく今のままでは自治新党が削除の対象になる。

新党を押さえ込めるかと聞かれたら自信がない。
だから、ここがいいと思うけど。

昔のような乱立が起こってしまって
こっちが自治スレと頻繁に誘導する手間は避けたいわー
934
(1): 2007/01/14(日) 00:13:18 ID:bgf04uLM(1/4)調 AAS
三戦板内に自治を戻すことに関しては反対しておく
緩和・規制とどちらにしろ、少数の人間だけで好き勝手に板を弄れるような環境にはしないで欲しい
935
(8): 932 2007/01/14(日) 00:24:44 ID:Pkw/B4qd(2/6)調 AAS
>>933
重複とか、押さえ込むとか無しに、
他の自治関連スレは無視でいいかと。
甘いかな?

>>934
> 少数の人間だけで好き勝手に板を弄れる

自治新党100が一日平均6レス、
自治新党88が一日平均15レス、
一方このスレは一日平均12レス。
各スレのレスの中身を考えれば、戻しても大丈夫かと思ったんだけど。

まだ駄目かな?
板に重大な影響を与える議論をしているにもかかわらず、
自治スレが知られていないのは非常にまずいと思う。

名無しを「板範囲変更議論、批判要望板で議論中」とでも変えるのはどう?
936
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/14(日) 00:29:41 ID:JhePPWrD(2/2)調 AAS
周知することはいいんじゃまいか?

ただ、前から思っているのは

”自治スレが批判要望板にあることとか、自治スレでそんな大事なこと話してること
知らんかった。だから、今からもう一度話しあいを最初からやり直せ”

とかいう香具師がいるけど、それはゴネてるだけだと。

こういうのを極力避けたいってことだべ?
937
(1): 2007/01/14(日) 00:35:03 ID:BDhJN1ad(1/6)調 AAS
三戦板情報局 7
2chスレ:warhis

ここに告知しておけばいいんじゃない?
938
(1): 2007/01/14(日) 00:36:17 ID:bgf04uLM(2/4)調 AAS
>>935
三戦板情報局 7
2chスレ:warhis
まずは情報スレで告知

>自治スレが知られていないのは非常にまずいと思う。
ローカルルールに記載されてるけどね
939
(2): 935 2007/01/14(日) 01:29:33 ID:YVFfNtdN(1/3)調 AAS
>>936
違う。
どんな正論であろうと、このスレで議論してるのはごくごく一部。
板住民全部に影響することを、一部だけで進めるのはよろしくない。

> 少数の人間だけで好き勝手に板を弄れるような環境
言い方は悪いが、これに該当するって事。

>>937-938
今の議論は情報局で済むレベルじゃねーぞ。
このスレを見るような奴なら情報局をチェックしてるだろうがネ。
940
(1): 2007/01/14(日) 02:09:39 ID:BDhJN1ad(2/6)調 AAS
>939
いやそこは自治スレでこんな議論してるよって告知するスレでしょ?
ローカルルールにも書いてあるけど。

つまりそこに告知すれば、ルール上では周知したという事にはなるんではないかと。
もう誰か告知してるけど。

そんなローカルルール知らないって人は、どんなルールに変わろうが気にしないと思う。
941
(1): 2007/01/14(日) 02:25:49 ID:hsg5XIYx(1)調 AAS
>>939
自治スレがこの板に移った理由を思い起こしてくれ
942: 935 2007/01/14(日) 02:26:32 ID:YVFfNtdN(2/3)調 AAS
>>940
ルール(手続き)上はそれで十分というのはわかる。

でも、ルール(手続き)の話をしているんじゃないんです。

> そんなローカルルール知らないって人は、どんなルールに変わろうが気にしないと思う。

確かに中にはその手の人もいるだろうけど、
それが全てではないし、
これほど重大な変更の議論を
周知する手段を制限する理由にはならないと思う。
943: 2007/01/14(日) 02:34:00 ID:BDhJN1ad(3/6)調 AAS
別に名無し変えたいんなら、それには反対はしないけどさ。

