[過去ログ] 無双OROCHI (899レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2007/03/23(金) 00:11:42 ID:Z0dN+UgB0(1/2)調 AAS
曹丕と三成は今回お互いに保護者がいないから喧嘩友達で子供っぽい感じ
がするな。保護者早く来てあげてハァハァ
71: 2007/03/23(金) 00:13:34 ID:68UmRDb60(1)調 AAS
>>68
ちぎれそうなほど尻尾ぶんぶんしてるトン兄の姿が目に浮かぶw
72(2): 2007/03/23(金) 00:16:46 ID:B7xm/JvFO携(1/3)調 AAS
今回オロチはドリーム満載だけど、本命好きな自分としては
はなればなれになる前のサコンヌとミツナリの会話とかを勝手に
妄想して萌えてますよハハハ
73: 41 2007/03/23(金) 00:22:07 ID:bjdzLleh0(1)調 AAS
>>43
ありがd兄
でも結局売り切れだったんだ…
今日仕事帰りに会社近くのショップ漁ってくる
そしたらかならず!戦国から始めるよ!!ノシ
74: 2007/03/23(金) 00:22:22 ID:fXUwL8G+0(1)調 AAS
ツンツンをぞんぶんに発揮しつつ本人不在ゆえにちょっぴり惚気気味な
ソヒと三成の家臣自慢舌戦、まで妄想したら頭がとても幸せになりました
オロチさん……本当にありがとうございます
75(1): 2007/03/23(金) 00:35:52 ID:H/xjjzMs0(1)調 AAS
>>72
上のほうで信長様とカンペイに非常に萌えてるけど
同じく本命最愛でさこみつ主従妄想を凄くしてるよ。
エンパであった分今回会話はナシかなあ。
丕司馬でもあるのでソウヒとお互い恋人の話をしていて欲しい。
九州の振り回され左近に萌え過ぎてやばい
76: 2007/03/23(金) 00:44:34 ID:m8Y0uH8TO携(1)調 AAS
戦国シナリオようやくクリアした。
エンディングで一人だけ空気読めてない軍神のかわいさは異常。
(´・ω・`)トーソー…
しかし御館様と軍神はオロチでも相変わらずの夫婦っぷりで癒された。
のぶぺもぺーが子犬のように信長に懐いてていいね。
77: 2007/03/23(金) 00:48:57 ID:kH2rg00C0(1/6)調 AAS
三幸戦場での会話に萌えた。
チョウンと三成の会話に何事かと思ったのに
そのあとの幸村と三成の会話に笑いと萌えが同時に襲ってきた。
説明してあげないと幸村はいつまでも悩んじゃいそうだよ三成さん。
あとそれとは別の、蜀のステージでチョウン使って三成撃破すると
「見事な槍だ〜」とか言われるのもあってそれも萌えた。
あと魏シナリオを改めてd兄でプレイしなおしてみた。
もう萌えすぎて言葉も出ない。
コエ様にはもう足向けて寝られませんな。
78: 2007/03/23(金) 01:29:56 ID:YZY0ikfL0(1)調 AAS
今、とんでもない萌えに手が震えて止まらない。
様々な萌えがあるがまとまらないのでとりあえず、
孫市が政宗を迎えに行った事が伊達孫モノとして嬉しかったとだけ叫んでおくよ。
コエ様まじでありがとう。
79: [sgae] 2007/03/23(金) 01:40:19 ID:d4X7BWv3O携(1)調 AAS
とりあえず蜀シナリオクリアしてみた
囚われの殿を訪ねて三千里なコタツ一行に萌え萌えしていたんだが
エンディングのラストで思わず吹いてしまった
何なんだあの終り方はwww
80: 2007/03/23(金) 02:05:17 ID:J7mYfBO7O携(1/3)調 AAS
オロチのパッケージからすると
公式カプは呂布×忠勝か…ガチムチでいいわね
81(3): 2007/03/23(金) 02:53:47 ID:mtwyHN1IO携(1/2)調 AAS
>>72>>75
自分はまだ聞けてないけど会話あるらしいよ!
お館様と軍神テラ萌エス
想像以上に色んなキャラに萌え萌えさせられてヤバイ!
三国はやったことなかったけど
凄くやってみたくなった。
82(2): 2007/03/23(金) 04:32:26 ID:QPHKpV8tO携(1/2)調 AAS
>>81是非お薦めする
さっきマチャが「ひれ伏せ幸村!」って言ってきてビビったw
無いだろと思っていたのに…不覚だッ…でもビクビク…ダテサナいい…(*´Д`)
そいや戦国シナリオでサ近を送る奴って、まさに嫁入りサ近
戦国ばかりじゃなくて、三国も探さねば!ばちょちょ…あるかな〜…
83(2): 2007/03/23(金) 07:17:04 ID:ePfDT7k2O携(1)調 AAS
突然だけど
小太郎の声なんか違うよね?妙に低いっていうか、不機嫌?
