[過去ログ]
Led Zeppelin 66 (1011レス)
Led Zeppelin 66 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:02:19.79 ID:R3fbi4uG.net >>73 大学の先輩にユーミンいます http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/77
78: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:03:25.07 ID:bb4jMiwL.net >>77 同じですw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/78
79: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:04:12.37 ID:LA9pJjpm.net >>74 まぁZEPの音楽性はいい意味で大衆性あるからね。 音楽理論的にはそんな高等でないが媚びてはいない。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/79
80: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:04:22.65 ID:S6EgQqMJ.net >>71 インドや中東に活路を見出した連中もいたね 音楽に限らずサイケやヒッピーなんてのはインドが聖地だった ステイーブジョブズなんかもインド放浪したらしいが http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/80
81: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:06:53.98 ID:LA9pJjpm.net >>80 ちなみにニルバーナとは仏教でいう涅槃のこと。 プラントのマニックネバーナとのネバーナも発音違いでニルバーナのこと。 60年代にアメリカ人はかなり東洋思想にかぶれた。 あらゆる面で欧米の価値観に限界を感じたわけだ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/81
82: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:09:54.69 ID:LA9pJjpm.net >>77 どうりで最低限の人間的な意思疎通すらできないわけだ。 実技は知らんが恐ろしいくらい低偏差値だもんな。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/82
83: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:09:58.80 ID:Rouwm8QI.net エル・トポなんかもメキシコの伝説的な映画だが 東洋思想かぶれだな そういう時代だった。 逆に日本は西洋かぶれのグループサウンズとかフォークやってたんじゃないか。 遠い国の文化は新鮮で眩しく映るものだ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/83
84: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 22:11:37.30 ID:qJspzv8h.net ニルヴァーナは「一般的な評価」として、ビートルズ ストーンズ ZEPの その次のグループ、つまりクイーンやビーチボーイズ U2などと同じクラスに位置している。 ただ、英米の若いロックファンにとっては新しい「ロックの基準」「スタンダード」としてリスペクトされる存在だ。 例えばイギリスのNME誌。ここではZEP クイーン WHOあたりは「過去の遺物」、クラシックロックとしてオヤジ扱いされている。 かろうじて認める古きロックはビートルズ ストーンズ ビーチボーイズ ジミヘン ニルヴァーナ… つまり、3分のポップミュージックの基準に満たない音楽は「ダサい」 そういうことだ。 私のような古い世代はイントロがあってゆっくりと盛り上がってギターソロで悶絶して初めて「イケる」のだが 90年代以降の世代は前戯もなしにエクスタシーを得られるということだ。 そもそも音楽を感じる体質が違うのだ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/84
85: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:12:11.69 ID:bb4jMiwL.net 美大は昔からアジア放浪多いね 一番の理由は物価が安いこと 半年の放浪で7万〜10万でなんとかなる時代もあった 美大でも金持ちの子息は欧米だけど http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/85
86: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:16:06.47 ID:LA9pJjpm.net ユーミンの飛行機雲なんて青い影の和声進行そのまんまで去年は赤っ恥かいたわな。 ちなみに和声進行で曲を作ると必ずどこかで聴いたような感じがするわけ。 だからシェーンベルクはそうならないように12音楽を作った。 表現者として陳腐にならない表現を追記した結果だ。 ウォーホールがちゃんとした絵がかけないかもしれないが、明らかに新しいものを 作って多くの人に評価されたことが小理屈なわけ? そんなこといったらペイジのギターなんてアルフィーの高見沢並みだろ? でもペイジは凄いんだよ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/86
87: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:24:35.45 ID:LA9pJjpm.net >>84 クイーンは今そんな位置にいるわけ?w http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/87
88: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 22:26:32.83 ID://OS5R+R.net グジャラートやラジャスターンに行くとパキスタン人とインド人の仲の悪さを実感できる チョロ!パキスタン!て何百回も聞いたな 面白いもんだね http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/88
89: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:01:57.13 ID:qJspzv8h.net アーティストの評価は、人気 後世へのアーティストの影響力 そしてメディアの評価 この3つの総合評価で決められる。 クイーンは人気は絶大であったが、後の2つの点で劣っていた。 ただ、近年において、若いアーティスト、特にポップス分野でクイーンに大きな 影響を受けたアーティストが続出している。 レディガガ セリーヌディオンなどはその筆頭だろう。 個人的な意見ではあるが、ビートルズ ストーンズ ZEP ニルヴァーナ その次にクイーンが位置するという印象を持っている。 そもそもZEPというのも人気だけが突出していて後の2点においては疑問符がついていた。 70年代においてはボンジョビやジャーニーとまでは言わないまでもかなりミーハーな存在だったのだ。 現在のように神格化されるのは80年代以降の度重なる再評価の所以である。 寝ます。 80年代以降の http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/89
90: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:17:37.20 ID:krh2QpXd.net みんな書き込みがアキレスなぐらい長過ぎだよw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/90
91: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 23:25:18.63 ID:Sx2I50iC.net バカが気取ったところでってのばっか。こういう奴らはここでは語らずてめーが好きな音楽を黙って聴いてろ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/91
92: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:28:44.88 ID:krh2QpXd.net そう言っちゃ、おしまいだよw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/92
93: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 23:29:01.21 ID:1vpjvwQq.net ここでしかウンチク聞いてもらえる場所ないから... http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/93
94: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:32:06.12 ID:krh2QpXd.net 今じゃzepの中で一番イケメンなのはジョンジー http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/94
95: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:35:53.48 ID:VheMVcQu.net IDが真っ赤な人が、、、必死すぎまし http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/95