変えた名無しがあんまり長いと、短くなるまで書き込みできなくなったりする事もあるよ?
944: 935 2007/01/14(日) 02:36:15 ID:Pkw/B4qd(3/6)調 AAS
>>941
> 自治スレがこの板に移った理由を思い起こしてくれ

理由を考えるからこそ周知の徹底が必要と思うわけです。

今回の議論の結果がどうなるにしろ、
自治スレ移転の契機となった、時代違いスレ制限よりも遥かに重要な
広範な合意を取り付ける必要のある案件だと思う。
945
(1): 2007/01/14(日) 02:39:44 ID:BDhJN1ad(4/6)調 AAS
どんな議論だろうと、名無しを変えるのは必要な条件ではない、という事ね。
変えてもいいし変えなくてもいい、という程度のもの。
946: 935 2007/01/14(日) 02:44:04 ID:Pkw/B4qd(4/6)調 AAS
>>945
名無しを変えるにしても、自治スレを戻すにしても、
広範な合意を取り付けるための手段の一つだから。

他に良い考えがあったら教えてくれ。

ひょっとして、広範な合意は必要ないって考えてる?
947
(1): 2007/01/14(日) 02:48:39 ID:bgf04uLM(3/4)調 AAS
議論の告知や宣伝活動はやればいいと思うよ
しかしこの議論が時代違いスレ制限よりも遙かに重要だと思えばこそ
IDの出るここでやって貰いたいんだよ
948: 935 2007/01/14(日) 02:54:45 ID:Pkw/B4qd(5/6)調 AAS
>>947
> しかしこの議論が時代違いスレ制限よりも遙かに重要だと思えばこそ
> IDの出るここでやって貰いたいんだよ

自治スレを戻す事に固執してないから安心してw
議論そのものは、三戦板よりこちらのほうがいいことは明白だと思ってるから。

変更案に対して中立のはずなのに、何でこんなに必死になってるんだ俺www
949
(2): 2007/01/14(日) 02:57:10 ID:BDhJN1ad(5/6)調 AAS
必要なのは、もし変更する場合に、変更する人がちゃんと告知しているな、と思う程度の告知だけだと思う。
その告知の結果の合意は、広範な合意が取れていると判断されたという事だろうから。
変更しない場合は変更申請自体行なわないから、合意自体が必要なくなるし。

まあ告知の手段として名無し変えるのはありだと思うよ。だから反対はしない。
950
(2): 935 2007/01/14(日) 03:04:01 ID:Pkw/B4qd(6/6)調 AAS
>>949
結果の告知は必要という立場ね。

俺は広範な合意を得るための手段として、
議論の存在を告知すべきだと思うから、違う立場だな。

肝心の変更推進の人はどう考えてるんだろ?
951
(1): 2007/01/14(日) 03:07:38 ID:bgf04uLM(4/4)調 AAS
>>950
広範な合意を得るための手段と言ってるけど
手段ではなく目的になってない?
952
(1): 2007/01/14(日) 03:12:00 ID:BDhJN1ad(6/6)調 AAS
なんか>949を読み直すとグダグダなんで書き直す。

もし変更する時に何も言われなければ、告知が十分だったから広範な合意は得られていた、と判断されたという事で。
それが広範な合意かどうかは、結局ここに書き込む人では判断できないのでは、と思う。

>950
いや結果は告知しなくても、板名変わるにしろ変わらないにしろ見ればわかるんでは。誤解させてすまん。
つまり、広範な同意かそうでないかを判断するのは、申請を見て変更するかどうかを決める人だけだと思うのよ。
953: 935 2007/01/14(日) 03:18:45 ID:YVFfNtdN(3/3)調 AAS
>>951
すまん、よくわからない。

>>952
> つまり、広範な同意かそうでないかを判断するのは、申請を見て変更するかどうかを決める人だけだと思うのよ。

合意の有無について変更人の判断が信頼されているのであれば、
自治スレはここに移転していないのではないかと。
954: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/14(日) 03:46:59 ID:boSnjSsG(1/5)調 AAS
で・・・、漏前等は何が目的なんだ?ん〜何の為の話し合いなんだ?

過疎食い止めか?荒らし対策か?それとも個人のエゴ、新板設立か?

