[過去ログ] ネットウォッチ板は酷すぎる (225レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2006/02/15(水) 19:09:09 ID:GwsClT4o(1)調 AAS
サイトを作り、運営する苦労を知らないんだろうな。
俺もだが
82: 2006/02/28(火) 03:38:34 ID:Pllu5Zk2(1)調 AAS
83: [qq4u9u2f9@siren.ocn.ne.jp] 2006/03/01(水) 19:58:08 ID:JJnkkiEM(1)調 AAS
みんなを魅惑の世界にご招待してやる。
自慢のHPだ。
2チャンネラーには真似できないだろ。
みんな驚け。
外部リンク[cfm]:www.hamq.jp
84: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
85: 2006/03/09(木) 01:16:04 ID:MBLBlXbz(1)調 AAS
86: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
87: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
88: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
89: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
90: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
91: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
92: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
93: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
94: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
95: アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/16(日) 03:28:59 ID:ktijqhVz(1)調 AAS
はいはいはいはいはい、ふざけんな!
酷すぎねーの晒されんのが悪いの
96: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
97(1): アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/19(水) 19:12:47 ID:Kt/h3wKd(1)調 AAS
酷くないだろう、ウォッチされる方が悪い
98(1): [ ̄] 2006/04/19(水) 19:51:42 ID:PGQ5O5Ui(1/3)調 AAS
>>97
する方が悪い。
99(1): アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/19(水) 20:40:28 ID:Z95br7WU(1)調 AAS
>>98
痛けりゃ晒されて笑われて当然だと思わないの?
そう思えないなら大人としてを終わってるな
痛けりゃ、人から馬鹿にされて当然出し陰口言われて当然
馬鹿にされるのは馬鹿にされる方が悪いに決まってるだろ
それにイジメは合法という判決が裁判ででていますよw
100(1): [ ̄] 2006/04/19(水) 20:58:09 ID:PGQ5O5Ui(2/3)調 AAS
>>99
>痛けりゃ晒されて笑われて当然だと思わないの?
>そう思えないなら大人としてを終わってるな
>痛けりゃ、人から馬鹿にされて当然出し陰口言われて当然
>馬鹿にされるのは馬鹿にされる方が悪いに決まってるだろ
お前のほうが終わってる。
お前には人としての道理がないのか。
やられる方の身を全く考えないからそんな事が言えるのだ。
>それにイジメは合法という判決が裁判ででていますよw
ソースを出せ。
101(1): アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/19(水) 22:23:28 ID:VRfEsvLT(1)調 AAS
>>100
痛けりゃ晒されて当然ってのは普通だろ
少しでも何かあれば2ちゃんは全力で食いつくよ
これが日本だ!
102: [ ̄] 2006/04/19(水) 22:30:31 ID:PGQ5O5Ui(3/3)調 AAS
>>101
>痛けりゃ晒されて当然ってのは普通だろ
当然でも普通でもない。ましてそれは正当化できない。
周りが全て正しいとは限らない。
やられる方の身になってみろ。
「人にやられてやなことはしない」と小学校で習わなかったのか。
>少しでも何かあれば2ちゃんは全力で食いつくよ
>これが日本だ!
だとしたら俺は日本を捨てる。
103: 2006/04/19(水) 22:46:57 ID:6ks0bK/V(1)調 AAS
まぁ面白ければどんな奴だろうが晒す
相手の事考える必要はない
嫌なら氏ね
糸冬了
104(1): ウォッチャーブレイカー ◆Jh61YvXYCM [ageイレイザー sage] 2006/04/19(水) 23:50:38 ID:YFDBWz5C(1)調 AAS
所詮腐った連中揃いだ。
相手の事を全く考えず、むしろ自分の立場しか考えんとは・・。
そんな奴らはネットから消えろ。いても目障りだ。
こんな馬鹿腐った掲示板はいずれ、ネット自体そのものを蹂躙しかねんからな。
105: [ ̄] 2006/04/20(木) 17:12:21 ID:/KFaqLyE(1)調 AAS
相手の事を考える必要はないとか理解できん。
そんな奴がいるからダメになっていくんだろうが。
>>104
暴言は吐くな。
106: 2006/04/24(月) 01:58:54 ID:uF/O8doy(1)調 AAS
107: 69フェラーリ☆ ◆Wur2iJ/O4M [age] 2006/04/24(月) 02:30:27 ID:ek0nvc0u(1)調 AAS
ネットウォッチ板は、2chの命じゃ。
それを潰そうなどとは何たる暴言!
