[過去ログ] ■■■■愛媛県の中学高校受験Part8■■■■ (1234レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2018/04/01(日) 14:24:48.68 ID:CgmM9PcL0.net(1)調 AAS
意識調査では、「2018年度、部活動の顧問を担当したいか」についてたずねている。教諭約2800名の回答結果は、
「担当したい」が50.5%、「担当したくない」が49.5%である。職員室の意見は、見事に半分に割れている。
これは言い換えれば、職員室のなかで活発に意見が交わされうる土壌があるということである。
しかしながら現実には、まるで疑う余地などないかのように全教員に部活動指導が強制される。
そしてこの4月も、半数の先生たちは自分の思いに蓋をして、新年度の全員顧問による部活動指導を迎えることになるだろう。
意識調査においては、各種業務のなかで教員は何に時間を使いたい(あるいは使いたくない)と思っているのかについて、
たずねている。授業時間、教材研究・授業準備、部活動指導、学級経営、生徒指導、自主研修の計6項目のなかで、
教員がとりわけ時間を増やしたいと思っているのは、教材研究・授業準備(63.4%)と自主研修(51.3%)で、
いずれも半数を超えている。授業内容を充実させたり、教員としての資質を磨いたりするために、
もっと多くの時間がほしいと考えているのだ。他方で、時間を減らしたいと思っている業務の筆頭は部活動指導(58.2%)で、
これも半数を超えている。部活動指導では、平日の夕刻に加え土日も時間を使うことが多い。
これが、教材研究・授業準備や自主研修といった教員がみずから学びを深めるための機会を奪っていると見ることができる。
以上、顧問を引き受けるということを主題にして、意識調査の結果を示した。教員の本務は、
授業である。そのためには、教員は学びつづけることが必要である。半数の教員が「新年度からは部活動指導を辞退したい」と願うのも、
もっともなことである。だが不本意ながら、新年度もまたいつもどおりに、部活動顧問の仕事が自分にまわってくる。
その背後には、管理職や保護者からの期待と圧力があることだろう。だから教員は、自分の思いに蓋をして、
何事もなかったかのように部活動指導を引き受けていく。数字は正直だ。教員の苦悩を、私たちにしっかりと伝えてくれる。
管理職や保護者は、この教員の現状に耳を傾け、教員の部活動負担をいかに減らしていくことができるか、知恵を出し合っていくことが求められる。
141: 2018/04/02(月) 20:44:34.17 ID:sjny2bD60.net(1)調 AAS
東京都足立区立中学校であった性教育の授業を、都教育委員会が「不適切」として区教委を指導するとしている問題で、
性教育に取り組む教職員や医療関係者らでつくる「“人間と性”教育研究協議会」は2日、「都議と都教委の教育への不当介入に強く抗議する」とする声明をまとめた。
授業は3年生を対象に3月に実施。産み育てられる状況になるまで性交を避けることや、正しい避妊の知識などを伝えた。
その後、自民党の古賀俊昭都議が授業を問題視し、都教委が調査。都教委は中学の保健体育の学習指導要領に記されていない
「性交」や「避妊」などの言葉を使った点を「不適切」としていた。声明は都教委について、「人権教育としての性教育を問題視し、
抑圧しようとしている」と批判し、区教委への指導の中止と現状を踏まえた性教育の推進を求めた。
142: 2018/04/03(火) 16:05:11.30 ID:5qaHlgIv0.net(1)調 AAS
高校からは授業料を請求されるようになった。出席が足りず、10単位以上も取りこぼしたからだ。
大阪府では私立高校の授業料は無償だが、単位を落として追加履修する分は自己負担だ。家出後も母親と連絡を取っていたが、
お金のことは聞けなかった。自分で工面しようと重ねた。1回2万円。紳士的な相手ばかりでなく、
時に暴力を振るわれた。「お金以外は虚無感しか残らない。それでも、高校を卒業したかった」
昨秋、推薦入試で私立大に合格。春からワンルームマンションで1人暮らしを始め、教員免許や保育士資格の取得を目指す。
ただ、お金の心配は消えない。20万円の入学金は、社会福祉協議会から借りた。学費と生活費のために毎月12万円の奨学金を借り、
月3万5000円の家賃はアルバイトで稼ぐつもりだ。「光熱費を節約し、自炊をすればきっと大丈夫」。
自分を納得させるように言った。生活保護を受けながら大学で学ぶことは、現行制度では原則認められていない。
高校卒業後は、自分で働いて稼ぐことが前提となっているからだ。大学に進む場合は保護世帯から独立させ、
別世帯として取り扱うことになっている。専門学校や短期大学も含めた大学進学率が7割を超える一方、
生活保護世帯の進学率は3割強にとどまる。国は今年度から最大30万円の一時金を支給する支援策を決めたが、
世帯を独立させる仕組みは維持する。名古屋市立大の桜井啓太専任講師(社会保障論)は
「保護世帯から進学した学生の生活苦は卒業まで続く問題で、一時金だけでは不十分。
保護を受けながら通えるようにし、自立を目指せる環境を整える必要がある」と指摘している。
143: 2018/04/15(日) 16:47:07.39 ID:5zE207kA0.net(1)調 AAS
最たるものが、熊本市のある小学校のケースだ。今年1月、熊本市内の公立小学校のPTAが、
非加入の世帯に対して「ペナルティー文書」を配布。そこにはPTA非加入時の罰則として以下の記載があった。
PTA共済に入れず、登下校時などのけがは自身の保険ですべて対応する。不審者情報などを知らせる安心メールの配信停止。
非加入を他の保護者に知らせる場合がある。PTA行事に関連するプリントは配布しない。
卒業式で配るコサージュや記念品の購入先は知らせるが準備、費用は自身で負担する。まさに脅し文句のオンパレードである。
「最近はPTAが任意加入の団体であることが知られるようになり、加入しない人が増えた結果、
非会員のお子さんへの差別や嫌がらせが多発しています。保護者にとって最も心配なのは、
子供が学校で嫌な思いをすること。PTA加入の有無によって子供への差別的な扱いが生まれることは、
許されないことであり、教育委員会による指導も行われています」熊本市のケースでは、同市教育長が
「保護者の加入の有無に関係なく児童生徒には平等に対応する」という通知を市内の全公立小中学校に出し、
事態の収束を図った。2016年3月に閣僚と有識者による「一億総活躍国民会議」に出席したタレントの菊池桃子(49才)は、
PTAについて次のように発言して世の女性の喝采を浴びた。「本来任意参加、任意活動の団体にもかかわらず、
多くの保護者が振り回されている。働く女性にとってPTA活動は難しい。もう一度見つめ直す機会、
調査する機会を作るべき」PTAをめぐり、澱のように溜まった女性たちの怨嗟。それが爆発したのが、「♯PTAやめたの私だ」をめぐる騒動だったといえる。
144: 2018/04/18(水) 20:33:12.50 ID:VU4faca90.net(1)調 AAS
「朝課外」「ゼロ時限」と呼ばれる補習が県立高校で事実上、必修化されてきた問題で、多くの学校でこの春、
初めて生徒の意思確認が行われた。県教育委員会は生徒の自由参加を徹底させる方針だが、
二の足を踏む学校もある。「参加を強制された」という生徒の声が相次いで寄せられた。過渡期を迎えた朝課外の現状を追った。
朝課外は、午前7時半ごろに始まり45分間程度。遅くとも1970年代に始まったとされ、多くの高校で
「伝統」として続いてきた。本来は任意であるはずが「必修化」し、正規の授業をする高校もあることが問題視され、
県教委は昨年11月、任意参加を徹底するよう各校に通知を出した。ところが。ある高校の男子生徒は
「参加を強制された」と訴える。3月の全校集会で参加の有無を問う同意書が配られたが、進路指導の教員から
「これまでと全く変わらない。出席に同意するように」と一方的に言われたという。「親と自分で考えることなのに、
圧力をかけるのはおかしい」と憤る。他にも「不参加なら三者面談をすると言われた」「同意書に
『同意』の1択しかなかった」といった声が多数寄せられた。取材班が入手した音声データでは、
教員が「塾に比べて朝課外にかかる費用は20分の1程度だ」と強調。「どっちが親孝行?」と尋ねたり
「受けなければ受験に失敗する」と告げたりしていた。現場の教員はどう思っているのか。40代男性教諭は
「任意を徹底すれば勉強しない子はずっとしなくなる」と危惧する。この高校では実際に同意を促した教員もおり、
結果的に9割の生徒が参加を表明したという。進学校に追いつきたいという事情もあるようだ。
朝課外にかかる教員の人件費は生徒側の負担となっている。「参加が減れば先生の報酬も減る。
だから強制している」と推測する生徒もいるが、男性教諭は否定。「準備の手間は変わらないので一人でも多く受けてもらいたい」と話した。
働き方改革が叫ばれる中で「生徒のため」と信じて準備に励む教員は少なくない。「受験は団体戦。
空席が目立てばモチベーションに影響が出かねない」(30代女性教諭)と懸念する声もあった。
確かに、ある男子生徒は「みんなと勉強した方が頑張れる」と話した。でも、睡眠不足を招く朝課外には反対。
「長期休みや放課後の補習は受けたい。でも、朝課外とセットになっていて、自由に選べない仕組みが問題だと思う
145: 2018/04/30(月) 21:56:51.76 ID:cwuM+GkF0.net(1)調 AAS
財務省のセクハラ問題や森友文書改ざん、文科省の天下り斡旋の違法行為、厚労省の裁量労働制に関する不適切データの使用、
防衛省のイラク日報隠ぺいなど、行政の不祥事が相次ぎ、官僚は日夜国会対応に追われている。
「もうやってらんねえよ!」と感情を吐露するのは、国交省勤務の郡司正弘さん(仮名・31歳)だ。
「毎日公益のために真面目に働いているのに、一連の事件のせいで周りからバッシングしかされません。
本当、馬鹿らしくなりますよ」事実、国民の視線は厳しさを増すばかり。証人喚問で証言拒否を連発した佐川寿宣前国税庁長官には、
国会前のデモ隊から「忖度やめろ」と、怒りの声が上がった。加計学園問題も再燃中だ。当時首相秘書官だった柳瀬唯夫氏が愛媛県と今治市の担当者と首相官邸で面会し、
「本件は首相案件」と発言していたことが明らかに。この疑惑について柳瀬氏は、昨年7月にも国会で
「記憶にない」と説明していたが、疑義が生じている。このような事態のなか、省庁の内部の職員も不安の色を隠せない。
環境省の女性職員(28歳)は不安げな顔でこう話した。「悪いことはしたくない。そう考えて官僚になったんです。
でも、最近のニュースを見ているとなんのためにここに入ったんだろうって、情けなくなってしまいます」
3月には、森友問題に関わったとされる近畿財務局職員が自殺する事態も発生。「本省の改ざん指示があった」というメモを残したとの報道もあり、
残業が100時間を超える月が続き、鬱状態だったとも言われている。ただ、こうした厳しい労働環境は珍しくないと、
経済産業省の男性職員(36歳)は証言する。「自分も朝7時から深夜4時まで3か月連続で働き続け、
残業が月260時間になったことがあります。繁忙期は仕方ないですが、死ぬかと思いながら真面目に働いているのに、
上はコレですよ」各省庁の労働組合がつくる「霞が関国家公務員労働組合共闘会議(霞国公)」によると、
中央官庁の職員約1万人を対象にした調査結果では、今までに過労死の危険を感じたことのある職員は約3割にも上る。
そして、実際に自殺も少なくない。人事院の「平成26年度死亡者数調査」では国家公務員の死亡原因は自殺(16.4%)ががん(40.1%)に次ぐ2位。
財務省の5階には飛び降り防止の金網があるという。「働き方改革」を掲げる政府がこのような労働環境なのもうやってらんねぇよ!