96: 名盤さん [sage] 2014/08/06(水) 23:36:22.44 ID:P5O93ztQ.net Queenは初期はフレディの才能、後期はフレディのカリスマに支えられてた。 他の面子も作曲面で貢献した部分はあるが、結局はフレディありき。 各人が才能を爆発させてたZEPとはその辺が違うけど、フレディの歌ありきと絞ってる分、 曲としては親しみやすいものが多いのでは。 エアロも昔はともかく、最近はタイラーの歌ありきだったのに、タイラーも年取って声が出なく なって、にっちもさっちもいかなくなってきてる。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/96
97: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:40:42.55 ID:krh2QpXd.net zepがブラックドッグなら、エアロはブルドッグってわけだねっ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/97
98: 名盤さん [] 2014/08/06(水) 23:41:30.13 ID:krh2QpXd.net >>96 zepがブラックドッグなら、エアロはブルドッグってわけだねっ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/98
99: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 00:15:44.61 ID:qByO2FPF.net >>97 zepがブラックドッグなら、エアロはブルドッグってわけだねっ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/99
100: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 00:26:03.86 ID:m+fAztm0.net >他の面子も作曲面で貢献した部分はあるが、結局はフレディありき お前にQueenを語る資格はないなwww http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/100
101: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 00:28:22.02 ID:D5H1HsLW.net レモンフーリガン http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/101
102: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 01:51:36.57 ID:8+GiLYAo.net だからQueenとかアエロとかマイルスとかプログレとかマンセーしたいなら自分の巣に帰ってやれよ。 学習能力のないバカばっかだな。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/102
103: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 04:19:07.66 ID:C8wG0bHX.net そこまでの蘊蓄はないんだろ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/103
104: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 07:21:16.57 ID:Z586JVYT.net それまでZEPやパープルに耳慣れしていた自分にとっては、ロックスは確かに新鮮なハードロックだった でも、次のドローザラインには何故かイマイチ満足出来なかったな つまり、これは当時から云われていた事なんだけど、あくまでも延長線上で新境地が感じられない……正直、エアロはもう、ここ迄だろうと思ったよ まぁ、おれはその後、躊躇無くニューウェイブの方に行ったけどね 中でもストラングラーズのブラック&ホワイトとウルトラボックスのシステムオブロマンスには本当に感動したね これ迄、聴いた事の無かった音の感触、正に新しい時代の幕開けだと真に思ったよ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/104
105: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 07:23:36.64 ID:WsILDkz4.net >>89 独自研究乙 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/105
106: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 07:23:39.52 ID:3Z+kjZY1.net ストラングラーズってそれまでクイーンとかチープトリックにきゃあきゃあ言ってた女ども も寄生したよね。 ジャンの日本贔屓もあったかもしれんがものすごい人気だった。 でも今はそんな余韻も日本ではないわな。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/106
107: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 08:02:41.26 ID:COWrlDS7.net 音楽に対する姿勢が深夜アニメを評価するアニヲタ並に厳しいなw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/107
108: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 08:22:03.45 ID:lvJ3SFE6.net 70年代にHR中心に聴いてた日本の洋楽ファンは、パンク?というので聴いてみるとピストルズは 一枚だけで、それ以外はクラッシュをはじめ体育館でアマチュアバンドが演奏してるような音だった。 これが好きな人はパンクに入るし、これが駄目な人は受け付けなかったろう。 そこにストラングラーズがあった。 自身はパンクと言っていたが、今振り返るとどう考えてもパンクではなかったw 演奏も楽曲もそれまでのロックの流れの根っこをひきづってるバンドだった。 だからパンクファンも、HR中心でパンクにはまれない人にも受け入れられた。 実際、HR側の逆襲であったNWOBHMのバンドの中にもストラングラーズのシンパは多かった。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/108
109: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 08:55:38.35 ID:GL8VXkVH.net キッスのデトロイトロックシティを聞くと、どうしても「デトロイトメタルシティ」 に出演してたジーンシモンズを思い出して吹き出してしまう。「ベ〜エ、ベ〜エ」 セックスピストルズの「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」を聴くと少年メリケンサックを 連想してしまう。「世界人類を撲殺!」 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/109
110: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 09:27:04.15 ID:ROHuTTIR.net デトロイトメタルシティは面白かったがみんなエスパーだよはで失速したよな。あの作者。 少年メリケンサックは元パンクスとしてはピストルズよりも当時の日本のパンクバンドを 思い出すな。スターリンとかの世代の。 で、ツェッペリンだとどうしてもジャイアンを思い出してしまう。 ジャイアンは何種類ものTシャツを持っていたようだな。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/110
111: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 09:28:37.16 ID:ROHuTTIR.net あとツェッペリンは洋楽ロックエリートリスナー(?)を自認する人が 多いからZEPヲタが他のバンドや音楽を語るスレでも別に立てるか? 俺はこのスレのままでいいと思うが嫌な人も少なからずいそうなんでさ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/111
112: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 09:50:40.66 ID:GL8VXkVH.net >>111 ツェッペリンだけで、どれだけ話が続けられるのかな?すぐ落ちると思うが・・。 別にいいんじゃない?ツェッペリンを絡めた音楽関連の話をしてるんだから。 大体ツェッペリンオンリーみたいな人はほとんど皆無でしょw 学閥争いみたいなレスがあったけど、ああゆうのは流石にスレチと思うし勘弁してほしい・・。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/112
113: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 10:00:12.50 ID:dedYSTFD.net 我々はエリートなのだ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/113
114: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 10:04:08.60 ID:GL8VXkVH.net 遠藤ミチロウ出てたじゃんw立ち飲み屋のおやじでw。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/114
