[過去ログ] 【那州】グリーンウッドで801 その9【雪絵】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2007/01/24(水) 23:27:10 ID:Qqg+FrH30(2/2)調 AAS
あ、16はGW本編でもそうか…
15の光流ですな
350(1): 2007/01/25(木) 00:51:48 ID:D3sJOLiRO携(1)調 AAS
いや、緑都の受験日だったらまだ14では
351: 2007/01/25(木) 01:22:23 ID:VQJje3VM0(1)調 AAS
>>347>>348
自分も思ってたよーノシ
年末テレビで良く見たからさー、最近そんな風に思いだした。
徹平には光流のやんちゃなガキ大将風なところはないけど、あのでかいタレ目は
自分がイメージしてた光流の目に近いんだなー
352: 2007/01/25(木) 07:04:06 ID:VpJAO0ZV0(1)調 AAS
私の光流の外見イメージは上ん津のほうです。手ペイ君可愛いらしすぎかな。
初めて上ン津と手ペイの顔みたけどさ、二人ともかっわいいねぇ!
惜しむらくは、光流にしてはちょこっと身長低めなところ?
あまりの可愛さになぜかみつしの萌えがまた燃え上がる・・・。
353(1): 2007/01/25(木) 08:05:09 ID:f4ZqPq3S0(1)調 AAS
>350
そうだね!14だ!
…14という数字に何か妙な萌えが…w
以前は光流=魂鬼広し説が割と出てたよね。
自分はそれ以来魂鬼がちょっと好きになった。
手ペイから魂鬼に成長、などと考えたら、
日々のわくわくが増えて来たよ…
どっちも好みじゃない人ごめん
354: 2007/01/25(木) 12:49:06 ID:dCooMT6FO携(1)調 AAS
14の光流と15の忍かー。確かに凄い字面だなぁ
関係ないが、ろみじゅりが14と13だったんだっけか
355(1): 2007/01/25(木) 17:59:36 ID:0m0bksLL0(1)調 AAS
>>353
田巻(・∀・)イイ!!志信でもいけそう
テペイ受験時説もうなずける、すげー成長の仕方だけどw
353の志信説が誰なのか聞きたいところです。
356: 2007/01/25(木) 23:31:37 ID:xen1eLop0(1)調 AAS
「14の光流」この破壊度の高さはorz
357: 2007/01/26(金) 02:00:41 ID:Dl0RGjvnO携(1)調 AAS
あ、わりぃ、うるさい?とか、うちが寺なんでさあがってる時はこれが一番なんだ、とか
あんた余裕あんのな、とか、今更どーにもなんねーし、とか、have your bestは
14の光流な訳だ。ん?入寮日は四月だったよね?
358: 2007/01/26(金) 15:44:03 ID:gKDCAiVGP(1)調 AAS
那州先生最近BLはかいてないんかね
359(1): 2007/01/26(金) 18:29:45 ID:aT0A6YoS0(1)調 AAS
>>355
忍は、前に出てたのはやっぱり干菓子とかだったかなw
あとは昔テレビによく出てたマジックの亜顔くんとか。
個人的には忍のイメージは難しいなー
360: 2007/01/27(土) 16:58:16 ID:NlZuG1Fq0(1)調 AAS
>>359
レスdです。不動ですね。個人的に田巻説が気に入ったので同じ年で二人並んでほしい・・・(無理)
361: 2007/01/27(土) 20:30:45 ID:JBgYS3Ti0(1)調 AAS
光流は木拓かなぁ
タレ目だし、女顔だし。
15.6の時はよく知らないけれど、あすなろ前も結構いい顔だったんでは?
362(1): 2007/01/28(日) 01:09:55 ID:oLYdQOnc0(1)調 AAS
きっと、何度も何度も出てる話題だろうけど、レンギョウの花言葉を今更
知って、凄く切なくなった1月なのに3月の陽気だった睦月の日の夜。
363: 2007/01/29(月) 22:14:10 ID:ZFDWOmIE0(1)調 AAS
>362
知らなかったからぐぐってみた。
「希望」ですか…
ナスセンセが知ってたのなら奥が深すぎて眩暈がしそうだし、
偶然なのならやっぱりこの作品はネ申、と思った。
364: 2007/02/01(木) 01:17:15 ID:PhAv6IwS0(1)調 AAS
ほしゅ
365: 2007/02/01(木) 23:50:33 ID:i2lS9zW3O携(1)調 AAS
かくしん。そーじゃなくてw
ふと、緑林寮とは変わって行くための場でもあったのかなぁ、と。
366: 2007/02/02(金) 00:36:02 ID:XKNlkd5/O携(1)調 AAS
忍=成宮ってのは?
