[過去ログ] JAバンク&共済について語りましょう (718レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2009/11/22(日) 00:39:25 0.net AAS
オンラインシステムの切り替えに向けたシステム停止の週だ
409: 2009/11/25(水) 23:30:32 0.net AAS
今回のオンラインシステム切り替えのお知らせてはがきか何かきましたか?

土曜日におろしに行って初めて知ったよ。

お知らせのはがきもよこさない銀行など初めてだよ。
問い合わせの連絡入れたらカードで借金してくださいだと頭にきたので関係省庁に連絡入れるよ。
410
(1): 2009/11/26(木) 08:02:31 0.net AAS
4月か5月頃かな、ダイレクトメールが来たよ。
あと、JAのATMでもだいぶ前から表示してた。
ただコンビニは掲示してなかったんかな。

カードで借金してくださいはないよな。
411
(2): 2009/11/26(木) 12:16:57 O.net AAS
JAカードはMUFG傘下だぞ。
三菱東京UFJ銀行から見放されたくないから必死こいて顧客に利用させようとしている。
農林中央金庫の指示でな
412: 2009/11/26(木) 20:26:05 0.net AAS
そうですか〜4月か5月頃案内は来てたんですね。見落としたかな?
しかし11月のシステム切り替えのお知らせが4月か5月なんてみんな覚えてられるのかな?
今回も朝からATMにはたくさんの人が知らずに来てましたよ。
しかも今回全国のJAすべてが停止した訳ではなく近隣の県では営業してたATMがかなりあり
そちらで下ろせないか聞いたら返答が一時間程度待たされた挙句下ろせませんだって
それでどうしたら下ろせるのと問いただしたら冒頭のカード使え発言。

ちょうど土曜日から三連休で旅行に行くつもりだったのでかなり頭にきましたよ。
他の銀行で下ろせればいいんだけど全部JAに預けていたのでかなりショックでした。

それでなくてもJAバンクは不便なのに今回の事で全額引き上げる事にしました。
413: 410 2009/11/26(木) 20:57:20 0.net AAS
うちは愛知県のJAだけど、案内が来てたよ。
普段使ってる農協のATMの画面でもだいぶ長い期間表示してたから認識できた。
JAバンクとは言っても一つの金融機関じゃないから
農協によって対応が違うかもしれないね。
案内も告知も無しにいきなり使えませんなんて
ことでは困るね。お気の毒に
414
(1): 2009/11/28(土) 14:49:32 0.net AAS
>>411
へー、初めて知った。
だから三菱UFJがJAとATM無料出金提携してるのか。
415: 2009/12/12(土) 13:40:50 0.net AAS
ゆうちょ銀行ATM使用料 JAにより異なります
とあるけど、どこ見れば調べられますか?
416: 2009/12/12(土) 19:06:49 0.net AAS
外部リンク[html]:www.jp-bank.japanpost.jp
ここで、使ってる農協の時間しらべて「料金」一覧
417: 2010/01/23(土) 00:38:01 0.net AAS
他県で単身赴任中の父の口座に振り込みたいと思っています。

私はイーバンクに口座を持っていて、そこから振り込み手続きをした場合入金日は月曜日になってしまいます。
それを父に説明したところ農協のATMから手続きをすれば土日でも入金されるはずと言われたのですが、普通金融機関は土日休みですよね?
JAバンクのサイトを見ても翌営業日としか書かれておらず、肝心の営業日に土日も含まれているかどうかはわかりませんでした。

ATMから振り込むにしても一度イーバンクの口座から出金してから振り込まなければいけないので、
どちらにしても結果が同じなら「仕方ないから月曜日までなんとか待て」と言ってやりたいと思っています。
なんとなく、父はキャッシュカードを使った入金と振込みを勘違いしているような気がするのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
418
(1): 2010/02/08(月) 22:41:40 0.net AAS
JAバンクについてひどい質問になりますがお願いできませんでしょうか?
1.口座開設に手数料などお金はかかりますか?
2.大家さんの口座のあるJAまで行って、家賃を現金で振込みをするのに手数料はかかりますか?(いくら以上ならかかるとかがありますか?)
3.前項で手数料が掛かるなら口座を作って振り込めば同行間で無料かな?とも思ってるのですが、いかがですか?
4.前項で作った口座を家をひき払う時に閉鎖すると、閉鎖手数料など取られますか?