>>1は、
1)北朝鮮の工作員
2)韓国の工作員
3)中国の工作員
4)反日・在日の工作員
5)日本語版Wikipediaの反日・在日「管理者」
6)逆恨み甚だしい、2ch被害者
7)誰も手を付けられないほどの精神異常者
8)言論統制狂いの醜悪な悪意のファシスト
のいずれであるのかを
具体的根拠をもってハッキリさせていただきたい。
何のためにスレを立てているのか、誰にも分からない。
108: 2006/04/26(水) 11:39:35 ID:faXaE5nq(1)調 AAS
なんか変なの沸き出したよ
109: 2006/04/26(水) 11:42:34 ID:bLpoE5OH(1)調 AAS
春だからねえ・・・
110: 2006/04/26(水) 11:58:12 ID:GUA737YA(1)調 AAS
ネットで全世界に公開している時点で、
晒されるのをわかった上で運営してんじゃねぇの?
矛盾したWEBサイトはWEB上から消えろよ。
嫌なら身内か友達だけがアクセスできるようにしたらどうだい。
自分のサイトのルールとかをネット全体に持ち出すな。
111(1): アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/26(水) 13:59:09 ID:sHRPL3dv(1)調 AAS
晒されるのが悪いんだよ
内容がどうであれ、デザインが痛い時点でも十分叩き要素になる
叩かれるのがいやだったら、ネットやるなよ
やられるほうが悪いんだろうが
馬鹿には理解できないだろうけど
自殺においこむまでやろうがやられるほうが悪い
自宅訪問OFFとかもやっていいことだし
されるほうが悪いんだからな
112(1): [ ̄] 2006/04/26(水) 16:27:08 ID:B6qv3HZY(1/3)調 AAS
>>111
童貞ニートは黙ってろw
113(1): アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/26(水) 16:53:24 ID:e3PnZD1y(1)調 AAS
>>112
俺は童貞でもないし、ニートでもないw
114: [ ̄] 2006/04/26(水) 17:05:51 ID:B6qv3HZY(2/3)調 AAS
>>113
必死だなww
115: 2006/04/26(水) 18:37:55 ID:hrD+J9BE(1)調 AAS
ネトヲチ板の連中が2ちゃんねるの評価を下げてるといっても過言ではない気がする。
現に俺が最初に2ちゃんねるを知ったのも行きつけのサイトがパクリ疑惑で
ネトヲチ板発祥のスレからどんどん2ちゃんねらーがなだれ込んできて閉鎖に追い込まれたときだし。
(ちなみにその人はパクリなんてしてなかったと後でわかった)
前にもこういうレスをどこかの板でしたら「ネットウォッチ板は2ちゃんの必要悪だよ」と
言われて妙に納得した。とにかくネトヲチ板の連中は自分を痛い奴を叩く正義みたいな勘違い
してるアホが多いみたいなんでなんとかしてほしい。
116(1): アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/04/26(水) 20:34:55 ID:IafYhR4I(1)調 AAS
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
晒されて叩かれるのが悪いに決まってんだろうが!
晒されて叩かれるのが怖いならネットやるんじゃねぇよ
サイトのデザインが痛かったり、文章が痛かったり
痛いイラストのっけてたりすれば叩かれて当然なんだよ?
何が被害だ。馬鹿じゃねぇのか?あ?おい!そうだろう
叩かれる方が悪いに決まってんだよ
117: [ ̄] 2006/04/26(水) 21:14:34 ID:B6qv3HZY(3/3)調 AAS
>>116
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
晒されて叩かれるのが悪いに決まってんだろうが!
晒されて叩かれるのが怖いならネットやるんじゃねぇよ
考えがが痛かったり、文章が痛かったり
痛いコテ付けてれば叩かれて当然なんだよ?
