[過去ログ] ■■■■愛媛県の中学高校受験Part8■■■■ (1234レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2021/01/12(火) 19:56:21.90 ID:dEfTVx9Kp(1)調 AAS
中学生に殴る蹴るなどの暴行を加え、意識不明の重体にさせたとして、県警少年捜査課は12日、
傷害の疑いで、高校1年の生徒(16)ら6人を逮捕したと発表した。いずれも容疑を認めている。
逮捕容疑は4日午後7時半ごろから同11時20分ごろまでの間、市内の公園で、
市に住む中学3年の生徒(15)に顔面や体を殴る蹴るなどの暴行を加え、
急性硬膜下血腫などのけがを負わせたとしている。被害に遭った生徒は現在、意識不明の重体という。
同課によると、6人のうち4人は同市を拠点に活動する暴走族のメンバー。
被害に遭った生徒が暴走族の名前を勝手にかたったり、約束を守らなかったりしたことで、
トラブルになったとみられる。同課は6人のほかにも事件に関与した人物がいるとみて、調べを進めている。
939: 2021/01/14(木) 01:45:02.88 ID:OeoZ4affV(1)調 AAS
行き過ぎた指導が原因で自主退学を余儀なくされたとして高校の元男子生徒が、
およそ178万円の損害賠償を求めた裁判の初公判が13日開かれ、
学校側は請求棄却を求め争う姿勢を示した。この裁判は市にある高校に通っていた元男子生徒(17)が、
学校側の行き過ぎた指導が原因で自主退学を余儀なくされ、精神的苦痛を受けたなどとして、
学校を運営する法人らを相手取り、およそ178万円の損害賠償を求めているもの。
訴状などによりと、元男子生徒はおととし5月、
高校の近くでタバコを吸っていたとして丸刈りを強制されたうえ、およそ1カ月にわたり、
他の生徒とは別の部屋で反省文を大声で読まされるなどの指導を受けた。さらに7月には、
授業に必要なノートを忘れたことを理由に教師から胸を殴られる暴行を受けて不登校となり、
自主退学を余儀なくされたと主張。反省指導は「生徒に苦痛を与えるだけで合理性・相当性を欠いており、
違法」などと訴えていす。13日の公判で学校側は答弁書を提出して請求の棄却を求め争う姿勢を示した。
裁判後の取材に対し、高校は「何もお答えすることはない」とコメントしていす。
940: 2021/01/15(金) 21:45:55.33 ID:9OVGWtz2E(1)調 AAS
高校生にみだらな行為をしたとして逮捕されていた警察署の男性警察官を、県警は15日、
減給10パーセント6か月の懲戒処分とした。男性警察官は15日付で依願退職した。
懲戒処分を受けたのは、警察署の地域課・白石侑生巡査(22歳)。警察によると、
白石巡査は、昨年11月、県警官舎の自分の部屋でSNSで知り合った高校生が18才未満と知りながら、
みだらな行為をした疑いで逮捕されていた。その後の調べで、
白石巡査はオンラインゲームで知り合った県内の他の高校生にも、
昨年8月から11月の間に自分の部屋やホテルでみだらな行為などをしていたことがわかり、県警は、15日、
県青少年保護育成条例違反の疑いで書類送検した。調べに対し、白石巡査は容疑を認め、15日付で依願退職した。
941: 2021/01/16(土) 20:58:14.99 ID:XNMhfBPWn(1)調 AAS
当時高校生だった実の娘に性的暴行をしたとして監護者性交などの罪に問われた市の40代男の差し戻し審で、
地裁(柴田雅司裁判長)は15日、求刑通り懲役6年の実刑判決を言い渡した。差し戻し前の1審・
地裁支部は2019年3月、懲役6年の実刑を言い渡し、被告が控訴。高裁は同12月、
娘の証言を巡って審理が尽くされていないとして、地裁に審理を差し戻した。差し戻し審で、
娘は性的暴行を受けた当日、複数の友人に無料通信アプリ「LINE(ライン)」などで相談したことや、
その日までに複数回、説教として胸を触られたなどと供述。性的暴行を受けた時刻の記憶は曖昧だが
「お父さんがなかったと言い張れば、なかったことになるのはおかしい」と訴えた。
弁護側は、性的暴行をしたとされる時間帯に、男がスマートフォンでゲームをしていたことなどから、
犯行は不可能だとして無罪を主張していた。判決で柴田裁判長は、
娘が複数の友人に事実無根の相談を持ちかけるには無理があるなどとして、
娘の供述は信ぴょう性が高いとしたうえで「生活面で被告人に頼らざるを得ない立場にある被害者に対し、
説教を口実に及んだ極めて卑劣な犯行」と判断した。
942: 2021/01/19(火) 21:08:21.62 ID:oVv6osJA/(1)調 AAS
市教育委員会は18日、
市立中学の30歳代の女性教諭が家庭科の教員免許を持たずに授業をしていたと発表した。
教諭は大学の通信教育を履修し、免許を交付申請した際、取得に必要な単位が足りなかったが、
確認を怠ったという。市教委は処分を検討している。発表では、教諭は国語教諭で、
家庭科の免許を取得するため、通信教育を履修。昨年3月、交付を申請し、市教委には「取得できた」
と報告した。しかし、単位不足に気づき、教諭に対し、大学に確認を指示。教諭は「そろっている」と思い込み、
問い合わせなかった。市教委にも中学にも伝えず、昨年4〜12月、3年生約250人に家庭科を教えた。
昨年12月、市教委の定期調査で、無免許が発覚した。中学は今月、保護者会を開いて謝罪。
学校教育法の規定に基づき、校長が授業内容を確認し、「有効」と判断したため、
3年生の履修は認められた。市教委は「高校入試を控えた生徒や保護者に不安を与え、大変申し訳ない」としている。
943: 2021/01/20(水) 23:40:24.72 ID:Pk0jcV872(1)調 AAS
市立中学校で剣道部の指導中、男子生徒(13)に体当たりして全治3カ月の重傷を負わせたとして、
署は20日、同市の農業、保田健一容疑者(46)を傷害の疑いで逮捕した。容疑を認めている。
保田容疑者は同校卒業生の父親で、無許可で指導していたとみられる。逮捕容疑は、
2020年9月1日午後5時ごろ、市内の中学校の剣道場で剣道部の指導中、部員の男子生徒(13)
に突然体当たりして転倒させ、脳しんとうや左手首に全治3カ月の重傷を負わせたとしている。
同署などによると、保田容疑者は同校卒業生の父親で、
学校側から正式な指導依頼や許可を受けずに指導しており、
学校側も容疑者の出入りを黙認していた可能性があるという。市教委によると、
保田容疑者は外部指導者として剣道部を指導していたが、「許可していたかは認知していない」と説明。
他の生徒に対する暴力行為は確認されていない。この事件については、
「(教員ではない外部指導者による指導のため)体罰に該当するか分からない」としている。
学校側は取材に対し「事件については何も分からない」と回答した。
944: 2021/01/21(木) 22:01:58.44 ID:l5x522c5w(1)調 AAS
市教育委員会は21日、市立中学校で1年生のテストの答案用紙3人分を紛失したと発表した。
既に採点しており、生徒の名前や出席番号、点数が書かれていた。市教委によると、
8日にあった数学のテストを、3人は他の生徒とは別の教室で受けた。職員室で男性教員が採点し、
12日に成績記録簿に点数を記入。他の生徒の分も含めて、別の男性教員の机上に答案用紙を置き、
返却を依頼した。この男性教員が同日、他の生徒に返したが、3人分がないことに気付かず、
18日になって、うち1人から聞かれて紛失に気付いたという。職員室などを探したが見つからず、
学校側は本人と保護者に謝罪した。
945: 2021/01/22(金) 23:27:38.14 ID:6LfZWV+cH(1)調 AAS
県警少年課と署は21日、公衆浴場で着替え中の中学生を隠し持っていたビデオカメラで撮影したとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反の容疑で、小学校教諭の男(29)を再逮捕した。容疑を認めている。
容疑者は9日に建造物侵入の容疑で逮捕されていた。
946: 2021/01/23(土) 21:00:05.96 ID:WcrU7a1hX(1)調 AAS
市立中学校が、生徒の氏名と受験校などが書かれた文書を約30人の生徒に配っていたことが分かった。
高校の面接試験の練習日程を伝えるための文書だが、生徒の受験校が分かるとして回収し、
生徒と保護者に謝罪したという。市教委によると、入試で面接がある高校を受験予定の3年生を対象に、
進路指導担当の教諭が1月8日に文書を配布した。本来は教諭向けに作ったもので、
生徒名、受験校、練習日時などが書かれていた。配布を知った校長が同日、回収を指示。
教諭らが生徒宅を訪問して事情を説明、謝罪して文書を回収した。
1月12日にも学校で生徒約30人に謝罪した。校長は市教委に、
受験校を知られたくない生徒もいると考えられ、配慮に欠けていた、などと報告。
市教委の担当者は「個人情報ともとれる文書。校長会などで再発防止を指示する」としている。
947: 2021/01/25(月) 21:03:10.46 ID:/sXRD8iUx(1)調 AAS
勤務先の学校の教室などで計12人の女子児童にわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつ罪に問われた市立小の元講師、山脇魁斗被告(27)=懲戒免職=の判決公判が25日、
地裁であり、坂口裕俊裁判官は「わいせつ行為と気付かない幼少の被害者に付け込んだ、
文字通り卑劣というしかない犯行」として、懲役5年6月(求刑懲役8年)を言い渡した。判決によると、
被告は平成29年5月〜令和元年12月、勤務先の学校で担任を受け持つなどしていた当時8、
9歳の女児12人に対し教室や体育倉庫に呼び出した上で、
計31回にわたり服越しに下半身を押し付け腰を動かすなどのわいせつな行為をした。
坂口裁判官は判決で「児童らが今後被害の意味を理解したときに大人や男性への不信感・
恐怖を抱く可能性は高く、健全な成長を阻害しかねない」と述べ、刑事責任は相当に重いと指摘。
起訴内容を認め、今後教師など未成年と関わる仕事にはつかないことを約束して一部の被害者と示談が成立していることなどの事情を考慮しても、実刑が相当とした。
948: 2021/01/26(火) 20:55:21.49 ID:uxlOa4X6i(1)調 AAS
部活動の備品だったカメラ5台などを紛失したとして、県教育委員会は26日、
市内にある県立高校の女性教諭(53)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分としたと発表した。
女性教諭は昨年3月まで前任校で写真部の顧問を務めており、
生徒会費でデジタルカメラ5台を含む備品(約27万円相当)を購入。昨年春に人事異動が決まり、
不要な書類などを自宅に持ち帰って処分する際、カメラも誤って廃棄したと思われる。
後任の顧問がカメラなどがないことに気付いた。校内を探したが見つからなかったため、
県教委が女性教諭の紛失の可能性が高いと判断した。女性教諭は弁償した。
949: 2021/01/27(水) 10:28:45.87 ID:Q4hJNGSyH(1)調 AAS
「女装教師」はなぜ、わざわざバレるようなことをしたのだろうか。市の入浴施設「コロナの湯」
の女湯に侵入したとして、県立高の教諭、中岡浩容疑者(36)が24日、
建造物侵入の疑いで署に現行犯逮捕された。24日午前0時10分ごろから15分ごろまで、
細身の中岡容疑者は化粧をして女性用のカツラをかぶり、裸にタオルを巻いた姿で女湯にいた。
女装男がいることに気付いた女性客が従業員に伝え、中岡容疑者はその場で取り押さえられた。
調べに対し、「男の私が女湯に入浴したことについては、申し訳ないと思っています」と供述しているという。
その日の営業時間は深夜1時まで。入浴料は800円で、中岡容疑者は終了時間前に女湯に侵入していた。
「その日の混み具合は分かりませんが、普段でしたら閉店間際であればお客さんはほとんどいません。
これまで不審な人物が女湯に入っていたことはありません」入浴客の少ない閉店間際では、せっかく
「潜入」に成功しても女性の裸を見られなかった可能性もあることから、ただ単に「女湯」
に入りたかっただけだったのかもしれない。中岡容疑者は独身で昨年4月に正式採用され、
それまで同校で4年間、臨時的任用職員をしていた。県教育委員会教職員課の担当者がこう言う。
「他県で教えていたそうです。工業を担当していて、インテリアが専門分野でした。
担任は持っていません。本人から話を聞いて、事実確認をした上で処分という形になります」
市は「家具の産地」として知られ、木材加工やモノづくりが盛んな地域。
同校は県内で唯一、普通科と工業科を併設している。
中岡容疑者が指導を行っていたインテリア科では家具や住宅などの技術やデザイン、
機能を学ぶことができ、卒業後、3年間の建築実務経験を積めば2級建築士の試験を受けられる。
同科は数々のコンテストで受賞歴があるという。同校の校長はこう話す。「当然ですが、
学校内では一切、そういったところを見せることはありませんでした。不祥事を起こさないよう、
本校でも年3回ほど研修を行っていました。どんな印象だったか? 特段、こうだというのはありません。
普通の教員です。
950: 2021/01/28(木) 21:17:45.48 ID:PXeMQEyc7(1)調 AAS
商業施設の女子トイレで出産した男児を直後に殺害したとして、県警は28日、
殺人容疑で同県内の女子高校生(17)を逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は昨年12月18日午後1時半〜3時40分ごろの間に、
同県内のショッピングモールの女子トイレ内で出産したばかりの男児の首を切り、殺害した疑い。
県警によると同3時35分ごろ、「女性がトイレで出産した」と通報を受けた消防隊員が男児を発見。
搬送先の病院で死亡が確認された。解剖の結果、首の動脈が切られたことによる失血死と判明。
県警は現場に残されていた全長約13センチのはさみが凶器とみており、詳しい経緯を調べている。
951: 2021/01/29(金) 04:52:59.78 ID:qrBw0hfqa(1)調 AAS
県教育委員会は28日、授業中に女子生徒のスカート内を盗撮したとして、
県立高校の男性教諭(43)を懲戒免職とした。発表によると、教諭は昨年11月頃、校内の実習準備室で、
台の上に立っていた女子生徒のスカートの内側を背後からスマートフォンで盗み撮りした。
県教委は、被害者への影響を考慮し、教諭の氏名や学校名などを公表していない。教諭は先月9日、
県迷惑行為防止条例違反容疑で書類送検され、今月6日に罰金30万円の略式命令を受け、納付した。
県教委の聞き取りに対し、教諭はほかにも校内や商業施設で同様の行為をしたと話したという。
952: 2021/01/30(土) 22:23:05.88 ID:8TmIefdI0.net(1)調 AAS
外部リンク:www.ehime-np.co.jp
これくらい知っとこう。
953: 2021/01/30(土) 22:39:46.86 ID:cS5o3hHD0.net(1)調 AAS
【指定国立大学法人】
・国立大学法人東北大学
・国立大学法人筑波大学
・国立大学法人東京大学
・国立大学法人一橋大学
・国立大学法人東京工業大学
・国立大学法人東京医科歯科大学
・国立大学法人京都大学
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学
・国立大学法人大阪大学
文部科学省が今後重点支援することを決めた大学
ポストコロナの財政難でこれ以上の支援は無理!
受験生はこの重要性を理解して自分の出身校となる大学を決めるべし!
