[過去ログ] 【政治】福島瑞穂氏「集団的自衛権の行使を認めるということは、政府が日本の若者に対して『他国で、人を殺せ』と命ずる事です」★3 (750レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(71): シャチ ★@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 10:55:01.30 ID:???0.net AAS
外部リンク:yukan-news.ameba.jp
★1の時間 2014/08/17(日) 17:05:26.55
2chスレ:newsplus
社民党副党首の福島瑞穂参議院議員は8月15日、「終戦記念日の決意」というタイトルでブログを更新し、
安倍内閣が閣議決定した集団的自衛権の行使容認について、強く批判している。

 戦後69年の間、一切の戦争に参加していない日本だが、福島氏は「日本国憲法9条があったからこそ、
自衛隊は、海外で直接人を殺さず、殺されもしなかったのです」と、戦争放棄を宣言した憲法9条の重要性を説いている。

 しかし、安倍政権によって集団的自衛権の行使が容認されたことについて、

「集団的自衛権の行使とは、自国が攻められていないにもかかわらず、戦争をすることです。売られていないケンカを買って、
他国で戦争をすることです。集団的自衛権の行使を認めるということは、政府が、日本の若者に対して、
『他国で、人を殺せ』と命ずることです。政府が、人を殺せと命じない国から、人を殺せと命ずる国へ。
戦争をしない国から、戦争をする国へ」

 と、かなり強いトーンで批判。さらに、「今、私たちは、戦後ではなく、戦前を迎えているのではないか」と、
近い内に戦争が起きてしまうのではないかと、警鐘を鳴らす福島氏。

「これ以上戦争犠牲者を生まないように、政治の場面で、国会の内外で、あらゆる場面で、全力を尽くします。
できるだけ多くの人と力を合わせます。そのことをすべての戦争犠牲者のみなさんに、お誓いしたいと思います」

 と、日本が戦争に参加しないために尽力すると、その決意を表明している。
2
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 10:56:07.21 ID:5dhrngpF0.net(1)調 AAS
なくそう!慰安婦詐欺
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 10:56:26.22 ID:8dF6azgh0.net(1)調 AAS
朝日新聞2012年5月29日朝刊「声」欄より

表現の自由 圧力に屈するな
無職 四元 信紀(岐阜県北方町 72)

韓国人写真家・安世鴻(アン・セホン)さんが、中国に置き去りにされた朝鮮人元従軍慰安婦の写真展を
6月に東京のニコンサロンで開く予定と、19日の朝日新聞にあった。
それが22日、突然、中止になった。写真展に抗議する電話が複数あったための判断らしい。

先の大戦中、日本軍に従った慰安婦問題をめぐっては諸説があるのは承知している。
しかし、こうした圧力は横車以外の何物でもない。「表現には表現で」が筋だ。
我が国は法治国家であり、他者の文化活動を正当な理由なしにやめさせることはできない。
憲法は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」と宣言している。

ニコンの判断は間違っている。政治や戦争を生々しく記録し、
全世界に真実を報道する上で大きな貢献をしてきたニコンが、不当な圧力を恐れて写真展を中止したのでは、
カメラが泣くというものだ。同社広報課は「具体的な抗議内容や件数は言えない」としているので、
詳細は不明だが、こうした圧力に負けたら、彼らの思うつぼだ。

安世鴻さんは「写真家から表現の場を奪う行為は理解できない。あくまでも開催を求めていく」と話している。
ニコンには再考を促したい。
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 10:56:27.58 ID:Ccs4Yd+z0.net(1)調 AAS
こんなに 大きな声だ出せるんだから 慰安婦のことについて言ってみろや
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 10:57:17.53 ID:39h7WBH40.net(1)調 AAS
いやいやいや(笑)
1-
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s