このスレに書いていいの?
84: 2007/03/23(金) 08:43:59 ID:haaRCLcQO携(1)調 AAS
淵の苦戦セリフが大層かわいらしい
「だーれーか気付いてくれよー」って無駄に放置したくなるじゃまいか!
三成で救援に行ったらお礼セリフ固有だったし色んな組み合わせでセリフがありそうだ
85: 2007/03/23(金) 09:09:48 ID:wHBTVSgBO携(1/2)調 AAS
>>83
コタの声よりもゴエモンの声の方が気になって仕方ない自分。
なんか高くなったような。
86(1): 2007/03/23(金) 09:23:22 ID:vPvLjxvQ0(1)調 AAS
>>82
戦むそ1、2よりさらに声のトーンがさわやかになった幸村が華麗にスルー→
必死になって追いかける政宗。
87: 2007/03/23(金) 09:25:47 ID:vvS4Mu0qO携(1)調 AAS
ゴエの人は他低音二人もやってるから
差別化兼ねて高めにやってるんじゃなかろうか?
モブも両方でやってたけど他の声に変わってるし。
北条の弟者が違うのがちょっと寂しい。
88(1): 2007/03/23(金) 09:39:08 ID:dmPAzz750(1)調 AAS
>>82
なにその究極萌えセリフ
89(2): 2007/03/23(金) 11:25:28 ID:2ojovqxQ0(1/4)調 AAS
戦国やってみた
dは思ったより早くでてきた。同じニオイ…もよかったんだが
ちょwwまてwいくらだっきとはいえこの曹操…曹操wwwww
90: 2007/03/23(金) 11:42:39 ID:amC3Hs/7O携(1)調 AAS
>>89
あの曹操には噴いたwここまでお茶目になったのかとwww
91(2): 2007/03/23(金) 12:00:12 ID:B7xm/JvFO携(2/3)調 AAS
>>81
マジか!!kwsk
92(1): 2007/03/23(金) 13:08:26 ID:v2pMnl8W0(1)調 AAS
>>89
そそ声であの口調で喋られた時、
思わずいろんなもの吹いた。
そしてトンのモートクバグは未亡人を連想。
93: 2007/03/23(金) 13:49:15 ID:/AxSMCAR0(1)調 AAS
>92
未亡人フイタwww
そして超納得
ヤバイありし日の二人がみたくなってきたwww
三国もやりたい
94: 2007/03/23(金) 13:51:55 ID:wHBTVSgBO携(2/2)調 AAS
>>91
>>81さんではないけど、ミツナリで九州の戦いに行くといいよ。
あのステージは本当サコンが大変そうで悪いが笑える。
95: 2007/03/23(金) 14:02:23 ID:Z0dN+UgB0(2/2)調 AAS
何気にサコンヌとミツナリの会話があるみたいだね。
エンパほど腐向けではないようだがwサコミツサイト回ってると
ネタバレでチラホラ目撃談がある。
96(3): 2007/03/23(金) 15:19:35 ID:JiNTnpHfO携(1)調 AAS
なんかこのスレ見てたらオロチすごく楽しそうだw
三国やったことないどころか、三国志自体ほとんど知らないんだが、楽しめるかな。
戦国三国のどちらかしかやったことないけど楽しんでる人いますか?
97: 2007/03/23(金) 15:32:19 ID:2ojovqxQ0(2/4)調 AAS
>>96
どっちかしかしらなくても楽しめると思う。
でもうっかり知ってるからと戦国からはじめると戦国の人なかなかでてこない罠にはまるから注意w
98(2): 2007/03/23(金) 15:40:42 ID:lRDTuTEb0(1)調 AAS
>96
ノシ
三国しかやったことなくて買ったけど
戦国キャラ知らなくても会話で笑ってるうち覚えた
三国自体、三国志の知識なくても問題なかったから
今回は知識はほんとに心配いらないw
私は戦国のキャラ見て戦国もやりたくなった…まんまと罠にはまったw
99(2): 2007/03/23(金) 15:45:23 ID:JCqn9Vyx0(1/2)調 AAS
戦国は1しかやってなかったんだが、風魔と半蔵の関係が気になって…
二人の絡みを楽しむには2とエンパ、どっちを買うのが良いだろうか
自分もまんまと釣られたwwww
100: 2007/03/23(金) 15:45:53 ID:QPHKpV8tO携(2/2)調 AAS
>>86>>88
正確には「幸村、ひれ伏せ!独眼竜の前に」だった
幸村の返しがない分マチャの必死かつ不器用な片想いに萌える
しかし幸村もここまで来るとかなり罪な男だとしかw
101(1): 2007/03/23(金) 15:58:01 ID:2ojovqxQ0(3/4)調 AAS
>>99
よぉしよくいった。
2のムービーで鼻血吹いて氏ね!!