115: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 10:18:26.87 ID:skE92uJe.net 世界の野外音楽フェス 料金比較(1日分を2012年当時のレートで換算したもの) http://tg.tripadvisor.jp/rock/ サマーフェスト 1187円 グラストンベリー 4778 ボナルー 5132 ロラパルーザ 7515 ピンクポップ 7912 コーチェラ 9202 レディング 10413 リーズ 10413 サマソニ 15000 フジロック 17800 フェスの自由な雰囲気の中でビールを飲みながらロックを思う存分楽しむ それはロックファンにとって至福の瞬間だろう。 数々の伝説のフェス映像を見せられてきた昔からのファン、ロックという 70年代にあっては窮屈な趣味の持ち主にとってフェスでの音楽体験は夢である。 それは夢である。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/115
116: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 10:44:03.84 ID:skE92uJe.net 私にはこれまでフェスの体験はない。 ライブは1年に1度くらいのペースで足を運ぶが、フェスとなるといつも二の足を踏んできた。 そういう昔ながらのロックファンというのは意外と多いのではないだろうか。 まずフェスは自由なロックの祭典であるべきところに、いきなり値段がこれである。 海外のアーティストを多数招へいするのだから、英米のフェスと比べること自体ナンセンス それは理解できるが、CDやライブのみならず「フェスにまで」日本の高価格な洋楽事情が ついてまわるというのは解せない。 もっと日本ならではのやり方があったはずだし、フェスは結局日本人の金を ターゲットにした新たな商売の匂いがする。 だから行くのが嫌だった。 でも、今回は仕方がない。「最後の」ロバートプラントがZEPナンバーを携えてやってくるからだ。 残念ながら一人でゆく。 最近のフェスでよくないのは(初めて行くんだけどさ)、何かと観客が動画で予習をしてしまうことだ。 これはつまらない。 一番心配なのは入場で待たされないだろうか?トイレは待たずに利用できるのだろうか? 暑さでぶったおれないだろうか? ということだが、こういう事前情報も何も仕入れずにフェスに望みたい。 ロック的な態度でもって偉大なプラントのステージに立ち会うのだ。 1979ネブワースの初日は14万人〜という、英国の有料ライブとしては 史上最大の観客を動員したと言われている。 公式では10万だったがチケットを持たないファン4万人が会場に押し寄せたと。 (ちなみにストーンズの1969ハイドパークは無料公演で25万人を動員) http://www.ukrockfestivals.com/79-Knebworth-festival.html http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/116
117: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 11:10:34.35 ID:skE92uJe.net 実は一番恐れているのは不眠である。 一睡もせずに炎天下の会場でビールを飲んで踊れば、間違いなく死む。 家族からもこの点を厳重に注意されている。 だから、もし前夜寝れなかったら私のフェス参戦は中止となる。 年を獲るとセロトニンなどの脳内物質が減って睡眠障害が起きやすいという。 仕事のストレスや日常生活での心配事なども影響しているだろう。 寝る前にロックを聴くと交感神経が刺激されて睡眠の邪魔をするというのもあるらしい。 みなさんは不眠でお悩みではないでしょうか? 連投失礼。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/117
118: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 11:32:04.71 ID:w98c7utF.net 続けてください http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/118
119: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 11:37:11.44 ID:5h9d2WrZ.net >>115 グラストンベリーは普段は農場だから (牧場主がプロモーター)トイレは牧草を積んだところにして 後で肥料にしているからチケット代は安いのだろう http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/119
120: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:11:28.92 ID:IxT5X2cQ.net ジャイアンのTシャツはL・ZとかL・ZEPPELINなんて勝手なロゴまで あるからな。 しかしジャイアンはロックは嫌いといったこともある。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/120
121: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:28:50.46 ID:IPPmeMXz.net 俺もZEPは好きだけど他のロックは嫌いだよ。 ZEP意外はクラシックとジャズとワールドミュージックを聴く。 ZEPと比べちゃうと他のロックは下らなすぎてね http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/121
122: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:48:00.92 ID:skE92uJe.net アメリカ人というのは昔のミュージシャンとか昔流行った音楽というのをとても大切にする。 日本やイギリスなどに比べると建国の歴史が浅いコンプレックスもあるのだろうが この点はとてもほほえましい。 イギリスと日本は昔の音楽に敬意を払うと言うことが実に少ない。 顕著な例として「イギリス板ロックの殿堂」はわずか2年で破たんしてしまった。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/122
123: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:48:25.76 ID:z/OKEDcJ.net ロック、洋楽は歳くうとさすがに飽きるからな。 でもZEPは自分の中では洋楽では10位以内って感じでオンリーワンではない。 もっといいものがあるぞ。クリムゾンとかジェフベックとかタンジェリンドリーム、アレアとかさ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/123
124: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:48:36.59 ID:skE92uJe.net 1970年以降のイギリスの2大音楽誌における年末の人気投票バンド(国際部門)の1位の変遷である。 メロディメイカー NME 1970 ツェッペリン CCR 1971 EL&P T−REX 1972 イエス イエス 1973 イエス アリスクーパー 1974 イエス ツェッペリン 1975 ツェッペリン ツェッペリン 1976 イエス ツェッペリン 1977 イエス セックスピストルズ 1978 ジェネシス クラッシュ 1979 ツェッペリン ジャム イギリスの70年代を制したバンドはツェッペリンやイエスだった。 そしてデヴィッドボウイではなく断然T−REXである。 つまり現代の「イギリスにおける評価」は当時の状況をまったく反映していない。 イエスやEL&Pは聴くに値しない過去の遺物扱いであり、ツェッペリンもこと本国においては 正当な評価を得られていないという印象がある。 シンセが全編メインでうなっている上クラシックなどをモチーフにしている という点でEL&Pはダサイのだろうか。 70年代ファンとしてはとても悔しいので、私は最近無理やりEL&Pを聴くように しているのだが、いやいや、ところが、EL&P、素晴らしかったんですって。 サウンド自体は古臭いんだが、何と言うか例えばプロディジーとかよりも狂気みたいなのがあって、それがビンビンくる。 ロキノンの名盤ガイドでは渋谷さんはたくさんEL&Pをランクインさせていたが英断だったと思う。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/124
125: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:50:05.12 ID:skE92uJe.net http://www.rocklistmusic.co.uk/poppoll.html http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/125
126: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 12:56:43.37 ID:z/OKEDcJ.net でもボウイは英国内ではTレックスよか売れてないからな。 ELPはかなり音楽的に高度な作曲法を駆使してるが、シンセを全面に出してしまい ギターロックが中心になった時代には古臭く聴こえるという悲劇がなぉ。 しかしクラや現代音楽畑の音楽家や作曲家はみんなELPを押すよね。 クリムゾンは近現代ものに偏ってるし、フロイドはブルースベースなんで今一つその畑の 人らには評価が低い。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/126