367: 2007/02/02(金) 08:50:26 ID:z2NEGM4o0(1)調 AAS
個人的には、忍よりは光流かなー。
タレ目だからw
368: 2007/02/02(金) 15:25:18 ID:vNEsS4zgO携(1)調 AAS
懐かしい!初めて801に目覚めたの忍×光流だったー
忍のイメージ、私もマジックの赤尾くんだ
369: 2007/02/04(日) 01:46:13 ID:r4PD+gxL0(1)調 AAS
テ/ゴ/マ/スの「味噌汁(要英訳)」のPVをようつべで見てたら、
狭くて古いアパートに貧乏ちっくに二人で同居してるレトロな雰囲気の設定で、
こたつに向かい合わせじゃなくて隣同士に座ってじゃれあってたりしてるんですよ。
みつしのもこんな感じだったのかなーと脳内変換したら萌えましたw
370: 2007/02/04(日) 09:31:02 ID:WF6MF8lN0(1)調 AAS
そうだよねー、なぜか向かい合わせには座らないよねw
きっと暖冬でも春になっても、なかなかこたつは片付けないんだろうなあ
371: 2007/02/05(月) 01:35:46 ID:jzNyV55m0(1)調 AAS
勉強する時なんかは机の上広げるし向かい合わせの方がいいと思うんだが、
二人だけでコタツで勉強してる所ってあったかな?
でも、しゃべりたい時には隣どうしの方が近くていいかもしれん。
コタツで忍は読書、隣に座ってる光流はお茶飲んでるってみたいのがあったと思うけど、
本に没頭して自分にかまってくれない忍の気を引こうと、至近距離で光流が一生懸命
話しかけたりしてたらカワイイ。
372: 2007/02/05(月) 02:36:17 ID:tUBscVQt0(1)調 AAS
光流はただ今日あったことや面白かったことを話して、なかなか忍が読書できなくて「うるさいよ」
しばらくしたら「でさw」「・・・(無言のままコタツの中でキック)」
373: 2007/02/05(月) 07:42:50 ID:P3aDfY2i0(1)調 AAS
忍は勉強するときはちゃんと机に座るイメージが。
374: 2007/02/07(水) 00:41:45 ID:c5Of562R0(1)調 AAS
「好きだぜ」の時、こたつでノート開けてペン持ってたけど
あれは勉強してるというより、トトカルチョの表でも作ってる感じだったな
375: 2007/02/07(水) 22:58:57 ID:GF4G57Ns0(1)調 AAS
>「好きだぜ」の時
さんざ読み返してるシーンなのに不意打ちでときめいたw
あー忍はちゃんと告白してたんだなー
これに応えなきゃ男がすたるよね、光流。
再会のGWでは光流が本読んで、忍がノート広げてお茶汲んでる。
そして4話めにして既に隣に座っている二人であった。
376(1): 2007/02/08(木) 11:40:42 ID:prfPpAoH0(1)調 AAS
画面の構成上のため(テレビドラマなんかででカメラがある側は空席にするような)
かと思ったけど>なぜか向かい合わせには座らない
スカと瞬は向かい合わせに座ってるんだよね。
「雨宿り」の時には勉強机に座ってた二人が、一緒にコタツを買いに行って、
最初は向かい合わせに座ってたけど、いつしか隣に座るようになってた、なら
座る位置が二人の心の距離と比例しているようで萌。
377: 2007/02/08(木) 19:36:03 ID:qyhtZBgL0(1)調 AAS
単に、背もたれ(ベッドのヘリ)があって楽チンな場所ゲットかと信じてました。
本当はそうだったのか!