マジで萌える
102: 2007/03/23(金) 15:58:31 ID:Ne0KZLhZ0(1)調 AAS
>>98
>私は戦国のキャラ見て戦国もやりたくなった…まんまと罠にはまったw
これはどう考えても肥の罠だよね
OROCHIでキャラのさわりの部分だけ見せてあとは戦国2や三國4やって萌えろとw
103(1): 2007/03/23(金) 16:16:07 ID:DZ6OOwJH0(1)調 AAS
>>96
ノシ
>>98と同じく三国オンリだけど、
戦国キャラにも親しみが湧いたのでオロチ終わったら
戦国2あたりに手をつける予定w
三国は氏名のほうかに「字(あざな)」がある
ほとんど氏名ですませてるんだが、そうでないのも若干いるのでややこしい
とはいえ流石にオロチ一本のために全員覚えるのは面倒なので、
曹操の字である「孟徳(もうとく)」だけ覚えておけばどうにかなる
104: 2007/03/23(金) 16:16:35 ID:1ReFI32u0(1)調 AAS
戦国しか知らなくて三国やりたくなったクチだw
オロチ熱が落ち着いたら三国4買ってこようと思う。
三国キャラ同士の絡みにも萌えがある予感がする
105(1): 2007/03/23(金) 16:33:16 ID:s5dnuZq00(1/2)調 AAS
声優はどうなってるの?
くのいち・お市・秀吉あたりが気になる・・・
猛将伝のときと同じなら買おうかな。
106(2): 2007/03/23(金) 16:58:44 ID:kH2rg00C0(2/6)調 AAS
>>105
くのは残念ながらリストラ。
お市は1と同じだけれど声の質が違う。1のエディットモード女の声に近くなってるかな。
秀吉は声優さんが変りましたがこれはこれでなかなか萌える。
ここの姐さんたちが光栄の罠にかかってくれるのが嬉しい。
三国も戦国もこれを機ににぎわってくれるとうれしいなー。
107(1): 106 2007/03/23(金) 17:00:13 ID:kH2rg00C0(3/6)調 AAS
あ、ごめん訂正くのいちは1の時と同じ人です。
リストラされたのはオロチじゃなくて2だった。
108(1): 2007/03/23(金) 17:06:15 ID:I9ND331O0(1)調 AAS
>>99
小太郎と半蔵なら2で結構美味しいムービーあると思う
小太郎編の最後で鼻血ふくかと思った
109: 2007/03/23(金) 17:23:24 ID:s5dnuZq00(2/2)調 AAS
>>106 >>107まじですかよっしゃァアアア!!!
くのいち戻ってるんなら買います。あ、でもキャラ単体のストーリー
とかは薄味に仕上がってるんだろうなぁ。
110: 2007/03/23(金) 18:09:38 ID:8KNfN3OY0(1)調 AAS
みんな可愛くて格好良くて愛しくて、
受けとか攻めとかどうでも良くなってくるw
百合ばっかりで困るな!
オロチマジ花園
111: 2007/03/23(金) 18:18:03 ID:xsAuUbgV0(1)調 AAS
戦国オンリーな自分ですが、肥の罠にずっぽり落ちました。
バチョウ可愛いし使いやすくて、今一番のお気に入り。
カンペイは「拙者」って言うんだね。なんかこう意外で驚いた…。
そしてやっぱりノブペー。なにあの素直な子!
オロチも全然序盤なのに、今日早速三国4中古で買ってきちゃった。平行してがんばる。
112: 2007/03/23(金) 18:42:08 ID:jfZ+Tc4M0(1)調 AAS
ノブペーは萌えるね。
何かわけわからんオロチな世界に来ちゃったけど、
ペーに慕われてるから結果オーライな感じなんだろうなw
113: 2007/03/23(金) 19:06:34 ID:dSfgHMJ30(1)調 AAS
蘭丸いなくて何か物足りない日々を送る信長
↓
ペー発見
↓
おk 好み
↓
白馬の王子様を演出
↓
おk ゲット
↓
充実した日々
苦労性の常識人タイプの少年が好みなんだね…。
蘭丸と合流したら修羅場が待ってるんじゃないかと思ったよw
114: 2007/03/23(金) 19:22:56 ID:4cSBbK8CO携(2/2)調 AAS
蘭は蘭で「何だかよくわからないが器の大きそうな人」が好みっぽいしw
よくできたカプなのではww>信蘭
115: 2007/03/23(金) 19:37:39 ID:mw0+EwDqO携(1/3)調 AAS
ぺーもカワユスなんだけど信蘭も見たかったぜ
再会した時の妄想をするのもまた一興
116: 2007/03/23(金) 19:45:30 ID:J7mYfBO7O携(2/3)調 AAS
そういえば、ノブつれて呉ストーリー一戦目の蘭に会いに行っても
何もリアクションがなかったような…
117: 2007/03/23(金) 19:47:36 ID:mw0+EwDqO携(2/3)調 AAS
そういえば別シナリオのキャラ連れてきても会話ってするものなのかな?