146: 2018/05/12(土) 04:09:08.11 ID:6qDHD0Vb0.net(1)調 AAS
高知県警は11日、男子高校生6人を含む12人を昨年7月〜今月に大麻取締法違反容疑などで逮捕・
書類送検したと発表した。高校生は高知市内の複数の高校に通っていた音楽仲間。大麻は暴力団幹部から松山市内の男(45)が譲り受け、
息子の無職少年(17)を通じて広がったとみられる。県警によると、昨年4月に「高校生が大麻を密売している」との情報を得て捜査を開始。
乾燥大麻18.4グラムを男に譲渡したとして、東京都杉並区の暴力団幹部、小暮朗容疑者(57)を逮捕。
無職少年や当時15〜18歳の高校生らを譲渡や所持の容疑で逮捕・書類送検した。高校生らは公園や自宅などで大麻を受け渡しており、
「興味本位で吸った」などと供述しているという。
147(2): 2018/05/19(土) 10:45:14.79 ID:2yfx52SD0.net(1)調 AAS
愛媛に転勤になるかも。
子供は愛媛大附属中に入れようかな。
珍しく高校もついてるし。
そんな簡単なお話ではないが・・
148: 2018/05/20(日) 07:42:57.06 ID:xkNYb1oa0.net(1/2)調 AAS
愛媛転勤が本決まりになったらまた来ます。
他県から見ていて思うこともあるけど・・・。
149: 2018/05/20(日) 07:59:49.71 ID:whSuUee+0.net(1)調 AAS
>>147
あんた47都道府県全部で聞いてるだろ。
新手の荒らしご苦労さん。
150(1): 2018/05/20(日) 22:48:56.90 ID:xkNYb1oa0.net(2/2)調 AAS
愛媛大附属高校の進路みての感想・・・
そこまで愛媛大ばかりってどうなの?
こんなに偏ってるとは知りませんでした。
151: 2018/05/20(日) 23:32:21.47 ID:USf1z8WQ0.net(1)調 AAS
>>150
外部リンク[html]:hissi.org
ここでも書いておくとするか。
152: 2018/05/25(金) 17:09:44.54 ID:yrcVZza70.net(1)調 AAS
現金を払って高校1年の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、警視庁に児童買春・ポルノ禁止法違反
(買春)容疑で16日に逮捕された、さいたま市立中の長山真人教諭(49)について、さいたま市教委が過去に富山県立高教諭時代に同様の行為で懲戒免職になっていた処分歴を把握せずに採用していたことが25日、
分かった。市教委は24日付で懲戒免職とした。今回の逮捕容疑はツイッターで知り合った高校1年の女子生徒に3月、
現金1万円を渡してわいせつ行為をしたとしている。釈放後に市教委が確認したところ、富山県で高校教諭だった平成14年、
女子高生にわいせつな行為をしたとして逮捕され、懲戒免職になっていたことが判明した。市教委は昨年4月に技術科の臨時教諭として採用したが、
履歴書に過去の処分歴は記載されていなかった。
153: 2018/05/26(土) 17:14:39.57 ID:MZwzvrfP0.net(1)調 AAS
愛媛の公立高校全国募集をすればいいのに。
寮も完備して。
もう完全フリーで良くないか?
154: 2018/05/27(日) 12:44:05.88 ID:wtMAKCi90.net(1)調 AAS
平成23年に宇和島水産の継続をもう考えたほうがいいと、教育委員会の人が文科省に答申してるんだが
これあのタイミングで国に言うべきことだったのかなあ・・・
155: 2018/06/03(日) 16:53:09.36 ID:zcbMTIOJ0.net(1)調 AAS
愛媛県人専用の東京の学生寮が東京には3つもある。
南予・東予・中予出身地別に寮がわかれている。
男子だけだが、格安なので見直してみては。
女子は学生会館がきれいなのがいろいろあるからそっちにしよう。
156: 2018/06/06(水) 18:37:22.46 ID:kF6IRUMa0.net(1)調 AA×
157: 2018/06/12(火) 05:37:57.58 ID:q5byuydz0.net(1)調 AAS
>>147
この悩みまだ継続中。
愛媛だと松山・今治・宇和島に1件ずつ空きがあるらしい。
158(1): 2018/06/13(水) 21:57:26.54 ID:niJka9in0.net(1)調 AAS
今治西、今年は東大京大ゼロ、かなり衝撃的だわ。
進学校とは呼べないところまで落ちてしまったんだな。
旧制今治中が新制高校に移行して以降、初めての事なのかな。
159: 2018/06/13(水) 23:37:36.66 ID:ZWX/TFzu0.net(1)調 AAS
愛媛は愛光以外ボロボロになってしまった
愛光も相当落ちたが
160(1): 2018/06/16(土) 20:48:39.73 ID:UQvB6qff0.net(1)調 AAS
愛媛の公立の社会の問題解いてみました。
わりと中学生には難易度高めかもしれませんね。
しかし前半は昔ながらの何々について書けという問題で懐かしさを
感じましたが後半になると直子さんだの健太さんだのが登場し対話したり
する問題が出てきてやっぱり愛媛もこれなのかと不思議な思いがしました。
161: 2018/06/16(土) 21:36:00.42 ID:Hapi9dJI0.net(1)調 AAS
>>160
お前解いてみた証拠示せ
外部リンク[html]:hissi.org
162: 2018/06/17(日) 10:10:59.33 ID:eYpqWzbj0.net(1)調 AA×
163: 2018/06/21(木) 23:32:28.62 ID:7AOJqKxm0.net(1)調 AA×
画像リンク
164(1): 2018/06/22(金) 05:19:32.29 ID:XFRL4rQR0.net(1)調 AAS
愛媛県の公立入試の国語の問題解いてみました。
基本は簡単ですが、作文問題がやはりひっかかりますよね。
これ採点するほうも大変だと思いますよ。
165: 2018/06/22(金) 05:40:20.58 ID:62VsaCZB0.net(1)調 AAS
>>164
お前は頭の悪い荒らし
外部リンク[html]:hissi.org
166(1): 2018/06/23(土) 10:43:12.06 ID:1A0I+Qg10.net(1)調 AAS
松山東の今年の転入学試験の予定まだ出てないけど、去年3回やってるし
7月の海の日あたりの金曜日に今年も多分初回がありそう。
後は12月と3月。でもせっかく松山東に入れたのに親が単身じゃなくて子を連れて
出ていくから枠が出来るんでそういうリスク冒す人いるんだな。
167: 2018/06/23(土) 10:57:08.32 ID:97BqaNGs0.net(1)調 AAS
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
外部リンク:diamond.jp
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
外部リンク:iber.sfc.keio.ac.jp
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
画像リンク
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
外部リンク:www.univpress.co.jp
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 外部リンク[asp]:adnet.nikkei.co.jp
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
168: 2018/06/23(土) 12:07:39.76 ID:BDGZraew0.net(1)調 AAS
>>166
お前何を目的にいろん県のスレを荒らしてるんだ?