378: 2007/02/08(木) 22:44:08 ID:q5nif9sS0(1)調 AAS
いやだって、いくら背もたれがあったって
足が絡まって邪魔でしょうがない位置には座んないよ、普通は。
379: 2007/02/08(木) 23:34:03 ID:sXH11l540(1)調 AAS
絡めるのが目的ですからーw
380: 2007/02/09(金) 20:52:42 ID:pp0iStyG0(1)調 AAS
こたつ布団めくりあげてやりてぇ…
381: 2007/02/10(土) 01:26:42 ID:lF8/r48O0(1)調 AAS
いきなりコタツ布団をめくり上げたら、その寒さにビックリした光流が
「うぉ!寒みぃ!!」とか言って無意識に隣にいる忍の手とか握るといいと思う。
382: 2007/02/10(土) 11:05:30 ID:1OelZVfO0(1)調 AAS
>>376
始めは忍は窓を背に、光流はドアを背に向かい合わせだったけど、
光流が、「人が出入りするたび寒い」だの「こっちは背もたれがあるから」だの
言い訳をしながら隣に移動。忍は「狭い」と文句を言いながらも自分が移動するのは
悔しいのでそのまま、とか妄想。
しかし、テレビが見やすいわけでも、スペースがそこしかないわけでもないのに
男同士であの位置にはあんまり座らないよねぇ
古沢先輩とジャコウネズミさんがあの位置で座ってるところを想像したら
「ありえねー!」と実感できるw
383: 2007/02/10(土) 22:38:34 ID:QQ3SlOj+0(1)調 AAS
うかつに他人を踏み込ませない同士が至近距離に居たがるって、
よっぽど心を許しあってなきゃ難しいよね。
384: 2007/02/11(日) 02:10:25 ID:wGEO9Bp00(1)調 AAS
ほんと、あの二人の間の距離って、その微妙さがたまらん…
385: 2007/02/14(水) 02:05:23 ID:H7KzEXMz0(1/2)調 AAS
私は、あの二人が隣同士で座るのは、人の出入りが多い部屋だからかな〜と思ってた。
お客が来たときに、あの二人を跨いで奥に行くのも変だし。
そんな理由とプラス、皆で集まって企み事をする時にあの二人が並んでた方が
話が進め易いとかね。光流が横の忍に提案して忍がその案を組み立て、その後で
改めて皆に「…ってのはどうだ?」確認するとか。
トトカルチョ表とかも、まず最初に二人で確認して皆に見せる、とか。
そんな事が自然にやりやすいような座り位置なんじゃないかなぁと。
386: 2007/02/14(水) 02:27:48 ID:H7KzEXMz0(2/2)調 AAS
どっちにしろ、誰から見ても二人は隣同士で違和感を感じさせず、かつ
全然べたべたしてないのに周りも本人も気づかないくらい自然な「二人の空気」を作りそう。
なんか逆に、あの二人が向かい合わで座ったりすると、サイドの人間が違和感を感じるような
空気を作ってしまいそうだw
387: 2007/02/14(水) 03:11:35 ID:COPYFra90(1)調 AAS
>あの二人が向かい合わで座ったりすると
そこで生徒会室における生徒会長と寮長の猿芝居ですよ(伏せ君の回ね)。
ほんとはツーカーなのに、公的立場を装った会話をしてるのってなんか萌える。
388: 2007/02/14(水) 07:57:16 ID:UnP+Mkdb0(1)調 AAS
がっちり真正面から向き合うと妙な照れがあったりw
389: 2007/02/16(金) 13:40:59 ID:G+/DF6cD0(1)調 AAS
そういえば、学校の食堂でうどん食べてる光流を正面で忍が頬杖ついて見てる
のがあったよね。緑都クイーンの写真がバカ売れしてるとかで。
あの二人は学校では別行動だと思ってたから意外だったな。
390: 2007/02/16(金) 18:23:50 ID:n4QEZNe5O携(1)調 AAS
優勝賞品の食券の受け渡しがあって、そのまま昼で食堂に行ったとか
校内では別行動で行き帰りは一緒って可愛いな、と思ったんだけど
光流は下校途中牛丼でも食ってかね?とか寄り道もするよね?