118: 2007/03/23(金) 19:53:43 ID:l/Nz5qI00(1)調 AAS
戦国ストーリーの九州の戦いで左近と三成の会話があったよ。
だから別シナリオのキャラでも会話はするんだと思う。
幕間の会話って実はクリアするとメンバー変わるんだな。
戦国なのにいきなり甄姫や山田出てきて吹いたw
ひょっとしてクリア後の奴らは皆一緒に行動してるんだろうか…
119: 2007/03/23(金) 20:03:58 ID:mw0+EwDqO携(3/3)調 AAS
d!まだ希望は捨てない
120: 2007/03/23(金) 20:27:13 ID:nsVJtFFSO携(1)調 AAS
曹操の「人は見かけに寄らぬな、三成」って発言は「綺麗な顔してやるじゃないですか」と同じ意味ですか…?
もういっそのこと曹親子で三成を取り合ってくだされ。
121: 2007/03/23(金) 20:42:39 ID:LtRt4H/l0(1)調 AAS
>>103
>孟徳だけ
d兄があれだけ騒いでいればいやでも覚えそうな。
今回なんて説明書からいきなりモートク言い出してて吹いた。
122(1): 2007/03/23(金) 20:58:44 ID:kH2rg00C0(4/6)調 AAS
確かにこのゲーム、OROCHI倒した後で彼らは何するのかな。
そのまま異世界の天下統一なのか
それぞれもとの勢力に戻って異世界を天下統一なのか。
それとも皆仲良くなのか…。
あれですね、妄想のし甲斐があるということですね。
123(1): 2007/03/23(金) 21:05:16 ID:mtwyHN1IO携(2/2)調 AAS
>>91
とりあえずサイト回ってて見掛けたのは
戦国三章
呉三章
呉最終章外伝
蜀二章
自分自身まだ確認してないから間違ってたらスマソ
124(1): 2007/03/23(金) 21:17:35 ID:b4E+v1Uj0(1)調 AAS
九州でソウヒが左近にそいつらと組む方が俺と組むより云々言ってびびったw
125: 2007/03/23(金) 21:32:46 ID:G6ElcDX+O携(1/2)調 AAS
やっと戦国クリアしたよー。でも外伝出してないorz
しばらくやりたいゲーム無かったから久しぶりにコントローラー握ったけど腕が痛い…でもやめられないー面白いよオロティ
敵のワラワラ感は三國並で操作キャラの切り替えも出来るからつい画面に入った敵は根絶やしにしてしまう。アクション楽しいいぃ
絡みを確認する為に何度も入れ替えして同じシナリオやっちゃうから最終ステージ出てもなかなかすすめなかった…
ノブペも萌えたけど龍虎への壊きっぷりはさながら孫とおじいちゃんのようだった
本多パパにも反応してたがまさか保護者萌え?なんて思ってないんだから!か、勘違いしないでよね!
信様が言ってた背中フェチをやめられるかって発言は「そろそろ手くらい握りたい」って意思表示ですかそうではないですか^^
本命は幸村なのに魏でストパーコンビも見たいし呉でお乱や権様も見たいし早くくのいち使いたいし
分身1でもいいからうちの包丁に付けて欲しい…
126: 2007/03/23(金) 21:34:36 ID:iyWYOVqV0(1)調 AAS
春だな
127: 2007/03/23(金) 21:48:44 ID:kH2rg00C0(5/6)調 AAS
今回ソフィが父親のこと素直に認めてて萌えた。
三国4では老いたなとか結構さんざん言ってたのに。
ソソ様もソソ様で息子がかわいくて仕方ないオーラが出てる。
128(3): 2007/03/23(金) 21:53:57 ID:J7mYfBO7O携(3/3)調 AAS
dの顔文字が可愛かったのを覚えている
再現はできないけど
129: 2007/03/23(金) 21:55:21 ID:IhaMG4AIO携(1)調 AAS
>>124
たった今聞いてきた。
不覚にも萌えた
130: 2007/03/23(金) 21:59:34 ID:G6ElcDX+O携(2/2)調 AAS
いや…あの…春休みとかそういうんでは無いから…
変質者の季節だなっていうなら否定できないが
131(1): 2007/03/23(金) 22:38:31 ID:Fg/+y1tV0(1)調 AAS
>>128
(´・ω●)<呼んだ?