127: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 13:48:10.06 ID:C8wG0bHX.net 何この団塊スレ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/127
128: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 14:09:20.13 ID:3DMhDbXL.net ここは10代から60代までいるからな。 昨日、メイデンがどうとかでエアロ聴いてなかったって奴なんかは 50前か http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/128
129: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 14:15:47.42 ID:GL8VXkVH.net 僕は何といってもUFOが一番!それもマイケルシェンカー在籍時のUFO。 それからレッドツェッペリン、ディープパープル、ヴァンヘイレン、スコーピオンズ、 MSG、ゲイリームーア、オジーオズボーン、ホワイトスネイク、レインボー、 アイアンメイデン、デフレパード、ジョンサイクス 、ナイトレンジャー、ブラックサバス、AC/DC、クワイエットライオット 、ライオット、アルカトラス、イングウェイ・マルムスティーン、最近だとトリヴィアム。 それからZZTOP、レーナードスキナード、モリーハチェット、サザンロック勢 ギャーこれ以上思いつかないがまだまだあるぞ!HR/HMマンセー! 、ジャーニー、ボストン、クイーン、クリーム、ジミヘン、 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/129
130: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 14:17:39.75 ID:AgysHdVg.net >>124 W出した次の年でもイエスに負けてんのか こわれもの危機には流石にかなわないか ただピストルズクラッシュの時代の後に1位取ってるのが凄いな http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/130
131: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 14:27:47.73 ID:GL8VXkVH.net >寝る前にロックを聴くと交感神経が刺激されて睡眠の邪魔をするというのもあるらしい。 みなさんは不眠でお悩みではないでしょうか? いや、メタル脳な俺にはジャーニーやTOTOみたいなアメリカン・プログレ・ハード を聴きながら寝るとよく眠れるw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/131
132: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 14:29:08.70 ID:9P6zz1Np.net >>130 メロディーメーカーは当時、まだHRやプログレ好きの支持層が多かったみたいで なんかの授賞式によっぱらったボンゾが今年の一位はポリスがふさわしかったと 大声で孤独のメッセージを歌ったとある。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/132
133: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 15:36:05.44 ID:IJvJDB25.net 589 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/09/06(火) 21:01:22 ID:vq8V1Ufl じぇんど・ぉぶ・ゅーらっぷは,くらふとゎぁくの,ぱくりなんだょ 590 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/09/06(火) 21:03:22 ID:vq8V1Ufl ぁと,よん曲目は,くらすたぁの,パクリ バカモト乙 578 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/08/31(水) 21:43:21 ID:EKU2ZwFm 左ぅでの夢の,次は,なにを聴けば いぃですかにぃ? 259 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/08/21(日) 21:10:35 ID:ahsCbqEZ さかもとりゅぅぃちんこ 139 :尾崎豊:2005/09/25(日) 01:54:05 ID:??? サインくらぃ, してぁげなょ,バカモト!! かわぃそぅ,じゃなぃ! イタィとか言ってる,そこのキモヲタ, ゥザィ死ね 2005/03/21(月) 16:20:40 ID:??? 未来派野郎は,ほとんど,DX7と,サンプリングだけですよね・・・。 ========================================== 坂本龍一に存在すら認められない禿げ隠しのホモ犯罪者の異常な書込みを御覧下さい(笑) 一般人女性を集団暴行し刑事告訴された在日三世北川潤の醜態を御覧ください(笑) https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/133
134: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 15:38:18.42 ID:LFl5rat2.net ここzeppスレなのに、みんなzepp以外の話題にご熱心なようで。 今日、Wとhouse of予約してきましたー。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/134
135: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 15:50:43.37 ID:IJvJDB25.net 俺は寧ろ相手を気持ち良くさせて、自分もコーフンしたいわ。 だから一方的なフェラじゃなくて、シックスナインするとか。 相手が感じてるのを確認しながら自分もコーフンしたい。 あとお兄さんのチンコくわえるの大好きだから。 ゲイは、くわえられるより、くわえる方が好きだよ。 イケメンのチンコくわえてぇ!!と思ってるチンコ大好きなのがゲイだから。 ====================================== https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI 嫉妬と僻みと劣等感からブリストルの番長にフォローされ社交辞令のメールまで貰った と嘘八百デマカセ、ハッタリかます禿げ隠しの知恵遅の香ばしい書込みを御覧ください(笑) http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/135
136: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 15:53:50.69 ID:IJvJDB25.net 264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 07:33:03.34 ID:AFWVr6D00 一般人の俺もFBでマーク・スチュワートとフレンドになって「よろしく」ってメッセージ貰ったんだがw 井桁みたいに俺も "ブリストルシーンの番長から返信貰える立ち位置が違う俺" って名乗ってもいいよな?www =========================================== マッチョな彼氏と渡英して向こうで活動するという宣言も禿げ隠しの狂言だった。 そして、今日さらに禿げ隠しの性犯罪者北川潤が嫉妬と僻みと劣等感から発狂して火病を 起こし平然と嘘八百、ハッタリをかます愚かなバカチョン犯罪者である実例が追加された。 細野晴臣や禿げ隠しは真摯に事実と向き合う事が出来ないから事実を歪曲し都合良く 捩じ曲げ脳内勝利するバカチョン遺伝子満載。 一回限りのまぐれでもいいから坂本龍一に評価してもらい日本のトッププロデューサー たる証拠を見せろや。 https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/136
137: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 16:04:17.56 ID:ToPTyEqd.net 何この団塊スレ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/137
138: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 16:10:54.52 ID:IJvJDB25.net 264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 07:33:03.34 ID:AFWVr6D00 一般人の俺もFBでマーク・スチュワートとフレンドになって「よろしく」ってメッセージ貰ったんだがw 井桁みたいに俺も "ブリストルシーンの番長から返信貰える立ち位置が違う俺" って名乗ってもいいよな?www =========================================== マッチョな彼氏と渡英して向こうで活動するという宣言も禿げ隠しの狂言だった。 そして、今日さらに禿げ隠しの性犯罪者北川潤が嫉妬と僻みと劣等感から発狂して火病を 起こし平然と嘘八百、ハッタリをかます愚かなバカチョン犯罪者である実例が追加された。 細野晴臣や禿げ隠しは真摯に事実と向き合う事が出来ないから事実を歪曲し都合良く 捩じ曲げ脳内勝利するバカチョン遺伝子満載。 木村政彦や大山倍逹の功績に泥を塗る無能オワコン犯罪者。それが細野晴臣と禿げ隠し。 口惜しかったら早くマーク・スチュワートにフォローされている証拠を見せろ。 そして坂本龍一に自慢のデモを送り日本のトップである証拠を見せろ。 https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/138
