[過去ログ] ■■■■愛媛県の中学高校受験Part8■■■■ (1234レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1109: 2021/10/05(火) 23:42:34.58 ID:/N5HjCyV0.net(1)調 AAS
オーストラリアの国立公園を含む東部ケスウィック島で
土地リース契約を結んだ中国企業が小型航空機が離着陸する滑走路への道路を封鎖し
住民が島外との行き来を妨げられていると報じた。
中国企業の開発による自然環境の破壊も指摘され、反発が広がっている。
この企業は不動産会社「チャイナ・ブルーム」で、2019年に地主との間で
島の面積の約2割に当たる土地を99年間使用する契約を結んでいた。
契約後、この企業は主要桟橋の利用や自然豊かな砂浜への立ち入りも禁止した。
契約が結ばれた土地に立つ賃貸住宅では、3日以内の立ち退きや
10万豪ドル(約770万円)の保証金追加を求められた住民もいた。
またウミガメ産卵地である砂浜が、中国企業によって重機で乱開発されている。
「豪州人を島から追い出し、自然環境を破壊し、中国人向け観光地に変えようとしている」と
住民の多くが反発している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.696s*