132: 2007/03/23(金) 22:42:20 ID:B7xm/JvFO携(3/3)調 AAS
>>122
クリア後のこと書かれてないが、それぞれ勢力ごとに「終わったな」
みたいなこと言ってるから、みんなそのまんまってことはない
気がするなぁ。
やっぱりもとの世界に戻る気がする。というかそうじゃなきゃ変だし
なんか寂しいw
133(1): 2007/03/23(金) 22:53:26 ID:JCqn9Vyx0(2/2)調 AAS
>>101
>>108
滅茶苦茶楽しみにしながら明日にでも買いに走ってくる
ど、どんななんだ…!!
134: 2007/03/23(金) 22:54:16 ID:kH2rg00C0(6/6)調 AAS
>>133
戦国無双スレで待ってる。
135(1): 2007/03/23(金) 23:15:56 ID:2ojovqxQ0(4/4)調 AAS
>>128
○○○
○・ω●○ モートクモートク
○○○
.c(,_uuノ
136(2): 2007/03/23(金) 23:25:26 ID:ZtYIm5pN0(1)調 AAS
戦国無双未プレイの三國者・呉ファンでしたが
半蔵さんってなんかクールすぎて三國にいないタイプだな、と最初思った
ピンチになっても「忍びに助けは不要」みたいな事言うし…
ところが周泰が入ったとたん周泰に対して名前呼びでほめるほめる
徳川さんまで「おまいら似てる」なんて言うんでびっくり
とどめは、それまではピンチになっても救援を望まなかった半蔵さんが
かぼそい声で「周泰、頼む…」と助けを求めた時には一瞬コントローラ落としかけた
ちくしょおおおおおお冷徹な男が信じた男に気を許し甘えた瞬間ってなんてかわいいんだ
もう周泰は半蔵さん担いで徳川さんとこへ連れていっちゃえ!と思ってしもたよ
そんなことしたら徳川さんに二人まとめて怒られたり権ちゃんに泣かれたりしそうだけどな
そして、周泰には三國3〜4で覆面してるモデルがあるんだけど
オロチに入ってないのが残念でならないです…半蔵さんとおそろいにできるのに…
137: 2007/03/23(金) 23:46:43 ID:ssTTCENW0(2/2)調 AAS
信が平をかわいがってるころ、
呂蒙が蘭丸をかわいがっているという不思議。
三国者なので蘭の年齢設定知らないんだが、
子供なのに大人に混じって頑張ってる
陸遜と通じるものがあったのかなと妄想。
その陸遜は織田軍に混じって元気に火つけまわっているわけだがorz
138(1): 2007/03/23(金) 23:47:23 ID:HRHf3qqc0(1)調 AAS
どうしようガチで禿げ萌えした。
コタ半スキーなわたしとしては忍者反乱軍ステージでコタが
「半蔵、お前も楽しめ」とここでも命令口調な一言だけで
コントローラーが粉末になるところでした。
139: 2007/03/24(土) 00:03:34 ID:r3MZ4wfX0(1)調 AAS
>>136
名前呼びktkr!
半蔵は戦国だと名前呼びで褒めるキャラ誰もいないのにw
140(1): 2007/03/24(土) 00:05:03 ID:CVhjJJq9O携(1)調 AAS
呂蒙は蘭丸に陸遜、信長は関平に蘭丸、小喬に旧お市を重ねてるという印象だな
141(1): 2007/03/24(土) 00:17:04 ID:+i3e+FnD0(1)調 AAS
なんか慶次が目立たない気がする。慶兼や慶孫ポインツはないのか!?
142(1): 2007/03/24(土) 00:20:03 ID:9gGHCoMJO携(1/2)調 AAS
魏EDイイ!何回見ても飽きないよ
大蛇はやっぱり総攻めなのかな?
143: 2007/03/24(土) 00:23:31 ID:COUzwlSk0(1)調 AAS
>>141
外伝で登場するキャラは大抵オマケみたいな扱いっぽい
144(1): 2007/03/24(土) 00:24:29 ID:EimjXbJtO携(1)調 AAS
>>142
7〜8人の将にどつきまわされてるあたり
受け…ではないでしょうか
145: 128 2007/03/24(土) 00:27:50 ID:mpSXZyQYO携(1)調 AAS
>>131、>>135
そうコレコレ!
可愛い…
146: 2007/03/24(土) 00:30:42 ID:zSmmJOyp0(1)調 AAS
>>144
最後はたいていレイーポでフィニッシュだな
大蛇タンも大変だ
OROCHIは味方キャラの追尾性能が高くてモエス
大阪城をプレイしたら堅パパや左近やお蘭やらが後ろからぞろぞろ付いてきて
ひよこの群れを先導する親鳥の気分だったw
147: 2007/03/24(土) 00:32:09 ID:AHsXCgIGO携(1)調 AAS
>>140
蘭に肩入れしてしまう自分としてはノブペーにちょこっとジェラシーだったんだが、
そういう解釈もありだね。頑張って戦国ストーリー進めてこよう
148: 2007/03/24(土) 00:34:49 ID:bnNOsSBW0(1)調 AAS
>138
なんじゃそのエロい台詞は!