外部リンク[html]:hissi.org
169: 2018/06/25(月) 01:04:50.42 ID:vpoTeUsc0.net(1)調 AAS
知り合いから聞いた情報では、「お受験誰でも成功マル秘ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
RW2VU
170: 2018/06/28(木) 22:05:57.59 ID:p7obX/fG0.net(1)調 AAS
男子高生を車で連れ回し、カネを巻き上げた女子高生グループが兵庫県警に逮捕された。監禁、
強盗の疑いで27日に逮捕されたのは、神戸市の自称スナック店員の木下亜希容疑者(20)と会社員の少年A(18)、
板金工の少年B(18)、女子高生C子(16)の4人。4人は地元の不良仲間で、被害者の男子高生D君(16)はC子の
“友人”だったという。「C子とD君は別々の学校に通ってて、部活のスポーツ大会でC子に惚れたD君がナンパし、
LINEを交換したようや。しばらくやり取りしてるうちに、C子が仲間に『(D君が)むっちゃ、LINEしてくる。
ホンマうざい』みたいな話をしたんやろうな。『Dを呼び出そうや』という話になったそうや」木下容疑者らは、
「おまえ、何、C子にちょっかい出しとんのや」とD君にLINEし、今月7日午後4時ごろ、神戸市中央区で車に無理やり乗せ、
監禁した。主に木下容疑者が車を運転し、同乗していたAが「コラ、けんか売っとんのか」「何や、
その態度は」「おまえ、生意気なんや」と怒鳴り散らしながら、D君の胸ぐらをつかみ、車から突き落とそうとしたという。
約2時間後、D君はようやく木下容疑者の自宅近くで車から降ろされたものの、今回逮捕された4人とは別の男
(別件で逮捕、勾留中)から「俺に預けとけ」と5000円を奪い取られ、解放されたという。D君にケガはなかった。
「その夜、D君は警察に相談に来たんやけど、C子とのLINEのやり取りを全部、消去しとった。誰かに消されたんかもしれんが、
証拠がないもんやから『ホンマにそんなことがあったんかいな』というところから捜査が始まったんや。
防犯カメラを調べたら、車で連れて行かれる様子が映っとった。それでいろいろ事実関係を確認していったら、
D君も状況を詳しく話し出した。C子はカネを脅し取ったんは認めとるようやけど、『強引に連れ回したわけちゃいますよ』
と言うとるようや。他の3人はいっこも認めとらへん」高校生同士のLINEの交換が、まさかの「監禁、強盗事件」に発展である。
171(1): 2018/06/30(土) 14:34:38.24 ID:JfyAku6Z0.net(1)調 AAS
愛媛県への転勤の可能性まだまだあります。
松山か宇和島か今治か一応どこでも家は会社が借り上げてくれるし
心配ないんですけどね。
ただ家賃補助の上限はありますが・・・
それにしてもどこになることやら。
愛媛に決まったら即座に愛媛入りして賃貸管理会社と交渉予定です。
>>158
1年だけじゃまだなんとも、実際全国いろいろ調べていると0から次の年一気に6人に復活
したところとかありますからね。これが数年続くとまずいですが。
172: 2018/06/30(土) 16:07:17.10 ID:RqRF7DDm0.net(1)調 AAS
>>171
お前いつまでその嘘つき続けるの?
外部リンク[html]:hissi.org
173: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 2018/06/30(土) 17:42:44.65 ID:9kTuZAGp0.net(1)調 AA×
外部リンク:d.hatena.ne.jp
174: 2018/07/03(火) 01:27:51.86 ID:00k59jvt0.net(1)調 AA×
175: 2018/07/04(水) 19:39:48.51 ID:06bRo3LG0.net(1/2)調 AAS
>>1 >>2 >>3
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
2chスレ:offmatrix
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
2chスレ:stockb
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
外部リンク:2ch.vet
山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
外部リンク[html]:www.itokuro.jp
e
リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪
176: 2018/07/04(水) 19:40:04.14 ID:06bRo3LG0.net(2/2)調 AAS
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
金子勇 完全犯罪達成者!→ご臨終(ご愁傷様です)
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
画像リンク
画像リンク
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
2chスレ:shop
Lady Gaga - The Edge Of Glory
動画リンク[YouTube]
177: 2018/07/06(金) 09:04:16.49 ID:+VHWG9kQ0.net(1)調 AAS
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大 83 4.慶大 98 4.慶大 91
5.慶大 82 5.北大 82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大 79 6.阪大 83 6.阪大 63
7.阪大 55 7.東北 72 7.北大 82 7.中大 58
8.中大 50 8.九大 67 8.九大 63 8.北大 54
9.神戸大48 9.中大 51 9.中大 51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
178: 2018/07/07(土) 14:11:44.60 ID:pSvW/xor0.net(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
179: 2018/07/07(土) 16:47:11.96 ID:ZzW9oyBdO.net(1)調 AAS
、
180: 2018/07/10(火) 22:11:24.10 ID:R3xKhsEp0.net(1)調 AA×
181: 2018/07/11(水) 10:05:57.74 ID:s6YPrfPP0.net(1)調 AAS
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
外部リンク:www.timeshigh...order
182: 2018/07/16(月) 10:45:05.35 ID:vScYZRLP0.net(1)調 AAS
愛媛県の教育統計をみてみた。
この県はなぜか全国の高校進学率・大学進学率のランキングを
つけていた。自分の県がそんなに上位でもないのに・・・
高校進学率の1位は新潟、大学進学率の1位は京都。
183: 2018/07/19(木) 23:58:36.68 ID:bpGzNzdR0.net(1/3)調 AAS
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外部リンク[html]:www.tmd.ac.jp ※東京医科歯科大ホームページ
外部リンク:www.timeshighereducation.com
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) 東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
184: 2018/07/19(木) 23:59:00.30 ID:bpGzNzdR0.net(2/3)調 AAS
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
185: 2018/07/19(木) 23:59:47.84 ID:bpGzNzdR0.net(3/3)調 AAS
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。
※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し東工も実質旧帝大待遇で社会評価も同等以上
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。
設置者別 大学教員の出身大学 H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学 646(1.6%)
早稲田大 604(1.5%)
東京芸大 579(1.4%)
東京都立 414(1.0%)
金沢大学 371(0.9%)
合計 40,729人
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
186: 2018/07/21(土) 14:37:00.60 ID:vXiAZlwR0.net(1)調 AAS
世界救世教・東方之光・MOA
の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
外部リンク:www.mhs.or.jp
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
愛媛県松山市空港通1丁目6-27 NNビル1F
MOA健康生活館まつやま
187: 2018/07/21(土) 22:54:11.88 ID:PeS5+9hl0.net(1)調 AAS
愛媛の平成の大合併の地図をみてみると、松野や松前がすこし気にはなるが
もうしばらく合併はいいよと思う・・・
次の年号でもしまたあるとしたら砥部が伊予につくのか松山につくのかとか
が気にはなるが・・・
高校の再編もその頃には相当進んでいるだろう。
188: 2018/07/28(土) 22:34:32.98 ID:gz0jdhGy0.net(1)調 AAS
今年は愛媛県知事も松山市長も秋には選挙なのか。
18歳はどれくらい投票に行くんだろう。
189: 2018/08/01(水) 00:07:53.94 ID:EdiqVE9H0.net(1)調 AAS
向かいの家の高校1年が毎晩喫煙しててうちの庭に吸い殻を投げ入れるので困ってます
N田高校の〇ニス部です
190(1): 2018/08/01(水) 23:16:02.52 ID:gNOC9lMl0.net(1)調 AAS
学力テスト愛媛県は特に中学生の成績がいいな。
のきなみ全国上位じゃないか。
191: 2018/08/02(木) 11:29:11.73 ID:y3FwZdgA0.net(1)調 AAS
>>190
でも東高でも今年東大合格者ゼロだったんだよね
愛媛では全体的には平均以上のレベルでも最難関大学へ行けるレベルの生徒はいないって事
192: 2018/08/04(土) 12:34:30.63 ID:f3M+Dy1N0.net(1)調 AAS
愛光が2002年だかに共学になったよね。
その影響しっかり出ているんじゃないの?
それまでは優秀な女子は松山東や今治西しか行くところが
なかったわけだがそこに愛光という道が出来て出来る子が
女子もぬけるようになった。そんな16年も前の話というかもしれないけど
これ意外と大きいと思う。
193: 2018/08/04(土) 19:25:40.76 ID:c0VnpETn0.net(1)調 AAS
附属から愛光行く子もいますし
済美平成や西も少しは影響あると思います
194: 2018/08/05(日) 07:48:22.22 ID:5GfIAVEz0.net(1)調 AAS
愛大附属高校も進学実績は上がってるんじゃないのか?
195: 2018/08/05(日) 21:58:34.59 ID:siV5qnO80.net(1)調 AAS
愛媛の場合松山が公立中の学校選択制度を導入している。
格差出ないのかね。(四国中央市も一部実施)
詳細はこれから精査するが。
196: 2018/08/06(月) 21:19:27.06 ID:WE99l2z70.net(1)調 AA×
外部リンク[html]:www.cpa-tomonkai.jp
197(2): 2018/08/07(火) 23:25:20.56 ID:Pz8TaQ540.net(1)調 AAS
松山の学校選択、隣接が基本パターンで、徒歩通学が原則か。
あまり人気格差を生むような内容じゃないな。
いろんな例があるみたいだけど比較的うまくいっているほうじゃないか?