954: 2021/01/31(日) 03:23:23.48 ID:B2+KSA4TG(1)調 AAS
会員制交流サイト(SNS)で知り合った女子中学生(14)に現金を渡してみだらな行為をしたとして、
署は、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で、小学校教諭の永井貴久容疑者(37)を逮捕した。
当初は「わいせつ行為は一切していない」などと容疑を否認していたが、その後は容疑を認めている。
逮捕容疑は、令和2年9月6日ごろ、インターネットカフェ店内で、
SNSで知り合った女子生徒が18歳未満と知りながら、現金2万円を渡してみだらな行為をしたとしている。
同署によると、永井容疑者がSNS上に援助交際をほのめかす書き込みを投稿し、
女子生徒と複数回会っていたとみられる。同署が詳しい経緯を調べている。
955: 2021/02/01(月) 04:38:00.36 ID:/Lqcf0XWA(1)調 AAS
被告人である親の側は、長い時間をかけ、これを受け入れざるを得ない関係を構築してきた。
また子の側としても、自分が被害を訴えることにより、親が罪に問われることになれば、
生活に大きな変化が生じる。こうしたことから性的虐待をすぐに他人に告白できないという現状もある。
先に触れた地裁であった監護者性交等の事件で、裁判長はこう指摘している。「被害者は本来、
健全な家族関係の中、心身ともに健全な成長を遂げるはずであったのにそれを踏みにじられた。
また被害を打ち明けて家族関係が壊れることを恐れひとりで耐え忍んでいた」
さらに監護者性交等罪の公判では、犯行の多くが自宅で行われているため、
防犯カメラ映像などの証拠もなく、被害者の証言が立証の拠り所となる。
そのためか、被害者と被告人の言い分が大きく異なることも特徴のひとつだ。
この地裁の事件で父親は、弁護人からの被告人質問の際、長年にわたる性的虐待を次のように否定している。
「小学5年生のころ、盆踊りの時期に娘さんの乳首をなめたことは」 「ありません」
「小学生の頃あなたにアダルトビデオを見せられたと言っていますが事実ですか」 「ありません」
「風呂で乳首を舐めた事実は」「ありません」事件当時の性交については
「娘を励ますため」だったとも述べており、検察官に懲役8年を求刑されたことを受け「執行猶予」を求めてもいた。
被害者と被告人の認識に大きなギャップがある。現在、地裁で開かれている同罪の公判でも、
生理中の娘に対して性交したとして起訴されている父親は「(性器が)たってなかったので入らなかった。
嫌がってるのに入るのかな」「血がついてたから少しは入ったのかな」
「あまりにも可愛いから抱きしめようとしただけ」などと一貫性のない証言を続けた。
対する娘は「小学校に入ってぐらいから、いやらしいことをされている」
「3年生の頃には、父親の行為が嫌で母親に助けを求めた」と供述しており、
この事件でも両者の証言に大きな隔たりがみられる。
性的虐待については証言を二転三転させた父親だったが、いっぽう暴力については
「ベルトで頭を叩いたりしていた。頭はやめてと言われたので背中に」と認めている。
長年にわたる性的虐待や、暴力や暴言などによる主従関係が形成された末になされた性交が、
見てきた監護者性交等罪の現状だ。「懲役7年以下」という量刑相場
956: 2021/02/01(月) 07:57:44.79 ID:efJtC+K70.net(1)調 AAS
旧帝でも九州大と北海道大が入っていないのな。
957: 2021/02/04(木) 02:01:20.98 ID:B+pyyapeN(1/3)調 AAS
市教育委員会は2日、教え子に体罰をした市立小の男性教諭(59)を減給6か月(10分の1)
の懲戒処分にしたと発表した。市教委によると、教諭は2019年2月、
授業後にいたずらをした当時5年生の男児を床に引き倒し、膝で胸付近を押さえるなどした。
過去に2度体罰で処分を受けていたという。
一方、消しゴムを忘れるなどした小学3年の児童3人を1時間20分〜3時間30分立たせた男性教諭(25)
と中学1年の生徒を平手打ちした男性主幹教諭(57)を戒告処分とした。
958: 2021/02/04(木) 09:46:53.90 ID:B+pyyapeN(2/3)調 AAS
「暴行で逮捕されたら、ふつうは教員を続けられないと思うでしょう。しかしこの顧問は、
学校を移りはしたものの、いまも教鞭をとっている。
父親は県内の市教委の幹部や中学校長などの要職を歴任。県の教育功労者として表彰もされた、
地元教育界の“大物”です」顧問は逮捕翌日に地検支部へと送致されているが、「3月中旬、
不起訴となりました。市教委や県教委からは軽微な処分を受けただけで、
教員は免職になっていないのです」県教委に確認を求めると、「懲戒免職をはじめ、
処分の線引きは明確には決まっていません。むろん猥褻や体罰、
放火のような重たい案件では免職となりますが、そうでないケースで逮捕され、起訴されたとしても、
あくまで当方で審査したうえで処分を下します」県教委はその内容を明かさないものの、
暴行事件に関する処分は出したという。軽微なものだったのだろう。
ここは顧問本人に訊ねるしかあるまい。まず、女子生徒の自殺やメモを破棄したことについては、
「お答えできないんです。市の教育委員会を通してってことで」と無表情で答える。
暴行で逮捕された話を問うと、しばし押し黙ったあと、「それって、答える必要ありますか
答える必要ありますかね。プライベートなことなので、答える必要ないですよね」
不敵な口ぶりでこう返すのだった。顧問が逮捕された当時の市教委教育長はどう答えるか。
「教育委員会が事案などを適切に判断して一つの決着がついている。職務遂行上、
問題がないとのことであれば、現場に復帰するなり研修をして、
違う部署で働くなりというのが一般的だと思いますけれど。いまの私の立場からは、
とにかく、亡くなった当該生徒さんのご冥福をお祈りするしかありませんので」そう口にはするが、
どこか他人事のようだ。女子生徒が自殺した当時の校長も、「私は一切、何もお話しできませんので。
コメントする立場にない」では誰がコメントする立場にあるというのか。彼らが“指名”
する市教委に訊いたところ、「(逮捕については)当該教諭のプライバシーに関わることでもありますので、
コメントを差し控えさせて頂きます。現在において、
当該教員が教職員として教壇に立つことが不適切であるとする理由はないと考えております」
一人の女子生徒の死に責を負うべき者たちからは、微塵も当事者意識が感じられない。
959: 2021/02/04(木) 21:22:37.37 ID:B+pyyapeN(3/3)調 AAS
県教育委員会は4日、盗撮目的で県内の高校に侵入したとして逮捕・
起訴された男性講師を懲戒免職とした。懲戒免職となったのは、市内の小学校に勤務していた男性講師(23)。
男性講師は去年12月、市内の高校に盗撮目的で侵入したとして建造物侵入の疑いで警察に逮捕された。
県教委の聞き取りに対し男性講師は、
「高校生の時にインターネットでトイレの盗撮動画を見て自分もやってみたいと思った」などと話していたという。
男性講師は、その後、建造物侵入などの罪で略式起訴され、罰金10万円を納付したという。
960: 2021/02/06(土) 01:49:58.81 ID:kFTaIOWex(1)調 AAS
高校3年の男子生徒(当時18)が自殺したのはいじめが原因として、
高校を運営する学校法人に慰謝料など約2600万円を遺族に支払うよう命じた地裁判決について、
学園側が高裁に控訴した。これを受け、遺族も5日、控訴する方針を明らかにした。
判決は、教諭が実際に生徒がいじめられている現場を確認していたのに、
生徒への安全配慮義務を果たさなかったとして学校側の責任を認めた。
学園の代理人弁護士は取材に「いじめがあったことは争わず、判決は重く受け止める。
ただ、学校がどこまで責任を負うのかについては上級審の判断を仰ぎたい」と話した。
学園側の控訴は4日付。亡くなった生徒の父親は「学校側の責任を明確に認め、
息子に一切の落ち度はなかったとした一審判決を受け入れていただけず、
反省のない学校には残念な思いです」とするコメントを発表した。
961: 2021/02/09(火) 09:32:22.45 ID:riokKGRCf(1)調 AAS
大阪市の突撃系ユーチューバー£膜エ直輝容疑者(36)が8日、
住居侵入の疑いで兵庫県警に逮捕された。
猪原容疑者は話題になった事件の当時者の自宅に突撃するユーチューバーとして活動。
逮捕容疑は昨年11月8日、教諭いじめ問題で起訴猶予処分となった元教諭の自宅敷地に入った疑い。
突撃系≠ニ報じられた猪原容疑者だが、もともとは乃木坂46、欅坂46(現櫻坂46)
といった坂道系を追い求めるオタク。自身のツイッターではアイドルネタと動画配信告知がほとんどで、
当初のユーチューブはオタ活がメイン。サブとしてゲーム実況チャンネルを運営していた。
変貌のきっかけは2019年6月16日開設した3番目のチャンネル「変人体験ナオキアンビリバボー」。
立ち上げにあたり「視聴者から心霊スポット巡礼をやってほしい」
のリクエストを受けたことがキッカケと明かし「変なことをしよう。こいつマジか。おかしいんじゃね?
という方針で運営していきたい」と意気込み
「2020年内に登録者1万人にいかなければユーチューブを辞める」と公約を掲げた。
当初は「激辛カレー」で「FC契約解除されたコンビニ店へいってみた」と話題となった食べ物、
場所のリポートだったが、木下優樹菜で話題になったタピオカ店、事件現場、池袋暴走事故を起こした
上級国民≠フ自宅を訪れるようになった。ところが登録者は約4000人程度と低迷。
進路が注目される中、今年の元日に配信した動画では「あと1年だけ、期間をいただけないでしょうか」
と頭を下げ、ユーチューバー継続を宣言していた。1月5日には今後の運営方針として
「この第3チャンネルを『突撃体験ナオキアンビリバボー』に変更してメインとして活動していきたい」と
突撃系≠ヨの転身を宣言。活動方針について「坂道系以外のテレビ番組は見ない」
「実況に関係のないゲームはやらない」と言い切り「今年中に登録者1万人」の公約達成を誓っていた。
その後は、飛び降り現場、少年法改正のきっかけとなった事件現場、
暴走事故の加害者の自宅突撃と過激さがアップ。上級国民≠ヘシリーズ化し、
6日には渦中の小室圭さんの自宅を直撃。午前8時過ぎにインターホンを鳴らしたが応答はなく
「まっとうな人間なら動いていますよ」「もう30分くらい鳴らしてます…上級国民を超えてますよ」と小室さん宅を後にしている。
962: 2021/02/10(水) 09:58:34.89 ID:/a1O9XBwq(1)調 AAS
県教育委員会は、SNSで知り合った18歳未満の女子生徒にみだらな行為をしたとして逮捕された小学校教諭を懲戒免職の処分にした。
懲戒免職の処分を受けたのは、県内の小学校に勤務する満留真吾教諭(37)。満留教諭は去年8月、
県内の宿泊施設で18歳未満の女子生徒に現金を渡す約束をしてみだらな行為をしたとして、
今年1月に県警に逮捕・送検され、その後、地検は処分保留で釈放していた。県教育委員会は
「教育公務員としての信用を著しく失墜させる行為だった」として、9日付けで満留教諭を懲戒免職処分とした。
963: 2021/02/11(木) 11:03:04.08 ID:Q3ELsVGw/(1)調 AAS
2015年に男性教諭(当時34歳)が自殺したのは、
先輩教諭によるパワハラなどで精神的に追い詰められたのが原因として、
市在住の両親が約7000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が10日、高裁であった。
上田哲裁判長は、道に約2530万円の支払いを命じた1審・地裁判決(20年7月)を支持し、
控訴を棄却した。1審判決は、先輩教諭への適切な指導を怠った校長らの安全配慮義務違反を認定。
一方、先輩教諭からの度重なる注意については、
男性がうつ状態と診断されたのを知らなかったとして行為の違法性を否定した。これに対し、
上田裁判長は、先輩教諭は男性が心療内科を受診しようとしているのを教頭から知らされており、
男性の精神状態を把握できたと指摘。「更なる注意が精神状態を悪化させ、
自殺を引き起こす危険性を予見することは可能だった」と述べ、先輩教諭の不法行為を認定した。
判決によると、男性は13年度に同校(定時制)に赴任。
先輩教諭から生徒の指導方法について繰り返し注意を受け、15年6月にうつ病と診断された。
同7月、先輩教諭から再び注意を受けた後に自殺した。両親は代理人弁護士を通じ
「控訴が棄却されたことはよかった」とのコメントを出した。
964: 2021/02/13(土) 07:00:21.20 ID:bG2zbKodi(1)調 AAS
教え子の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、県教育委員会が昨春、
懲戒免職処分にした県立高の元教諭の男(56)が、
児童福祉法違反の罪で大津地検に起訴されていたことが12日、分かった。同日、地裁で初公判があり、
元教諭は起訴内容を認めた。起訴状などによると、元教諭は在職中の2019年度ごろ、県内のネットカフェで、
生徒が18歳未満と知りながらわいせつな行為をした、としている。検察側は冒頭陳述で、
元教諭が指導の中で生徒に好意を抱き、キスや体を触るなどの行為をし、生徒は拒めなかった、と説明。
被告人質問で元教諭は「互いに恋愛感情が芽生えたと勘違いした。教員として、大人として、
やってはならないことをした」と反省の言葉を述べた。元教諭は、生徒の意思に反して19年10月〜
昨年3月に複数回、カラオケ店やネットカフェでキスをしたり体を触ったりしたとして、
昨年5月、県教委から懲戒免職処分を受けた。関係者によると、被害届を受けた県警が昨秋、
児童福祉法違反容疑で逮捕した。この問題では、被害者を保護するためとして、
県教委は免職処分時に元教諭の氏名や高校名を公表せず、県警も逮捕の事実を発表しなかった。
965: 2021/02/14(日) 22:03:26.75 ID:anZQjr3jI(1)調 AAS
教え子の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、県教育委員会が昨春、
懲戒免職処分にした県立高の元教諭の男(56)が、
児童福祉法違反の罪で地検に起訴されていたことが12日、分かった。同日、地裁で初公判があり、
元教諭は起訴内容を認めた。起訴状などによると、元教諭は在職中の2019年度ごろ、
県内のネットカフェで、生徒が18歳未満と知りながらわいせつな行為をした、としている。
検察側は冒頭陳述で、元教諭が指導の中で生徒に好意を抱き、キスや体を触るなどの行為をし、
生徒は拒めなかった、と説明。被告人質問で元教諭は「互いに恋愛感情が芽生えたと勘違いした。
教員として、大人として、やってはならないことをした」と反省の言葉を述べた。元教諭は、
生徒の意思に反して19年10月〜昨年3月に複数回、
カラオケ店やネットカフェでキスをしたり体を触ったりしたとして、昨年5月、
県教委から懲戒免職処分を受けた。関係者によると、被害届を受けた県警が昨秋、
児童福祉法違反容疑で逮捕した。この問題では、被害者を保護するためとして、
県教委は免職処分時に元教諭の氏名や高校名を公表せず、県警も逮捕の事実を発表しなかった。
966: 2021/02/17(水) 23:10:07.34 ID:MbiHbfT50.net(1)調 AA×