まったくワケが分からなん、小銀の仕切りと同じくらいワケ分からん
955
(2): 2007/01/14(日) 04:21:09 ID:kZXUyY5D(1)調 AAS
人を集めるために名無しを変えようという話さ
956: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/14(日) 11:48:08 ID:hk+MciWz(1)調 AAS
ID:Pkw/B4qdの逝っていることはよくわかるが
慎重になりすぎている希ガス。

情報局には告知されているのだから
話を先に進めてもいいべ
957: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/14(日) 12:51:16 ID:boSnjSsG(2/5)調 AAS
>>955
奈留ほど!!確かに無名武将お腹せっぷくじゃあ男も勃たんし女も濡れん罠W
そこに過疎の元凶があると見抜くとはなかなかおそろしい邪眼の持ち主だなW

まっ何でもスレ勃てできる状況であまつさえ三国志・戦国時代を虫した範囲を
設定したいとのぞみ2号で真剣重体喋り場やってる重人に比べりゃ何ぼかマシ

被告人に新板をねだるという正道を髷てなぜ三戦制圧を目論むのか理解できん
範囲を拡大?糞スレ乱立を公認汁ようなもんよW小銀の酉くらいワケ分からん

だから過疎ったんだろ!という香具師に一言、追い出しやった重人が今も三戦
にいないか?そして他板が出来た現状ではもはやそれは過疎の原因じゃないぞ

>>955、名無しだがぷらっと板みて〜に名無し不可にすっかコテ不可にしたら
前者なら新党員5割増くらい後者なら一般人3割増くらい見込めんじゃねWW
958: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/14(日) 12:52:09 ID:boSnjSsG(3/5)調 AAS
>>955
奈留ほど!!確かに無名武将お腹せっぷくじゃあ男も勃たんし女も濡れん罠W
そこに過疎の元凶があると見抜くとはなかなかおそろしい邪眼の持ち主だなW

まっ何でもスレ勃てできる状況であまつさえ三国志・戦国時代を虫した範囲を
設定したいとのぞみ2号で真剣重体喋り場やってる重人に比べりゃ何ぼかマシ

被告人に新板をねだるという正道を髷てなぜ三戦制圧を目論むのか理解できん
範囲を拡大?糞スレ乱立を公認汁ようなもんよW小銀の酉くらいワケ分からん

だから過疎ったんだろ!という香具師に一言、追い出しやった重人が今も三戦
にいないか?そして他板が出来た現状ではもはやそれは過疎の原因じゃないぞ

>>955、名無しだがぷらっと板みて〜に名無し不可にすっかコテ不可にしたら
前者なら新党員5割増くらい後者なら一般人3割増くらい見込めんじゃねWW
959: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/14(日) 12:53:03 ID:boSnjSsG(4/5)調 AAS
あ・・・やっちゃった
960: 2007/01/14(日) 14:07:37 ID:wtFEXTTI(1/2)調 AAS
やけにあぼーんが続いてるがどの荒らしだ
議論潰すな
961: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/14(日) 16:00:40 ID:BfWvssJy(1/2)調 AAS
三戦の名前程度の範囲内で時代拡張するか
名前気にせずに拡張するか(板名変更を伴う?)
今のままか

話し合い中
962: 2007/01/14(日) 16:13:05 ID:oMyBRm/x(1)調 AAS
三戦の名前程度の範囲内での時代拡張じゃ、
変えないのとほとんど同義なんじゃないの。
963: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/14(日) 16:20:13 ID:BfWvssJy(2/2)調 AAS
一つの案として
後漢成立〜西晋滅亡まで
とか
鎌倉幕府成立〜江戸幕府成立まで
とか

なんつーか、もう少し細かくというか詳しく決めてみようかという感じ
それを同義と見る香具師もいるだろうし、そうではないと見る香具師もいるだろうし
964: 2007/01/14(日) 18:13:03 ID:wtFEXTTI(2/2)調 AAS
戦国板にも通ってるがむこうでカバーできない
鎌倉から幕末まで語れたら嬉しくはあるな
965: のりたま先生@◇nVAstm6bc. 2007/01/14(日) 21:48:47 ID:boSnjSsG(5/5)調 AAS
削除依頼やめたらいぃんちゃうん?