198: 2018/08/08(水) 07:22:11.10 ID:d2JMUvav0.net(1)調 AAS
>>197
転勤話は嘘か?転勤基地外
199(1): 2018/08/12(日) 22:18:40.25 ID:MAPQHXvR0.net(1)調 AAS
>>197
今や全国ほとんどの自治体がその方式だよ。
200: 2018/08/13(月) 01:29:30.78 ID:qDEVniU60.net(1)調 AAS
>>199
転勤基地外、何自演してるの?
201: 2018/08/23(木) 05:07:19.57 ID:Q40DfB2G0.net(1)調 AAS
松山の学校選択実際どれくらい利用している人いるんだろう。
東予・中予・南予の3学区制度も1度見直してみたらいいかも。
202(1): 2018/09/02(日) 08:18:29.36 ID:jfCp9Mqe0.net(1)調 AAS
愛媛の今年の大学進学の落ち込みはちょっと危険水域だけど、来年一気に浪人生が
大量に東大・京大合格とかあると思うよ。
203: 2018/09/02(日) 23:53:33.42 ID:kHP6XE7j0.net(1)調 AAS
あのクズどもみたいに試験問題漏洩でもしない限り無理だろうね
204: 2018/09/09(日) 10:24:37.23 ID:CIf2hlXr0.net(1)調 AAS
いや伸びるでしょ。
後愛光は地元優遇してるし一極集中が更に進んでいるんだと思うよ。
女子は寮が無くてALL地元の子なんでしょ。
205(1): 2018/09/15(土) 07:09:14.69 ID:QWQgboO10.net(1)調 AAS
愛光女子寮出来るらしいという噂があるぞ。
206: 2018/09/16(日) 10:23:37.21 ID:o/DsuP0C0.net(1)調 AAS
>>202
そういえば推薦で東大・京大合格した子昨年いたっけ?
それでTOP層が吸収されただけとかないか・・・
2017は済美から東大推薦合格いたけど。
207: 2018/09/18(火) 18:26:45.00 ID:5AnY5nAk0.net(1)調 AAS
小学生の頃から「笛」の指導をし、16歳まで成長し食べ頃になった女子高生を自宅に連れ込み、1ヶ月で10回SEX 講師・石○英彦(42)逮捕
208: 2018/09/20(木) 20:21:19.34 ID:aXS2ASPv0.net(1)調 AAS
正直、学生からの評判は最悪です。事件の報道を見て、あの人ならあり得ると思いましたよ。
自分が『東 大卒』であることをハナにかけ、学生や同僚の先生や職員に対して、
いつも威圧的でゴーマンな態度をとってましたから。質問に答えられない生徒に対し
『ドゥー・ユー・アンダスタン・ジャパニーズ?』と小バカにしたり、成績を付けるときも、
ほとんどの学生にFを付けたこともあったそうです。パワハラ問題を起こし、
年度途中に授業の担当を外されるという“しくじり”をしたこともあると聞いています
209: 2018/09/21(金) 17:14:01.53 ID:UEeEMGPH0.net(1)調 AAS
あの人のことは、今でも許せません。
私自身が年齢を重ねた今だからこそ、
彼の行いが許されないことだとわかります。
彼を見るたび、ツラい過去を思い出してしまうんです
210(1): 2018/09/22(土) 13:07:26.95 ID:ni4Dr8520.net(1/4)調 AAS
>>205
出来たら情勢が変わるな。
松山東や今治西のレベルがあがる。
なぜかわかるよね。
211: 2018/09/22(土) 14:27:58.22 ID:5lLANqt30.net(1/2)調 AAS
>>210
県外の優秀女子に押し出された愛光の最下層のウンコが松山東や今治西に来ても難関大の実績は増えないと思うぞ。
増えるのはせいぜい愛大(非医)レベルだw
212(1): 2018/09/22(土) 14:34:33.87 ID:ni4Dr8520.net(2/4)調 AAS
愛光の今中位の子まではみだすと思うが?
その辺りなら東大文V・京大文レベルは多少はまじる。
213: 2018/09/22(土) 14:47:44.45 ID:ni4Dr8520.net(3/4)調 AAS
愛光は仙台でも高受だけ始めるとかいろいろ改革に躍起になっている。
今迄の慣例をおそらく平気で壊しにくるだろう。
そもそも共学にしたのも大改革だが。
214: 2018/09/22(土) 20:28:47.89 ID:bi8DHY5m0.net(1)調 AAS
キチガイが一人でもいるとスレが荒れるな
おそらく流したい書き込みがあるんだろうけど
215(1): 2018/09/22(土) 20:33:33.55 ID:5lLANqt30.net(2/2)調 AAS
>>212
愛光の中位で東大文V・京大文レベルは多少はまじる?
笑わせるな。
今年の愛光なんて東大現役で受かった奴はたった11人、京大に至っては2人しかいなかったんだぞ。
今の愛光で東大・京大狙えるのはせいぜい上位1割前後だ。
正直、愛光の中位レベル(学年順位で120番前後)では、旧帝や国公医が紛れてたらラッキーって程度。
もし旧帝や国公医レベル以上の生徒を確実に拾いたいなら、愛光の上位3割までをターゲットにしないとダメって事。
216(1): 2018/09/22(土) 22:57:58.11 ID:ni4Dr8520.net(4/4)調 AAS
>>215
そういう惨状だから愛光も焦ってるんだよ。
東大文Vや京大文なら他の旧帝いける可能性が
有る子とそんなに差は無いよ。
東大文Tや理Vや京大医じゃ無いんだから。
217: 2018/09/23(日) 11:05:38.71 ID:fiwYANwR0.net(1)調 AAS
>>216
だから、東大文Vや京大文狙えるレベルは愛光生でも上位3割までだと言っている
県外の優秀女子に押し出された愛光の下位層風情にそこまで期待するのはどう考えてもムリゲ
218(2): 2018/09/23(日) 11:38:49.42 ID:MeXRHyZB0.net(1)調 AAS
愛光、ここ数年では今年の実績は最低だったね。
愛媛県全体の不調に愛光までもが引きずられた?
愛光だけでなく新田・済美も寮があるよね。
後意外と知られていないが公立高校も4校寮がある。
219: 2018/09/23(日) 20:01:26.45 ID:gnZRLKJU0.net(1)調 AAS
アホ&強姦盗一味「オレたちゃアクずマン〜〜〜♪」(`・ω・´)
220(1): 2018/09/24(月) 12:57:32.39 ID:ITpDaBBw0.net(1)調 AAS
>>218
意外と知られていなくは無い。
愛媛県人ならかなりの人が知っているのでは?
他県人なら認知度0だろうが。
221(2): 2018/09/25(火) 11:39:08.92 ID:xOmENzgr0.net(1)調 AAS
>>220
ってか、このお受験版基準で見れば、寮がある愛媛の公立高校に行く価値のある高校なんてそもそもない。
もし松山東に寮があれば南予などからは来る可能性もあるだろうが。
222: 2018/09/27(木) 02:31:10.58 ID:Bz76uoxd0.net(1)調 AAS
教員同士のかばい合いは反吐がでる』
『教育界の中ではそう処理するんだろうけど、
こっちは忘れないよ』という厳しい声も
223: 2018/09/29(土) 22:04:25.64 ID:YOP4EJ0a0.net(1)調 AAS
こんな卑劣な根性は封建時代から、養成した此土地の習慣なんだから、
いくら云って聞かしたって、教へてやったって、到底直りっこない。
こんな土地に一年も居ると、潔白なおれも、この真似をしなければならなくなるかも知れない。
こんな田舎に居るのは堕落しに来て居る様なものだ。
此不浄な地を離れた。船が岸を去れば去る程いゝ心持ちがした。
漸く娑婆へ出た様な気がした。
224: 2018/10/03(水) 23:09:35.33 ID:ixLD94550.net(1)調 AAS
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
225: 2018/10/04(木) 02:24:46.04 ID:YDiYKf1h0.net(1)調 AAS
さもありなんとは書いたが、その果てが飛び降り自殺、
なんともやりきれない気持ちにはなってくる。
「関係ない人を巻き込んじゃいけない」という常識論的な意見も見られたが、
やはり「気持ちはわかる」「そこまで追い込む悪魔も最近多い」など、他人事ではなく、
ごく日常の出来事として捉えたが多かった。それだけ、
刹那的ないわば切羽詰まったような生き方をしている住人がいるのであろう。
血痕の残る現場を見ながら、ポツリと話した住人の言葉がこの街の一面を物語っている。
「よくある話だよ」 そう、それが凶育界なのだ。
226(1): 2018/10/06(土) 15:42:45.43 ID:vj52BK/f0.net(1/2)調 AAS
>>221
お受験板基準?東大・京大・医学部進学が全てとか?