何が被害だ。馬鹿じゃねぇのか?あ?おい!そうだろう
叩かれる方が悪いに決まってんだよ
118: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
119: アンチウォッチャー ◆nEHc5VQG9Q 2006/05/05(金) 12:38:06 ID:3HBRjXxP(1)調 AAS
酷くないだろ・・・晒されて笑いものにされるのが悪いんだよ!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
120: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
121: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
122: 2006/05/19(金) 00:28:51 ID:rUff2HNp(1)調 AAS
九州版はカキコもスレ立てもできないのでなんとかして下さい。
123: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
124: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
125: 2006/05/26(金) 20:14:38 ID:tVXc3Zq+(1)調 AAS
ヲチ板も今やVIPに取って代わられた
126: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
127: 2006/05/31(水) 09:34:40 ID:zUGQyxO7(1)調 AAS
ネットゲームの類の晒しスレだと、大抵子供の喧嘩みたいになってるだけだね。
128: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
129: 2006/06/03(土) 07:06:39 ID:v5xDh3Ab(1)調 AAS
自意識過剰だな
130(2): 2006/06/05(月) 09:52:01 ID:nVQBFR24(1)調 AAS
てか痛いヤツのHPを
嫌なら見なければいいとか言うヤツいるけど
見てて面白いからヲチるんだろ。
誰も痛くて嫌だとか言ってねー
痛いからこそ面白くて、じっくり観察したいんじゃんか。
晒された身になれとか言うが、
痛くないヤツ=面白くないヤツは、スレが立ってもすぐ落ちる。
自分の生き方次第だろ。
もう一つ言わせてもらえば、
嫌 な ら 見 な け れ ば い い
という言葉、そちらにそっくりお返ししますよw
131(1): 面白いは正義 ◆oFBwSuaJd6 2006/06/05(月) 10:31:12 ID:mUXXphpq(1)調 AAS
>>130
痛いから叩くのが何がわるいんだってなw
サイトのデザインが痛いだけでも晒され叩かれて当然
前に自殺に追い込んだことがあるらしいけど
参加したかったなぁ(´・ω・`)
勝手に自殺して死ぬんだしこっちは手を汚さないし
そういうの大好き、めちゃくちゃ楽しいじゃん
どんどん行こうぜ!どんどん
132: [ ̄] 2006/06/05(月) 17:57:30 ID:3wHMNCq+(1)調 AAS
>>130
>晒された身になれとか言うが、
↑この行と
↓この行が繋がってない。
>痛くないヤツ=面白くないヤツは、スレが立ってもすぐ落ちる。
よって
>自分の生き方次第だろ。
↑これは理由にならない。
まあ、ヲチるだけなら何も言わんがね。
>>131←こいつみたいに叩くのが当然だ、と思ってる奴はどうにかしないといかんな。
133: 2006/06/06(火) 15:53:18 ID:Y2ndKjNK(1)調 AAS
このスレには、頭の可哀想な香具師らが多いことは分かった。
ここは酷いインターネッツですねwww!!!11111!
134: 2006/06/09(金) 01:47:01 ID:gLy4npPu(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
135: 2006/06/09(金) 05:56:31 ID:p2FL/n9K(1)調 AAS
ヲチ板に限らず2chで貼られた先のサイト見て中傷したりしてる奴は逆に
普段から同じ目にあってるんだと思うよ。
136: 2006/06/11(日) 19:32:15 ID:Hjvk/tyc(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
137: 2006/06/12(月) 02:33:27 ID:mZE+Xd2u(1)調 AAS
ヲチされる奴ってのは、ヲチされる人間とされない人間の違いが
わからない人格破綻者、白痴だから仕方ない
138: 2006/06/13(火) 22:35:14 ID:amJqeawj(1)調 AAS
サルファミ
139: 2006/06/17(土) 00:36:32 ID:MzJWqvjH(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
140: 2006/06/19(月) 04:02:33 ID:7GdRu6Fu(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
141: 2006/06/21(水) 05:05:49 ID:h/Cc6PqI(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
142: 2006/06/24(土) 14:45:28 ID:F2Xuzn0I(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
143: 2006/06/26(月) 18:00:59 ID:RGKplFXT(1)調 AAS
まあいいんじゃね??ヲチャーは痛いってわかってるんだし
晒されて叩かれ我慢できないゾ!プンプン!っていう藻前らは
そんなヲチャーをみてニラニラすればいいジャマイカ^^
あと晒されたくないなら検索よけでもいれてオナニーサイトでもやっててねw
144: 2006/06/28(水) 23:47:05 ID:zfihrBaC(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
145: 2006/07/04(火) 23:08:08 ID:++eBSqOL(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
146: 2006/07/09(日) 16:02:31 ID:Lo7RR/nj(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
147: 2006/07/13(木) 05:02:04 ID:1l9fGJ9J(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
148: 2006/07/17(月) 01:52:30 ID:LmTZNriG(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
149: 2006/07/20(木) 01:58:47 ID:lc1zo4JM(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
150: 2006/07/24(月) 04:34:05 ID:NBo0D9Mk(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
151: 2006/07/27(木) 05:30:30 ID:9eiwFj5X(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
152: 2006/07/30(日) 09:44:02 ID:PohMUMFR(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
153: 2006/08/02(水) 13:05:18 ID:aBwE4zhn(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
154: [uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee] 2006/08/02(水) 13:41:14 ID:8CtIfW5f(1)調 AAS
↑同じこと書き込むんじゃねえ
155: 2006/08/04(金) 21:40:07 ID:abCFeH9P(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
156: 2006/08/07(月) 18:08:35 ID:TVXuZIWD(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
157(1): 2006/08/08(火) 11:05:47 ID:5OjHTYqR(1)調 AAS
ヲチ板で「痛い」サイトを晒している者に告ぐ。
お前らは痛いサイトを晒して楽しんでいるようだが、そんな事をしてて楽しいか?