![](/aas/2chsc_ojyuken_1462337666_966_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=7ce2ecfedf61cd0e61395d311d18f4a5&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=a4b800823fcc2783c69687f8914ae221&guid=ON)
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
2chスレ:ojyuken
2chスレ:jsaloon
2chスレ:jsaloon
967: 2021/02/18(木) 06:51:42.37 ID:fIHDJaujt(1)調 AAS
覚醒剤をめぐり、教師の逮捕が相次いでいす。覚醒剤を所持していたとして、逮捕された小学校教師は
「1か月前に使った」などと話していることが分かりた。覚せい剤取締法違反の疑いで送検された、
市立小学校の教師、小松光利容疑者(57)は、2月自宅で覚醒剤約0.1グラムを所持していた疑い。
捜査関係者によりと2月8日、警察が小松容疑者の自宅を家宅捜索したところ、
寝室から覚せい剤が見つかり、「1か月くらい前に使った」などと使用していたことも、
ほのめかしていたことがわかりた。小松容疑者の体内から覚醒剤成分は検出されせんしたが、
市教育委員会によりと、捜索から逮捕までの約1週間は勤務を続けていたという。
このほか2月3日にも、教師の男(29)が覚醒剤使用の疑いで逮捕されていす。
968: 2021/02/19(金) 06:04:55.36 ID:7DvmxRSDI(1)調 AAS
電車で女性の体を触ったとして、署が市の男性職員(31)を迷惑防止条例違反(痴漢)
容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。市が16日、発表した。同署幹部によると、
男は14日午後8時30分頃、電車内で、高校3年の女子生徒(18)の下半身をスカートの上から触った疑い。
調べに対し「タイプだった」と容疑を認めている。女子生徒が駅ホームで取り押さえ、
駅員の110番で駆けつけた同署員に引き渡した。男は16日、釈放された。市によると、
男は2012年に採用され、勤務態度はまじめだったという。
969: 2021/02/20(土) 07:22:54.94 ID:0KC9zwxuC(1)調 AAS
町教育委員会は19日、町立小学校の男性講師(42)が昨年11月、
同校の高学年の男子児童に体罰を加え、頭蓋骨骨折の大けがを負わせたと発表した。現在、
児童に後遺症などはなく、通院しながら登校している。県教委は処分を検討する。発表によると、
昨年11月13日、講師は、校庭で低学年の児童2人とサッカーの練習をしていたところ、
高学年の男児が割り込んできて低学年の児童にボールをぶつけたことに立腹。
謝罪させるために男児を倒し、胸元を足で押さえつけた。その際、男児は鉄製の側溝の蓋に頭を強く打ち、
病院に搬送。急性硬膜外血腫で緊急手術を受け、10日間入院した。男性講師は
「カッとして抑えきれなくなった」と話しているという。
970: 2021/02/23(火) 03:46:11.55 ID:mOoQTjVZo(1)調 AAS
市教育委員会は22日、児童にセクハラ行為をしたとして、
市立小学校の20代の男性教諭を停職1カ月の懲戒処分にした。男性教諭は同日、依願退職した。
市教委によると、男性教諭は2020年8〜11月の授業中や休み時間に、教室や廊下で9人に対して、
着衣の上からペン先で胸部をつつく、尻を手で触る、手で胸をもむなどのセクハラ行為をした。
セクハラ行為を見た他の児童が養護教諭に相談し、発覚した。男性教諭は
「じゃれ合うつもりでちょっかいを出した」と話しているという。
971: 2021/02/25(木) 06:37:16.17 ID:5Z1E1nrBC(1)調 AAS
少女をわいせつ目的で誘拐した市の元高校教諭に地裁は執行猶予のついた有罪判決を言い渡した。
わいせつ誘拐の罪で判決を受けたのは、市の元高校教諭・筒井晋一朗被告(38)。
判決などによりと筒井被告は2020年11月、
一緒にいた知り合いの当時17歳の少女にわいせつな行為をしようと考え、
自分の車に乗せてさぬき市のホテルに連れて行きた。
少女はホテルの駐車場から筒井被告の隙を見て逃げ、その後、母親と一緒に警察に被害届を出した。
2月24日の判決公判で、地裁の近道暁郎裁判長は、「被害者に与えた恐怖や精神的苦痛は大きい」
などとして、懲役2年の求刑に対し、懲役2年執行猶予4年の判決を言い渡した。
972: 2021/02/27(土) 09:43:08.13 ID:oSesVkmFT(1)調 AAS
県警少年課は25日、18歳に満たないと知りながら女子中学生に現金3万円を支払い、
みだらな行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、
市の陸上自衛隊3等陸佐の容疑者(52)を逮捕した。「間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は昨年7月26日午前11時40分〜午後4時45分ごろ、市内のホテルで会員制交流サイト(SNS)
で知り合った中学生に3万円を渡し、みだらな行為をした疑い。
別事件の捜査で中学生から聞き取りした際、発覚した。
973: 2021/03/02(火) 08:38:13.20 ID:0Cbn2pjri(1)調 AAS
市内の住宅に侵入した疑いで小学校の教師が逮捕された。
市立小学校の教師の男(37)は今年2月、市の民家に侵入した住居侵入の疑いで逮捕された。
警察によると、家に住む20代の女性が風呂に入っているとき、
窓からスマートフォンが差し込まれているのを発見し叫び声を上げ、
これを聞いた両親が通報したという。市内では同様の盗撮事件が2020年7月から20件ほど相次いでいて、
付近の防犯カメラの解析などから男の関与が浮上した。
警察の調べに対し、「お風呂に入っている裸の女性を盗撮するために、
他人の家の敷地内に無断で侵入したことに間違いありません」と容疑を認めていて、
このほかにも7件ほどの盗撮に関与したと供述しているという。
男のスマートフォンには複数の女性の裸の写真などが保存されていて、
警察は男が一連の盗撮事件にも関与しているとみて余罪を詳しく調べていす。
974: 2021/03/03(水) 14:48:20.17 ID:MQ9DZfK+4(1)調 AAS
会員制交流サイト(SNS)で知り合った少女が13歳未満と知りながらみだらな行為をしたとして、署は2日、
強制性交の疑いで、刑務所刑務官の男(22)を逮捕した。逮捕容疑は1月6日から同7日までの間、
市内のホテルで、13歳未満と知りながら、県内の少女にみだらな行為をした疑い。
「間違いありません」と容疑を認めている。同署によると、2月13日、少女と祖父が2人で来署し、
「孫が付き合っている男性について調べてほしい」と祖父から相談があった。男は昨年12月、
SNSを通じて知り合った。少女を車で迎え、市内のホテルに向かった。メッセージのやりとりで、
警察官と偽っていたという。刑務所によると、男は、昨年2月から同刑務所に勤務。
犯行後も通常通り勤務していたといい、勤務態度も特に問題なかったという。
975: 2021/03/04(木) 12:58:36.84 ID:7BmNV/537(1)調 AAS
勤務先の女子中学生にみだらな行為をさせたとして、県内の公立中学校の33歳の教諭の男が逮捕された。
児童福祉法違反の疑いで逮捕されたのは、県内の公立中学校に勤務する33歳の教諭の男。
警察によりと、教諭の男は2020年12月30日、
県内のホテルで勤務先の中学に通う女子生徒にみだらな行為をさせた疑い。警察は、
男の認否を明らかにしていせん。2月下旬に男の関係者からの相談があり、警察が捜査を始めたという。
976: 2021/03/05(金) 19:38:59.97 ID:IQAa86m6Q(1)調 AAS
日本学生野球協会は5日、オンラインで審査室会議を行い、大学2件、高校6件の処分を決めた。
昨年11月に当時17歳の少女をわいせつ目的で誘拐したとして逮捕された藤井学園寒川(香川)
の副部長(38)=今年2月に懲役2年、執行猶予4年の判決確定=が除名された。
また、女生徒3人に対するセクハラ行為と部員2人に対する体罰行為があった監督が無期謹慎となった。
被害者保護のためという白々しい言い訳で都道府県名と校名、監督の年齢は非公表。
977: 2021/03/06(土) 19:33:41.98 ID:XPkdHoIeY(1)調 AAS
知人の北海道大学の大学院生に女子高校生を紹介して買春をあっせんしたとして、
早稲田大学に通う22歳の男が警視庁に逮捕された。逮捕されたのは東京・
新宿区に住む早稲田大学4年の井上秋甫容疑者(22)で、去年8月、女子高校生(当時15)
が18歳未満と知りながら豊島区内のホテルで知人の20代の北海道大大学院生の男性に引き合わせ、
買春をあっせんした疑い。
井上容疑者と男性は高校生の文化などについて話し合う数人のLINEグループを通じた知人で、
井上容疑者は「知人に頼まれて紹介した」と容疑を認めているという。井上容疑者は去年7月、
ツイッターで「高校生に英語を教えます」と募集し、女子高校生と知り合ったという。
井上容疑者自身も女子高校生にみだらな行為をしていたということで、
警視庁は都の育成条例違反の疑いでも捜査していす。
978: 2021/03/07(日) 17:18:53.42 ID:8kCcPzbr0.net(1)調 AAS
>>917
この人まさか最近いけないことをした公立bなんとかさん?
自分のテリトリーを侵そうとする人を徹底してつぶしに来てるようだけど。
愛媛の高校入試も本番近しか。
979: 2021/03/09(火) 12:34:22.24 ID:JjLoBHgO3(1)調 AAS
建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、町の小学校教諭・中西龍也容疑者(44)。警察によると、
中西容疑者は2月21日午前10時20分頃、町の公共施設にある女子トイレに正当な理由なく侵入した疑い。
警察が女子トイレの利用者から、「機械のようなものが見え、盗撮されたかもしれない」
と通報を受け事件が発覚した。中西容疑者は調べに対し「トイレに入ったことは間違いない」
などと容疑を認めている。警察は、中西容疑者が盗撮目的で女子トイレに侵入したとみて、調べを進めている。
980(2): 2021/03/09(火) 13:07:14.02 ID:/Z7oKzGn0.net(1)調 AAS
全学科の八割が定員割れ
北条、伊予高、東温商業科は定員の半分にも届かない惨状
絶望を通り越して暗澹たる状況だな
981: 2021/03/11(木) 13:34:18.20 ID:dXkQUpIuC(1)調 AAS
市立小学校の校長が、同居する小学生の女の子にわいせつな行為をした疑いで、
逮捕されていたことがわかりた。先月、強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、
市立小学校校長の50代の男。男は、自宅で同居する小学校低学年の女の子にわいせつな行為をした疑い。
女の子の母親が先月、警察署に被害を相談したことで、事件が発覚した。警察は、
被害者の心情や今後の生活を配慮して、男の名前や学校名、認否を明らかにしていせん。
県教育委員会は事実関係の確認を進め、処分を検討するとしていす。
982: 2021/03/13(土) 19:29:31.84 ID:J0xha5mRf(1)調 AAS
県教委は12日、部活動練習中の生徒を手で突き倒すなどの体罰を繰り返し行ったとして、
県立高の男性教諭(39)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。同日付。
被害生徒にけがはないという。県教委によると、教諭は昨年9月中旬、
顧問を務めていた運動部で指導中、口頭注意後にプレーでミスをしたとして、
生徒2人の肩を手で突いて倒した後、シャツをつかんで引っ張る体罰をした。
数日後にも別の生徒1人に同様の体罰をした。生徒側に反抗的な態度などはなかったとしている。
昨年11月、匿名の電話連絡を県教委が受け、調査して発覚。
教諭は2019年12月と20年1月の合宿練習でも、複数の部員に同様の体罰をしていたことが分かった。
教諭は「指導に気持ちが入りすぎてしまった」と反省しているという。指導監督が不十分だったとして、
校長を口頭訓告とした。
983: 2021/03/16(火) 11:58:51.10 ID:PxeOfQOom(1)調 AAS
市の「放課後等デイサービス」施設で重度の知的障害がある女子中学生(15)を虐待したとして、
暴行罪に問われた元指導員の男(51)に対し、地裁は15日、求刑通り罰金20万円を言い渡した。
元指導員は、2020年5月14日、施設で女子生徒の足を蹴るなどの暴行をしたとされる。
地裁は判決で、内部告発として提供された暴行の様子を撮影した動画について触れ、
元指導員の言動は、「言うこと聞かない女子生徒に腹を立てて足蹴りしたと考えるのが自然だ」と判断。
「児童指導員の立場でありながら、本件以外にも女子生徒に粗暴な言動を繰り返していたと認められ、
悪質だ」と指摘した。元指導員は「椅子を蹴ってケガをする可能性があったので、
蹴るのをやめさせようとして足を出した。暴行ではない」と無罪を主張していた。
この施設では、同じ女子生徒を平手打ちしたとして、元施設長(45)も暴行罪で起訴され、
執行猶予付きの有罪判決を受けた。この施設をめぐっては、
市が関連施設を児童福祉法などに基づき監査し、行政処分などを検討していたが、すでに廃園となっている。
984: 2021/03/18(木) 03:53:15.68 ID:fflR8rqn2(1)調 AAS
15歳の女子中学生を誘拐したとして、33歳の男が逮捕された。2人は市の山中で発見され、
女子中学生は現場で死亡が確認されていす無職の33歳の男は15日午後1時半ごろ、
市内に住む15歳の女子中学生を車に乗せて連れ去った未成年者誘拐の疑い。
16日、女子中学生の家族が警察に行方不明届を出し、事件が発覚した。警察が捜索したところ、
男と女子中学生は16日の正午ごろに市の山中で発見された。捜査関係者によりと、
女子中学生はテントの中にいて、現場で死亡が確認された。目立った外傷はなかったという。
同じ時間に男は現場付近から「自殺しようと思ったが、自分だけ死にきれなかった」と警察に通報。
男は職務質問を受けた際、体調不良を訴えたため、病院に救急搬送され、17日、
体調が回復したため逮捕された。2人の関係性は分かっていせんが、女子中学生は15日、
学校を欠席していた。
985: 2021/03/19(金) 16:54:07.17 ID:75FyC5QBl(1/2)調 AAS
大麻所持で小学校の臨時講師が懲戒免職。処分を受けたのは、市立小学校の臨時講師山下滉生被告
(24)で、ことし1月、自宅近くで大麻を所持していた罪に問われ、現在、公判中。
山下被告の自宅からも大麻と吸引の際に使用するパイプなどが押収されていて、
「自分で吸うために持っていた」と罪を認めていす。市教育委員会は、17日付で山下被告を懲戒免職処分にした。
986: 2021/03/19(金) 17:13:19.45 ID:75FyC5QBl(2/2)調 AAS
市立小学校の女性教諭が、担任を務める3年生の学級の児童に対し、