一緒の時は待ち合わせでもするんだろーか
391(1): 2007/02/16(金) 20:54:44 ID:WoRyINlF0(1)調 AAS
忍に会議とかあって長引きそうな日は
一応光流は先に帰るんじゃないのかな
けど気が向けば保健室で寝て待ってるとか
昼ごはんは結構一緒にとっているような悪寒
なんだかんだで行動を共にしすぎです先輩方…
392: 2007/02/17(土) 00:03:26 ID:JFSQRDKY0(1)調 AAS
毎日顔を突きあわせてるうえ
長期休暇は24時間べったりでも飽きたらず
卒業しても一緒に暮らそうという人たちだもの…
393(1): 2007/02/17(土) 00:29:10 ID:Qhh5rEbe0(1)調 AAS
修学旅行の時も「去年、二人で六人つれて帰ったよな」とか言ってたのを見て
お前ら修学旅行先でも一緒に行動してんのか…!!と思ったよ。
いや、それぞれ単体でくっついてきたのの合計って事も考えられるんだけど、それだったら
「去年、○人つれて帰ったぞ、忍も○人つれて帰ってたよな」とバラバラで言いそうだし。
394: 2007/02/17(土) 21:38:02 ID:aw8vghsY0(1)調 AAS
>>391
どうせ同じ所に帰るんだし、附属の寮なんて歩いて10分位の所にはあるだろうし、
待ってる間に着くじゃねーか、部屋で待ってりゃいいじゃんと思ったけど
一緒に帰りたいというより、他の奴が一緒に帰るのを阻止するために待ってる、
というならわかるw
>>393
単体でいても目を引くだろうけど、一緒にいる方が目立ち度数倍増しだと思うから
一緒に行動、二人に六人ついてきた、に一票。
395: 2007/02/18(日) 23:56:48 ID:IwEopTNU0(1)調 AAS
あの6人は腐女子
396(2): 2007/02/19(月) 00:01:15 ID:PBTutOYe0(1)調 AAS
ごめ、めっさ豚切&チラ裏、実写キャスティング。
池田光流:山元こーじ/手塚 忍:鹿取シンゴ
スカがどーーしても思いつかないけども、瞬はふじたつ。
保険医一弘が酒井雅人。なので、スミレちゃんは鈴木さわさん
立山先生は野際よーこさん、由樹藤掛にアサリ君と根元君。
野山のボイラ…、もとい屋島、フレッドの大蔵こーじ、と。
いや、高校生は全員無理だろーと勿論思います。寧ろタブルパロっつーか…
でも、ラストにヒトツ、古沢先輩に昭栄。これはイケルんじゃないかなぁw
スレ汚しすまそんしたっ
397: 2007/02/19(月) 08:07:01 ID:z8mtOYsA0(1)調 AAS
えええ…
398: 2007/02/19(月) 09:27:15 ID:Z13JBB+X0(1)調 AAS
ええええ…
399: 2007/02/19(月) 10:46:47 ID:BXwDKUER0(1)調 AAS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
400(1): 2007/02/19(月) 11:10:48 ID:qo+9KRQy0(1)調 AAS
きっと>396の持ってるGWと私が持ってるGWは別のマンガに違いない…w
いや、イメージは人それぞれだからいいんだけどねw
でも、もし鯛河の新鮮組のキャストからのイメージなら、役柄から考えて、
近藤(鹿取シンゴ)=光流、土方(山元こーじ)=忍
の方がまだ近いような気がするなぁ。
401: 2007/02/19(月) 22:26:05 ID:aG6MPhk60(1)調 AAS
波に乗れなかった私が今更やってきて
えええ…
402: 396 2007/02/19(月) 23:13:30 ID:Kv2aun/g0(1)調 AAS
や、姐さん方に思わぬ発声練習を提供してしまいますた
確かに>400姐さんの言われるように別のマンガっぽいですw
何せ、リバ不可主義の自分なのにキャスティングによるとみつしのしのみつが
真逆になってしもたし。
うーん、一日たって考えてGW萌えのキャスティングじゃないんだなーと。
寧ろ、鯛河糸且!と、その中の人萌え(?)だった。何だ、スレ違いかw
どーも失礼いたしやしたー。
403: 2007/02/20(火) 00:31:52 ID:tZyYlokh0(1)調 AAS
中の人萌えなら芸能板に行った方が…
シンゴが忍なんて4月1日の冗句でもありえん
404: 2007/02/20(火) 01:35:06 ID:+9ur+0aY0(1)調 AAS
中の人の話はなしにして、
忍好きの自分は実は土方萌でもあったりするんだが、某所の土方の紹介に、
>見かけは優しげで綺麗な少年だった(略)見かけとはうらはらに、男気のあるきかん気の少年だったと思われる。
>新●組時代は、本来の優しい心を自分の中に閉じこめて、冷たい面を被り続けた。
というのを見て、自分の好みに確信を持ったよw
豪農(金持ち)の末っ子というのも一緒だったりするんだよー
405(1): 2007/02/20(火) 08:11:39 ID:DjON7pfp0(1)調 AAS
404は基本的に参謀系が好きなんだね。
自分もだw
そう考えると、GWでの新●組キャスティングも
想像できることはできるな。
ナスさん割とそういうのも面白がってやりそうなイメージ。
406: 2007/02/20(火) 09:07:50 ID:ubzDWVtk0(1)調 AAS
シンゴ=忍でうっかり拳骨を咥える忍を想像してしまった…
どうせなら違うモノを咥(ry
407: 2007/02/21(水) 19:51:22 ID:2SBLk4P2O携(1)調 AAS
小袋の雪の降らない街
お互い気持はあるけど、きっかけ掴めずにプラのまま過ごしたあげく、大学卒業時で東京長野に別れて数年後のみつしのに聴こえてストーリーが出来てしまいそうです。
忍心情ソングっぽいですが、あえて光流視点と思うと萌え倍増…。
408: 2007/02/21(水) 21:49:28 ID:XActTsOgO携(1)調 AAS
同室だったり同居だったり同棲だっ・・・にもかかわらず、ばーびーの
『帰さない』が巡りまくった時期がある
先輩達って、デキ上がってるいちゃべた甘々蜜月も好きなんだけど、
デキ上がる前の心臓潰れそうな葛藤とかも大好物だなぁ
409: 2007/02/23(金) 19:48:54 ID:E/0r/fsH0(1)調 AAS
みんなはいちゃべた甘々とセツナス展開ならどっちが好き?