dat落ちのみに任せるのが一番民主的よWWW
966: 2007/01/14(日) 23:58:22 ID:o1vw7QoV(1)調 AAS
一つ提案なんだが、範囲や板名をどうするにせよ、このスレが終わるまでに結論は出ないだろうと思う。
なんで、ここからは当面名無しを変更するかしないか、変更するならどういう名無しにするか、という事の議論だけにして、
続きはその後という事にしたらどうだろうか。
967: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/15(月) 00:02:03 ID:7GPyVjnk(1/2)調 AAS
その話をすることはぜんぜんかまわんよ。

ただし、時代範囲の話はストップせずに進めてもおkね?

と、次スレ立ててくる
968: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/15(月) 00:07:50 ID:7GPyVjnk(2/2)調 AAS
三戦板 自治スレッド きっと53
2chスレ:accuse
969: 2007/01/15(月) 11:56:46 ID:uBoy223f(1)調 AAS
名無しは、範囲拡大を見据えて、歴史全般、あるいは戦記全般を包括できるようなものが、
好ましい。
970: 2007/01/15(月) 12:21:06 ID:rKDPX34p(1)調 AAS
告知用に名無しを変更するかってことだろ
971
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/15(月) 12:33:51 ID:nvaG7y8l(1/2)調 AAS
勝手に補足説明。

今取り扱い時代の範囲を中心に話あっていて、それはとっても大事な話。
だから、情報局に通報するだけでなしに、
”名無し@時代範囲について議論中”というように
デフォルトの名無しの表記を変えたほうがいいんジャマイカ?

という意味で名無しを変更うんぬんとなっている

はず
972: 2007/01/15(月) 20:54:30 ID:4s97H64k(1/2)調 AAS
要はセンゴク板のパクリやろ?やるべきやないか?
973: 2007/01/15(月) 22:14:09 ID:tmWkb3Ym(1)調 AAS
>971
時代の他に地域も焦点だから、単に『取扱範囲』とした方が正確な気がする。

名無しが変わってないから議論は無効、というような論調さえ出なければ、別に名無しを変えてもいいと思う。
ここまで書いて、もし変える場合の告知名無し案をふと思いついたので、それもついでに書いてみる。

無名武将@取扱範囲評定中
974: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/15(月) 22:17:54 ID:nvaG7y8l(2/2)調 AAS
じゃあ、それで申請してもいいんじゃないの?

いつだって、何か言ってくる香具師はいるから
あんまり気にすると禿る
じゃなくて話が先に進まないと思われ
975: 2007/01/15(月) 22:32:41 ID:4s97H64k(2/2)調 AAS
案にケチをつけてるとか潰そうとしてると思わないで欲しいのだけど
批判板自治スレにて取扱範囲話合い中とか固い方が伝わりやすい気がする
いやオレのはダメだと思うがストレートな表現ね
気を悪くせんでくれ
976: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/15(月) 23:27:41 ID:B9TGiQbP(1)調 AAS
じゃあ、名無し@対象地域・時代範囲、自治で議論中、で申請予定。

異論反論は明日くらいまで受付中で
977: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/16(火) 00:45:20 ID:DiFVhrqb(1)調 AAS
・三戦板で、中国とそれに隣接する国、日本以外の地域を扱うのはかなり厳しいかも。
板新設を選んだほうが望みありか?

・申請が通りやすいという意味で、時代範囲(最大限に広げて)では三国時代とその前後、
戦国時代(≒武士の時代)、地域は上記のとおりか?
なぜ通りやすいと考えられるかというと、
@現況を包括しているからA板名から大きくはずれていないから