139: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 16:24:07.17 ID:i9uriqGL.net とにかくみんな長すぎる 三行でまとめろ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/139
140: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/140
141: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 16:41:28.48 ID:KyR3Lhy+.net >>139 年寄りの話がグダグダと長いものだ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/141
142: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 16:48:30.84 ID:mZ/J8frB.net フレッシュマンの投入が必要だな http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/142
143: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 16:56:09.74 ID:QQd1Xpe0.net その単語自体が結構な年代のもんだろw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/143
144: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 16:58:56.74 ID:M0aPf9J8.net 実際、俺等は年寄りなんだから仕方ないだろ。 そもそも、平日日中に書き込めてる時点で年金者率が高い訳でな。 このスレは60代のリアルタイム世代が多い訳よ。 かく言う俺も64歳だ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/144
145: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:00:19.79 ID:M0aPf9J8.net テンキーを押し間違えた 最近は老眼でね・・・ 俺は64じゃなく67歳 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/145
146: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 17:03:37.39 ID:D5H1HsLW.net 生々しい・・・ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/146
147: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:09:12.34 ID:Bxw/gR/H.net もう初期からのファンは70歳なんだな。 困惑されてを聞いている感じ。 とはいえワシも68やからな〜 月日のたつのは早いのう〜 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/147
148: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:15:14.75 ID:M0aPf9J8.net >>147 いや、本当に老眼はねぇ スマホなんか文字が・・・。 >>147 俺より年上もいるのかw ちなみに俺は世代的にはリアルタイムだけど ZEP聞き出したのは70年代後半からだったな。 フロイドもアニマルズ聴いてからさかのぼった感じだよ・ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/148
149: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:21:45.43 ID:tD82i92B.net 親戚の人が20歳の時にサージェントペパーでたとか言ってたが、 今は67歳だもんな。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/149
150: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:30:27.24 ID:MTYdkG78.net 私はアラフォーで高校の頃からの後追いですがリアルタイム世代の方から当時の人気ぶりや状況を聞きたいですね。ファンだった方に会うことがほとんどないので。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/150
151: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 17:31:06.98 ID:GL8VXkVH.net エッ!みんなそんな年だったの?俺の目標年齢じゃん。いいな〜。 悠悠自適ってところか・・。俺も半リタイヤだけどまだ事務所には いなきゃいけない立場だから退屈しのぎに2chしてる。あと20年もすれば 完全リタイヤしても食べていけると思うけど今は未だ・・ダメ・・。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/151
152: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:33:59.37 ID:U5jbUa7v.net 70年代の来日コンサートは間に合わなかったオレ 映画が公開されたときは東京の映画館へ通いづめた http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/152
153: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 17:39:19.58 ID:IJvJDB25.net 209 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 07:08:34.41 ID:v3vXmAIt0 結局クズ同士ってだけだったな アニメオタクの卑屈な貧乏フィリピン人が マンコ自画撮りハメ撮りの淫乱JKを殺したってだけ クズ2匹世の中から駆除されただけ まあ1匹は十数年後には出所するだろうがな 生きてる方がやっぱ勝ちなんだな 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 17:57:32.39 ID:Ueaiheur0 やってくれるわ!トーマスwwwwwwwwww くぱぁをもう一度晒し者にしてやれwwwwwwwwww 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 18:03:05.01 ID:Ueaiheur0 さあや父、、、ざまああwwwwwwww ================================= 知恵遅の屑犯罪者たる己の現状はスルーし猟奇殺人の犠牲になった女子高生を 冒涜する禿げ隠し&エラ削り犯罪者在日三世北川潤の書込みです。 https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI http://pbs.twimg.com/media/BswUYtzCAAA5Jxy.jpg http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/153
154: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:43:30.47 ID:skE92uJe.net >>130 >>132 MM誌1970年のZEP1位は例の有名なビートルズの連続記録ストップ MM1975の1位はフィジカルグラフィティがマスコミ受けもよく、その結果読者投票も伸びた MM1979の1位は久々のアルバムリリースの盛り上がりが投票のタイミングとぴったりあった。 仰る通り、2位はポリスで、MM編集部はポリスが1位になることを望んでいたという。 一方のNMEはツェッペリンの独占以降、1977年からはずっとパンクNW勢が上位にくる ことになる。(この年を境に「今に至るまで」NMEはZEPにあまり優しくない) このあたりからNMEの売上がMMを越えるようになり、オールドウェーブ寄りの MMも数年後にNW系に舵取りを変えるのだが、時は遅し、やがて廃刊に至る。 NMEの1977以降をのぞけば、いずれの時代もツェッペリンとイエスは強く、 次にジェネシス、EL&P クイーン、フロイド、ストーンズ T−REX デヴィッドボウイ… あたりが上位の常連だった。 偉大なドラマー10傑には必ず入るであろうスチュワートコープランドは 最も影響を受けたドラマーにボンゾを挙げている。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/154
155: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:47:46.41 ID:UfeMZhaD.net このスレ住人年齢層幅広くてびっくり 他のスレでこんなとこある?寡聞にして知らんw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/155
156: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:54:16.99 ID:tD82i92B.net >>154 コープランドのそれはちと違うよ。 コープランドが一番影響を受けたのはジンジャーベイカーだ。テクニック的に。 だからベイカーに会えた時のことを喜びながらインタビューで述べてた。 ボンゾは特になんとも思ってなかったが、1994年のインタビューでだんだんボンゾがよく わかるようになったと述べてた。 ロックドラマーの巨大な山だと最近感じるようになったと。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/156