410: 2007/02/23(金) 20:20:15 ID:MtID5rYT0(1)調 AAS
どっちも大好物だが、二人に幸せになって欲しいという気持ちが強すぎて、
セツナス展開1妄想につき、いちゃべた甘々2妄想しないと
自分の精神の安定が図れない体質になってしまいました…
411: 2007/02/24(土) 19:27:19 ID:Cl/O88jkO携(1/2)調 AAS
同じくどちらも美味しく頂けます。
まぁ、その時の体調によって食べたいものが、甘味爽やかラブラブばかっぷるだったり
殺伐DB一歩手前独占欲ただお前が欲しいだけだったりと。
すみませんもう言いませんごめんなさい
412: 2007/02/24(土) 20:27:13 ID:s9gKzlNf0(1)調 AAS
殺伐ドラゴンボールの新刊をここで発見するとは
巡回してみるもんですね。
413: 2007/02/24(土) 21:05:06 ID:Cl/O88jkO携(2/2)調 AAS
しまった、間に合わなかった orz
414: 2007/02/25(日) 00:10:30 ID:pwZqJfe50(1)調 AAS
切な系で妄想を飛ばしても必ずいちゃいちゃべたべたで着地しやがりますorz
415: 2007/02/27(火) 23:15:20 ID:eIl0x+bb0(1)調 AAS
光流、想いをぶつける、忍、拒絶。(でも本当は好き)
光流あきらめない、忍揺れながらも受け入れない。(いつか光流を失う時を恐れる余り)
切な系の王道だけど、このパターンはいつもじれったさに喉かきむしりたくなるw
416: 2007/02/28(水) 10:11:38 ID:OcE37PT3P(1)調 AAS
>>405
光流、忍、瞬は
近藤、土方、沖田と想像できたのに
スカははっぴゃくやちょうの
おかっぴきしかおもいつかなかったw
417: 2007/02/28(水) 20:50:42 ID:voK2pPe40(1)調 AAS
光流……小橋
忍 ……秋山
スカ……丸藤
瞬 ……KENTA
418: 2007/02/28(水) 23:30:17 ID:nhV60EkN0(1)調 AAS
古沢先輩……三沢か?
419(1): 2007/03/01(木) 00:48:20 ID:BqkutaR30(1)調 AAS
秋山ってどっちのだ?w
格闘家、お笑い、邪似伊豆
驢馬跡で思い浮かべてちょっと切なくなったよ…
420: 2007/03/01(木) 02:23:45 ID:28OUfCfs0(1)調 AAS
>>419
多分、そのどれでもないw
421: 2007/03/03(土) 21:36:34 ID:YIelY+150(1)調 AAS
で、正解は?
422(1): 2007/03/04(日) 09:43:37 ID:FS0K4kw90(1)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
これでしょう
423: 2007/03/04(日) 16:05:57 ID:+J0hPRUH0(1)調 AAS
>>422
見てきた。「プロレス新世代の騎士」「氷の秋山」にワロタ。AB型も一緒だったw
最初自分もヌルヌル秋山のことかと思って、それはないだろーって思ったよ
いくら「ルールを守りつつ本気をだすような芸当はできん」と言ってたとはいえw
424: 2007/03/04(日) 20:22:48 ID:LLu7YwdF0(1)調 AAS
読んだ限りではスカと瞬は逆のような気がするな。
プロレスは全く知らんけども。
425: 2007/03/05(月) 00:02:59 ID:K/VwuxK5O携(1)調 AAS
昨日なんか知らんが光流×スカな夢を見た。別に好きなカプと
言う訳でもないのに…。
見て気付いたけどこのカプって今のBLのはやりっぽい組み合わせ
なんだね。
426: 2007/03/05(月) 22:08:36 ID:PHWqyGP10(1)調 AAS
先輩×後輩
デカ×チビ
金髪×赤毛
ガキ大将×おもちゃ
チェリー×チェリー
…流行ってどれ?