そんなことは無いよね、関関同立でも早慶でも素晴らしいし。
愛媛大だって素晴らしいよ。
227(1): 2018/10/06(土) 21:17:56.47 ID:rHNdjpPy0.net(1)調 AAS
>>226
愛大(非医)が素晴らしいとか言ってる時点で
お前が偏差値50前後の低レベル高校出身ってバレちゃってるんですけどw
偏差値60前後なら愛大(非医)が素晴らしいとかは言わない。中間レベルの生徒でも普通に行けるから。
偏差値70前後なら愛大(非医)は恥ずかしい。
例えば愛光から愛大(非医)に行った生徒に対して、愛大は素晴らしいとか言ったら、
それは相手に対し失礼でしかない事くらい分からない?
228(1): 2018/10/06(土) 22:27:10.59 ID:vj52BK/f0.net(2/2)調 AAS
>>227
感覚の違いだね。
中間層が行こうが素晴らしい物は素晴らしいし、
自分が愛光出身で愛媛大非医に進学してもそれを言われてもなんとも思わない。
229: 2018/10/08(月) 20:31:21.16 ID:JiJij6W50.net(1)調 AAS
>>228
お前が運良く愛大に受かって他人から愛大は素晴らしいとか言われて、それに対して何とも思わないのは勝手だが、
愛大(非医)に進んだ愛光生に対して、お前が愛大は素晴らしいとか言うのは止めとけ。
そもそもお前は愛光生じゃないし、ホントに愛光生の気持ちも理解できてないなんてまるでアスペかよ。
230: 2018/10/08(月) 20:53:51.75 ID:OlxfyeJE0.net(1)調 AAS
有名大学へ合格実績は
東進ハイスクール>さくら教育>城南予備>明光義塾0>武田塾>四谷学院
231: 2018/10/09(火) 21:14:18.68 ID:e7nkkdZw0.net(1)調 AAS
【9437】NTTドコモ
2chスレ:stockb
【9433】KDDI
2chスレ:stockb
【9984】ソフトバンクグループ【599】
2chスレ:stockb
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
>>1 >>2 >>3
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ - Google検索
232: 2018/10/11(木) 11:14:51.32 ID:Ss0+UG6n0.net(1)調 AAS
少しでも接したことがあると分かるけど
この子の親も典型的な毒で、無茶苦茶。
おまけにに一族郎党、アホばっかで
まともに大人として判断できる人がひとりもいない。
233: 2018/10/12(金) 13:57:06.26 ID:73czeIRr0.net(1)調 AAS
萌景さんは中学2年の時に「自分をいじめている友達を見返したい」とオーディションを受け、
2015年7月に農業生産法人「hプロジェクト」と専属マネジメント契約を締結。同社所属の「愛の葉Girls」のメンバーとして活動を始めた。
1年間無給で研修生として活動したあと、2016年8月からはレギュラーメンバーに昇格。
土日を中心にライブイベントを行なっていたが、早い時には午前4時半に集合し、
解散は翌日の午前2時ごろになるなど長時間拘束されることも多くあったという。
2017年4月からは通信制の県立高校に通ったが、平日もイベントに駆り出され、休みの日がほとんどなかった。
そんな中、スタッフに脱退したい旨を伝えると、LINEで「次また寝ぼけた事言いだしたらマジでブン殴る」と返され、
休日を希望すると「お前の感想はいらん」「その理由によって、今後事務所はお前の出演計画を考えにゃならん。
そこまで考えて物を言え」などと返信されるなど、スタッフによるパワハラもあったと主張している。
17年6月ごろには「日曜のイベントに出られる」という理由から、社長から全日制の高校進学を勧められた。
その際、進学費用は会社側が工面すると聞かされ、萌景さんもそのつもりで進学を期待していたが、高校に納付する前日になって貸付を拒否されたという。
萌景さんは貸付を拒否された翌日の3月21日に自ら命を絶った。友人には「グループを辞めるのであれば1億円支払えと言われた」と打ち明けており、
遺族側は「貸付の拒否は、8月ごろから脱退したい旨を伝えていた意趣返しだ」と主張している。
「愛の葉Girls」ではメンバーが家族に相談したりメンバーの保護者同士が相談したりすることは禁止されていた。
萌景さんは2018年1月にリーダーに就任してから、母の幸栄さんに対して度々「もう辛い」「やめたい」とLINEしていたが、
何があったか尋ねても具体的には教えてくれなかったという。
萌景さんの死後、幸栄さんが社長に責任を感じるか尋ねたところ「責任考えたことないですね」と言われたという。
幸栄さんは「娘がなぜ社長をあそこまで信頼していたのかがわからなくなりました」と涙した。
最近はテレビなどのメディアに出演せず、ライブハウスや地方での活動を中心とする「地下アイドル」が増えているが、その契約の特殊性から相談も相次いでいるという。
234: 2018/10/13(土) 13:08:06.29 ID:N+1CzzJQ0.net(1)調 AAS
市立中学の男子生徒(14)が、いじめが原因で3回にわたり自殺を図った問題で、
生徒の母親(43)が12日、取材に応じた。学校に相談したのに十分に対応してもらえなかったとして
「学校が重く受け止めていれば、つらい思いをさせないで済んだ」と訴えた。
母親によると、生徒は2016年4月に入学。
翌5月ごろから同じサッカー部の同級生や先輩にからかわれたり無視されたりした。
同9月、生徒は担任の教諭に「助けてください」などと複数回手紙を渡したが、学校は対応しなかった。
9〜10月に自宅で2回、自殺を図り、9月から不登校になった。
しかし自宅を訪れた当時の校長らは、報道関係者の取材に応じないことや生徒の手紙を渡すよう求めた。
11月には学校から「アンケートの結果、いじめは確認できなかった」と連絡があったという。
17年4月、生徒は自宅近くのマンションから飛び降り3回目の自殺を図った。
頭などの骨を折る重傷を負い、現在も車椅子生活が続く。生徒が書いた遺書には
「2年になってもいじめは解決しない。学校も先生も許さない。僕が死んで分かってもらう」と記されていた。
学校は3回目の自殺未遂後、初めていじめを認めたという。
生徒は今年2月ごろから車椅子で少しずつ登校を再開。6月には一部の加害生徒と和解した。
市教委は第三者委員会で事実関係を調査しているが、母親に説明はないという。
「息子の希望はいじめた生徒の謝罪」と話し、今後は和解ができていない加害生徒に謝罪を求めるとしている。
235: 2018/10/16(火) 08:07:46.27 ID:cIrO5hFb0.net(1)調 AAS
>>218
松山東もここ数年で最低だったような気がする
つまりは愛媛県全体で最低だったと
236: 2018/10/16(火) 15:32:16.29 ID:jZcy5WFo0.net(1)調 AAS
そういうのをくそを方便て言うのよ。こんどーむよう。
237: 2018/10/19(金) 09:03:38.18 ID:LMSROiid0.net(1)調 AAS
おのれの腐りきった人生と一緒にするな汚らわしいクソオタチンが
238: 2018/10/21(日) 09:22:39.56 ID:u10bmrX20.net(1)調 AAS
ジャリンコえひめ新聞スマホでピンぼけの四コマで
愛媛の至尊久保御大先生をこき下ろした能田タッキー
239: 2018/10/24(水) 10:01:38.39 ID:NTiWDeeF0.net(1)調 AAS
今年8月、宇和島市の公立中学校の事務職員が当時16歳の女子高校生とわいせつな行為をしたとして
警察に逮捕されました。県青少年保護条例違反の疑いで逮捕されたのは宇和島市下波に住む
市立吉田中学校の事務職員二宮大晃容疑者(23)です。警察によりますと二宮容疑者は今年8月下旬、
自宅で当時16歳の女子高校生にわいせつな行為をした疑いで、調べに対し容疑を認めています。
警察によりますと2人は出会い系アプリで知り合ったと見られ、「金銭のやりとりはなかった」と
話しているということです。会見によりますと二宮容疑者の勤務態度はまじめで欠勤などもないと
いうことで、市の教育委員会ではあす臨時の校長会を開き再発防止を徹底したいとしています。
5 区 ・・・ 二宮大晃(1 級) time 13.58
下波道場の最古参ですが、ぶっつけ本番で力を発揮するもサボり癖が、たまにキズな22歳です。
次は「組手」です。
最初は村山浩志3級と村山 漣10級の「おじさん」VS「甥」の対戦です。
おじさんの胸を借りた漣10級の健闘が光りました。続いて一般部の中浦誠2級VS村山浩志3級、
二宮大晃1級VS中山舞人2級の対戦です。
試合さながらの力のこもった組手は観客も大いに盛り上がりました。
特に若手の二宮君と中山君の組手は手加減なしのガチンコ勝負でした。
若い二人は元気で勢いが違いますねぇ・・・(笑)
次は「組手」です。今年、黒帯に挑戦する二宮 大晃1級と中浦 誠1級が対戦しました。
変則的な上段回し蹴りを得意とする二宮1級と
威力のある突きと下段回し蹴りで前に出る中浦1級の勝負に観客からは
「痛い!」「凄い!」という歓声が聞こえました。
最後は今回の演武の主役である茶帯3名(二宮1級、中浦1級、武内2級)による「トンファーの型」と
眞田師範が「五十四歩(スー シー ホ)」の型を披露しました。
240: 2018/10/25(木) 11:27:17.09 ID:6n/Utt/00.net(1)調 AA×
241: 2018/10/27(土) 10:46:28.51 ID:ZSU5QiHP0.net(1)調 AAS
少女に淫行、今治市立桜井中学校教諭・小林正長(49)=今治市高市=逮捕
桜井中学校の主幹教諭 小林正長 容疑者(49)が児童福祉法違反容疑で逮捕されたとニュースでやってた。
中学の時の知っとる先生逮捕されたんやけど、、
母校(中学校)の先生がわいせつで逮捕ってニュースで流れてた
知らん人やったけど気持ち悪いー
桜井中の先生なんか聞いたことある名前、というか桜井中眼の前やけんまじでびびる
桜井中の教諭...。😔オレの母校の名を汚しやがって。😠
僕の高校時代の英語の先生が女子高生の風呂場を覗いて逮捕されたのが去年の話なんですが、
なんと中学時代のサッカー部の顧問の先生も先日未成年の女子と淫らな行為をした疑いで児童福祉法違反で逮捕されたそうです。
こばやん逮捕はマジでここ最近で一番びびった
え、あれって小林先生?
