[過去ログ] Led Zeppelin 66 (1011レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2014/08/08(金) 22:25:40.43 ID:ZRF9UuZk.net(1)調 AAS
ツェッペリン、イエス、EL&P T−REXなどなど…は70年代のイギリスにおいて紛れもなくトップを
独走したバンドだったが、当時の人気・評価と比して、現代では正当な評価を与えられていない。
私の言いたかったことはその1点だけだ。
ZEPは今でも人気あるだろう?
確かにそうだ。今回のリマスターもすべて英オフィシャルチャートの上位に顔を出している。
イエスやEL&Pのように「無視」されているわけではない。
ただ、オアシスあたりの後塵を拝しているような状況は、やはり誇り高きZEP信者としては
解せないものがあるのだ。
ストーンローゼズの「セカンドカミング」はとてつもなく素晴らしいアルバムだったが
イギリスでは不評だった。
確かにローゼズの1stは名盤だが、このZEPの影響下で生まれた2枚目も素晴らしい。
1曲目の「もったいぶった感」は総スカンだったらしいが、私のような70年代ロックファンには
ローゼズがこのような曲構成にした理由がいたいほど分かる。
ロックのエクスタシー、つまり人間の解放にはそれ相応の時間が必要なのだ。
3分のポップミュージックに出来ないことだってあるのだ。
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.984s*