427(1): 2007/03/06(火) 20:24:44 ID:RLw8nxiyO携(1)調 AAS
金髪赤毛で、某スペースオペラに自動変換したのは秘密だ
あの二人とは全っ然似ない訳だがw
うーん、強いて言えば金髪さんが美貌だってくらい?
428: 2007/03/07(水) 00:47:18 ID:n3+aIhnKO携(1)調 AAS
>427
金髪の方が立場が上、ってとこも同じじゃね。
主従と先輩後輩の差はあるが。
429(1): 2007/03/07(水) 23:27:09 ID:JNhcaaCk0(1)調 AAS
なにかと反抗的な赤毛
おもちゃにされる赤毛
キレたら殴りかかってくる赤毛…
430: 2007/03/08(木) 20:06:40 ID:l9Sm6QLjO携(1)調 AAS
若しくわ、体育祭とかで一位をお取り下さいと言うスカ、とw
431: 2007/03/08(木) 21:11:00 ID:o7cU+Kx00(1)調 AAS
>>429
あ〜もしも忍がいなかったら、スカ×光で萌え萌えしてたかもしれん…
432: sage 2007/03/08(木) 22:43:54 ID:RbCKyQbD0(1/2)調 AAS
408姐さんのレス読んで、ばーびーのCD買いに走り回りました。ナルホド、心臓の潰れそうな葛藤とは姐さん、うまいことを仰る・・・。
せつない&甘々な先輩方にぴったりですなぁ。
433: 2007/03/08(木) 22:51:34 ID:RbCKyQbD0(2/2)調 AAS
あげてしまった・・・。ホントスミマセヌ。
434: 2007/03/09(金) 12:09:01 ID:k8S75V6o0(1)調 AAS
185 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 00:40:24 ID:Y/ProbiR0
緑林431
「忍がいるからスカ光萌えは無理」みたいにもきこえる言い方はやめようよ
普通に「萌える」かスルーだけでいいだろ
435: 2007/03/09(金) 13:26:09 ID:n1VwurH5O携(1)調 AAS
わざわざ絡みのレスをこっちに貼付ける奴は何をしたいんだ?
別に絡みNGなヌレでもないんだから言いたい事あるならここで主張すればいいのに
ヌレの雰囲気を気にして絡みに行くのは自由だけど元スレに張るのは
マナー違反じゃないのか
436: 2007/03/09(金) 14:27:36 ID:XELdAsfEO携(1)調 AAS
光忍だけど絡みは正論だと思ったし、単なる釣りの愉快犯でしょう
437: 2007/03/09(金) 20:06:46 ID:eC78/YiC0(1)調 AAS
ちょっとエスパー入ってる気がしなくもない。
438: 2007/03/10(土) 02:18:45 ID:xQDc3T030(1)調 AAS
431のレスの何が問題なのか全くわからん
431がそう思ったってだけじゃん
やっぱ兄と弟最強(いろんな意味と組み合わせで)
439: 2007/03/10(土) 02:56:11 ID:WeoJRccVO携(1)調 AAS
色んなカプや嗜好の人がいるんだから、表現には気を付けようでFAだと思うんだがね。
つうか貼りつけた奴が一番問題 死んでくれ。
440: 2007/03/11(日) 15:09:32 ID:Owk2XhNi0(1)調 AAS
レス内容からして、
一番問題なのは439だと思った
萌人の資格なし
441: 2007/03/11(日) 17:48:07 ID:r5S6TLEnO携(1)調 AAS
萌人って言葉いいな。
もえんちゅ、か。
442: 2007/03/11(日) 17:52:35 ID:0e9sxd7q0(1)調 AAS
そんなことよりなあお前ら、もうすぐ光流先輩の誕生日なんだぜ
はあーいつまでもいい男でいてくださいってな感じだよ
443(3): 2007/03/11(日) 22:06:15 ID:hiV6dNsaO携(1)調 AAS
誕生日かー。毎年この時期はナーバスになる光流、とか萌え
関係ないが、光流に『いらねぇの?』って言って貰いたい今日この頃
誰が何をいらないのか、イロイロ考えて地味に楽しんでる・・・w
444: 2007/03/12(月) 00:31:18 ID:CAVSSFQb0(1/3)調 AAS
>>443
なんかわかる気がする。本当にわかってるかどうかわからないけど。
一番最初のCDの、まだ声優が声を当てただけの頃の、
光流の声が実際に音になって聞こえてくるって意力あるなぁと思ってた。
445: 2007/03/12(月) 00:34:05 ID:CAVSSFQb0(2/3)調 AAS
威力だよバカメorz
446(1): 2007/03/12(月) 01:01:08 ID:A9qSTLxe0(1)調 AAS
>>443
私もエロエロ考えて楽しんでみるよ
447: 2007/03/12(月) 04:06:05 ID:CAVSSFQb0(3/3)調 AAS
そのイロイロか!