「特別支援に行かなければいけない子」といった差別的な発言をしたり、「担任を代わってほしい」
「もう辞職する」と指導を投げ出すようなことを言ったりしていたことが18日、分かった。
学校側は事態を把握しながら保護者に伝えず、謝罪もしていないという。
クラスには学習についていけない児童が複数おり、授業中に席を立ったり、
机の上に座ったりすることが常態化する「学級崩壊」の状態にあったという。保護者らによると、
女性教諭は昨年4月から3年の1クラスを担当。指導の中で、
児童を職員室に引きずって連れて行こうとし、見かねた別の教諭が理由を聞くと、
他の児童も聞いている状況で「この子は特別支援に行かなければならない」
と他の児童と区別するような発言をした。また給食を食べるのが遅いため、
教室ではなく保健室で食べられるように措置していた別の児童の面前で「私が言っても何もしないし、
正直言って担任を代わってほしいくらい」と突き放すような言動があった。
クラスの児童の上履きが隠されたり、机の上にごみが置かれたりと、
いじめが疑われる事案も複数あったが、女性教諭から学年主任や校長らに申告されず、
事実関係の調査がされなかったケースもあるという。校長は、
女性教諭に不適切な発言があったことを認めた上で、「市教育委員会からも何回も指導に来てもらい、
サポートの人員も投入して、みんなで支えながら取り組んできた」と説明し、「クラスは落ち着いている」
と学級崩壊を否定した。事実関係を保護者に伝えず、
発言を受けた児童も含めて謝罪していない点については「連絡を入れておけばよかったという反省はある」
と話した。「保護者からクレームが来て、新聞社から取材があるとも聞いています。私は3月で辞めますから、
どうぞ、おうちの方にも言ってください」市立小の3年の学級で、担任の女性教諭は児童ら全員の前で、
こんな投げやりな発言をしたという。学校側によると、昨年4月に新任教諭として赴任。まじめで教育にも熱意を持っていたが、
新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休校など難しい時期に対応を迫られ、次第に指導が追いつかなくなった。
987: 2021/03/20(土) 19:44:21.04 ID:Xfnue1/qk(1)調 AAS
当時15歳だった女子高生にわいせつ画像を送らせたとして17日、児童買春・
ポルノ禁止法違反の疑いで警視庁に逮捕された人気ユーチューバーの「ワタナベマホト」
こと渡辺摩萌峡容疑者(28)。渡辺容疑者は昨年11月、インスタに「KEEP OUT」
の文字が入った黄色いテープで胸の部分をグルグル巻きにした女性の動画をアップ。
「セロテープでやれる人は写真を送って」と呼び掛けた。
小学生の頃から渡辺容疑者に憧れていた女子高生はセロハンテープで胸を巻き、
乳首を指で隠した画像を送信。するとすぐに渡辺容疑者から「セロハンが憎い」という返信があり、
「陰部を広げた写真を送って」と要求された。「渡辺容疑者は登録者数250万人、
計5億回の再生回数を誇る人気ユーチューバーです。視聴者に『ダイレクトメッセージの返信はしない』
と公言していたため、返事をもらった女子高生は特別扱いされたと思い込んで舞い上がってしまったようです」
調子に乗った渡辺容疑者は女子高生に「『くぱぁ』の意味を調べて」とメッセージを送った。女子高生は
「性器を指で広げて見せる」と知り、恥ずかしさを覚えたが、「特別な関係」
を終わらせたくないという思いから、命じられるまま従った。その一方で、
渡辺容疑者は口止め目的で女子高生に学生証の画像を送らせていた。渡辺容疑者はエロ画像の送信を
「修行」と呼び、「30枚送れば通話で言葉責めしてやる」と、人気ユーチューバーの立場を利用。
女子高生をけしかけ、「制服を着てパンツを下げて、お尻を出した写真を送って」
「トイレでおしっこしている写真を送って」「全裸の写真、肛門アップの写真を送って」
と次第に要求はエスカレートしていった。「渡辺容疑者は『画像が流出したらマズい』『人生が終わる』
と言って女子高生に履歴を削除させています。渡辺自身も警察にスマホを提出した際、
履歴とデータをすべて消去していたが、他の複数の女の子にもエロ画像を送らせていたことが明らかになっている」
今年1月21日、渡辺容疑者と「元欅坂46」の今泉佑唯(22)の結婚が報じられると、
女子高生は別のユーチューバー「コレコレ」が配信する番組に出演し、
渡辺容疑者から受けた卑劣な行為を涙ながらに告白し、事態が表面化した。
988: 2021/03/23(火) 14:15:49.93 ID:xKFFC4Q4P(1)調 AAS
県教委は22日、教職員にパワハラ行為を行ったとして公立小学校の男性校長(59)を、
重傷交通事故を起こした公立中学校女性教諭(59)と県立特別支援学校女性教諭(47)を、
それぞれ戒告の懲戒処分にした。校長は2019年4月から約2年間、部下の複数の教職員に対し、
業務と関係ない長時間の話や私的なメールを繰り返し、贈り物を渡すなど精神的な負担を与えた。
周囲の教職員にも不公平感や不快感を抱かせ、職場環境を悪化させた。中学校教諭は昨年5月28日、
市道で乗用車を運転中、信号機のない交差点で一時停止後に安全確認を怠って発進し、
前方左から走ってきたバイクに衝突。バイクの運転者は転倒し、全治約6カ月のけがを負った。
特別支援学校教諭は昨年11月18日、県道で乗用車を運転中、横断歩道前で停車した前方の車に追突。
その弾みで前方の車が立哨していた人をはね、全治約2カ月のけがを負わせた。
県教委は管理監督責任を問い、校長を3月22日付で文書訓告とした。
989: 2021/03/24(水) 21:07:08.04 ID:ibYpsTyaz(1)調 AAS
勤務先の高校で、女子生徒の胸を触ったり軽く耳をかんだりした60代の男性教師を、
県教育委員会は懲戒免職処分とした。懲戒免職処分を受けたのは、県立高校の60代の男性教師。
県教育委員会によりと、男性教師は今年度に勤務先の高校で、勉強の質問をしに来た女子生徒に対して、
スカートの上から足を触りた。また別の日に同じ女子生徒に対しブラウスの上から胸を触ったり、
軽く耳をかんだりした。教育委員会の聞き取りに対して男性教師は
「自分を慕っている生徒がかわいく思えて、欲求を抑えられなかった」などと話しているという。
990: 2021/03/26(金) 16:13:55.64 ID:X/7euAwzr(1/2)調 AAS
女性用の下着を盗んだ疑いで、市美術館の事務長が逮捕された。逮捕されたのは、
市美術館の事務長・植村康久容疑者(58)。警察によりと植村容疑者は、2020年8月、
市内の住宅から女性用の下着1点を盗んだうえ、自宅に持ち帰って撮影した疑い。
植村容疑者は3月4日にこの住宅に侵入した疑いで現行犯逮捕されていて、
その後の調べや押収したiPadなどから新たな容疑が明らかになりた。
植村容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は今後、余罪について調べるとしていす。
991: 2021/03/26(金) 16:37:53.23 ID:X/7euAwzr(2/2)調 AAS
町教育委員会は25日、町立小学校でいじめを受けた児童が不登校になり、
相談した保護者に不適切な対応をしたとして、50歳代の男性校長を文書訓告にしたと発表した。
町教委によると、2019年6月、アンケートで児童がいじめを受けていると回答。
校長は保護者に学校として組織的に解決すると約束したが、町教委には報告しなかった。
その後、たたかれるなどの行為が収まらず、同年12月中旬以降、一時不登校になった。
保護者はいじめた児童との関わりや、担任の指導について、校長らに相談したが、
スクールカウンセラーを入れるなどの対応をしなかったことから、町教委に相談。
町いじめ防止対策推進委員会が昨年8月にいじめと認定した。校長らは町教委に対し、
「子ども同士のトラブルで重大なことだとは思わなかった」と説明しているという。
992: 2021/03/27(土) 16:36:28.53 ID:6gigx7FUk(1)調 AAS
性暴力被害者がフラッシュバックなど心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症する確率は、
交通事故や自然災害など他の出来事の被害者に比べ、極めて高い。
「災害や交通事故に遭った場合のPTSDの発症率は10%弱なのに対し、
性被害の場合は50%程度という結果があります。
性被害は被害を誰かに相談したり気持ちを分かち合ったりすることが難しく、
精神状態に大きな影響を与えていることが考えられます」実父から受ける性被害は、
特にその後の影響が甚大だと言う。「親は本来、一番初めに信頼し自分を守ってくれる存在。
その親から性的なモノのように扱われることで、より一層、
自分を大事にできない感覚や自分に対する否定的な感情が生まれ、社会そのものを信頼できなくなります」
(52)は、不特定多数の人と性的関係を持って自身を性的に傷つける自傷行為に苦しんだ。
大学卒業後、放送局に就職して2年目の23歳の時、
警察担当の記者をしていて取材相手の警察幹部から取材場所で飲み物に睡眠導入剤を入れられ、
気を失いホテルに連れ込まれ性被害に遭った。会社に被害を訴えたが、上司は
「経験を踏み台に記者として成長しろ」と守ってくれなかった。心ない噂を流され二次被害にも苦しめられ、
心身に不調をきたし休職し、そのまま退職。直後から、性的自傷を繰り返すようになった。
性被害を受けた人は、不特定多数の人と性行為を繰り返す「性依存症」に陥る人が少なくない。
そのような行動によって心理的苦痛や自己否定的な感情を解消しようとする動機があるとされる。
だが、当時はそれが性的自傷だという自覚はなかった。ふしだらだなどと吹聴され、
「汚いもの扱い」された。自分を大切にしろと言われ、さらに苦しくなった。
「それまでは、そういう生き方を選んだ自分が悪いとずっと思っていました。でも、
悪いのは加害者なんだと気づくことができ、やっと自分を許すことができました」
なぜ、性被害者がここまで苦しむのか。「性被害に遭うのは圧倒的に女性ですが、被害に遭った時、
『なぜ逃げなかったのか』とか『なぜ短いスカートをはいていたのか』と責められます。
しかし、強盗被害に遭った人に『なぜ財布を持って歩いていたのか』などとは聞きません。
家父長的な支配関係がいまだに残り、女性は性的に支配されるものだというマインドが働いているからです」
993: 2021/03/28(日) 23:26:10.49 ID:CLQfKEXt3(1)調 AAS
市教育委員会は26日、生徒指導部会資料を保護者に公開する際に一部を削除するなどしたとして、
市立中学校の男性校長(60)を戒告の懲戒処分にした。実際に削除などを指示した同校の男性教頭(50)
と改ざんした男性講師(38)も文書訓告とした。市教委によると、教頭は昨年9月上旬、
保護者から同資料の提供を求められた際、保護者とのやり取りや推測などの記載を削除し、
対応などを加筆することを講師に指示した。校長も改ざんを黙認した。
改ざんは2019年9月から昨年2月までに開かれた生徒指導部会18回のうち、
17回分の資料で計59カ所に及んだ。提供を受けた保護者が資料の日付に不審な点があったことから、
市教委に連絡して判明した。教頭は「悪いことは分かっていたが、
保護者に責められることを避けるためにやってしまった。反省している」と話しているという。
994: 2021/03/28(日) 22:19:20.99 ID:W9meEHpa0.net(1)調 AAS
そう?
別に愛媛だけが悲惨なわけでもないと思うけど。
995: 2021/03/31(水) 19:46:15.22 ID:EvJEZSei+(1)調 AAS
市内の書店で女性のスカートの中を盗撮したとして、県教育委員会は30日、
小学校の男性教諭を減給の懲戒処分とした。男は30日付けで依願退職した。
減給5か月の懲戒処分を受けたのは、小学校に勤務する46歳の男。県教委によりと、
男は去年11月、駅の商業施設内の書店で女性のスカートの中をスマートフォンで撮影したという。
数日後、男が再び商業施設を訪れた際に警察が盗撮について尋ねたところ行為を認めたという。
県教委の調査に対し男は「これまでも同様の行為を複数回行っていた。大変申し訳なく思っている」
と述べ、30日付けで依願退職した。
996: 2021/03/31(水) 19:48:46.27 ID:5N8Par6w0.net(1)調 AAS
ウイグルだけが悲惨なわけじゃない
アメリカの黒人はどうなんだと言う中国政府と同じ論法
997: 2021/04/02(金) 02:24:42.39 ID:iATlvmG9p(1)調 AAS
自宅に覚醒剤を隠し持っていたとして逮捕された市の小学校の元教諭が、
31日付けで不起訴処分となりた。57歳の男性は2月、自宅の寝室で覚醒剤およそ0.
1グラムを隠し持っていた疑いで逮捕された。地検は31日付けで男性を不起訴処分とした。
当時、市内の小学校の教師でしたが教育委員会は懲戒免職処分としていす。
998: 2021/04/04(日) 01:35:17.85 ID:Rui4SoP1r(1)調 AAS
警察署は2日、町立小学校に勤務する教諭川瀬康司容疑者(29)を青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで逮捕した。
川瀬容疑者は去年11月市内のホテルでSNSの出会い系サイトで知り合った14歳の少女に淫らな行為をした疑い。
警察がこの少女を別件で補導したのをきっかけに今回の事件が浮上した。警察が余罪などを捜査していす。
999: 2021/04/06(火) 19:58:20.31 ID:xCn8McFYa(1)調 AAS
教員免許の更新を怠ったために、教員が失職する事例が相次いでいる。文部科学省によると、
2020年度に免許を失効し、すぐに再取得した教員は少なくとも24人いた。「うっかり失効」と呼ばれ、
09年度に始まった更新制度の理解不足が一因だ。再び教壇に立てる保証はなく、
学校現場にとっても大きな負担になっている。文科省は制度の見直しを検討している。
昨年11月、市立小学校の50代男性教員の免許失効が明らかになった。
市教育委員会の発表によると、校長、教頭に次ぐナンバー3の主幹教諭。
免許の期限は昨年9月末までだったが、主幹教諭は更新のための講習を免除される対象で、
受講しなかったという。ところが、男性は講習免除のために必要な県教委への事前申請をしていなかった。
教頭が11月に気づいたがすでに失効していたため、男性は失職し、退職金が支払われた。市教委によると、
男性は昨年12月までに約30時間の講習を受けて免許を再取得し、別の学校の臨時教員になったという。
市教委の担当者は「新卒と同じ扱いになり、本人も学校も大変ショックを受けた。
救済措置がないのは気の毒だ」とため息をつく。
県立特別支援学校の臨時教員だった30代男性も昨年7月、採用が無効になった。
男性は更新制度開始前の09年3月に免許を取得。民間企業に勤めた後の昨年4月、
教員を志望し採用された。だがその11年間に免許更新をしておらず失効していた。
県教育局も採用時に確認を怠っていた。
1000: 2021/04/09(金) 02:14:54.48 ID:gOM1KjrWk(1)調 AAS
県立高校の男性教諭が昨年秋、保健の授業で妻が出産する様子を撮った映像を流し、
それを見た女子生徒3人が体調不良を訴えたことが、県教育委員会などへの取材で分かった。校長は
「学習指導要領に基づかない私的な物を教材に使うべきではない」と男性教諭を指導し、