確かに晒されたサイトの内容は問題点ばかりだろう。常識が無いかもしれないし、発言にも問題は有る、
おまけに子供ながら年齢指定物を書いている者まで居る。
しかし、晒して楽しむか嘲笑するだけで痛くないサイトの紹介や注意、痛くないサイトを作る為のアドバイスくらい出来るはずだろう。
晒される方も晒される方だが、晒す方も晒す方じゃないか?
喧嘩両成敗じゃないが、被害者側を一方的に死に追い込まれるまでリンチする方を正義だと信じ込むなんておかしいだろ。
安全な場所から笑いものにしたり嘲笑したり紹介やアドバイスもなしに痛い痛いのたまっている人間は自分より強い人間には立ち向かえないんじゃないのか?
本当に強い人間は痛いサイトなぞ目にもくれないし、嘲笑して楽しんだりしない。
無視するかアドバイスするだろう。強いものに抗えない人間は他人のサイトに乗り込むな。
158: 2006/08/10(木) 14:36:51 ID:BShJDmnp(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
159: 2006/08/13(日) 14:14:40 ID:ICQEX3ov(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
160: 2006/08/16(水) 10:00:35 ID:ocJIhuZP(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
161: 2006/08/19(土) 08:42:28 ID:ouXGZMsN(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
162: 2006/08/22(火) 20:05:47 ID:QtQE2Mlt(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
163: 2006/08/26(土) 07:01:58 ID:Se7fU4L6(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
164: 2006/08/27(日) 20:51:45 ID:oRhqqimz(1)調 AAS
ウォッチ板の意味がわからない
中傷だらけで必要ないと思う
早く閉鎖しろ
165(1): [__] 2006/08/28(月) 09:16:45 ID:yrtkJWYt(1)調 AAS
ヲチ板が必要な人もいます。誹謗中傷を趣味とする人は、理解できない人には信じられないかもしれないけど、確実にいるから。人を殺したくて実行に移してしまう人よりマシではないかと思います。
やられる方が悪いというのは極論だと思いますが、少なくともヲチするだけであるなら、酷くはないと思います。教室の隅の陰口がよりクリアに聞こえるだけと考えていいのでは。悪いのは調子に乗って凸してしまう人たちではないかと。
166(1): 2006/08/28(月) 12:29:27 ID:eT2A12YJ(1)調 AAS
だからと言って
誰が見てるかもわからない
こんな巨大掲示板に
書き込む必要はないでしょう?
