[過去ログ] 【御嶽山噴火】ジャーナリスト江川紹子氏が自衛隊投入に疑問 「なぜ、装甲車」★12 (1006レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795(6): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:22:45.58 ID:HBQ5qkct0.net(5/13)調 AAS
>>778
そりゃ、俺は救助対策責任者でも無いし、自衛隊の隊長でもない
自利隊がどういう装備で行こうが関係ない
付け加えると、自衛隊が危険な現場で活動していることを蔑む意図もない
ただ、今回の災害で「装甲車が必要だろ」って偉そうな顔で言ってる連中に
「その装甲車をどう使うんだよw」って疑問を呈してるだけ
安全地帯からああだこうだ言う野次馬仲間としてね
803: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:24:08.12 ID:quAoRYHb0.net(9/13)調 AAS
>>795
うるせえよ、ば〜かw
807(7): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:24:56.26 ID:KFQwtzsS0.net(4/4)調 AAS
>>795
ヘリでいけるほど落ち着いたから装甲車の出番がなくなった
ヘリがいけない状況が続いていたら装甲車の出番だった
準備してる状況ではどちらになるかわからないから
両方とも準備しておいただけ
809: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:26:37.09 ID:jA4tzZmP0.net(1/7)調 AAS
>>795
>「その装甲車をどう使うんだよw」って疑問を呈してるだけ
噴火災害現場の前進拠点,中継拠点に展開する車両として,より適当な車両を選択しただけでしょ。
何を疑問に思うことがあるの?
823: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:29:03.57 ID:c+MQB1/G0.net(28/39)調 AAS
>>795
いつどの程度の噴火が起きるか分からないからだよ
「もう安全かな? よし現地の被害状況を確認に行こう!」
と普通車両で向かったら目の前で再びドカンッ
ゴルフボール程度の石が凄まじい速度でフロントガラスを突き破って隊員の顔から後頭部へ抜けていく
という可能性がゼロじゃない
別に本格的に使うつもりはない
あくまで隊員の安全を考えての備えである
という理由でも特に非難する気にはならないかな
835: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:32:54.38 ID:W0PGj1Ka0.net(3/5)調 AAS
>>795
こんな災害時に安全マージンはでかいほうが良いに決まってんだろ
使うことを前提ににしてたら安全なんか確保できないだろ
どこぞの馬鹿が200年に一度の災害に金をかけるのは無駄と言ってた矢先に1000年一度の大雑賀に見舞われたのを思い出す
847(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:35:23.32 ID:rxzNJWWz0.net(2/2)調 AAS
>>795
装甲車の使い道?通常車両ではいけない危険地帯まで行って山の麓で待つ
ご家族のため一人でも生存者を探して救出するために決まってるでしょ。
バカなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.773s*