教諭は女子生徒の保護者らに謝罪した。
一方、「一概に悪いとは言えない」「配慮に欠ける」など専門家らの受け止めはさまざまで、
知識や経験の違いに幅がある高校生への性教育の難しさも浮き彫りになった。県教委や高校によると、
男性教諭は昨年9月、当時2年の2学級で妊娠や出産の仕組みを教える際、
それぞれ大型テレビの画面に妻の出産シーンを流した。両学級とも3〜4分間の映像で、
陣痛に苦しむ妻の上半身を映した場面が主だった。
先に映像を流した1学級は生徒に特別な反応はなかったが、
もう1学級では女子生徒1人が机に伏せて映像を見ず、音声で気分が悪くなって倒れた。
その生徒を見た別の女子生徒2人も体調不良を訴え、3人はしばらく保健室で休んだ。
授業後に状況を知った当時の校長は男性教諭に「生徒はさまざま。
気分が悪いと感じる人は映像を見聞きしないでいい、と事前に伝えるなど配慮が必要だった」と指導。
男性教諭は「身近な生きた教材を使うことでより伝わることがあると思った」と話し、
以降は授業で映像を使っていないという。県教委は昨年末、外部からの指摘で事案を把握。
「配慮に欠けるが、指導から逸脱はしていない」とし、男性教諭の処分は検討していない。
県内の県立高校で保健体育を教える別の男性教諭(35)は「授業で生々しい動画を見せたことはない。
レアケースではないか」としつつ、「高校には中絶経験がある生徒もいる。
生徒を指名して答えさせる場合は細心の注意を払い、グループワークもあまりしない」と難しさを語る。
出産での出来事を子どもに伝えると自己肯定感が増すという研究もあり、
映像を流すことは一概に悪いと言えない。出産は痛い、怖い、大変というだけでなく、
母親と赤ちゃんとの対面シーンなど素晴らしさを伝える内容にすべきだった。学校現場は、
教材で使うことを前提に撮影する、映像を見せる前にリラックスできる言葉を掛けるなどの工夫をしてほしい。
1001: 2021/04/09(金) 21:18:49.27 ID:Z3936YRS0.net(1)調 AAS
今治西高校
2chスレ:ojyuken
1002: 2021/04/12(月) 08:20:56.13 ID:Q0Hegx3w0.net(1)調 AAS
松山英樹 マスターズ制覇 松山市出身 明徳義塾高校 東北福祉大学
愛媛県の高校ではないのですね
1003: 2021/04/14(水) 03:56:01.52 ID:ufo88KOJM(1)調 AAS
市教育委員会は、部下の職員らにセクハラをしたとして、
市立小学校の校長2人をそれぞれ停職、減給の懲戒処分にしたと発表した。処分は3月31日付。
市教委によると、停職2カ月の処分を受けた男性校長(64)は昨年12月、
勤務校の女性職員に私的な連絡をするため履歴書から電話番号を入手。
その後、飲食店で職員の太ももや肩を触った。
「嫌な思いをしているということを見抜けなかった自分に猛烈に腹が立つ。申し訳ない気持ちでいっぱい」
と述べているという。校長は定年退職後に再任用されていたが、今年3月末で退職した。
減給6カ月の処分を受けた男性校長(60)は昨年2〜10月、勤務校の男性教諭にLINEで複数回、
「かわいいよ」「好きだよ」といった言葉や性的な内容のメッセージを送った。
さらに同年11月、この教諭の更衣ロッカーを無断で複数回開けたという。うち1回は、
教諭のズボンを触っているところを本人に目撃された。「人権感覚に欠いた不用意な行為をしてしまった」
と述べているという。市教委によると、この校長は今年3月末で定年退職し、実際には減給されない。
1004: 2021/04/15(木) 03:39:57.56 ID:t9rxSTLZk(1)調 AAS
県教育委員会は14日、勤務先の男子生徒に抱擁やキスのわいせつ行為をしたとして、
市立中の女性講師(23)を懲戒免職にしたと発表した。処分は3月30日付。県教委によると、
講師は2月14、16、19日に市内の公園や学校内で計4回、抱擁やキスをした。昨年9月ごろから、
男子生徒の相談に乗っているうちに好意を持つようになったという。
県教委が禁止している交流サイトでの私的なやりとりもあった。「大変申し訳ないことをしてしまった。
反省している」と話しているという。
1005: 2021/04/16(金) 03:20:43.19 ID:IT+SHE3TL(1)調 AAS
当時13歳の孫娘に乱暴したなどとして、強制性交と強制わいせつの罪に問われた男に対し、
地裁(今井理裁判長)は14日、懲役7年6月(求刑・懲役10年)の判決を言い渡した。
判決によると、男は2018年10月1日昼頃、孫娘に卑わいな行為を行い、19年12月8日昼頃には、
家の金を盗んだことを親にばらすと脅してホテルに連れ込み、乱暴した。弁護側は
「孫は金品をもらうために会っていた」などと主張し、強制性交罪は成立しないと訴えたが、
今井裁判長は「孫を脅迫していた」として退けた。被告に対しては「謝罪はしているが、
不合理な弁解をするなど真摯に向き合っていない」と指摘。被害を述べた孫娘の証言は、
金品をもらっていたなどの都合の悪い事実も含まれており、「信用できる」とした。
被害者保護のため、公判では被告の氏名や年齢、住所などは伏せられた。
1006: 2021/04/17(土) 02:14:01.26 ID:Id9DvcXQf(1)調 AAS
市立小学校の校長や教員ら30人が3月下旬、大阪市内で会食をしていたことが16日、
市教育委員会への取材で分かった。新型コロナウイルス感染拡大で、
大人数での会食の自粛が呼びかけられる中、校長が「こういうご時世なので」と、
参加者に口止めしていたという。現段階で感染者は確認されていないという。市教委によると、
会食は3月24日午後6時半〜8時半ごろ、市のホテルで開かれた。席と席の間にアクリル板を置いていたが、
多くの教員が会食中はマスクを着用していなかったという。その後、
十数人が市内の居酒屋で2次会に参加した。市教委の調査に、校長は事実を認め「軽率だった」と謝罪。
2月28日までで緊急事態宣言が解除されていたが、市教委は「教育公務員としての自覚に欠けていた。
あってはならない話で申し訳ない」と話している。
1007: 2021/04/20(火) 05:48:48.62 ID:Woo0BeG/I(1/2)調 AAS
剣道の強豪校で、
男性総監督が誕生日にあわせて部員に集めさせた現金14万円あまりを受け取っていた。
学校法人によると、愛媛県大洲市にある帝京第五高校・剣道部の二宮明夫総監督は、
自身の誕生日に合わせて、
部のキャプテンが部員全員から集めた現金14万5000円を受け取っていたという。
調査の結果、1人5000円で強制力をもって集められ、
少なくとも2009年度から6年は誕生祝いの集金が習慣化していたとしている。
学校法人は二宮総監督を一昨日付で解雇した。
1008: 2021/04/20(火) 06:12:52.75 ID:Woo0BeG/I(2/2)調 AAS
参観日・家庭訪問と学校行事は延期になりました。
なのに中学校のPTA役員は来週、引き継ぎ会をするからと招集がかかりました。
次々とイベントが中止になるなか、何故PTAは集まるのだろうか。
これでクラスター発生したらPTAが責任取ってくれるのかな。
中村さん!子供の行事だけでなく、親の行事も中止するかオンラインにしてください。
市中感染が濃厚の松山市、密な場所には行きたくないです。
1009: 2021/04/23(金) 14:49:42.19 ID:5it+DyXGO携(1/2)調 AAS
カツラを被るなどして女装をし、児童盗撮を10年にわたって続けていた男が逮捕された。児童買春・
児童ポルノ禁止法違反、建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、市の小学校教師・木村康一郎容疑者(31)。
2018年10月から2021年3月にかけ、勤務する小学校などで着替え中の小学生の女の子、
トイレを利用していた子の下半身などを、スマートフォンで撮影した疑いがもたれている。
逮捕のきっかけは4月上旬、市内のスポーツ施設から寄せられた
「スポーツ施設から出てくる女の子を目で追っていて怪しい」という110番通報。
警戒中の警察官が木村容疑者に職務質問したところ、
スマートフォンから児童のわいせつ動画などが大量に見つかったのだ。その数は約数千点にのぼり、
約10年間にわたって盗撮を繰り返し、データを保存していたという。その手口の一つが女装。
スポーツ施設の更衣室に侵入するときには、カツラやコートなどで女性になりすまし、犯行に及んでいた。
21日夜、小学校では緊急の保護者会が開かれたが、保護者には寝耳に水だったようだ。
木村容疑者が勤務する小学校の保護者に話を聞いてみると噂などはあった全然ないですよ。
そういう噂はなく、逆に良い先生だと言っている人も中にはいるし近所の人の目にもこう映っていた。
そんな感じは全然なかった。ただ優しそうな子だなとは思ったんですけど
10年にわたり盗撮を続けてきた動機について、木村容疑者は「小さい子どもの裸に興味があった」
「特に小さな子どもの裸はレアだから撮った」などと話しているという。
1010: 2021/04/23(金) 14:57:02.26 ID:5it+DyXGO携(2/2)調 AAS
いじめを調査するために市が設置した第三者委員会から「嫌がらせ行為」を受けたなどとして、
男子生徒と両親が市を相手取り地裁に提訴した。22日に提訴したのは、
市立小学校に在籍していた男子生徒と両親。訴えによりと、男子生徒は小学校6年生だった2018年、
複数の同級生から無視されるなどのいじめを受け、60日近く欠席した。
市教委はいじめを調査するために第三者委員会を設置したが、
生徒側が国のガイドラインに沿って事実関係を白紙から調べ、
調査方法も事前に説明するように求めたところ、第三者委員会から拒否されたといい。
生徒側はこの対応はいじめ被害者への「嫌がらせ行為」(ハラスメント)
に当たり精神的苦痛を受けたとして、損害賠償を求めていす。市教委は「提訴されたかどうか、
市としては把握していない。訴状を見ていない段階なのでコメントは控えたい」としていす。
1011: 2021/04/27(火) 01:05:41.25 ID:hRJwz57gY(1)調 AAS
26日朝、松山市の福祉施設で、入所者の男が女性を包丁のようなもので脅し、
ケガをさせる事件があった。男は、凶器を持ったまま逃走している可能性もあり、
市内の小中学校では下校時の見守り強化などの対応に追われた。
事件があったのは松山市西石井1丁目の福祉施設で、26日午前7時前、
30代の入所者の男が施設関係者の女性を包丁のようなもので脅し左手にケガをさせて逃走した。
男は身長180cmくらい、体型はがっちりしていて逃走時は紺色のズボンに緑色のトレーナー姿だったという。
男は凶器を持ったまま逃走している可能性もあり、松山市教育委員会は市内のすべての小中学校に対し、
教員などによる下校時の見守り強化を指示している。
事件現場から500mほど離れた松山市の石井北小学校では事件を受け、校門に警察官が立ち、
学年ごとの集団下校を見送った。また通学路で見守る教員の数も増やすなどの対応にあたった。
1012: 2021/04/29(木) 02:33:40.10 ID:4cVy/sld3(1)調 AAS
高校教師(29歳)の夫(25歳)は、女性宅に侵入し下着を盗むなどして住居侵入及び窃盗の罪で逮捕された。
逮捕はこれで3度目である。それにもかかわらず、
夫の罪が少しでも軽くなるよう被害者への示談金や私選弁護人の費用など多額の費用を負担し、
支え続けている。「とにかく1日でも早く夫に戻ってきて欲しいんです」
涙ながらにそう話す表情からは女性としての怒りが全く感じられない。それゆえ、「夫婦間の闇」
はかなり深いと思われた。ふたりはSNSを通して知り合い結婚に至った。
仕事で大きなストレスを抱えており、悩みに寄り添ってくれた。当時学生で、時間が自由になることから、
家では家事を担い、仕事に行く送り迎えをしていた。ふたりが結婚したのは、
二度目の事件を起こした直後だった。未成年者へのわいせつ行為で逮捕された過去があることは知っていた。
「最初の事件は、被害者の女の子もSNSで知り合った子で、悩みを聞いてあげていたんです。
すごく頼られていて、突き放すことができなかったみたいで」随分と都合の良い言い訳に感じるが、
疑う様子はない。さすがに、二度目の逮捕では、言い訳ができなかった。電車の中で、
女子高生のスカートの中をスマートフォンで盗撮したのだ。それでも、なぜ結婚に踏み切ったのか。
「結婚すれば変わると思ったんです。父親になればそんな馬鹿な事しないだろうって」
ところが、犯行はさらにエスカレートした。常に行動を共にしているが夫婦生活は全くなかったのだ。
「私は母親のような存在だからセックスはできないといわれたんです。子どもが欲しくなったら、
その時は考えるって」女子高生のわいせつ画像や制服などを収集していたことは気が付いていた。
「私が勤める学校の運動部の子たちは、体操着のまま通学する子もいて、
制服を学校に置きっぱなしだという話をしたとき、その制服を持ってこれないかと言われました」
とんでもない要求に、何と答えたのか尋ねると、「まさか、盗むなんてできませんから、
ネットでそういうものを売っているところがあると知って、買ったものを渡しました」正直、呆れてしまった。
なぜ、そこまで屈辱的な要求に応じようとするのか。「私では彼の性的欲求は満たせないので、
そういう気分になるものがないと、子どもを作る気にはなれないと言われて」結婚願望が強く、
30歳までには必ず結婚して子どもが欲しいと思っていた。
1013: 2021/05/10(月) 02:19:51.50 ID:PrRGfx42A(1)調 AAS
私はある旧帝大(東大や京大ではありません)経済学部を卒業した30代後半の主婦です。
税理士などの資格は持っていません。出産後まで大手企業で働いていましたが、
夫が長期海外赴任となり、会社を辞めてついて行きました。
帰国後、1年間は子どもが日本の生活に慣れるまで専業主婦として暮らし、
昨年ようやく学校の事務補助の仕事を扶養内で得ました。
以前は学歴なりの仕事をしていたこともあり、もっと難しいことがしたい。
臨時雇いの軽作業パートでは良い大学を出してくれた親にも申し訳ない。
母親としての思いとの板挟みです。大卒専業主婦で扶養内パートの方、どのような仕事をされていますか?
高学歴のパートの人はヤマほどいますよ何様ですか『自分は高学歴です』と言い切ること自体、『あちゃ〜』
と思います。私は昭和40年代生まれですが、旧帝大を出てフードコートでパート、レジ打ちのパート、
ファミレス、コンビニでのパート。私たち世代ではいっぱいいます。でも、そういう仕事は嫌で、
『高学歴を生かした仕事』をしたいのですね。プライド高いな、と思いましたご近所のお友だちは、
大学教授夫人で東大卒ですがスーパーのレジパートです。私のゼミの教授夫人も高学歴ですが、
清掃パートでした。黙々とできることが良かったらしいです。旧帝大を卒業して10年以上経って
『卒業した事実以外に何が残っているのか』だと思います。10年前の携帯電話、
いくら当時の高性能と言っても今は使えませんよね? 考え方を変えたほうがいいです」
せっかくお受験して難関大学を出ても、扶養内パートという将来像(ママの現在)を見せられては、
お子さんのお受験意欲に全然貢献できないですよね。母親としての務めは、
学歴を有効利用している大人のお手本を見せることです。
ちゃんと再就職してしっかり稼げる正社員になったらいかがでしょうか非常勤で教員、ぜひぜひ!