そーよ
あいつが?笑きっしょすぎん?笑子供おるやろ
俺もいまだに信じれんよ 子供おるよ
やばすぎるやろ あいつに性格曲がっとるって中三の春言われたのにあいつが曲がっとるやん
そんなことする人には見えんかったが
大人になってから思ったんだけど、『先生』って呼ばれる人ってだいたい変態だよね、、、
逮捕レベルの変態だね、、、頭いい人の頭ん中ってレベル違いの変態だよね、、、
ってことで、私は変態ではありません
242: 2018/10/29(月) 14:19:42.58 ID:5ajcyQvM0.net(1)調 AAS
1972年に施行された給特法により公立学校の教員には時間外勤務手当と休日勤務手当が支払われないことになっている。
その代わり基本給の4%に当たる教職調整額が支給されている。原則として時間外勤務を命じないことになっているが、
正規の時間を超えて勤務させることができるのは、(1)生徒の実習(2)学校行事(3)職員会議(4)災害など緊急事態からなる超勤4項目に限るとされている。
過去の教員の時間外労働をめぐる裁判では一定の要件のもとで時間外労働手当を支給すべきと認めた。
その一方で教員の業務は自主的自発的に行なっているものであり教員に対して時間外勤務が命じられたものではないなどとして支払い義務が否定されている。
しかし命令していないと言いますが暗にされているだけでなく直接的にもたくさんされていますと語気を強める。
例えば朝7時40分ごろからする登校指導。最初は校長が一人でやっていたものがいつのまにか全教員に割り当てられるようになった。
校長に時間外勤務は命じられないはずだと指摘したが職員会議の場で今まで通りやってくださいと言われた。
教師の仕事4項目に限ってお金を出す給特法はある意味賛成です。給特法通り働かせてくれればいいと思います。
ただそれ以外の仕事がないものとされているのがおかしいんです。仕事は確かにあります。そして勤務時間内に到底こなせるものではありません」
これまでの教員生活で仕事が多すぎるあまり体調を崩したり介護や子育てと両立できずに辞めていったりする教員をたくさん見てきた。
次々と要求される仕事の背景には残業代が出ないことが関係していると強く感じる。
何をやらせてもタダ。残業させても人件費はゼロですから働かせ放題です。それは要求するようになります。
管理職や教育委員会は子どものためという言葉を盾に無賃労働させている。仕事の選択権もなく働けと言うのは人権侵害ですよ」
これまで経験した6つの小学校では、おかしいことはおかしいと指摘してきた。誰か事を起こす人がいるとブラックな状態は解消するんです。
その役を買って出ていた。でも勤務校だけを変えても意味がない。日本の先生の働き方を変えなければいけないと思うようになった。
この教員の給与の仕組みを世の中に問うために裁判を起こしました。この現状を少しでも早く無くすのが私の役割だと思っています」
243: 2018/11/01(木) 10:22:34.73 ID:mcrLcIGP0.net(1)調 AAS
きのう夜、松山市安城寺町のJR予讃線の踏切内で男子高校生が普通列車にはねられ死亡しました。
きのう午後10時10分頃、松山市安城寺町のJR予讃線伊予和気駅近くの宮の窪踏切で、
市内に住む高校3年の男子生徒(18)が松山発伊予西条行きの上り普通列車にはねられ死亡しました。
警察によりますと、運転士が発見した時男子生徒はすでに踏切内にいたということで、
警察は自殺と事故の両面で調べています。
JR四国によりますと列車の乗客70人にケガはありませんでしたが、
この事故で列車2本が運休、7本が遅れるなどダイヤが乱れ、およそ400人に影響が出ました。
244: 2018/11/01(木) 16:35:26.80 ID:I3Ht4q1Z0.net(1)調 AAS
先月26日は 津久井やまゆり園事件から丸2年3ヶ月
2013年 夏休み 産んでいいドットコム 作成
2014年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
2015年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
2016年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
そして 植松誕生に貢献できました
2017年 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らすことができました
2018年も 毎日毎日 植松の種を全国にまき散らします
19ではまだ足りません
全国の障害者及び家族の皆様 ご注意を
障害者は 家族を不幸にするだけ 不幸の源
障害者は いない方がいい
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある
ダウン症を産むことは加害行為である
ダウン症は腐ったリンゴである
産んでいいドットコム県 職員一同
産んでいいドットコム大学 職員一同
秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
245: 2018/11/04(日) 07:54:07.16 ID:NdHGb7uk0.net(1)調 AAS
お前が犯人か あんまりちょっかいかけてくるならマジでスレ使用不能にするぞ
荒らすとか使用不能とか、そんな物騒な事を言わなくても
246: 2018/11/05(月) 12:17:18.29 ID:Uzi/Q5rJ0.net(1)調 AAS
「最初はまずいと思った」「友人から話を聞いて、興味本位で始めた」今年3月、大麻を所持したとして、逮捕された高3の男子生徒(17)は調べに対し、
こう供述したという。2月1日昼、市内のコンビニエンスストア前で、学生服姿の少年3人が喫煙していたところを、警察官が発見した。
「平日の昼間に制服姿で喫煙しているのはおかしい」と思い、声をかけると、高3の男子生徒(17)が逃走。
追いかけて所持品を検査すると、学生服のズボンの下のスエットからポリ袋に入れた大麻とガラスパイプがみつかった。
任意で捜査を続け、3月7日、大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕した。「(中学や高校の同級生から)約1グラムを3500〜4500円で買った」
男子生徒の供述などをもとに、同級生の別の男子生徒(18)と内装工の少年(18)を同容疑(譲渡)で逮捕した。
男子生徒が大麻に手を出したきっかけはこうだ。「一回吸ってみいひんか?」29年7月、市内で一緒にいた同級生(18)から誘われた。
「まずいと思ったが、うまそうに吸う姿をみて、どういう気分になるのか気になった」。吸ってみると、自分の意志と関係なく楽しい気分になり、
次第にはまってしまったという。男子生徒は、インターネットでガラスパイプを購入し、同級生らから大麻を買うようになった。
無料通話アプリ「LINE」で、「1個ほしい」と伝えると、歩道上や公園で受け取った。LINE上では「大麻」などの単語は使わず、
会話でも「ハッパ」「ミドリ」と隠語を使った。1グラム3500〜4500円程度と手を出しやすい金額だったのもあり、
男子生徒は「(少年2人から)計10回くらい買った」と供述したという。一方、同級生ら2人は、地元の先輩の会社員(22)ら男3人=同法違反(譲渡、
営利目的共同栽培)などで逮捕=から、それぞれ購入していた。男らは、自宅マンションで大麻の栽培も行っていたといい、
「栽培方法はインターネットで調べた」などと供述。育てた大麻を男子生徒らに売りさばいていたという。
捜査幹部は「少年らはもともとたばこを吸っていたため、大麻を吸うことへの抵抗感も低かったのだろう。
地元の先輩後輩という関係なので、欲しくなればSNSですぐに頼むことができるし、安価なので、手を出しやすかったのだろう」と分析する。
247: 2018/11/06(火) 20:19:56.55 ID:aGNrpV3z0.net(1)調 AAS
市立中学2年の女子生徒=当時(13)=が8月に自殺を図り、9月に死亡した問題があり、
市教育委員会は6日記者会見し、重大事態と認定し、
原因や再発防止策などを話し合う第三者委員会を設置することを明らかにした。
教委は学校でいじめがあったことを認めたものの、自殺との因果関係は不明としている。
市教委によると、女子生徒は昨年8月の夏休み中に、家族旅行のため部活動を休んだため、
上級生からインターネット交流サイト(SNS)上で非難を受けるようになり、2学期から不登校になった。
部活顧問の指導で上級生が謝罪したが、不登校は続き、今年4月に別の市立中学に転校。
ここでも不登校が続いたという。
女子生徒は8月28日に市内のJR駅で列車に飛び込んで重体となり、9月10日に死亡した。
248: 2018/11/08(木) 15:21:00.94 ID:QJbFUYpi0.net(1)調 AAS
教育委員会は7日、特定の男子生徒に不適切な言動を繰り返した末、
生徒が不登校になったとして、市の中学校男性教諭(44)を減給10分の1(3か月)とする懲戒処分にした。
発表によると、男性教諭は昨年5〜7月、1年生の男子生徒に対し、
動物を連想させるあだ名をつけ、英語の授業中、繰り返しあだ名で呼ぶなどした。
生徒は昨年の夏休み明けから約3か月間、不登校になった。