448: 2007/03/13(火) 22:30:20 ID:P5Y39ktu0(1)調 AAS
>>443>>446
投下して楽しみを分けて下さらんか
449: 2007/03/14(水) 23:02:35 ID:y4b2tteT0(1)調 AAS
パターンA
(きっぱりと)「いる」
パターンB
(悔しそうに)「……欲しい」
450: 2007/03/14(水) 23:29:24 ID:ui0LCBkc0(1)調 AAS
パターンC
(堂々と)「早くよこせ」
パターンD
(傲岸に)「欲しがってるのは…おまえのほうに見えるけどな」
451: 2007/03/14(水) 23:44:00 ID:nON7M6ZF0(1)調 AAS
言葉の威力ってすごいw
目が冴えたじゃないか!
452: 2007/03/15(木) 00:30:19 ID:zYucbSoV0(1)調 AAS
うわぁ…
パターンAだけでもご飯三杯いける…
453: 2007/03/15(木) 01:58:17 ID:KInfI+24O携(1/2)調 AAS
うーん、こんなんしか、思いつかない・・・
寮を出て、二人で暮らし始めた光流と忍。
ある日の夕方、珍しくアパートで二人揃ったので近所のスーパーに買い出しに行く事に。
特売タイムサービス主婦達の波の中、若い美形の二人連れ。自然集まる視線にも慣れたモノ、
青果海鮮食肉コーナー流す中、試食品のカウンターで光流の足が止まる。
「新発売商品のご紹介でーす。おヒトツ如何ですか?」
「へぇ、美味そうじゃん」
「お味も種類があるんですよー。これとこれとこれと・・・」
必要以上に売り子のお姉さんが張り切って見えるのは、カモに見えたから、だけでもなさそうな。
渡されたバリエーションそれぞれ食べながら、
「うーん、どうすっかな。なぁ、お前どれ好み?」
試食品の乗った小さな皿を持って光流が忍を振り返る。
「オレはいい」
「いらねぇの?」
「ああ、お前の好みに任せるよ」
「って、待てって!あっと、じゃ、コレひとつ貰ってくね」
くるりと後ろを向いて歩きだす忍を慌てながらもしっかり新商品を選んで追う光流。とか
うーん、ヘタレだ。と言うより嘘吐きだな
454: 2007/03/15(木) 02:02:34 ID:KInfI+24O携(2/2)調 AAS
あ、予想よりヒドイ事になったかも。
スマソンゴメンナサイ
455: 2007/03/16(金) 00:46:28 ID:23YNWN4Z0(1/2)調 AAS
「いらねぇの?・・・じゃ、貰っていい?」ならイロイロ妄想
「いらねぇの?・・・素直になれよ」ならエロエロ妄想
456(1): 2007/03/16(金) 08:04:35 ID:G0YszhbN0(1)調 AAS
「いらねぇの?・・・じゃ、貰っていい?」でも十分エロエロ妄想できましたw
457: 2007/03/16(金) 11:22:49 ID:Cq37b49HO携(1/2)調 AAS
待ってくれ、姐さん!
誰が誰をいらないの?!って、人限定かw
そこんトコ是非っ!気になって仕事が手につかん
458: 2007/03/16(金) 14:52:13 ID:23YNWN4Z0(2/2)調 AAS
対象が「物」ならイロイロ、「人」ならエロエロで楽しめる不思議な言葉w
>>456
やられた、たしかにできるw そして激萌。
459: 2007/03/16(金) 15:24:43 ID:65uy8AEG0(1)調 AAS
「お前はほんとに家族はいらねぇの?