10年続けていますがとてもいいです。長期休暇は子どもと一緒に休めますし、
子どもが早く帰ってくる曜日は午前上がりにしてもらっていました。
私立なら時給3000〜4000円くらい。職場は常識的な人ばかりで、対人関係のストレスはありません。
免許は、学部卒なら通信教育で簡単に取れます。現在は、
教員がブラックな職場だということで倍率が下がっており、以前では考えられなかったレベルになっています
1014: 2021/05/13(木) 05:03:23.45 ID:+NYq0WjdW(1)調 AAS
「人の男に手をつけたな」と因縁をつけて、女子高生を集団リンチ。逮捕されたのも、女子高生らだった。
傷害の疑いで逮捕された女子高生ら5人は、2020年12月、河川敷に、16歳の女子高生を呼び出し、
「人の男に手をつけたな」と因縁をつけ、暴行を加え、大けがをさせた疑いが持たれている。
女子高生らは、たばこの火を被害者の顔や腕に押しつけたうえ、殴ったりけったりしていて、
暴行の様子を撮影した動画は、仲間同士で共有されていたという。
ほかにもこの集団リンチに関与した少年がいるとみて調べている。
1015: 2021/05/14(金) 05:54:47.29 ID:rm22yMjMq(1)調 AAS
教師によるわいせつ行為やセクハラについて、初めて生徒のアンケート調査を行ったところ、
セクハラ被害の訴えが79件あったことが分かりた。昨年度から学校の生徒、約12万人と教員を対象に、
わいせつやセクハラの被害を直接、教育委員会に郵送するアンケート調査を始めた。
このアンケートでセクハラ被害を訴える回答が79件寄せられていたことが分かりた。
長期間欠席していた生徒に対して教員が「妊娠したと思った」と発言したケースや、
「教員が生徒を車で送迎したり頭をなでたりしていた」という目撃情報などがあったという。
教育委員会によると、匿名で事実が確認できなかったものが多いことなどから、
アンケートで新たにセクハラ行為と認定されたのは8件で、学校に必要な対応を指示したという。
1016: 2021/05/15(土) 06:25:48.51 ID:avZE1+AEE(1)調 AAS
5月14日朝、市の路上で登校中の女子中学生が男に突然、刃物で髪を切られる暴行事件がありた。
犯人の男は逃走中。現場は閑静な住宅街。女子中学生はけさ通学中、この辺りで見知らぬ男に背後から、
髪を切られたという14日午前8時頃、市の路上で、登校中の女子中学生が突然、男に髪を切られた。
警察などによりと、男は一人で歩いていた女子中学生に背後から近付き、
後ろに束ねて結んでいた髪をハサミのような刃物で切った後、逃げたという。
被害を受けた女子生徒が学校に相談し、学校から警察に通報した。女子生徒にケガはあんした。
「心配ですよ、ましてや女の子だっていうから」「物騒だね、事件の時はスクールゾーン、車両は通行止め」
女子生徒の通う中学校や近隣の小学校では下校時刻を早めて子どもたちを集団下校させ、
道路に教師などが立って見守りた。犯人は40代くらいの男で身長は160〜170cmくらい、
小太りで短かい髪、白いワイシャツに黒いズボンを身に着けていたという。
警察は暴行事件として付近の防犯カメラを確認するなどして男の行方を追っていす。
1017: 2021/05/20(木) 01:57:08.09 ID:RybqVLh9Z(1)調 AAS
「当時は、毎日のように自殺を考えていました。今でもあの『応援歌練習』を思い出すとつらいんです」
憤った表情でそう語る。「応援歌練習」とは、長年続けられてきた伝統行事。“バンカラ”
な学生服に身を包んだ応援団の生徒が中心となり、入学直後の新入生に応援歌を覚えさせ、
在校生としての自覚を促すというものだ。県内随一の進学校である同校をはじめ、
名門高校の多くでおこなわれている。「でも、そのやり方があまりにひどいんです。
竹刀を振り回す上級生に威圧されながら、応援歌を絶叫して歌うことを強制させられるんです」
自身の経験をもとに、被害を訴えるサイトを立ち上げた。すると、
在校生らから続々と告発する声が集まってきたという。今年入学した生徒は、
「恐怖の1週間」をこう振り返る。「入学式後に1週間ほど応援歌練習が続きました。
突然、在校生の応援団員と有志が教室に来て、机や黒板を叩きながら脅すのです。
その場で入学前に歌詞を渡されていた10曲近い応援歌を歌わされ、少しでも歌詞を間違えたり、
止まったりしてしまうと『どうして覚えてこなかったんだ』と罵声を浴びせられる。
約2時間、同じ姿勢を強制させられることもあります。練習中は、教師にスマホも取り上げられました」
さらに、在校生からも被害の報告が寄せられた。「カーテンを閉めた暗い教室で指導されました。
うまく歌えないと、太鼓部屋と呼ばれる別室に連行されます。指導中、過呼吸で途中退出したコも」
「応援団員が教室に来て、教室内の机を蹴り倒して女子生徒が泣いていました。『容赦しねぇ』
と暴言も吐いていました」こうした指導のやり方は、在校していた時代と、変わっていないという。
「練習の最終日に、これまで厳しかった応援団員が突然、優しくなるというパターンも共通していました。
まさに “洗脳” ですよ」子供を通わせる保護者の一人は、こうした応援歌練習に疑問を持ち、
学校側に抗議したという。「応援歌練習がショックで不登校になる生徒もいます。
教員が直接指導しているわけではありませんが、上級生や応援団に協力しており、
明らかに学校側に責任がある。しかも新入生はほぼ強制的に参加させられている。
こんな応援歌練習は即刻やめるべきです」高校側はこう話す。
「本校には脈々と受け継がれてきた伝統があります。その伝統の一つが応援という文化です。
1018: 2021/05/21(金) 05:17:31.51 ID:WMScWjxpn(1)調 AAS
県内の公立学校で、教職員から「セクシャルハラスメント以外で不快に感じた発言や対応があった」
と答えた児童生徒数が前年度より2割増えたことが、
県教委が2020年度に実施した「セクシャルハラスメント等実態調査」で明らかになった。
セクハラ行為は前年度より微減したものの、13年度以降は“横ばい”で減少傾向を示していない。
県教委は実態を把握した上で「今後も調査により児童生徒の声を拾い上げ、
教職員の意識向上に努めることで信頼できる学校環境としたい」としている。調査は、
すべての公立学校児童生徒の約47万8千人を対象に、20年12月〜21年1月に実施。
約45万5千人が回答した。教職員から「セクハラと感じて不快に感じた発言や対応があった」
と回答した児童生徒は543人で、前年度より45人減少した。セクハラと感じた内容は「性的な話・
冗談等を言われた」「不必要に身体を触られた」「容姿等の身体的特徴を話題にされた」などだった。
教職員の「セクハラ以外で不快に感じた発言や対応」は、児童生徒の1610人が「あった」と回答。
前年度の1331人より2割増加した。回答の多くは「性格や能力を否定されるような言い方をされた」
「教師が大声で怒鳴ったり、乱暴な言葉を発したりした」など、不適切な教員の発言や対応だったという。
中には「教師にあいさつしても自分だけ返してくれない」「風邪で体育を見学する際に教師から
『近付かないで』と言われた」など、いじめに類する発言や対応の指摘もあった。
一方、同時に行った「体罰実態調査」では、児童生徒から被害を訴える声は1件もなかった。
前年度は高校生から1件のみの報告だった。教職員から児童生徒へのセクハラ被害の長期的傾向は、
初めて調査した04年度と比較すると大幅に減少している。同年度は4371件もの報告があった。
被害件数は13年度まで急激に減少したが、同年度以降は横ばいとなり、500〜
300人規模の被害状況が続いている。20年度の543人は、児童生徒100人あたりに換算すると
「0・12人」となる。セクハラ以外の同年度の被害件数1610件は、児童生徒100人あたりの換算で「0・35人」だった。
1019: 2021/05/22(土) 03:11:45.20 ID:pYW9R/TnQ(1)調 AAS
女児にわいせつな行為をしたとして、21日、市の会社員、長谷川直己容疑者(42)
を強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。容疑を認めているという。長谷川容疑者は元中学校教諭で、
地域の防犯活動「青色防犯パトロール活動」に参加していたという。逮捕容疑は9日午後0時45〜55分、
市内で通行中の小学生の女児に声を掛け、マンション駐車場に連れ込んで、
下半身を触るなどわいせつな行為をしたとしている。捜査1課によると、
現場付近の防犯カメラ映像から長谷川容疑者の関与が浮上。長谷川容疑者は20日、弁護士と共に署に出頭した。
1020: 2021/05/23(日) 06:14:16.70 ID:emG5oy2Zc(1)調 AAS
県教育委員会が、18歳未満の女性に対してわいせつな行為をしたとして、
県内の公立中学校の男性教諭を免職の懲戒処分にしていたことが21日、情報公開請求で分かった。
処分は3月22日付。県教委では、教諭の懲戒処分について非公表とする例外規定を設けている。
今回は被害者の状況などを考慮して非公表にしたとみられ、事案の詳細などは明らかにしていない。
官報では4月20日付で、教諭の教員免許失効の公告が出されている。
1021: 2021/05/26(水) 06:10:35.57 ID:PTt69xE1y(1)調 AAS
酒を飲んだ状態で車を運転し、
人身事故を起こしたとして県教育委員会は県立高校の男性教諭を懲戒免職処分にした。
県の教育委員会によりと県立高校の男性教諭(62)は4月3日、
ビールや焼酎の水割りなどを飲んだ状態で市で自家用車を運転し、後ろを走っていた車に衝突、
男女3人に軽傷を負わせたとして酒気帯び運転の疑いで逮捕された。教育委員会は
「公務員としてふさわしくない非行」だとして男性教諭を懲戒免職処分にした。
このほか生徒に対して性的な発言をしたとして県立高校の男性教諭(58)
を減給処分とするなど合わせて4件の処分を発表していす。
1022: 2021/05/27(木) 08:10:22.79 ID:ecvENqsmN(1)調 AAS
県の教育委員会は、県立高校に勤める47歳の男性教諭に“懲戒免職”という最も重い処分を下した。
そのワケは。県教育委員会課長「盗撮行為により、免職とした」県によると、男性教諭は、2020年11月に、
駅の階段で、女子高校生のスカートの中を無断で動画撮影し、現行犯逮捕された。これだけではない。
写真部の顧問をしていた男性教諭。2018年の9月と2019年の9月には、
学校行事として参加していた写真部の審査会の会場で、女子高校生を盗撮していた。卑劣な盗撮行為は、
長期間にわたり、繰り返されていた。「これ以外に、約10年にわたり、盗撮行為を繰り返していた」
県の教育委員会の聞き取りに対し、男性教諭は、動機を「自分の欲望とか、そういったものがある」と話している。
1023: 2021/05/30(日) 09:34:34.37 ID:7F00w2SAx(1)調 AAS
県教育委員会は28日、生徒とLINEやメールで私的なやりとりをしたなどとして、
県立高校の男性教諭2人を懲戒処分したと発表した。県教委によると、
減給6カ月の処分を受けた男性教諭(49)は昨年10月から今年3月にかけて、
女子生徒とLINEで私的にやりとりをし、車内で試験の個別指導をしたり、校内で頭などに触れたりした。
生徒からの相談を受け、校長の注意を受けた後も生徒にメッセージを送信したという。
戒告処分を受けた男性教諭(60)は一昨年5月から今年3月にかけて、
複数の女子生徒とメールで私的なやりとりをし、髪や肩に触れるなどの行為をしたという。
1024: 2021/06/02(水) 06:03:40.13 ID:nTJJc/1mf(1)調 AAS
女子中学生に現金を渡し、みだらな行為をしたとして、署は1日、児童買春・ポルノ禁止法違反
(買春)の疑いで、市の会社員、秋元善幸容疑者(32)を逮捕した。容疑を認めている。
逮捕容疑は昨年10月4日午前0時55分ごろから同1時35分ごろまでの間、
市内の空き地で、同市に住む当時中学3年だった高1の女子生徒(15)に現金1万円を渡し、
みだらな行為をしたとしている。同署によると、女子生徒が会員制交流サイト(SNS)に、
自身に危険が及ぶ恐れのある書き込みをしているのを同署員がサイバーパトロールで発見。
事情を聴いたところ秋元容疑者の犯行が浮上した。同署は余罪についても捜査する方針。
1025: 2021/06/03(木) 08:29:23.06 ID:xMzcplv1u(1)調 AAS
愛媛県西条市の小学校で、1日に出された給食のスープの中から金属製のネジが見つかりた。
給食センターにある蛇口レバーのネジが混入したと見られていす。西条市教育委員会によりと、
小松小学校で給食のキャロットスープを口にした女子児童が違和感を感じて吐き出したところ、
中から1センチほどの金属製のネジが見つかりた。学校では発見後、全校で給食を停止していて、
女子児童を含め児童およそ300人にケガや健康被害は確認されていないという。
市が、調理した小松学校給食センターを点検した結果、スープを調理した釜の横にある、
蛇口レバーのネジが無くなっていたという。教育委員会ではこのネジが混入したとみて
市内全ての調理場の蛇口レバーを点検する予定。
1026: 2021/06/04(金) 06:41:28.69 ID:kDxGO6oHW(1)調 AAS
高裁判決は、元同級生から継続的ないじめ行為があったと認めた。担任の対応については、
「さらに強く指導する、家庭での指導を促す、元同級生と男性が接触しないようにする、
男性の訴えを真摯に聴いて精神的に支える、他の児童が男性を支援するよう仕向ける、
父母に報告するなどの措置をとるべきだったのに怠った」と指摘し、職務上の義務違反を認めた。
いじめとPTSDの因果関係については認めなかったが、頭痛やイライラ、フラッシュバックなど
「PTSDに準ずる症状が継続している」として、逸失利益や慰謝料を認めた。代理人の弁護士は
「教員の責任について丁寧に認定してくれた」と判決を評価した。
「元同級生が暴力を振るわないようにするため放置してきた教員の態度について、
功をそうしてなかったから指導は適切ではなかったと丁寧に認定している。
『教員の裁量の中でやるべきことはやり、落ち度はなかった』『適切とは言えないけど違法とは言えない』
といった判断をされ、学校側の責任が認められないケースが多い中、
教員が教育すべきというところに重きをおいている」
また、いじめとPTSDの因果関係は認められなかったものの、「PTSDに準じる」と賠償を認めたことも
「大きな成果」だという。「PTSDと認定されなければ、裁判所は賠償を認めてこなかったが、
今回の判決は、PTSDに準じる場合でも損害が生じると認めた。ただ、医学的には、
人が死に直面するものではなくても、PTSDの要件はクリアすると言われている。
今後、PTSDの認定の壁を変えていく必要があるだろう」会見に同席した男性の父親は
「いじめにより根底から揺らいでしまった安心安全、自信、コントロール感を息子が取り戻していくことは、
とても時間のかかるものだった」と振り返った。「不登校やひきこもりの状態で、
いじめの体験が生傷のまま温存されて苦しんでいる子どもたちや家族がいることを知っていただきたいです」
男性は「この案件は決して特殊な事例ではない」と訴えた。「今からでも変えられることはあるのです。
個別のいじめ事案に対して関心や興味をもつだけではなく、
教育行政の構造的な問題点やいじめが起こる構造にも目を向けてください。
一過性の話題になるのはもうたくさんです。過去に目を閉ざし、現状維持を良しとする社会に未来はありません」
1027: 2021/06/05(土) 07:42:20.76 ID:vQW/0u1O4(1)調 AAS
立憲民主党の性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)で、
中学生を性被害から守るための法改正を議論した際、出席議員が
「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」
などとして、成人と中学生の性行為を一律に取り締まることに反対したことがわかった。
複数の党関係者によると、発言したのは50代の衆院議員。
「年の離れた成人と中学生の子供に真剣な恋愛関係が存在する場合がある」とも語り、
厳罰化に慎重な姿勢を示したという。現在の刑法では、