157: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:56:00.41 ID:c+q2RsIs.net このごろモグ見ないけど どうしたのかね? とうとう2chから締め出された?w http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/157
158: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 17:56:13.11 ID:COWrlDS7.net ちゃんと子や孫にもZEPPELINの素晴らしさを教育してやってるんだろうな http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/158
159: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 18:04:28.84 ID:D5H1HsLW.net この前、シネコンでクイーンのライブやってたけど zepも、やってくんないかな http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/159
160: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:12:27.00 ID:skE92uJe.net >>156 それはその通りで リズム的にはボンゾよりも他に影響をうけたドラマーがあるだろうにと思ったし 同時にコープランドがボンゾを称賛してくれるのがとても嬉しかった。 http://www.allmusic.com/artist/stewart-copeland-mn0000074878/related 米ドラム誌の権威モダンドラマーマガジンでも、読者が選ぶ史上最高のドラマー50(オールジャンル) でボンゾやムーンやジェフポーカロなどと共に上位に名を連ねている。 http://www.cygnus-x1.net/links/rush/modern-drummer-03.2014.php ちなみにこちらは英ドラム専門誌リズムマガジンの読者投票(オールジャンル) http://www.musicradar.com/news/drums/50-greatest-drummers-of-all-time-part-1-224206 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/160
161: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 18:19:03.96 ID:itYUIogC.net 忘れないように Led Zeppelin 55 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1364486005/150 150 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 23:00:23.92 ID:ESXKWQR8 [1/2] 70年代は、ZEP、Stevie、Joni と、Bob Marley、Fela Kuti、 後は Parliament/Funkadelic と Miles、Weather Report でしょ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/161
162: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:22:45.27 ID:c+q2RsIs.net だれかモグみかけたら Thank youって伝えておいてよ。頼むね。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/162
163: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:26:41.13 ID:3Z+kjZY1.net というか、いい歳こいてZEPマンセーな70歳前後ってちとはずかしいなw 俺はZEPに出会って35年経過したが、もうさすがにアルバム通して聴くなんてこともなくなったぞ。 リマスターも買って一回流して聴いただけだよ。 確かにZEP命だったし、悪口言われると頭に来るが未だにZEPマンセーとか言うやつ見ると それはそれで弄りたくなるなw だからロックはジャズとかクラシックの連中に馬鹿にされるんだよな。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/163
164: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:32:00.89 ID:c+q2RsIs.net そのJazzやClassicの連中のなかにも へボは沢山いるわけでしてwww それに人が何好きだろうが本人が良けりゃいいわけで。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/164
165: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 18:32:01.92 ID:IJvJDB25.net >>157 モグの正体は細野晴臣という国際指名手配犯成り済まし朝鮮人犯罪者。 https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/165
166: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:34:52.12 ID:c+q2RsIs.net >>165 キモさ400倍 半島に送り返したいほどキモい http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/166
167: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:36:36.76 ID:c+q2RsIs.net 坂本ちゃんもそうだし、おまけにこいつモーホーだし イエローマジックってのはゲイバンドだったん? http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/167
168: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 18:37:04.33 ID:IJvJDB25.net ■■■告発スクープ■■■ アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。 単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ? チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す のが日本のマスゴミだ。日本テレビでは観覧注意の書込みは加害者による物だと報じて いたはず。この事件は当初から創価在日が同胞を擁護する姿勢で事件を報じているニュアンス がバレバレで違和感あった。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上 で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。 一年前の8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も 細野晴臣だった。すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ 観覧注意のスレッドは日本の大多数の庶民の怒りを誘発しないように別人のイタズラという ことにした可能性もある。なんせ真相を隠蔽する為に真犯人を匿う在日マスゴミだから。 https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/168
169: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/169
170: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 18:41:41.02 ID:GL8VXkVH.net >というか、いい歳こいてZEPマンセーな70歳前後ってちとはずかしいなw いいじゃん!カッコいいよ!俺んとこの取引先のお偉方なんて未だ60前半だけど もうホントお爺さんだもん。なんか聴いてる音楽もド演歌の懐メロだし。 たまに接待でクラブとか連れててカラオケ唄わせるんだけど、昭和歌謡っての、 聴いてて全然わかんねえしw70前後でZEPなんか熱唱された日にゃ憧れちゃうね。 俺はゼッテ〜70近くなってもメタルもZEPマンセーも止めないよ。ってかシルバー ヘヴィメタルバンド組む http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/170
171: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:46:04.52 ID:tUgoy8cs.net このスレの団塊は孫や息子の世代にゼップの魅力を伝える好々爺というよりも、 劣等感剥き出しで、俺頭いい!のベクトルだからなあ・・・・ 古い曲もゼップがやるとこうなるとか色んな角度からゼップを楽しめるはずだけども http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/171