侮辱だらけじゃないですか
167: 2006/08/28(月) 14:00:57 ID:9uRGdW9v(1)調 AAS
2chスレ:net
168: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
169: 2006/08/29(火) 09:42:09 ID:+vBKdIpq(1)調 AAS
>>166
お気持ちは分かりますが、所詮ヲチスレ限定でおっしゃっている事ですし…(他の話題のスレで言っていたら問題ですが)
屈辱を与えて楽しんだり、笑い者にする事が目的なので、個人の常識で『必要ない』と括っても仕方ありません。そういう趣向なんですから。
ヲチ板がなかったら、学校や会社でイジメをしてしまう人もいるかもしれませんし。
このスレの何処かでおっしゃっている方もいましたが、晒されて悔しいようでしたら、ヲチ板を逆ヲチして嘲笑っているのが一番いいと思います。
匿名で、複数揃ってしか、悪口を言いたくても言えない立場にいらっしゃる方々もいるわけです。
そこまで理解しても、俺はやろうとは思いませんが…
170: 2006/08/29(火) 18:39:57 ID:1tWcgVQf(1)調 AAS
うんうん
171: 2006/08/30(水) 18:04:51 ID:nPYcOOeL(1/2)調 AAS
まあ、大陸思想に基づいて動いてるのがヲチ板なんだろうな
正にあの手の思想形態は大陸よりの発想そのもの
海洋国家の日本向きの発想ではない
大陸思想に染まったら、この国の文化形態は死滅するから、あまり極端になるのは危険
172: 2006/08/30(水) 18:15:38 ID:nPYcOOeL(2/2)調 AAS
>>157
大陸国家思想の連中だと、全然思わないらしいね
これだからいつまで経っても民度面でも進歩がないのだろうな
日本も無理してまで大陸思想に染まる必要はないだろうし、いじめ=善と書いてるのは日本人離れした人格であるのは確実
文化の違いを知る良い機会だと思えばいい
所詮、大陸などその程度なのだと
>>165
突撃するのは所詮池沼だしな
基本はマターリウォッチのみでそれ以上は何もしないのが礼儀
それに潰したら逸材がいなくなるだろうが
173: 2006/08/30(水) 22:17:40 ID:sRPrAfZX(1/2)調 AAS
『見る』自由があるとは言えやはり俺はネトヲチを許せない
実際被害にあったことあるから分かる。内部事情を知ってか知らずかは定かではないが暴言吐くだけ吐いて自分達は安全なポジションにいる
しかもスレが落ちるという危機を静観してるだけというのが一番許せない
文句があるならコソコソせずに正々堂々言えばいい。チキンなくせに群がって介入してこないで欲しい
174: 2006/08/30(水) 23:05:43 ID:z85ifKN2(1)調 AAS
いずれにしろネトヲチ板が閉鎖してくれたら、これほどうれしいこともないですね^^
175: 2006/08/30(水) 23:09:42 ID:sRPrAfZX(2/2)調 AAS
まぁそれは不可能だな
掲示板ある限りネトヲチは存在する
ネトヲチする人間がいなくなるのを祈るばかりだな
176: 2006/08/31(木) 04:28:55 ID:nSJUKAb8(1)調 AAS
ネトヲチする人間もいなくならないと思うけど…
てことは結局どうにもならないということか
カテゴリがなくなれば悪口を書き込まなくなるということではないしな
177: 2006/09/05(火) 20:46:01 ID:iU5ExRdG(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
178: 2006/09/09(土) 17:51:58 ID:QYvrQTZF(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
179: 2006/09/13(水) 06:25:50 ID:71Hk2nFp(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
180: 2006/09/16(土) 21:01:04 ID:wbbsWiI+(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
181(1): 単節(本人)™ ◆sYpY1veatw 2006/09/16(土) 21:23:02 ID:lXc7RTEp(1)調 AAS
何を言っても無駄だよ。
いじめが楽しいと言っている奴と同じ。
運営は2chでしか面倒を見ないから、ブログが炎上したりするのは当然だ。
それをブログの責任にしたりするのもおかしい。
一人vs多勢では、多勢のほうが有利に決まってんだろう。
こうして2ちゃんの厨房は日本を戦前時代の検閲した社会を作ろうとしているんだよ。
で、なんかこっちが言ってきたら「言論の自由」とか騒ぎまくる。
「律法無しに自由はない」って、誰かさんが言ってましたけどね。
182: 2006/09/19(火) 14:04:53 ID:OSk6ViYr(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
183: 2006/09/24(日) 00:38:12 ID:nyRtFNxK(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
184: 2006/09/27(水) 21:18:19 ID:0Wn9FKy5(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
185(1): 2006/09/28(木) 05:08:47 ID:F/5T4fZh(1)調 AAS
痛いということは、それだけで罪
自分でわかっていない者、わかっていたとしても痛さを治せない輩
彼らには社会的制裁を与えなければなりません
よって、ヲチ板は必要不可欠!!!!!!!!!!!!!!!!!!
186: 2006/09/28(木) 05:24:45 ID:661xceTk(1)調 AAS
じゃあ、>>185にはどんな社会的制裁を与えればいいのかな…?