本人の同意があっても性行為自体を罪に問うのは13歳未満に限られている。
中学生に対する性行為は、多くの都道府県条例で同意があっても処罰対象としているが、
地域によっては結婚を前提とした交際関係などがある場合、対象から外している。
しかし、最近はSNSなどを駆使して大人が中学生に近づき、悪質な性犯罪に巻き込むケースが増えている。
法務省では昨年から検討会を立ち上げ、刑法の見直しも視野に検討を進めている。
立民のWTが4日にまとめた中間報告では、中学生の意思決定や判断能力は脆弱で、
圧倒的な力の差がある成人から性虐待や性的搾取を受けるケースが多いと指摘。
同意の有無にかかわらず、中学生以下との性行為を犯罪とするよう法改正を求めた。
ただ、WTでは別の議員も中学生への性行為を一律に犯罪とすることに疑問を呈したという。
1028: 2021/06/06(日) 07:36:03.20 ID:cFhvhGh2f(1)調 AAS
市教育委員会は4日、生徒に体罰を行ったなどとして、市立中学校の男性教諭(28)
を戒告の懲戒処分にした。市教委によると、教諭は2018年夏ごろから19年夏ごろにかけて、
顧問を務めていた部活を無断欠席した部員の頭をつかんで壁に押し付けたほか、
部活中に話を聞いていない生徒に履いていたサンダルをぶつけたり、指導通りにできない生徒に
「日本語が分からないのか」と発言するなど、不適切な行動や発言を繰り返したという。
20年2月に複数の保護者が校長に相談し、発覚した。教諭は一連の不適切な言動を認めて
「反省していす。これからの在り方を改善していきたい」などと話しているという。
1029: 2021/06/09(水) 06:10:44.13 ID:quBkzvhrH(1)調 AAS
市教委は7日、卓球部顧問として休日指導したと偽って学校に手当の申請をし、
3年5か月にわたり計29万3500円を不正に受け取ったとして、市立中学校の男性教諭(38)
を停職3か月の懲戒処分にしたと発表した。発表によると、教諭は2017年4月から昨年8月まで、
休日に部活動の指導をした場合に支給される教員特殊業務手当を計108回申請したが、
うち85回は指導の実態がなかった。
いつも別の教諭が休日指導をしていることに疑問を感じた事務職員らが教頭に相談し、発覚した。
男性教諭は「お金がもらえると分かっていたので申請してしまった」と話しているという。
今後、不正に受け取った額を返還する。
1030: 2021/06/10(木) 06:44:52.10 ID:YBDLUd3RD(1)調 AAS
休み時間に生徒を呼び出して犯行に及びた。
県の高校に勤務する30歳の男性教諭が校舎内で女子生徒のスカートの下にスマートフォンを差し向け盗撮しようとした疑いで逮捕された。
県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、市に住む高校の期間採用教諭河西祥平容疑者30歳。
警察などによりと河西容疑者は、
6月8日午前10時ごろ高校の校舎内で女子生徒のスカートの下にスマートフォンを差し向け盗撮しようとした疑い。
河西容疑者はこの女子生徒の授業を担当していて、
休み時間に別室に呼び出し2人きりの状況で授業の振り返りシートを記入させた際犯行に及んだという。
河西容疑者の行動を不審に思った女子生徒が養護教諭に相談し学校が警察に通報。警察が6月9日、
逮捕したもので盗撮行為を認めているという。捜査関係者によりと河西容疑者は「他にもやった」
などと供述していて、警察は河西容疑者のスマートフォンなどを押収し余罪を含め捜査していす。
職員室で女子生徒のスカートの中を盗撮しようとしていた。県立高校の臨時教師・河西祥平容疑者(30)
は8日、女子生徒のスカートの下にスマートフォンを差し向けて盗撮しようとした疑い。警察によりと、
河西容疑者は女子生徒を職員室に呼び出して2人きりで授業の振り返りシートを書かせていた。
河西容疑者のスマホの持ち方を不審に思った女子生徒が女性教師に相談して事件が発覚した。
取り調べに対し、容疑を認めているという。
1031: 2021/06/11(金) 13:20:57.06 ID:O7TPoDTqR(1)調 AAS
町に住む元交際相手の女性を脅迫した疑いで高校の教頭の男が逮捕された。
警察によりと、市の高校教頭・吉田周平容疑者(55)は先月、元交際相手の女性(28)
に復縁を断わられたことに腹を立て、電話で「リベンジポルノするぞ」「社会生活できなくしてやる」
などと脅迫した疑いで逮捕された。吉田容疑者と被害者の女性はSNSで知り合い、
3か月ほど交際していたという。調べに対し、吉田容疑者は容疑を認めているという。
1032: 2021/06/13(日) 05:47:41.50 ID:3YdLrAjFH(1)調 AAS
女子高生の下半身を触ったとして、署は12日、署地域2課巡査の藤本拓馬容疑者(20)
を強制わいせつ容疑で逮捕した。容疑を認めている。発表では、藤本容疑者は11日午後10時頃、
市内の路上で、女子高生(16)の下半身をスカートの上から触った疑い。署によると、藤本容疑者は、
帰宅するために親の迎えを待っていた女子高生に近づき、「一緒に飲みに行こう」などと話しかけ、
断られた後、わいせつ行為をしたという。女子高生が親と一緒に現場近くの交番に被害を申告。
署員が付近にいた藤本容疑者に事情を聞いたところ、わいせつ行為を認めたという。
藤本容疑者は当時、勤務時間外だった。
1033: 2021/06/16(水) 12:28:58.38 ID:F6lwP5JjK(1/2)調 AAS
区検は15日、市内の児童相談所(児相)に一時保護されていた女子中学生にみだらな行為をしたとして、
この児相に勤務する男性職員(23)を県青少年保護育成条例違反の罪で略式起訴した。
簡裁は同日、罰金50万円の略式命令を出した。起訴状などによると男性は4月15日、
勤務する児相に一時保護した際に知り合った当時14歳の女子中学生に対し、18歳未満と知りながら、
市内のホテルでみだらな行為をしたとされる。
1034: 2021/06/16(水) 12:37:55.23 ID:F6lwP5JjK(2/2)調 AAS
市立小の男性事務職員が保護者から集めた学年費など135万円を着服していた問題で、
市教育委員会による追加の調査で着服額は最終的に計約171万円と分かった。
県教委が処分を検討する。市教委によると、事務職員は2019年度から3年間、
当時の勤務校で学年費や修学旅行などの積み立て金、PTA会費、同僚会費の一部を着服していた。
全額を6月30日に学校を通じて返金する予定という。
1035: 2021/06/17(木) 12:05:26.57 ID:wgTA9kyF3(1)調 AAS
離婚して別居している実の娘の胸などを触ったとして、署は16日、市のトラック運転手の男(60)
を強制わいせつ容疑で逮捕した。容疑を認めているという。発表によると、男は5月22日午前4時頃、
自宅で就寝中の娘(15)の胸や陰部などを触った疑い。娘は前日から男宅を訪れており、帰宅後、
母親に相談して発覚した。
1036(1): 2021/06/17(木) 23:44:57.57 ID:8qOIY95e0.net(1)調 AAS
2021年 旧帝一工神+国公立医(愛媛県)
※「合計」20人以上
※「合計」=旧帝一工神+国医(重複除外)
※「小計」=東大+京大+国医(重複除外)
※「合格率」=合計/卒業生数
順|−−−−−|-卒|東|京|国|小|北|東|名|阪|九|一|東|神|-合|合格
位|−−−−−|-業|大|大|医|計|大|北|大|大|大|橋|工|戸|-計|率−
========================================
01|愛光−−−|246|16|04|58|77|06|04|03|07|10|02|02|06|107|43.5%※理V類1、北大医1、東北医3、名大医1、阪大医2、九大医1、神戸医2
02|松山東−−|353|05|10|12|27|03|01|02|17|07|01|00|17|-74|21.0%※北大医1
03|新居浜西−|261|00|00|07|07|03|00|01|06|02|00|00|03|-22|-8.4%
04|今治西−−|307|00|01|05|06|02|00|02|06|02|00|00|05|-22|-7.2%※神戸医1
05|松山南−−|371|00|00|01|01|00|00|00|04|08|00|00|08|-21|-5.7%
1037: 2021/06/18(金) 08:41:48.63 ID:8TL/CbsOe(1)調 AAS
16歳の女子高校生に現金を渡し、わいせつな行為をした疑いで県の僧侶の男が逮捕された。
児童買春、児童ポルノ法違反の疑いで逮捕されたのは、市に住む僧侶の丸茂正勧容疑者(28)。
警察によると、丸茂容疑者は去年6月、市内のラブホテルで16歳の女子高校生に2万3千円を渡し、
わいせつな行為をした疑い。警察がインターネット上の投稿を監視していたところ
「パパ活」に関する書き込みを発見し、女子高校生を補導した際、女子高校生が
「パパ活で知り合った人にお金をもらった」と話したことから発覚した。
さらに、SNSのやりとりの解析などを進めた結果、丸茂容疑者を割り出したという。
警察の調べに対し丸茂容疑者は「全く記憶にない。身に覚えのないことです」と容疑を否認していす。
1038: 2021/06/18(金) 23:31:18.84 ID:jTczpCo00.net(1)調 AAS
>>1036
新居浜西 没落したな
1039: 2021/06/19(土) 08:21:37.47 ID:nZz9if66I(1)調 AAS
6月13日未明に県内のビジネスホテルで県内に住む10代の少女に身体を触るなどのわいせつな行為をしたとして県警察本部捜査第一課は17日、
県に住む県職員の男(46)を強制わいせつの容疑で逮捕した。男と少女は知り合いで、
15日に少女の親が警察に通報したという。10代少女にホテルでわいせつな行為をしたとして、
県警捜査1課は17日、強制わいせつの疑いで県在住、県職員の男(46)を逮捕した。県警は
「被害者の特定につながる恐れがある」として容疑者の氏名を明らかにしていない。逮捕容疑は、
13日午前2時半ごろから同3時ごろまでの間、県内のビジネスホテルで、県内在住、
10代少女の体を触るなどのわいせつな行為をした疑い。「その通りです」と容疑を認めている。
県警によると、少女の父親が15日に「娘がわいせつ被害に遭ったようだ」と県警に届け出た。
男と少女は以前から面識があり、県には業務外で訪れていた。
2人以外も含めた複数人でホテルに宿泊していたという。
1040: 2021/06/19(土) 13:01:44.31 ID:ZFWT7oXz0.net(1)調 AAS
愛光と松山東以外はもう駄目だろうね
1041: 2021/06/22(火) 14:29:31.78 ID:uvmL3HexM(1)調 AAS
県の放課後等デイサービスの元指導員の男が、
施設に通っていた当時小学6年生にわいせつな行為をした疑いで再逮捕された。
強制わいせつの疑いで21日に再逮捕されたのは、市に住む放課後等デイサービスの元指導員
宮崎和也容疑者(34)。宮崎容疑者は、2019年8月、勤め先の施設に通っていた当時小学6年生
(当時11歳)に対し、下半身を触るなどのわいせつな行為をし、その様子を動画で撮影した疑い。
宮崎容疑者は5年前に施設に通っていた当時14歳にわいせつな行為をした疑いで今年5月に逮捕されたほか、
当時7歳を自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとして、すでに起訴されていす。今回の事件は、
宮崎容疑者の逮捕後、施設の職員に「自分もされた」などと話したため、発覚したという。
宮崎容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていす。施設の関係者や保護者から、
他の児童に関する被害の相談もあることから、警察は余罪があるとみて捜査していす。
1042: 2021/06/23(水) 06:45:04.73 ID:Kv7YOrrBm(1)調 AAS
おととし市で中学3年生の女子生徒が自殺した問題で、
死の原因を調査していた第三者委員会は、
いじめは認定しつつも自殺との直接的な因果関係はなかったと結論付けた。
市内の中学校に通う当時3年生の女子生徒が自殺したのはおととし7月。
いじめの有無や自殺との因果関係はあったのか。
市の教育委員会は大学教授らでつくる第三者委員会を設置し、
教師や生徒などからアンケートするなど調査を続けてきた。
その結果、女子生徒は1年生から2年生の1学期にかけて、持病による身体的な特徴を
「気持ち悪い」といわれるなど6つのいじめがあったと認定された。
第三者委員会はこのいじめが将来に対する悲観的なイメージを本人に植え付けたとしていす。いっぽう、
いじめが行われた時期と自殺の時期が離れていることなどから自殺との直接的な因果関係はないと結論付けた。
調査結果に対して女子生徒の両親はいじめが自殺に大きな影響を与えたことは明らかとし文書で反論。
そして、見た目を差別やからかいの対象ではなく多様性として尊重する教育を積極的に行うよう教育委員会に要望した。
1043: 2021/06/24(木) 10:54:08.81 ID:C6dTRhyRP(1)調 AAS
県警は23日、恐喝未遂の疑いで、会社員の男(21)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年5月25日から31日までの間、県内の10代女性に対し、会員制交流サイト(SNS)
を使ってプライバシーに関することを挙げ、「7万5000円を2回でいいよ」などとメッセージを送って脅迫し、
現金15万円を要求した疑い。同署によると、2人は知人。昨年7月に女性から相談があり発覚した。
1044: 2021/06/26(土) 17:31:23.55 ID:AGFZxz57q(1/2)調 AAS
県立中高一貫校で男子生徒がいじめを理由に転校した問題でこの生徒以外にもいじめがあったことがわかりた。
この問題は、2019年県立の中高一貫校に通っていた男子生徒が他の生徒からのいじめにあい別の学校に転校したもの。
県議会の委員会で説明された報告書によりと転校した生徒へのいじめを48件認定したほかそのほかの生徒にも15件のいじめがあったという。
ほとんどが学生寮の中で行われ悪口や仲間はずれなどの心理的ないじめのほか体に触る行為も確認されたという。
1045: 2021/06/26(土) 17:41:08.97 ID:AGFZxz57q(2/2)調 AAS
教育委員会は25日、高校の40代女性教諭が、
同校2年生115人分の氏名や学習用グーグルアカウントのID、
初期パスワードなどが一覧となった資料3枚を紛失したと発表した。
現時点で不正アクセスや情報流出などの被害は確認されていない。教委によると、
教諭は今月11日に授業で学習用パソコンを使用する際、IDやパスワードを忘れた生徒に資料を手渡した。
同22日に別の生徒からも問い合わせがあり、紛失が発覚した。資料を受け取った生徒は「(資料は)
教卓に返した」と話しているという。同校は対象生徒のパスワードを23日に再設定した。
教委は高校の全生徒分についても変更する方針。「一覧を生徒に見せる行為にも問題がある」とし、
小中学校を含む全教職員を対象に情報セキュリティーの研修を実施する。
1046: 2021/06/30(水) 16:26:06.68 ID:JMP4raMfz(1)調 AAS
2019年6月ごろ、当時3歳の女の子の裸を撮影し児童ポルノを製造したとして、
県立高校の教職員の男が緊急逮捕された。児童ポルノ禁止法違反の疑いで県警に緊急逮捕されたのは、
県立高校に勤務する実習助手の東和己容疑者32歳。警察によりと東容疑者は2019年6月ごろ、
県内で当時3歳の女の子の裸の動画を撮影し児童ポルノを製造した疑い。東容疑者は、
県警がアダルトコンテンツを購入できるインターネット上のサイトの実態を捜査していたところ購入者として浮上。
29日に東容疑者の自宅を家宅捜索したところ、
パソコンなどの押収品から女の子の裸の動画が見つかったという。
調べに対し、東容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。
1047: 2021/07/01(木) 18:02:01.94 ID:QeUSOTdG0.net(1)調 AAS
今こんなにひどいんか!
