[過去ログ] ■■■■愛媛県の中学高校受験Part8■■■■ (1234レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1151: 2023/02/01(水) 01:16:49.14 ID:1H8zN88T0.net(1)調 AAS
さらに槇野学長は、大学の予算で2冊の写真集を自費出版したうえ、
別の出版社から発行させた自身が著者である写真集を7冊、
それぞれ数百部から2000部ほど大学に購入させているのだ。「悪質なのは、
事務部のチェックが入る50万円を超えないように、業者に分割納品させていることです」
実際、入手した明細によると、自費出版した写真集『シカゴ物語』の印刷製本費165万9000円は、
49万7700円を3回と16万5900円を1回という不可思議な分割払いがされている。
「これら写真集の発行や買い取りを合計すると、約1500万円ほど。
本人は学生への教育目的だと語っていましたが、素人カメラマンの旅行日記が教育に使えるわけもなく、
学生に配られた形跡もありません」こうした“悪事”は、2016年の学長選挙のころに一度、
公益通報によって、大学幹部らに発覚した。しかし、すでに学長に内定していたため、
形だけの調査と口頭での注意でうやむやにされたという。「パネルは病院内から撤去され、
以後は写真集の購入もなくなりましたが。槇野氏は、八方美人で口がまわるタイプ。
学長の地位もそうやって手に入れたんです」前任の森田潔氏は、付属病院の経営を大学から切り離し、
地域医療のために大学と病院が連携するという、岡山大学メディカルセンター構想を進めていた。
「これを『引き継ぎます』と宣言したのが槇野学長です。こうして、
森田前学長の信任を得ることで学長選を勝ち抜いた槇野学長ですが、いざ就任すると、
古巣の病院を守るため『やっぱり難しい』と計画を撤回。あまりに見事な二枚舌でした」
こうした槇野学長の横暴を受け、「岡山大学を正常化する会」という有志の会が設立された。
会のホームページには、なんと森田前学長が実名で寄稿し、槇野学長を批判する事態になっている。
さらに槇野学長は、とある重大な“秘密”を抱えたまま、大学を去ろうとしている。
「3億円にものぼる、不正経理です。2014年度分の決算時、
7億円の赤字があった岡山大学病院の収支を少しでもよく見せようとして、
製薬会社などから治験のために振り込まれた受託研究費を、
通常の診療で使用する検査試薬代3億円につけ替える粉飾決算をおこなったのです。
本来は研究に使われるはずのお金を、勝手に経費の穴埋めに流用したということです」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*