本当にすみません。
銀行と違ってJAをうまく調べられません。
どなたか知ってる部分だけでもいいので教えてください。

銀行と同じなら口座開設や閉鎖にお金なんてさすがに取られないとは思うのですが、
今までJAに係ったことがないので不安です。
419
(1): 2010/02/09(火) 23:11:55 0.net AAS
どなたかおりませんか?
420: 2010/02/09(火) 23:31:34 0.net AAS
珍蚊垢八太 〜パチンコ内にATMを設置しないでと通知
www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-22/2010012201_02_1.html

ちなみに桐生競艇と高松競輪にJA-ATMがあるのだが。
421: 2010/02/16(火) 22:56:36 0.net AAS
>418
1.口座開設に手数料などお金はかかりますか?

手数料はとられません。

2.大家さんの口座のあるJAまで行って、家賃を現金で振込みをするのに手数料はかかりますか?(いくら以上ならかかるとかがありますか?)

大家の口座のある店舗なら取られませんが、JAによって異なる可能性もあるので、問い合わせてみて下さい。

3.前項で手数料が掛かるなら口座を作って振り込めば同行間で無料かな?とも思ってるのですが、いかがですか?

振込み先の口座のと振り込み元の店舗が違う場合は手数料取られます。

4.前項で作った口座を家をひき払う時に閉鎖すると、閉鎖手数料など取られますか?

閉鎖手数料はとられません。

A店舗→A店舗の振込みは通帳無し入金処理扱いにできるので、手数料は発生しないはずです。

A店舗→B店舗の振込みは為替処理になるので手数料が発生します。
422: 2010/03/14(日) 16:10:22 0.net AAS
>418
1.無料
2.原則有料
3.有料
4.無料
2.3.するならATMで振り込むといい
ATMなら無料制度あり
>419のとおりJAによって異なるので、先ずは窓口で聞くべし
423: 2010/04/16(金) 22:01:48 0.net AAS
>>411 >>414
だからおれ最近オートローンの審査受けたんだけど農業信用基金協会の
保証じゃなくてUFJニコスの保証にされたのかな?農業信用基金協会じゃ
購入する車の名義が本人じゃないとだめなんだって言われたけど、それじゃ
中古車は絶対無理じゃん、そんなのあり?って思った。
424: 2010/04/18(日) 16:53:22 0.net AAS
出資の配当ってどのくらい?
425
(1): 2010/04/25(日) 00:33:36 0.net AAS
加入している大手生命保険の月額が高いので乗り換え先に各種共済を考えています。
JAの組合員ではないので員外利用になると思いますが、出資金って全国相場的にいくらくらいなのでしょうか。
また年会費みたいなものはかかるのでしょうか。
426
(1): 2010/04/25(日) 19:17:12 0.net AAS
>425
出資はどこも一口1,000円くらい。賦課金(年会費)はJA毎に大きく違う。
427
(1): 2010/04/26(月) 10:28:03 0.net AAS
>>426
賦課金って下はいくらから上はいくらくらいなんでしょうか?
428: 2010/04/26(月) 21:58:51 0.net AAS
>427 「経費の賦課」・・・JA毎に金額は当然違う。
方法もJAによって異なる。例えば農産物の出荷量(JA取扱量)や耕作地面積を基準に賦課額を決定したり、
正組合員世帯1戸あたり○○円というような戸数割であったり、准組合員は賦課の対象外であったり・・・。
なので、素直にJAの窓口に問合せした方が良いかと思われ。
429
(1): 2010/04/26(月) 22:02:29 0.net AAS
JAバンクと地銀って、具体的にどう違うの?
430: 2010/04/27(火) 01:08:03 0.net AAS
信連って正直どうなの?
地方と東京や大阪の都会はなんか違うの?
教えてエロい人
431: 2010/04/28(水) 15:54:48 0.net AAS
>>429
出資が必要とか?
俺の地域はJAバンクの方が地銀よりもキャンペーンの定期預金の利率がよかったりする
出資の配当も2〜3%あるしで、結構よく利用してるな
ATM関係は不便だけど
432
(1): 2010/04/29(木) 16:30:36 0.net AAS
A組合員ではないのですが、生保からの乗り換えでJA共済の医療共済に魅力を感じています。
ところで現在失業中なのですが、JA共済の員外利用は無職でも可能なのでしょうか。
こくみん、県民、COOPなどの共済は無職でも契約できると聞いたのですが。
433: 2010/04/30(金) 19:04:21 0.net AAS
>432
OK
434: 2010/08/24(火) 13:58:29 0.net AAS
JAバンク(農協)とJFマリンバンク(漁協)の口座を持ってる。
JAバンクとJFマリンバンクは提携してて、JAバンクのATMからJFマリンバンクの口座に無料で出し入れできる。
でも、通帳記帳はできないそうだ。なんでだろう?
435: 2010/08/24(火) 18:31:51 0.net AAS
地銀でも違う銀行のATMと提携してても記帳までは出来ないだろ
436: 2010/08/27(金) 22:24:26 0.net AAS
ろうきんだって昔はそうだった。
とくに静岡。
437
(1): 2010/09/15(水) 18:14:20 O.net AAS
JAのATMでゆうちょの残高照会をしたら、備考欄に「郵政公社」と表示。
システムが古いんですか?
438: 2010/09/15(水) 19:28:05 O.net AAS
>>437
古いよ
439: 2010/09/16(木) 14:10:22 O.net AAS
地元JAバンク
夏ボ預金金利5倍キャンペーンとかやってたらしい
新規資金のみのはずが継続でも適用