172: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:48:48.16 ID:c+q2RsIs.net >>171 中国人のお前は来なくていいよ。ウザイ。 変な日本語書くなw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/172
173: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 18:49:29.75 ID:3Z+kjZY1.net >>170 いや、ZEPはかっこいいよ。 ただしその人らの人生で出会った最良の音楽がそれかよw と。 ただそれは個人の好みだからそれはそれでよい。 しかしZEPは至高の音楽だとか高尚だとかいう発言する人には憫笑を禁じえないと。 おまけにコマーシャルな音楽ではないとか書いてる奴はもっとはずかしいなw こんなに売れてるのにコマーシャルな音楽でないわけではないだろうw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/173
174: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 18:58:29.86 ID:XjiWqfcX.net >>171 スレをたまに覗いてもZEPの話してないから悲しいw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/174
175: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 19:02:34.40 ID:tUgoy8cs.net 自分も頻繁に見るわけじゃないけど現代音楽やエアロスミスの話題で埋まってるのは困惑する あと販売枚数や売上の話も色んなところで見るから別にいらないって感じ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/175
176: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 19:30:40.98 ID:ImYqXKwW.net 何この団塊スレ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/176
177: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 19:38:07.75 ID:3Z+kjZY1.net 逆だろ。 若いリスナーこそマイノリティだってばw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/177
178: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 19:40:07.95 ID:skE92uJe.net ヘッドライナーのアークティクモンキーズのファンはプラントにどんな反応をしめすのだろう それがとても心配だ 古いZEPファンにとってフェスはアウェーであるw 70年代は群雄割拠の時代だったとよく言われるが、あえて70年代代表を一人挙げろと 言われれば、それはボブ・マーリーだろう。 アーティストの評価は大衆的な人気・後世へのアーティストへの影響力・音楽メディアによる評価 そういうものの総合的な位置付けで決められるものだが、何と言ってもジャンルの象徴、 そういう存在にはかなわない。 個人的な意見では、ボブ・マーリーがいて、次にレッドツェッペリン、差がない3位にスティービーワンダー 以下デヴィッドボウイ エルトンジョンという感じだ。 ちなみに米ローリングストーンの70年代特集のカバーはZEP 英NMEの70年代特集号の表紙はボブマーリーだった。 いろいろと長文失礼しました。 寝ます。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/178
179: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 19:42:37.87 ID:SFCtfRau.net △ レッド・ツェッペリン Led Zeppelin △ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1097658809/ こちら団塊世代専用スレでどうぞ〜 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/179
180: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 19:47:37.32 ID:OaQMn0uo.net 猿のファンにとっちゃロックフェスに北島三郎が出てきたのと同じ感じだろ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/180
181: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:01:53.68 ID:wJFsC1ES.net 男って年取ると自慢ばっかりで孤独だからねえ… ここの団塊って典型的… http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/181
182: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:04:59.62 ID:62ccpVq2.net 【非婚化の真の原因と、それに対する国家的対処法】 (コピペ) かつて1990年代の終わりごろ、中高年を中心とした女子高生に対する買春行為が、 マスコミによって作られた『女子高生の援助交際』という美名のもとで、深刻な社会問題に発展するまで徹底的に行われた。 その結果、法制度が変更されるに至ったが、この団塊世代が下の世代を慰安婦のごとく食い物にした『女子高生の援助交際』問題は、 男性の女性の若さを求める本能的欲求が、例え何歳になろうとも凄まじいものであることを示している。 しかし、この法制度の変更により、女子高生と合法的にセックスするには結婚を前提とする以外なくなってしまったが 男の女の若さに対する欲求はすさまじいものである以上、例え結婚を前提としてでも女子高生とセックスしたいと言う男、 すなわち、「結婚するなら女子高生」という男が大量発生したとしても何ら不思議ではないのである。 ところが、政府は、『女子高生の援助交際』を徹底的に取り締まったが、単に一方的に取り締まるだけだったので、 本来、何の問題もない女子高生との結婚すら犯罪行為であるというような社会的風潮にしてしまった。 これでは、女子高生と合法的にセックスをするための唯一の手段である女子高生との結婚すら取り得なくなり、だからと言って、ババアと結婚するのもあり得ず、単に男たちは結婚そのものから遠ざかる事となり、結果として非婚化が深刻なまでに進んだのである。 このような状況下において政府に課された課題は、女子高生との結婚を前提とした交際を奨励することである。 国や地方はババアとの婚活を奨励したところで何の意味もない。 女子高生との真剣な交際は犯罪でも何でもないのだ、むしろ少子化問題を解決するうえで素晴らしいことだと国民を啓蒙すべきである。 今後、この結婚難な時代においては、昔の日本のように、16の処女で結婚して当たり前、18歳以上の独身は完全に行き遅れのババアとなり、 逆に、16歳で婚活をした女性は、医者でも弁護士でもイケメンでも、より取り見取りの状態になるに違いないであろう。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/182
183: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:06:42.67 ID:Z586JVYT.net マイルスや現代音楽の話題が出たって一向に構わないだろ ZEPの話だけになれば、ブートと楽器ヲタしか居ない低能バカの集まりでしかないんだからな http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/183
184: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:11:54.34 ID:SFCtfRau.net >>181 男は本当にそうだよね 女は歳とっても仲間と旅行したり楽しそうにしてるけど 男は歳とるとプライド高くて自慢話ばっかりして孤独で友達もつくれないみたいな 老人の自殺も圧倒的に男ばっかりw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/184
185: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:16:22.74 ID:wJFsC1ES.net 団塊孤独老人の自慢話スレ… http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/185
186: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:26:24.76 ID:62ccpVq2.net 団塊世代の特徴としては 他者を一見しただけで「決め付ける」というのがある さも「俺の眼力には狂いはない!」と言いたげにだ …しかし、大抵ハズれている つまり思慮深く考えることが面倒だから 勝手に「決め付けている」だけなのだ いわゆる馬鹿である http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/186
187: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:39:53.74 ID:Y/TW9RCI.net 定年後に夫婦で温暖な地域に移住して新環境に馴染めずに鬱病になるのは男のほうだって聞くよ サラリーマン時代の自慢話と無駄に高いプライドと詰め込んだ知識を披露したくても誰も聞いてくれないみたいな 男に生まれなくてよかったw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/187