OROCHI購入を迷っていたが
その一言のために買うことを決意した
149: 2007/03/24(土) 00:37:13 ID:sFE477Gj0(1)調 AAS
>>136
そんなのあるんだ…知らんかった。
大体似た系統のキャラが特殊セリフあったり絡みあったりするよね
政宗と孫策、三成と曹丕、趙雲と幸村…etc
菫卓と小太郎も特殊セリフあるってことはそういうことなんだろうな
150(1): 2007/03/24(土) 00:56:45 ID:Uw3u/AX30(1/5)調 AAS
>>123
同じような情報見たんだが、それ以外はないのかな?
本命第一萌えな自分としてはエンパがすごすぎたせいで
仲良し会話少なくてチョトさびしいwwソソ様とペーも萌えるし
いろんなモエがあるんだが、やっぱ本命恋しいな
151(1): 2007/03/24(土) 01:20:23 ID:jeBowzDz0(1/2)調 AAS
五丈原にて
軍神「我は毘沙門天の化身なり、ハジャケンセー!」
大蛇「こりゃいいやwwwヨコシマな我を祓ってみそwww」(要約)
大蛇たん自分がヨコシマだって認めました
さすがオッサンばっかり好き好んで攫う人です
きっと次は戦国の君主三人を攫おうとwktkしてたはず
本当にありがとうございました
152: 2007/03/24(土) 04:58:34 ID:tz667uf+O携(1/3)調 AAS
>>150
ソソ様じゃなくてノブナガ様じゃまいかw?
153: 2007/03/24(土) 05:43:36 ID:IJ2HgUPu0(1)調 AAS
>>151
今初クリアして「大蛇の目的って何だったんだ」と思ったけど
151読んで目が覚めた
154(1): 2007/03/24(土) 06:56:41 ID:LDLD0fgFO携(1)調 AAS
戦国、仲間とはぐれてひとりぼっちな凌統に萌えてしまった
うっかり信凌に開眼しそうだ
155: 2007/03/24(土) 09:15:02 ID:hf1a/OAD0(1)調 AAS
2発売当初から対三成で個人的に理想の攻を模索し続けてたが、
まさかそれがソフィー様になるとは夢にも思わなかった。ソヒミツ萌えー
今回クロスオーバーCPが本命になってしまった人は、これから各新作が出るたび悶々とするんだろうな
156(3): 2007/03/24(土) 09:17:23 ID:Vh/Z4bWF0(1/2)調 AAS
ちょいとお聞きしますが、緑の君主萌えな私にも買いですか?
157: 2007/03/24(土) 09:37:22 ID:A9rvqX4D0(1)調 AAS
>>154
その凌統に陸遜で会いに行ったのに何も反応が無くて逆に吹いた。
お前ら一緒に反乱軍やってたんだから、声のひとつもかけてくれよw
本編で仲間になった小喬なら反応してくれそうだがな。
158(2): 2007/03/24(土) 09:49:06 ID:M2tLAMUO0(1/6)調 AAS
オロチでも左近信頼しまくり三成に萌えた。危険を冒しても獲得するべき男・・
それはそうとちょっと不満なのが慶次。慶次はあんなにオロチに心酔するキャラかなあ
政宗はまだそんなとこもかわいいなと思えるけど慶次にかなり違和感
159(1): 2007/03/24(土) 11:19:13 ID:tz667uf+O携(2/3)調 AAS
>>158
なんだその危険を冒してでもって(*´Д`)
160(1): 2007/03/24(土) 12:50:34 ID:R4j8cOnN0(1)調 AAS
>>156
緑の君主総受けな人なら買いです。
161(1): 2007/03/24(土) 13:03:20 ID:o5ZYyidzO携(1/5)調 AAS
独眼竜…周ユはOKか。面食いめw
162: 2007/03/24(土) 13:33:14 ID:M2tLAMUO0(2/6)調 AAS
>>159
ストーリーモード呉の三章でメンバーに三成を入れて進軍開始。
戦の前の会話で見れるよ。
孫策「(左近からの手紙見て)なかなか熱い奴だったし信じてもいいよな?」
三成「左近は危険を冒してでも会う価値がある。俺が保証しよう」
俺が保証してるところに萌えました。
戦闘以外の画面でこんなウマーな会話が見れるとは思わなかった。
しかも呉のストーリーなのに三成で・・・こりゃ探せばまだありそう
163(1): 2007/03/24(土) 13:34:09 ID:cIWW+C9J0(1/2)調 AAS
>>161
kwsk!!(*´д`*)
164(4): 2007/03/24(土) 13:51:15 ID:o5ZYyidzO携(2/5)調 AAS
>163
呉の外伝3で、伝令取りこぼして出てくる援軍に独眼竜がいて、
最初に切りかかるキャラにいう台詞が大抵「貴様は俺にかなう器でないわ!」(あやふや)
なんだが、対周ユだと
「周公キン…、俺に相応しい器だ」とかなんとかいうですよ。
びっくり(*´д`)
周ユがまだオロチ軍に囚われてたとき、二人の間に何かあったのか?!