・以上から、西洋希望している人は血を吐くくらい頑張らんと厳しいかもしらん。

こんなふうに考えている
978: 2007/01/16(火) 02:36:51 ID:kO49A3HS(1)調 AAS
要は、戦国板と中英板ができちゃったから、
戦国時代と、三国志を含めた中国史に関しては、残りかすみたいなスレしか三戦板に立たなくなった。
だから、他の人気分野、幕末や西洋なら、戦国板と中英板は手を出していないから、
まともなスレも三戦板に立って、板の状況改善にもつながるだろうという話。
だから、戦国板、中英板とかぶる範囲でしか拡大できないなら、
拡大する意味がなくなってしまう。
979: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/16(火) 10:44:02 ID:yx0Iqz5u(1/4)調 AAS
>要は、戦国板と中英板ができちゃったから、
>戦国時代と、三国志を含めた中国史に関しては、残りかすみたいなスレしか三戦板に立たなくなった。

残りかすみたいなスレしか立っていないというが、
それは本当に正しいのだろうか?
確かに戦国関係のスレの大半は戦国時代に引越したが、
三国志関係は中英ができる前後で大きく変わっているとは思えない。
残りかすみたいなスレしか立っていないとは断言しがたいと思われる。
残りかすみたいなスレが多少なりとも増えたということなら理解できるが
それは割合の問題であって残りかすみたいなスレは前からも見られるように思う。
980: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/16(火) 10:51:25 ID:yx0Iqz5u(2/4)調 AAS
>だから、他の人気分野、幕末や西洋なら、戦国板と中英板は手を出していないから、
>まともなスレも三戦板に立って、板の状況改善にもつながるだろうという話。
>だから、戦国板、中英板とかぶる範囲でしか拡大できないなら、
>拡大する意味がなくなってしまう。

これだけでは、三戦板でどうしても幕末や西洋を取り扱いたいという理由には
なりえないと思う。
板の状況を改善したいから、板名とは異なる範囲を取り扱いたいってのは
本末転倒だと思われる。
”○○の時代(地域)は三戦と大きく関わっていて
このへんまで取り扱い範囲に含めると、とてもおもしろい板になると思われ”
っていうのが一番理解してもらいやすい理由だと思う。
この時、戦国時代板や、中英板を気にする必要はないと思う。
それぞれは独立している板だからな。

ただ、個人的には幕末(箱館戦争)まで取り扱ってもいいと思うけどさ。
981
(1): 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/16(火) 21:01:49 ID:yx0Iqz5u(3/4)調 AAS
名無しの暫定変更に意義なければ今夜あたり申請予定
982: KowLoon ◆8Dxo02Kui. 2007/01/16(火) 21:35:18 ID:Q+DD6gBP(1)調 AAS
久々。
時代違いと言いますか板の管轄範囲の拡大に関しては、三戦の板名を降ろし
拡大した時代に沿った名称への変更を行うならば賛成ですね。
まぁ、西洋も東洋も幕末も〜と入れるのであるならば、それ相応の名称にし、ど
の時代の住人であっても、違和感無く利用できることが望ましいですしね。
逆に名称を変更しない形では、現状維持を支持いたしますね。
別に三国志戦国時代としている訳ですから、その時代に固定して構わないと思
いますし、もしも人口増の為に時代管轄を拡大するのであるならば、三国志・戦
国時代に時代は拘らない訳ですし、名称も拘らずそれに合うものに変更するのが
望ましいですしね。
983: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/16(火) 21:44:46 ID:yx0Iqz5u(4/4)調 AAS
個人的にはもっと簡潔にわかりやすい文章書いてくれない限りスルーで。
984
(1): 2007/01/17(水) 00:05:30 ID:GJCepWCB(1)調 AAS
翻訳すると、「板の趣旨は板名」主義を推進してきたKowLoonは
この根本原理を尊守してほしいということだ。
彼の仕事の記念碑とも言える現在のこのルールの精神を残してくれるなら、
許してやろうということだろう。
985: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/17(水) 00:29:06 ID:drgDUyP9(1/2)調 AAS
阿蘇

>>984
だけど、もう翻訳しなくてええよ
986: 2007/01/17(水) 00:47:00 ID:gf6LSGin(1)調 AAS
>981
異議なしに一票。

範囲や地域広げたい人は、板名変更も考えてるみたいだな。それが可能かはやってみないとわからん感もあるが。
987: 小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI 2007/01/17(水) 00:51:52 ID:drgDUyP9(2/2)調 AAS
明日中には申請してくるわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*