また、今年6月にテスト中に指導に従わなかった高校1年生男子生徒の胸ぐらをつかんで胸部打撲などのけがを負わせた市の高校の男性教諭(58)を減給10分の1(1か月)とした。
このほか、同年3月に町内で追突事故を起こし、20代男性にけがをさせた同町の小学校男性教諭(34)を減給10分の1(1か月)、
同年5月に市内の交差点で自転車に乗った女子高生と接触し、けがをさせた同市の中学校男性教諭(24)を減給10分の1(1か月)とした。
249: 2018/11/10(土) 22:07:16.22 ID:Ng6lx74I0.net(1)調 AAS
「時間配分が難しい」「問題文が長い」。
「大学入学共通テスト」の試行調査が行われた10日、参加した高校生からは、
新形式の出題に戸惑う声が多数聞かれた。「時間が足りなかった」と悔やむのは、
女子生徒(16)。理由は「問題文が長かったから」とし、疲れた表情を見せた。
私立大を志望する女子生徒(17)は「設問が全体的にまわりくどく、
問われている内容が分からない設問もあった」と話す。
「記述に時間を取られてマーク式に影響が出た」と、時間配分の難しさにも言及した。
男子生徒(17)は「(記述式など)自分で答えを導かなくてはならない問題が難しかった」。
別の男子生徒(16)は「(国語で)複数の文章を読む問題に苦戦した」と漏らした。
250: 2018/11/12(月) 17:32:28.12 ID:1DOc9Ped0.net(1)調 AAS
大学入試センター試験に代わって2021年1月に始まる「大学入学共通テスト」に向けた試行調査(プレテスト)が10日始まり、
国語や英語、世界史などが行われた。昨年11月に続き2回目の今回は、運営体制などを確認するため、
2日間の日程で本番と同様に大学など延べ528校が会場となり、同1851校の高校2、3年生約8万4000人がテストに臨んだ。
テストを受けた生徒からは、記述式問題の自己採点に対する不安が聞かれた。「正答の条件にあいまいな内容があった。
これでは自己採点がやりにくい」東京大駒場キャンパスで受けた東京都内の私立高3年の女子(17)はこう訴えた。
別の私立高2年の女子(16)も「自分ではつい甘く評価してしまう。実際はどれほど厳しく採点されるのか、
不安です」と漏らした。入試センターは今回、問題の量を減らして難易度も下げたとしているが、
センター試験や模擬試験との質、量の違いを指摘する声もあった。都立高2年の男子(16)は
「国語の記述式問題は模試でも経験しているが、プレテストは問題の量が多くギリギリまでかかった」と疲れた表情で語った。
私立高3年の女子(17)も「英語は長文が多く最後まで解けなかった。複数の資料の読み比べなど複雑な問題が多く、
センター試験対策では通用しなかった」とこぼした。
251: 2018/11/13(火) 23:46:10.06 ID:h2M9HxKM0.net(1)調 AAS
プレテストやってくれてるんだよ。
本番でいきなり今回みたいのが来たら混乱必至だけど。
これでみんな対策出来るよね。
252: 2018/11/17(土) 03:55:40.03 ID:Yl+DbQQ40.net(1)調 AAS
未成年の少女にわいせつな行為をしたとして逮捕された宇和島市の中学校の男性事務職員について、
県教育委員会は14日付けで懲戒免職とした。
懲戒免職となったのは、宇和島市立吉田中学校に勤務していた事務職員の二宮大晃主事(23)。
二宮主事は、ことし8月、SNSを通じて知り合った16歳の高校生の少女と自宅でわいせつな行為にしたとして先月逮捕され、
県青少年保護条例違反で裁判所から罰金30万円の略式命令を受けた。
県教育委員会は、14日付けで二宮主事を懲戒免職にした。
県教育委員会では、あわせて、平成27年3月、宴会の途中にグラスを投げつけて同僚の教員に1週間のけがを負わせたとして、
県立学校の50代の男性教諭を14日付けで減給10分の1、1か月の懲戒処分とした。
253: 2018/11/19(月) 02:26:53.99 ID:8Yx5D0yi0.net(1)調 AAS
2014年に県立高校1年の男子生徒=当時(15)=が自殺した問題を再調査している
県の第三者委員会は18日、生徒がクラス内でいじめを受けていたと初めて認定した。
裏付けができなかったとした県教育委員会の第三者委とは異なる結論となった。
自殺につながった可能性があるか引き続き調べる。
県の第三者委は当時のクラスメートら135人にアンケートを実施し、31人に聞き取りをした。
その結果、生徒は自殺の約2カ月前からかばんに賞味期限の切れた納豆巻きを入れられたり、
スリッパを隠されたりするいじめを受けたと認定した。
254: 2018/11/20(火) 04:45:50.47 ID:HJ5a5BiJ0.net(1)調 AAS
去年11月18歳未満の少女にわいせつな行為をした疑いで四国中央市の元職員の男が逮捕された。
児童福祉法違反の疑いで逮捕されたのは、四国中央市豊岡町長田の元市職員石井和隆容疑者(49)。
警察によりますと、石井容疑者は去年11月23日頃、
市内の自分の車のなかで18歳未満の少女にわいせつな行為をした疑い。
少女の母親が警察に相談し事件が発覚したもので、調べに対し石井容疑者は容疑を認めているという。
市によりと、石井容疑者はおととしまで市の少年育成センターの所長を務めていたこともあるということで、
今年9月に事件の発覚を受け懲戒免職処分になっていす。
255: 2018/11/23(金) 22:45:13.47 ID:0QciGKOc0.net(1)調 AAS
>>221
寮じゃなくても下宿とかね。
256: 2018/11/23(金) 23:04:31.23 ID:fBdUWG6j0.net(1)調 AAS
外部リンク:altohumano.com
257: 2018/11/28(水) 02:40:10.46 ID:CVSlBnOW0.net(1)調 AAS
市内の県立高校の女子生徒にセクハラ行為をし、自宅謹慎中に自殺した40代男性教諭に対し、
県教育委員会は27日の委員会で退職手当を支払わないとする支給制限処分(全部不支給)を決定した。
退職手当支払いの是非を審議する県退職手当審査会の決定に従った。
男性教諭が勤務していた高校の50歳代校長については戒告処分とした。
会見した教育長らは「被害に遭われた方々、保護者の方々、県民の方々に心からおわび申し上げます」と陳謝した。
県教委によれば、男性教諭は、平成29年6月から9月ごろ、放課後に顧問を務めるクラブの女子生徒を
「指導したいことがある」などと呼び出し、校内の準備室で2人きりになる状況で、
キスしたり抱きついたりするなどの行為を数回行った。
30年4月から6月にも別の女子生徒に同様の行為を行うほか、キスを強いる発言もした。
県教委によれば、数人の女子生徒が被害を受けたという。
また県教委は27日、市内のコンビニエンスストア内で女性従業員のでん部を撮影し、
区検察庁が県迷惑行為防止条例違反で略式起訴した同市立小学校の50歳代男性教諭を停職1年の懲戒処分にしたと発表した。
男性教諭は同日、依願退職願を提出し承認された。
258: 2018/11/29(木) 12:58:50.78 ID:4+PBCES10.net(1)調 AAS
県立中等教育学校で約20年間、1学年の合格者を男子22人、女子18人で固定していた問題で、
県教委は28日、入学者選抜で男子の合格者よりも高得点なのに、
不合格になった女子が過去5年に49人いたことを明らかにした。
県教委は「男女平等の観点から課題」として、来年1月に改善策を話し合う検討委員会を設置する方針。
259: 2018/12/02(日) 21:06:42.34 ID:rRRWQuR80.net(1)調 AAS
県立職業能力開発校の元生徒の男性会社員=当時(25)=が2017年7月、
在籍時に担任だった県職員から暴言や暴行を受けたとの遺書を書いて自殺していたことが2日、
県への取材で分かった。遺族が3日、事実関係を検証する第三者委員会の設置を県に申し入れる。
県職業能力開発課によると、男性は高校卒業後の10年4月に入校、12年3月に修了し企業に就職した。
17年1〜5月、当時の担任から暴行や性的な発言をされていたと県に複数回相談していた。
260: 2018/12/06(木) 15:13:35.43 ID:v+3U6wGd0.net(1)調 AAS
県立高校で、美術の授業で使われていたデッサン用の頭蓋骨が本物だったことがわかった。
同校によると、頭蓋骨は20年以上前から、牛の骨などと一緒にデッサン室の棚に保管されていた。
この間、美術の授業で、生徒が頭蓋骨を見ながら模写することもあり、
今年6月にも生徒1人がモデルにしていたという。
6月、県立高校で、約50年前に死亡した女性のものと推察される頭蓋骨が見つかっていたことが判明。
これを受け、デッサン室の頭蓋骨の鑑定を県警に依頼したところ、人骨と判明した。
30〜40歳の女性とみられ、県警からは「事件性はない」と説明されたという。
教頭は「頭頂部にはシールを貼ったような3、4センチ四方の痕があり、学校の備品だと思った。
なぜ(本物が)あったのかわからない」と話している。
この頭蓋骨について、市は5日付の官報に、身元が分からず引き取り手のない死者として掲載。
県教委は今後、他校でも同様の事例がないか調査する。