187: 2006/09/30(土) 20:18:46 ID:GQRlhTqn(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
188(1): 2006/10/04(水) 12:21:17 ID:9UWiDEFk(1)調 AAS
痛い奴は痛い奴を見て優越感にしたる
189: 2006/10/05(木) 22:23:23 ID:/FrREPn1(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
190: 2006/10/08(日) 05:10:02 ID:t0qZIEDg(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
191: 2006/10/12(木) 07:59:43 ID:rEue0/20(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
192: 2006/10/13(金) 23:30:34 ID:e2if2+Oz(1)調 AAS
>>188
てゆーか、同属嫌悪?
>>181
安全な所で多勢なんて、卑怯な上に心狭い。
「言論の自由」なんて、あいつらだけにしか通用しなくて、他者には許されていないのに。
サイトやブログを持っている人たちがビクビク怯えている中で、あいつらは安全な所で悪口や文句を言うんだな。
特高かよこいつら。
193: 2006/10/14(土) 17:00:45 ID:nwkzv3IW(1)調 AAS
生き物苦手板の住人もヲチ板住人も、結局は相手の悪口や文句を言ったり、
相手を罵倒したり暴力を振るう事で生きがいを感じる香具師が多いんだな。
悪口や文句を言うのが楽しいって思う香具師は少なくとも存在する。
動物だろうが人間だろうが死んだり苦しんだりすれば奴らは喜ぶ。喜ぶ傍らで彼らは安全な場所にいる。
人や動物が苦しむのを楽しむ人間の心理なんて、理解しない方がいい。
194: 2006/10/16(月) 17:33:52 ID:lny63XQl(1)調 AAS
ヲチ板はべつあってもいいだろうし相手の痛さ、場合によってはサイトに突撃
も有りだと思うけど個人を特定したり、その情報を流すところまでやるやつは
狂ってると思う。
195: 2006/10/17(火) 16:52:21 ID:zyApmrMf(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
196: 2006/10/19(木) 20:25:02 ID:rMruj937(1)調 AAS
どっちでもいいじゃねーか
ヲチ板を嫌っていちいち文句言ってくる奴も、
必死になってる奴全員いてえよ
たしかに過剰な叩きはどうかと思う。
だけど被ヲチの人が「そんなに痛いなら見なきゃいい」とか言うように、
被ヲチもヲチ板がいやなら見なきゃいい、管理人も気にせず消せばいいだけ
197: 2006/10/21(土) 13:50:32 ID:cPaZjIAM(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
198: 2006/10/23(月) 13:07:26 ID:XyDBg2c4(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
199: 2006/10/25(水) 12:56:25 ID:cP3Czcka(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
200: 2006/10/28(土) 15:25:43 ID:ijL+D0Hx(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
201: 2006/10/31(火) 14:53:55 ID:9fmgE41k(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
202: 2006/11/04(土) 14:58:04 ID:IUt7ru6t(1)調 AAS
■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp
203: 2006/11/04(土) 19:08:31 ID:jdHhLgD3(1)調 AAS
優しくされる気持ちが分からないから人を叩く事に没頭する
204: 2006/11/04(土) 23:18:22 ID:64KWIrZl(1)調 AAS
Yaaaa! YeyYeyYeeyWOW! YeyYeyYeeyWOW!
ビルの谷間の暗闇に・・スパイダーマン!
キラリと光る怒りの目
安らぎ捨てて全てを捨てて
悪を追って空翔ける
Change is the PARUDANN!
君は何故君は何故戦い続けるのか命を懸けて
一筋に一筋に正義の男スパイダーマーン
205: 2006/11/08(水) 01:27:19 ID:Fh7Z0rj+(1)調 AAS
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
206: 2006/11/09(木) 05:10:44 ID:TedWEXIj(1)調 AAS
東大卒弁護士の2ちゃん評
2ちゃんは世間のゴミ捨て場ならぬ愚痴捨て場として
世の中の鬱屈とストレスを集める(発散する)ところ(中略)
日垣隆は勝ち組と負け組をセコムの有無で分界していますが、
2ちゃんへの書込みの有無でも線引きができそうです。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
仮想的有能感
他者軽視を通して生じる偽りのプライド、他者の能力を低く見積もることによって生じる本物でない有能感。
(中略)「2ちゃんねるを閲覧する人の方が、しない人よりも仮想的有能感が高いことが分かった」
外部リンク:blog.goo.ne.jp
207: 2006/11/12(日) 00:35:31 ID:4RpErBah(1)調 AAS
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*