165: 2007/03/24(土) 13:59:17 ID:aPKChgnDO携(1/2)調 AAS
>>158
確かに慶次がオロチ大好きだったのは精神的に辛かったW
慶兼見たい・・・・・・。
そういや兼続が周瑜に理解できないけど役に立つって言われてて吹いたWWW
三国の人達おもしろいな
オロチ終わったら三国する気だ!
関平と曹丕カワユス
166: 164 2007/03/24(土) 14:10:27 ID:o5ZYyidzO携(3/5)調 AAS
やり直してみた。
「周公キン。俺に相応しい相手だ」だった。ガチだ…w
あと伝令取りこぼしてなくても政宗は来るけど
台詞がちょっと違う。
ちきしょー政宗可愛いな。後で戦国やろう。
167: 2007/03/24(土) 14:19:41 ID:P9d4LPrO0(1)調 AAS
>理解できないけど役に立つ
ちょwまあ性格はさておき頭はいい人だからなw
今回も兼続の説明セリフっぷりに感服したよ
慶兼的萌えはないけど兼続が現れるたびに謙信謙信言うのに萌えた
168(1): 2007/03/24(土) 15:24:25 ID:/dGmEIbA0(1)調 AAS
>>156
緑の君主は終始囚われの身なので、一通り蜀シナリオをクリアしないと使用できません
その代わり、目の色変えて殿の行方を追う配下や、殿からの贈り物を盗られて怒り狂う配下や、
殿のために我を殺して敵方につく配下やらが見られます
特に興味のなかった私が「何だこの殿命な国は!?」とビビったくらいなので、
萌えてる人は一度やってみることをオヌヌメする
169: 2007/03/24(土) 15:38:58 ID:cIWW+C9J0(2/2)調 AAS
>>164
d
そうかマチャは周瑜がお好みかw
170(1): 2007/03/24(土) 16:04:05 ID:UxCL9If/0(1)調 AAS
遊びすぎて左手の親指の皮がムけそうです
171: 2007/03/24(土) 16:07:55 ID:aTsat96H0(1)調 AAS
>>170の左手親指はそろそろ大人になりそうだね!
隠しシナリオあるらしいんだけど、出した人います?
マイカプの絡みが少しでもあるといいなあ
172: 2007/03/24(土) 16:13:47 ID:Uw3u/AX30(2/5)調 AAS
隠しシナリオなんてあるんだ?知らなかった…
173(1): 2007/03/24(土) 16:24:02 ID:7YcF3gD/0(1/3)調 AAS
>>164
政宗は人を見る目はありそうだな
相手にされないけd(ry
可愛いし格好いいな、口悪いけど健気だとオモタ…
三国のおっさん萌えと同じ感覚で政宗萌えなのが不思議だ
戦国買って来る!1からの方がいいのかな?
174: 2007/03/24(土) 16:24:44 ID:jwzpNSXh0(1/2)調 AAS
戦国属性モノだけど、おもいくそ信ペーにハマった。伏兵だった。もえすぎ!
三国まわろうとしたんだけどあんまりペーのサイト、数はないみたいだね。
増えるの祈ってる…!
175: 2007/03/24(土) 16:25:09 ID:aPKChgnDO携(2/2)調 AAS
マジでか!
じゃあここで本命カプに絡みがあるよう願いを掛けておく
新たな萌もいいけどやっぱり寂しい
176(1): 2007/03/24(土) 16:35:04 ID:Uh94jqdk0(1)調 AAS
>>173
1の正宗はオロチに出てくるのよりも幼い(設定年齢14歳)から
オロチで萌えたんだったら2をやったほうがいいかも
2でもやっぱり相手にさr(ry正宗の健気さに萌えればいいw
177: 2007/03/24(土) 16:57:40 ID:7YcF3gD/0(2/3)調 AAS
>>176
ありが惇!
そっか幼いのか…じゃあ2を買ってみるよ!
生まれて初めて少年にハマったかもしれない!