261: 2018/12/09(日) 16:59:35.25 ID:xU52TTvp0.net(1)調 AAS
直後、生徒は命を絶った。「なぜ、息子は自殺をして罪を償うというところまで追い詰められなければならなかったのか。疑問に答えてほしい」。
昨年5月の第三者委初会合で、父はそう訴えた。第三者委の聞き取りでは、日常的に暴力や暴言などがあった担任の指導が複数の生徒の証言から浮かび上がった。
「ベルトをつかまれ、突き飛ばされた」「怒って教卓を倒した」「部活の練習でミスをした女子生徒にボールを当てた」
「たばこの吸い殻の入ったコーヒー缶を顔付近めがけて投げられた」。男子生徒らへの指導の際にも担任は別の生徒をたたいていた。
11月4日の指導では男子生徒は当初、自分が同級生にしたことを思い出せない様子で、担任も「本当にちょっかいを出したのか」と疑うほどだった。
しかし、担任はその後も謝罪をさせたり、叱責したりしていた。父は「担任の高圧的な姿勢が、無実の人に自白を迫る誤った指導につながった」と感じている。
男子生徒が毎日欠かさなかった自宅学習のノートにはびっしりと丁寧な文字が書きこまれている。一方、男子生徒の遺書は、
同じ人物が書いたとは思えないほど乱雑で、殴り書きした筆跡だった。第三者委は遺書などから、人一倍責任感が強かった生徒が
「言われなきこと」で担任から「(同級生が)学校に来れなくなったらお前ら責任取れるのか」と叱責されるなどし、
心理的圧力を感じたと推察。さらに、家庭訪問で担任から「誰にでも失敗はある」などと言われたことで、男子生徒は、
同級生をサッカーに誘うなど関係を保とうとした努力が否定され「これが失敗なら、これ以上どう頑張れというのか。
もう、死ぬしか責任を果たせない」という怒りや絶望感を抱いたのではないか、と考察した。男子生徒は、亡くなる1、2カ月前の作文に、
曽祖父から戦争体験を聞き「僕は、生きていることに感謝するようになった」と書いていた。戦争で左腕を失った曽祖父が右腕だけで抱きかかえてくれたことに感謝し
「両腕以上の愛情で支えてくれた」と記していた。「息子は命の大切さも、家族から受けた愛情も十分に感じていたのに、
命を絶たなければならなかった。同じことはどこでも起こりうる。どの先生も子供を追い詰める可能性があることを肝に銘じ、子供の立場に立って考えてほしい」。生徒の遺書と、作文を見つめ、父はそう訴えた。
262: 2018/12/12(水) 17:52:38.25 ID:V15sK7gj0.net(1)調 AAS
最近特に問題だと感じたのは、体罰への甘い姿勢である。言うまでもなく、体罰は学校教育法で禁止されている。
体罰の存在は、教師自身がルールを守れていないことを意味する。文科省によれば、体罰の定義は「懲戒の内容が身体的性質のもの」である。
身体的性質とは、「身体に対する侵害」(例えば、殴る、蹴る等)、「肉体的苦痛」(例えば、長時間の正座・直立等)とされている。
この定義に従えば、「罰として殴る」のはもちろん体罰だが、「暴れる生徒を押さえつけて鎮める」のは、懲戒ではないから体罰ではない。
また、「教員が暴言を吐いた」という場合も体罰ではない。暴言も不適切な指導には違いないが、身体的性質ではないので体罰とは別の問題になる。
今回は体罰に絞って論じたい。市教育委員会が毎年度行っている「体罰アンケート」では、子供や保護者から体罰に関する報告が50件前後寄せられる。
しかし、その中で学校が体罰だと認めた件数は、2015年度が1件、2016年度は0件であった。2017年度も同じく0件という報告が上がってきた。
さすがにこれはおかしいと思い、アンケートの詳細を見せてもらった。すると、先ほどの定義に照らせば体罰に当たらない事例も多くある中で、
殴る、ボールを投げつけるなど、どう考えても体罰だと思われる事例も出てくる。そこで学校の説明を読むと
「事実であるが、保護者に謝罪し納得いただいたので、体罰には該当しない」などと書いてある。ちょっと待て。
そんな理屈が通るわけがない。学校も事実は認めているのだ。子供や保護者が許しても、体罰は体罰である。
むしろ、体罰があっても許されるという環境があるなら、さらに大きな問題ではないか。まさに、スポーツ団体のパワハラ問題と同じ構図である。
そこで、学校の判断に関わらず、教育委員会の判断として厳しく体罰を認定するよう、担当課に見直しを指示した。
しかし、数日して出てきた答えは、「やはり0件です」。そんなはずはない。殴った、ボールを投げつけた、などとはっきり書いてあって、
学校もその事実を認めているのに、なぜ0件になるのか。とても納得できない、もう一度見直すように、と指示した。
すると今度は、「1件ありました」。いやいや、もっとあるだろう。なぜそうなるのかと聞くと、「身体に対する侵害」はあるが、「肉体的苦痛」がないからだという。
263: 2018/12/13(木) 00:36:46.07 ID:c9Vag4KqO.net(1)調 AAS
、
264: 2018/12/18(火) 20:14:51.76 ID:YVQBvUbt0.net(1)調 AAS
毎日16キロの荷物を背負って通勤することを強制されたら、どう思うだろうか?スーツケースを背負って歩いているようなものだ。
これをやらされているのはサラリーマンではなく、日本の小学生だ。ついこの間まで、「置き勉」は禁止されていた。
置き勉とは「置き勉強道具」の略で、教科書などを学校の机に置きっぱなしにして持ち運ばないことを指す。
学校は、家庭学習で必要という建前で、これをずっと禁止していた。ところが、ゆとり教育の見直しで教科書は厚くなり、資料集なども増えてしまった。
このほかにも体育着なども運ばなければならないため、小学生の通学で持ち歩く荷物の重量は、約7キロに達するといわれている。
日本の小学校3年生の平均体重は約30キロである。実に、体重の約23%に達する。これを成人男性に当てはめてみよう。
厚労省の統計によれば日本人の40代男性の平均体重は69・7キロである。その23%は単純計算で16・26キロだ。
小学校3年生ですら、これだけの重量を背負わされているわけだから、1、2年生は推して知るべし。交通安全の観点からも極めて大きなリスクを放置してきたと言わざるを得ない。
さすがの文科省も、全国の保護者からの批判を受けて、今年9月になって「置き勉」を容認する方針を示した。
文科省は9月6日に全国の教育委員会に対して、小学生の通学時の荷物の重さに配慮するよう求める通知を出した。
しかし、これもおかしな話だ。大体、荷物が重くなっている最大の原因は紙の教科書だ。なぜ、電子書籍の教科書ではいけないのか?
タブレットなどに教科書と資料集を入れて持ち運べば重量の問題も、家庭学習の問題も一挙に解決できる。
なかなか、議論がそちらに向かなかったが、やっと来年4月から、タブレット端末などで読む「デジタル教科書」の使用が認められる。
ただ、ここに“岩盤規制”が存在する。ネットで、デジタル教科書に関する文科省の「使用する際の基準について定める告示案」を見ると、
「紙の教科書に代えてデジタル教科書を使用する授業は、各教科等の授業時数の2分の1に満たないこと」という“謎の制限”があるのだ。
目が悪くなるからという見方もあるが、教科書会社を守るために、シレっと潜り込ませた規制だ。子供の安全、学習効率を犠牲にして、文科省は教科書会社の利権を守りたいのだ。
265: 2018/12/20(木) 12:46:07.42 ID:vlHAypJB0.net(1)調 AAS
教育委員会は19日、知人女性に執拗にメールをした中学校の男性校長(57)ら6人を停職などの懲戒処分にした。
男性校長は6〜9月、20歳代の知人女性に、メールやSNSで約200回にわたり、
飲食に誘ったり返信を促したりするメッセージを送った。
「大好き」「その目で見られると吸い込まれる」などの表現に女性は不快感や恐怖を覚え、
知人を介して教委に相談した。教委は校長を停職3か月とした。校長は退職願を提出し、今月受理された。
266: 2018/12/21(金) 03:15:43.39 ID:d9LmlOAD0.net(1)調 AAS
通級指導 長浜高校も実施へ12月20日 08時20分外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
発達障害など障害のある児童や生徒を対象に、通常の学級で学びながら一部の授業を別の教室で受ける「通級指導」
が、モデル校の新居浜商業高校に続いて、新たに大洲市の長浜高校でも来年度行われることになりました。
「通級指導」は、発達障害などで読み書きやコミュニケーションが苦手な子どもたちが、ふだん通常の学級で学び
ながら、障害の状態に応じて一部の授業を別の教室で受ける制度です。
この制度が今年度から高校にも導入され、県教育委員会は、新居浜市の新居浜商業高校をモデル校に指定していますが、
来年度からは大洲市の長浜高校でも「通級指導」が行われることになりました。
長浜高校は、水族館のある高校として知られ、県教育委員会は、水族館を訪れた人たちとの交流を通じて生徒が
対人関係を築く支援を行っていきたいとしています。
県内の高校の「通級指導」について、県教育委員会は、「生徒や保護者のニーズなどを踏まえながら、
他の高校への拡充も含め、検討を進めたい」と話しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.857s*