1048: 2021/07/02(金) 11:27:36.96 ID:ES8iz4k/y(1)調 AAS
署は30日、市の県立高校の教職員、東和己容疑者(32)=同市=を児童売春・児童ポルノ禁止法違反
(児童ポルノ製造)の疑いで、29日に緊急逮捕したと発表した。「間違いありません」
と容疑を認めているという。逮捕容疑は2019年6月ごろ、
県内で当時3歳の女児の裸を動画撮影したというもの。
児童ポルノ販売サイトへの出品者らを捜査するなかで、
サイトを通じた児童ポルノの購入者として東容疑者が浮上。署が容疑者の自宅を捜索したところ、
女児の動画がパソコンから見つかったという。学校現場以外で面識があったとみられる。県教委によると、
東容疑者は2018年4月採用で、高校に着任。食品加工の実験や船の機関の実習準備や、
教諭の補助をおこなう実習助手として勤めていた。「勤務状況に問題はなかった」という。県教委は、
逮捕事実を市町村教委を通じるなどして全公立小中高校に通知し、綱紀粛正を徹底するとしている。
容疑者については、本人に事実を確認した上で厳正に処分する。
1049: 2021/07/07(水) 22:11:23.86 ID:yHGWEwQmF(1)調 AAS
市の難聴の中学2年女子生徒(13)が、
幼少期に市立総合療育センターで適切な検査を受けないまま知的障害と誤って診断され、
実際は難聴と判明するまで約7年半にわたって適切な治療や教育が受けられなかったとして、
センターを運営する市福祉事業団に約2000万円の損害賠償を求め、地裁支部に提訴した。
6日に第1回口頭弁論があり、センター側は請求棄却を求めた。訴状などによると、
2歳のころから言葉の遅れが見られていた女子生徒は、3歳だった2011年にセンターで知的障害・
広汎性発達障害と診断された。だが、知的障害児向けの特別支援学校で小学5年生になった18年、
担任教諭から「唇の動きを読んでいるので、耳が聞こえていないのでは」と指摘され、
他の病院の検査で難聴と判明。一部の音は聞こえるが不明瞭で、言葉として聞き取ることができない
「オーディトリー・ニューロパチー」と分かった。原告側は、
センターで適切な聴力検査を受けられなかったために知的障害と誤診され、
成長を発達させる重要な時期に言語獲得や適切な療育を受ける機会を奪われたと主張している。
女子生徒は現在、人工内耳を埋め込む手術を受け、声を出して簡単な会話もできるようになった。
6日の弁論にも出廷し、裁判長に向かって「よろしくお願いします」とあいさつした。母親(39)は
「何度も難聴ではないかと訴えたが検査を受けさせてもらえなかった。センターは過失を認め、
責任を持って向き合ってほしい」と話した。市福祉事業団は「具体的な主張の中身は裁判で明らかにする」とコメントした。
1050: 2021/07/08(木) 21:13:57.25 ID:NMaRLRZq/(1)調 AAS
県立高校の男性教諭が、自家用車内で進路などの相談を受けていた際、女子生徒から頬にキスをされ、
その後も同様の行動が2回あったとして、停職3カ月の処分を受けた。
8日付で停職3か月の処分を受けたのは、県立高校の男性教諭(35)。県教育委員会によりと男性教諭は、
去年8月、商業施設の駐車場に停めた自家用車の中で、当時3年生の女子生徒と2人きりになり、
進路や友人関係の相談を受けた。その際、女子生徒から左頬にキスをされたという。
その後もSNSなどで女子生徒から相談の依頼を受け、
学校や保護者に連絡せず2回にわたって2人きりで会い、車内で左頬にキスをされたという。
今年3月に県教委に2人についての情報提供があり、県教委は男性教諭に聴き取りをした。その上で、
1回目の相談の後に、同様の行為が起きると予見していたにも関わらず、
2人きりで会っていたとして男性教諭を停職3カ月の処分にした。男性教諭は聴き取りに対し
「大きな問題になることを予測できたにも関わらず私の行動で結果的に生徒に大きな影響を与え申し訳ない」
として8日付けで辞職した。
1051: 2021/07/10(土) 17:42:02.00 ID:BuJSOEjg4(1/2)調 AAS
県立高校で英語を教える73才の男が元教え子の女性の体を触ったとして逮捕された。
準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは県立高校の非常勤講師蘆田道良容疑者(73)。
警察によりと、蘆田容疑者は、2月28日の未明に元教え子である19才の女性を自宅に泊め、
寝ている間に、服の間から手を入れて胸を触った疑い。調べに対し蘆田容疑者は
「体を触ったことは事実だが、服の上からだ」と供述しているという。
蘆田容疑者は被害者の女性が高校に在学していた当時に英語を教えていて、
女性が高校を卒業した後も個人的な相談などを受けていたという。
元教え子の女性(19)が寝ている間に体を触ったとして、署は9日、
元市立小学校長で県立高校非常勤講師の男(73)を準強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。
発表では、男は2月28日未明、自宅に招いた女性が寝ている間に服の中に手を入れて胸を触った疑い。
「体は触ったが、服の上からだった」と供述しているという。女性が目覚めて体を触られたことに気づき、
県警に被害を届け出た。男は高校で英語を教えており、卒業後も女性の個人的な相談に乗っていたという。
1052: 2021/07/10(土) 18:01:29.65 ID:BuJSOEjg4(2/2)調 AAS
県教委は9日、児童約130人のテスト約1800枚や、工作物など約150点の返却を怠るなどしたとして、
市立小の女性教諭(53)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。発表では、女性教諭は2016〜
20年度に担任を務めた1〜3年の児童に対し、実施したテストを採点しないまま放置したり、
廃棄したりした。夏休みの工作物なども返却しなかった。4月に保護者からの連絡で発覚。
県教委の調査に女性教諭は「自分の事務処理能力が落ち、仕事がつらかった」と話したという。
1053: 2021/07/12(月) 19:10:45.47 ID:E/GgzLRpP(1)調 AAS
市立中学校で2012年、同学年の男子生徒8人による暴行や恐喝で心的外傷後ストレス障害(PTSD)
になったとして、当時1年生だった男性と家族が、8人とその保護者、市を相手取り、
慰謝料などの損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が12日、高裁であった。増田稔裁判長は、1審・
地裁判決と同様に、8人に賠償を命じる一方、保護者と市への請求は認めなかった。
1054: 2021/07/12(月) 21:45:56.94 ID:fwXPxjBa0.net(1)調 AAS
国立大現役合格率(%)(国立現役合格数/卒業生数)
松山南 61
松山東 58
松山西 57
新居西 42
八幡浜 40
今治西 40
西条高 37
宇和東 35
大洲高 35
松山北 32
1055: 2021/07/13(火) 16:20:44.87 ID:h/TspWA70.net(1)調 AAS
■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
1056: 2021/07/13(火) 22:33:02.33 ID:IIzLcoBFk(1)調 AAS
市立小学校と中学校のPTAで会計担当者が、PTA会費などおよそ1000万円を横領し、
児童への配布物などが滞るなどPTA活動に影響が出ていることが明らかになりた。
PTA会費の不正会計が明らかになったのは、市立小学校と市立中学校のPTA。このうち、
小学校のPTAでは会計資料を作成する中で、先月30日に、通帳の残高がなくなっていることが発覚し、
詳しく調べたところあわせておよそ680万円が不明となっていた。
PTAの責任者が会計担当者に確認したところ、不正の事実を認めたという。この会計担当者は、
中学校のPTAの会計も担当していて、不明となっている金額はあわせて、およそ1050万円となっていす。
不正を働いた会計担当者は、横領した金を生活費に充てていたと話し、返還を約束しているというが、
小学校で、新入生への配布物が滞るなど、PTA活動に影響が出ていす。
1057: 2021/07/15(木) 10:54:44.80 ID:jb61BmU2r(1/2)調 AAS
市立小学校で昨年、
保護者の暴力団関係者が児童間のトラブルを巡って関係する保護者に土下座を強要した問題で、
教育長の対応に保護者の批判が強まっている。
保護者らは当時の学校側の対応に問題があったとして教育長に説明を求め続けているが、応じていない。
保護者の一人は「教育行政のトップとして説明する責任があるはず。
こうした状況では学校側との信頼回復は難しい」と訴える。問題は昨年8月、保護者の暴力団関係者が
「自分の子どもがいじめられている」などと学校側に訴えて顕在化した。
関係者による話し合いが校内で行われたが、
12月に暴力団関係者が自宅に関係する保護者を呼び出して怒鳴り、土下座を強要した。
暴力団関係者は今年2月に強要容疑で逮捕され、その後、執行猶予付きの有罪判決が出た。
逮捕を受けて、
今年3月に学校側が開いた臨時説明会で複数の保護者に被害が及んでいた実態が明らかになった。
「校長らの不適切な対応」が原因との問題提起が相次ぎ、
一部の保護者は4月に市教委に実態解明を求める意見書を出した。
しかし、市教委は内部で検証結果をまとめたものの「児童が特定される」
などの理由で公表しないまま現在に至っている。ある保護者は「市教委の担当者は
『個人情報に関わる』の一点張り。校長らに指導したと言うが、
どこに問題があったのかを示してほしい。このまま幕引きは許されない」と憤る。
現在は他校に勤務する当時の校長らの処分を求める声も上がっている。
保護者は教育長に面会を求めているが、応じていない。「応じない」としている。
1058: 2021/07/15(木) 11:20:10.76 ID:jb61BmU2r(2/2)調 AAS
この噂を聞いて、上級生が部屋まで見に来たり、面識がない生徒がとんでもない奴だと思い込むなど、
学内でどんどん孤立していった。クラスメートも同調して、いじめのターゲットが移った。寮生活のため、
部屋を無意味にノックされたり、無断で入られることもあった。消臭スプレーをかけられたり、
私物を土足で踏みつけられることもあった。同じく、殴る蹴るの暴行が日常的に続いたのだ。
「誕生日祝いに眉毛を剃ってやる。眉毛を剃ったら気持ちが変わる」などと言って、
仲間たちと一緒に眉毛を剃り落とした。片方の眉だけがなくなり、周囲に笑われたという。
「実家に里帰りした際、睡眠薬を大量に服用して自殺未遂しました。
すでに自殺者が出ていたにもかかわらず、
加害者を野放しにしたままの学校の対応はずさん過ぎると呆れます。
しばらくして母親から相談を受けた私は、本人と数少ない友人たちから聞き取りを行って、
証拠を集めました」しかし、保護者と学校とのやりとりは、思うようには進まなかった。
教師たちは自殺未遂したではなく、加害者の側に立ったのだ。教師ウケが非常に良く、
ハキハキとした態度で返答も巧みだった。教師に見せるオモテの顔と、苛烈ないじめをするウラの顔が、
完全に別人格。優等生がいじめ加害者となるのは、教師たちにとっては“不都合な真実”だった。
「それから起きたことは、隠蔽に走ったといって過言ではない学校の対応でした。
『いじめたのは俺じゃなくて、あいつだ』と言ったことを真に受け、友人がいじめの犯人扱いされました。
お土産のやり取りとしてジュースをあげたことが『たかり行為』だとされたのです」
友人に対する教師たちの態度は、ひどいものだった。「いつでも退学させることができるんだぞ」
「こっちが言うことにハイと言うまでは帰さないぞ」などの暴言のほか、物を投げつける、
机を叩いて威嚇するといった拷問のような聞き取りが4時間に及び、友人は停学処分にされたという。
さらに耳を疑うことが起きる。「提出物の期限を守らなかった」として、不当に留年させられたのだ。
学年が変われば、いじめの件はなかったことになるとでも学校側は考えたのだろうか。
そのような学校側のやり方に対して、助言して、両親は第三者委員会に働きかけを行った。
その結果、多くのいじめが認定されて、モニタリング委員会も開かれることになった。
1059: 2021/07/16(金) 19:36:51.89 ID:ngWHvUAzw(1)調 AAS
市教育委員会は15日、傷害の疑いで現行犯逮捕され、
不起訴処分となった市立中学校の臨時的任用の男性教諭(37)を停職1カ月の懲戒処分にした、
と発表した。教諭は同日付で依願退職した。市教委などによると、教諭は5月22日午後7時半ごろ、
走行中の電車内で、男性の顔を殴って約2週間のけがを負わせた。
車内で女性に近づいていた男性を注意したところ、足を蹴られたため殴ったといい、市教委の調査に
「手を出し、けがをさせてしまい申し訳ない」と話しているという。
1060: 2021/07/17(土) 23:12:42.81 ID:u+Y/hOIML(1)調 AAS
署は17日、県迷惑防止条例違反の疑いで、地方法務局支局長補佐(51)を逮捕した。
逮捕容疑は16日午後9時半ごろ、県に住む(13)方近くの駐車場で、
入浴中だったビデオカメラで盗撮した疑い。同署によると、男は「間違いあん」と容疑を認めている。
犯行を目撃した母親が「カメラを持った男が自宅の浴室を撮影している」と同署へ通報し、事件が発覚した。
1061: 2021/07/21(水) 23:07:39.77 ID:oAcfzt4pB(1/2)調 AAS
18歳未満の少女の不適切な動画を撮影したとして書類送検された県内の小学校の男性教師に対して、
県教育委員会は停職3か月の懲戒処分とした。県教委によりと県内の公立小学校の20代の男性教師は、
去年8月から今年1月にかけて3回に渡り、交際していた18歳未満の少女の不適切な動画を撮影、
所持していた。男性教師は去年3月、SNSを通じて少女と知り合い、交際していたという。今年4月、
少女と連絡がとれなくなったことから自宅を訪ねたところ、少女の父親と対面。その際、
父親と一緒にいた警察の取り調べを受けた。6月、児童ポルノ法違反の疑いで書類送検されたが、
起訴猶予となっていす。県教委は20日付けで男性教師を停職3か月の懲戒処分とした。
男性は20日付けで依願退職していす。
1062: 2021/07/21(水) 23:14:53.89 ID:oAcfzt4pB(2/2)調 AAS
市立中学1年の女子生徒(13)が2020年11月に自宅で自殺した問題で、
市教委の第三者委員会は21日、部活動で女子生徒に対するいじめはあったものの、
自殺との因果関係はなかったとする調査報告書の概要を発表した。調査結果に、
女子生徒の母親は「納得がいかない。再調査を求めたい」などとコメントした。報告書によると、
女子生徒は20年8月ごろ、両親に「他の生徒の態度が厳しく部活動をやめたい」と相談。
担任教諭は10月7日に部活動でいじめが発生したと学校側に報告し、女子生徒は10月13日に退部した。
第三者委は、女子生徒が11月24日に自殺する約1カ月前に退部していることから、
「部活動での人間関係を苦にして自殺を選択したとは考えにくい」とした。
さらに女子生徒が学校の文化祭などに積極的に参加し、友人との関係も良好だったと指摘。
そのうえで、退部後に祖母を亡くした他、学習上のストレスを抱えていたり、
有名人の自殺が相次いでいたりしたことなどが複合的な要因になったと推認した。
1063: 2021/07/22(木) 22:53:01.14 ID:sDOXVIhM4(1/2)調 AAS
市立中学校に在学中のクラブ活動でいじめ被害に遭った元生徒男性(18)が21日、
情報開示請求で開示された市教委の文書について
「明らかな間違いがあるのに訂正しないのは非常識で不当だ」として、
文書を開示した市教委に文書の訂正を求め、地裁に提訴した。
市教委は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。元生徒は文書に、
いじめ加害者の氏名や日時などで「明らかな誤りがある」として今年1月に訂正請求を行ったが、
市教委は3月に「不訂正決定」を回答。元生徒は裁判で不訂正決定の取り消しを求める。
元生徒は中学在学中にクラブ活動のいじめが原因で不登校になったのは市や学校の対応が不適切だったためだとして、
2018年6月に市を相手に損害賠償裁判を起こし係争中。
元生徒は18年1月に自分のいじめ被害について知りたいとして、
市教委に関連記録の開示を請求。市が大部分の開示に応じなかったため元生徒は19年1月に開示を求めて提訴。
この裁判は20年10月の判決で市に義務違反や原告に対する損害があったとされ市が敗訴。
この判決を待たずに市教委は19年5月に関連文書を開示。
原告は多数の誤りがあるとして今年1月訂正を請求したが、市教委は3月に不訂正を決定。
「文書作成当時の認識を記載したものであり訂正しない」などとしていた。提訴の後、
原告の母は「昨年10月の敗訴で市長は『今後は情報開示は丁寧な対応をしていく』
と記者会見で語っていた。市教委は教育を語る以前に常識を学んでいただきたい」と話した。
1064: 2021/07/22(木) 23:23:35.27 ID:sDOXVIhM4(2/2)調 AAS
これだけ過去のいじめに非難が集中するのは、いじめられていた当時、
泣き寝入りしなければならなかった経験を持つ人や、時代や空気によって正当化されてきた
「いじめ」に不満を抱いてきた人が、SNSで声を上げやすくなったことも大きな要因だと考える。
加害者家族支援を通して、いじめの加害生徒及び保護者から相談を受けてきたが、
被害者が自殺に至った事件の加害者一家は、SNSで氏名や保護者の勤務先が拡散され、
転職や転居を余儀なくされる等、厳しい社会的制裁を受ける傾向にある。
一方で、集団の圧力によって被害者が沈黙を余儀なくされ、
泣き寝入りせざるを得ないケースも多々存在していると思われる。犯罪者の生育歴を見ていく過程で、
過去のいじめ被害体験が事件に影響を与えているケースも少なくない。
女性の衣服の中を盗撮し、画像をインターネットのサイトに投稿するなどして逮捕された。
「捕まらなければいいと思ってやってました。昔、僕をいじめていた奴らも捕まってませんから」中学時代、
転校生だった明は同級生から陰湿で精神的屈辱を伴う虐待を受けていた。給食にごみを入れられたり、
トイレに行こうとする明を数人の生徒が塞ぎ、授業中、我慢できなくなり失禁してしまうことがあった。
生徒たちはゲラゲラと笑い、「臭い」「汚い」と罵った。明は、担任にいじめを訴えると
「誰がそんなことをしたのか」と、担任はクラス全員に尋ねたが、名乗り出る者などいなかった。
それどころか、「誰もそんなことしてません」「証拠はあるんですか」
「お漏らししたのが恥ずかしいから人のせいにしてるんです」などと生徒たちから反論され、
担任は明より他の生徒たちの発言を信じたのである。その後、いじめはエスカレートし、
女子生徒の前で全裸にされた。女子生徒は「キャー」と大声で叫び、笑い者にした。
抵抗できずに辱められ続け、悔しさのあまり学校の屋上から飛び降りようとしたが、
どうしてもできなかった。学校でトイレに行くことが怖くなり、家でも食事ができなくなった。
病院で拒食症と診断され、カウンセリングも続けたが、いじめの事実だけは親にもカウンセラーにも話せなかったという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.910s*