政宗は小さいけどおっさんだから、おっさんスキーの心くすぐる…
オロチマジ偉大だよ
178: 2007/03/24(土) 17:00:31 ID:M2tLAMUO0(3/6)調 AAS
ウソ 隠しシナリオkwsk
179: 2007/03/24(土) 17:12:09 ID:M2tLAMUO0(4/6)調 AAS
本スレとか見てきたけど全く話題に無い・・・
隠しシナリオは何かと勘違いしたのかな。
あったらもっと騒がれてると思うし
180: 2007/03/24(土) 17:18:04 ID:nMBwUjc20(1)調 AAS
曹丕と三成って、なんとなく雰囲気が似ているから、
タイプ別に大きくわけると同じグループに入ると思うけど、
微妙に性格が違うと思う。
曹丕の方が、より子供っぽい。
181: 2007/03/24(土) 17:34:24 ID:n6EIeOmKO携(1)調 AAS
隠しシナリオ…釣り?
182: 2007/03/24(土) 17:34:47 ID:Uw3u/AX30(3/5)調 AAS
ええっ隠しシナリオはガセ?ちょっと期待したんだが(´・ω・`)
183: 156 2007/03/24(土) 17:40:21 ID:Vh/Z4bWF0(2/2)調 AAS
>>160,168
惇クス
ストーリー上では出てこないと聞いていたので保留中でしたが
ちょっとゲーム屋行ってくる!
184(2): 2007/03/24(土) 17:53:38 ID:gyz1tARmO携(1)調 AAS
三成対趙雲で、三成の「趙雲は幸村に似てる」発言に萌えた
三成が幸村について話す時って、何となく言い方が穏やかになってる気がする。
三幸にハマっているせいで脳内が自動的にそうしているせいかもしれないけど。
何か、曹丕と三成のカプにもハマりそう。
185: 2007/03/24(土) 18:16:51 ID:Uw3u/AX30(4/5)調 AAS
本スレ見てみたけど隠しシナリオ情報はないぽだね。
うーん本命カプ絡み期待したんだけどなぁ…サコンヌとミツナリが一緒の画面
に出てるところが見たい
186(1): 2007/03/24(土) 18:44:38 ID:3w4OhNxj0(1/3)調 AAS
>>184
同志と呼ばせてもらおう。
たぶんフィルターかかってると思うけれど
幸村のことを話すときの殿の声の優しさに毎回身もだえる。
信蘭な人間だったけれど今回の信ペーっぷりに萌えた。
凌統から光秀に特殊賞賛あったりするし
ホント、考えもつかないような組み合わせに萌えるなー。
187: 2007/03/24(土) 19:05:53 ID:KOHOQGNNO携(1)調 AAS
幸三者だが全く同じ理由で萌える。
幸村にはなんとなく穏やかで優しいよね三成。
188(1): 2007/03/24(土) 19:06:08 ID:Olm407Zz0(1)調 AAS
>>164
え、政宗の一人称 わし→俺 に変わっちゃったのか?
年不相応の爺さんぽい言葉遣いが面白かったのに。
こりゃ見送りかな・・・
189: 2007/03/24(土) 19:08:27 ID:9gGHCoMJO携(2/2)調 AAS
>>184 >>186
いや三成って幸村に対しては別人みたいに優しいと思うよ。戦2の頃から。
自分の本命は信光で、会話イベント減って寂しかったけど
ずっと一緒にいることだし、言葉がいらないくらい通じあってるんだって思うことにしたw
190: 2007/03/24(土) 19:19:23 ID:tz667uf+O携(3/3)調 AAS
別人とまで言うと流石に誇張しすぎだと思うが友達には穏やかな口調だよね三成。
三成ボイスで1番やばかったのはエンパ蛇皮線イベントの「下手だな」
だと思うw台詞は普通だけど声色、あれはやばい
191(1): 2007/03/24(土) 19:32:48 ID:o5ZYyidzO携(4/5)調 AAS
>188
一人称「わし」でしたー。
スマン。
192: 2007/03/24(土) 19:41:49 ID:P145wGP40(1)調 AAS
>>191
ホッとした!ありがd
みんなして何気にキャラ違うのかと焦ったよw
193(1): 2007/03/24(土) 19:45:19 ID:S59CQgjxO携(1)調 AAS
魏のどこかのステージだったと思うんだが、
幸村にどうして悪役側にいるかを訊かれて
「説明するのも面倒だ、いいからこい!」と返す三成に萌えた(*´Д`*)
きっと耳をひっぱって引きずられてったんだなと妄想。
あのまま仲間になればよかったのに
194: 2007/03/24(土) 19:51:17 ID:304lvx9H0(1)調 AAS
あれ「(一緒に)来い!幸村!」じゃなくて「(かかって)来い!幸村!」のほうかと思ってた。
195: 2007/03/24(土) 19:54:37 ID:HoTHbJTW0(1)調 AAS
ちょ、その三成男前w 惚れるw
196: 2007/03/24(土) 19:59:20 ID:Uw3u/AX30(5/5)調 AAS
自分も掛かって来いの意味だと思ってたけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*