188: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 20:44:40.09 ID:7ubHrmxQ.net 学生運動とかやってたのって団塊? http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/188
189: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 21:04:50.28 ID:AiFqJuau.net 現代音楽の老人はこんな感じのはず http://up.gc-img.net/post_img_web/2012/12/7ef49d9ce8529b5060b2c74de324ba70_0.jpeg http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/189
190: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 21:26:29.17 ID:3Z+kjZY1.net いや、お前らの反応おもしれーなw 団塊ジジイらが出て来てからの過剰反応がさw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/190
191: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 21:29:05.50 ID:mZ/J8frB.net 何を隠そう、私はピチピチの大学生だ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/191
192: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 21:43:34.18 ID:3yQN45Iq.net で、なんでゆとりがゼップスレで暴れてんだ? http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/192
193: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 22:00:43.44 ID:ozglOA1w.net 90年代のニルヴァーナ辺りは少しは気骨があったけど 今世紀に入ってからはロックの歴史を観てきた俺の目にかなうバンドがない。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/193
194: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 23:14:57.71 ID:MwbZCvist 涅槃はリアルタイム。アリスとかと併聴できない。 ZEPフリークがクイーン等、嫌いなのがよーくわかる。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/194
195: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 23:08:52.26 ID:Z586JVYT.net だから、ロックはもう80年代のニューウェイブで終わっているって言ってるだろ 今はネットの時代、もうロックなんて要らないんだよ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/195
196: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 23:31:32.39 ID:IJvJDB25.net 209 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 07:08:34.41 ID:v3vXmAIt0 結局クズ同士ってだけだったな アニメオタクの卑屈な貧乏フィリピン人が マンコ自画撮りハメ撮りの淫乱JKを殺したってだけ クズ2匹世の中から駆除されただけ まあ1匹は十数年後には出所するだろうがな 生きてる方がやっぱ勝ちなんだな 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 17:57:32.39 ID:Ueaiheur0 やってくれるわ!トーマスwwwwwwwwww くぱぁをもう一度晒し者にしてやれwwwwwwwwww 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/05(火) 18:03:05.01 ID:Ueaiheur0 さあや父、、、ざまああwwwwwwww ================================= 知恵遅の屑犯罪者たる己の現状はスルーし猟奇殺人の犠牲になった女子高生を 冒涜する禿げ隠し&エラ削り犯罪者在日三世北川潤の書込みです。 https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI http://pbs.twimg.com/media/BswUYtzCAAA5Jxy.jpg http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/196
197: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 23:36:42.31 ID:sg47fJ1C.net >>161 お前、一生やるのかい? よっぽど悔しかったんだなw http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/197
198: 名盤さん [sage] 2014/08/07(木) 23:39:56.57 ID:qlOu2JYO.net 現代音楽のジジイは家族にも疎んじられとる感じやな http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/198
199: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 23:43:37.75 ID:IJvJDB25.net 589 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/09/06(火) 21:01:22 ID:vq8V1Ufl じぇんど・ぉぶ・ゅーらっぷは,くらふとゎぁくの,ぱくりなんだょ 590 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/09/06(火) 21:03:22 ID:vq8V1Ufl ぁと,よん曲目は,くらすたぁの,パクリ バカモト乙 578 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/08/31(水) 21:43:21 ID:EKU2ZwFm 左ぅでの夢の,次は,なにを聴けば いぃですかにぃ? 259 :ヒョニー ◆R96ZOCSH8s :2005/08/21(日) 21:10:35 ID:ahsCbqEZ さかもとりゅぅぃちんこ 139 :尾崎豊:2005/09/25(日) 01:54:05 ID:??? サインくらぃ, してぁげなょ,バカモト!! かわぃそぅ,じゃなぃ! イタィとか言ってる,そこのキモヲタ, ゥザィ死ね 2005/03/21(月) 16:20:40 ID:??? 未来派野郎は,ほとんど,DX7と,サンプリングだけですよね・・・。 ========================================== 坂本龍一に存在すら認められない禿げ隠しのホモ犯罪者の異常な書込みを御覧下さい(笑) 一般人女性を集団暴行し刑事告訴された在日三世北川潤の醜態を御覧ください(笑) https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/199
200: 名盤さん [] 2014/08/07(木) 23:43:42.07 ID:D5H1HsLW.net >>195 「ネット」って言ったら抽象的過ぎるけど、たしかにロックより刺激的かもな。 でも、漠然な言い方だけど、ネットでもう一回ロックが刺激的になるような気が。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/200
201: 名盤さん [sage] 2014/08/08(金) 00:03:45.45 ID:5OukVU5E.net ネットにはまるのもいい加減にしネ〜ト!(`・ω・´) http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/201
202: 名盤さん [] 2014/08/08(金) 00:14:15.09 ID:z1SeWNFF.net ロックな人間にならねえよ http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/202
203: 名盤さん [sage] 2014/08/08(金) 00:25:30.98 ID:JkvuP/W7.net 洋楽倶楽部 ワールド・プレミアム・ライブ 「ロバート・プラント」 BSプレミアム 8月12日(火)午後11:45〜午前0:44 ttp://www.nhk.or.jp/yougaku80/program/wpl.html 海外のビッグアーティストのライブをお届けする「ワールド・プレミアム・ライブ」。 今回は、レッド・ツェッペリンのボーカリストとしてロック史に名を残すレジェンド、 ロバート・プラントのステージをお送りします。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1407234076/203
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 808 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.036s*