[過去ログ] スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2015.3.4 (1344レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568: 2015/04/26(日) 10:59:17.41 ID:fx+9tifS.net(1/3)調 AAS
>>564
テーブルマナーなどは、フランス人があまりにも食事のマナーが悪いので根付いていった文化ですw
下らない宗教や聖書だとかに書いてある性への戒律も極端な性の乱れに対する便宜的な戒め方だったのでしょうw
日常生活において分厚いテーブルマナー本に書いてあるとおりに四角四面な対応では変人に思われるますw
親しき仲にも礼儀ありですが、宮中晩餐会とは違いますよねw
バナナを食べるのにフォークナイフを要求したら相手は戸惑うでしょうw
(アスパラなどは手でつまんで食べていいと教えてバナナはフォークナイフでこうやって召し上がりましょうって
おかしいんだよねジャパニーズテーブルマナーw)
569: 2015/04/26(日) 11:09:26.54 ID:fx+9tifS.net(2/3)調 AAS
同性愛なんて本人同士の勝手ですw
>>567
>同性愛者については言うべきことが他にもありますが、そのことについてもあなたには
>関係のないことです
>それを知ったからといって同性愛者でもないというあなたがどうなるのでしょうか
お前も小さなヨハネもボルグも下らない聖職者達も同性愛者ではないのに
同性愛について述べているから>>564に対するこの対応は矛盾しているぞw
小さなヨハネさんや熱心者のシモン さんはH妄想はしないんですか?
厳密意に言えばクリスチャンはNGですよねw
もしあるとするならば同性愛について反対意見を述べる資格など無いと思いますけどw
570: 2015/04/26(日) 11:22:09.48 ID:fx+9tifS.net(3/3)調 AAS
>>564
> 「聖書は、一字一句、神の霊感で書かれた」と信じていました。
>マタイ福音書にあるように、それが、目を抜き出したり、
>手を切り落とさなければいけないほどのことだと思い込み、
>うかうか異性に近づくのも罪になってしまう、と思うようになりました。
>しかし、結婚できないので、かえって楽だとおもいました。
>「 知識は人を高ぶらせ、」とあれば、
>学校の勉強をすることさえ罪ではないかと思っていました。
>万時がこれですから、変人と思われて、社会性が全くなく、
>いつも罪悪感、何でも罪悪感で、精神を病んでいきました。
>それでも地獄行きを恐れて信仰を棄てられずにいましたが、
>限界がきて、それから棄教しました。
>知れば知るほど信じられなくなっていました。
とても素直で正直な意見で感心します
まさに正直者が馬鹿を見た結果ですね
聖書は偉そうな事ばかり記述されていますが原作者自体実践できたのでしょうか?
又、実践していたとしてもそれは単に本人の自己満足であり
奢り高ぶって人様へ押し付けをした変人だった可能性もあります
あんな物にかぶれた連中は脳が聖書に支配され奴隷化されてしまいますから
表情や人相もおかしくなってしまいますねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.874s*