俺はずっとほしかった。そしたらお前に出会えたのに」
うーん、むずかしい
460(2): 2007/03/16(金) 16:12:16 ID:Cq37b49HO携(2/2)調 AAS
あ、そうだ。
幸せになろうとしない=自分なんかいらない、もありだろうか
お前が自分をいらねぇって言うなら、オレが貰う、とか
てーか、仕事しろ自分 orz
461: 2007/03/16(金) 19:30:04 ID:GZy5Pw5F0(1)調 AAS
まさに460さんの内容で妄想していた456ですよw
462: 2007/03/16(金) 20:41:39 ID:jkHhflwd0(1)調 AAS
「いらねぇんなら貰うぞ!」
♪窓を開けてSunrise〜
463: 2007/03/17(土) 11:02:21 ID:EMbEqvfJO携(1)調 AAS
や、確かその後は、熱いうちにtake it・・・
貰ったらお熱いまんま食べちゃって!て、そーゆー事ですかw
464: 2007/03/17(土) 18:29:53 ID:z8n3J07w0(1)調 AAS
GWカーニバルがそんなエロ歌だったとわ
465: 2007/03/18(日) 00:09:45 ID:8r/B4QU50(1)調 AAS
>>460
「(お前は俺を)いらねぇの?(欲しくない?)
じゃあ(俺がお前を)貰っていい?(俺はお前が欲しいから)」
とかはどうでしょ。
466: 460 2007/03/18(日) 16:33:20 ID:q0HEZH09O携(1)調 AAS
おおー、セリフの隙間を読みまくりですなぁ。ニヤけますw
ニヤけつつ、ふと、二人の欲しいモノを欲しいと言える勇気、つか力ってのは
どんなレベル(む、強さか?)だろう、と考えだして軽くドツボに填まった
日曜の午後・・・
467: 2007/03/20(火) 13:03:38 ID:7oVPUv9Z0(1)調 AAS
レベルでどう表現したらいいかよくわからんけど、
忍は、本当はどうでもいいと思ってるモノを手に入れるためには全力出すのに、
(生徒会の副会長の座とか)
真に欲するモノに関しては、最初から諦めモードになってそうなのが切ない。
光流は、難しいな。
欲しいモノは欲しいと言える強さを持ってそうに思うけど、
家族への態度を見てるとそうでもないのかな…
案外似たもの同志なのかも。
468: 2007/03/20(火) 19:11:57 ID:cXIqR87CO携(1)調 AAS
まだ忍の方が『頑張って幸せになろう』と思ってる
描写があるから良いのかなぁ
光流はマジでワカランと思う事があるよ
469(1): 2007/03/20(火) 21:41:28 ID:/7FHvCdyO携(1)調 AAS
光流は、可愛がって世話をして、懐いたかな、と思ったところを、切れない
くらいの引き方で置いて行く素振りをして愛情を確かめるタイプな希ガス。
それで相手が動かなかったら、まだダメかーと振り返って「来ねえの?」
って言う。
でも、「来ねえの?」で動かない相手を引っ張って連れてくほどの自信はない。
忍はほんとにほしいものについては自分からは動かないけど、誘われれば
「仕方ないから付き合ってやる」って感じで、でも待ってくれてる相手を
追い越してさっさと行く。
そういうイメージ。
470: 2007/03/21(水) 00:59:01 ID:nQlxNF6qO携(1)調 AAS
>469
萌えた
471: 2007/03/22(木) 09:56:03 ID:bAr/XZ+D0(1)調 AAS
最近、長らく休止状態だったサイトさんが次々と活動再開してくれて幸せだ。
逆に停止する人した人も、いつかまた気が向いた時に帰ってきてくれたら嬉しい。
なんかGWはそんな長いスパンでマターリとみんなの萌えが続いていけばいいなと思う。
自分の妄想の中味はちっともマターリじゃないけどなorz
472: 2007/03/22(木) 21:25:17 ID:9iJJnQdUO携(1)調 AAS
では、疾風怒濤で波瀾万丈とか?>妄想。人の事は言えませんがw
昔?のを再掲載してくれたサイトさんもあって、それも嬉しいなぁ、とか
思ったり。お願いはしてみるモノだw
サイトさんと言えば、ウェブリングが廃止らしいですね・・・
お世話になってたので残念だ
473: 2007/03/22(木) 22:53:47 ID:dSMM56zL0(1)調 AAS
えっ?!マジですか?>ウェブリングが廃止
私も471さんが書いてるように長いスパンでマターリ萌えてて、
しばらく離れてもまた戻ってくるのはGWだったりして、
その際、ウェブリングにサイトさんが増えてたりしたら、うひょー!wktk状態に
なってたので激しく残念だorz
474: 2007/03/24(土) 15:28:37 ID:6a0uQXv3O携(1/2)調 AAS
スマンがウェブリング廃止のソースはどこにあるんでしょうか…?
見つからない…
475(1): 2007/03/24(土) 16:23:05 ID:VHgVMohP0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.webring.ne.jp
GWリングじゃなくてウェブリング全体が廃止のもより
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s