5倍でも0.25%だから微妙だか
440: 2010/09/16(木) 19:46:43 0.net AAS
俺の地元はスクラッチクジだな
最高1%、最低でも0.3%
441: 2010/09/19(日) 16:32:35 0.net AAS
JA千葉みらい・・・
預金額が減ったら 態度豹変!

父が急に倒れて入院・手術・・・そのまま寝たきり状態に
病院やら介護やらで月100万づつくらい引き出してるうちに
預金残高が大台を割った

これまでは何か行き違いあると 支店長が出てきて
農協側が謝っていた(実際、農協のミスだが・・・)

今度も支店長の連絡ミスのせいでゴタゴタしたら
謝るどころか 本店の人間が出てきて脅迫!

支店の窓口はみんな良い人たちがなんだが
こんな扱い受けてまで 付き合う義理はないな
442: 2010/09/19(日) 22:31:34 O.net AAS
JAバンクとJFマリンバンクの貯金事業等を統合して、農林中央金庫を中央金融機関とする銀行に転換すればいいのに。
名付けて「JAバンク銀行」
443
(2): 2010/10/30(土) 20:51:36 O.net AAS
いま松下菜緒がCMやってるけど
松下菜緒でも口座が作れる…ってどういう事?

なんの資格もない平民やそれ以下でもいいって意味?

エタヒニンや犯罪者、懲戒免職者、非補佐人・非補助人、イヌネコサル、チョンやシナ、在日でもいいって事?

よくわからないCM
不愉快なのでクレーム付けて流さないよう申し入れを行う
444: 2010/10/31(日) 08:42:17 0.net AAS
株式会社立でなく組合立の銀行を解禁する。
445
(1): 2010/10/31(日) 11:51:21 O.net AAS
>>443
馬鹿か?員外利用出来るんだよ!
それに犬・猫だと?銀行でも開設出来るか考えて発言しな!
446: 2010/10/31(日) 13:16:11 O.net AAS
けど、いい加減農協や漁業からJAバンクやJFマリンバンクを分離して株式会社化して銀行として運営すべきだ。
肥大化し過ぎている。
447: 2010/10/31(日) 13:32:49 O.net AAS
郵便局の解体の次は農協の番だと噂があったが・・・どうなったのか。
448: 2010/11/01(月) 15:33:33 0.net AAS
>>443
>>445
員外利用・・・そうなんだ

でも、組合員に対してるみたいな対応を員外の利用者にしたら
すぐに 訴訟されかねないんじゃね?
449: 2010/11/02(火) 16:01:30 0.net AAS
農協法で全利用者のうち3分の1までの組合員及び準組合員以外の員外利用が認められている。
だから問題ない。
450: すまんのやけど 2010/11/02(火) 16:12:06 O.net AAS
準→准
451: 2010/11/02(火) 17:52:59 0.net AAS
組合員に対してるみたいな対応ってのは・・・表沙汰にならないだけの農協職員が利用者から預かった金を着服したって事件じゃないか?
452: 2010/11/05(金) 14:22:59 0.net AAS
 JA共済は、悪くはないと思うのですが職員がね
JA宮城○○・○○支所の職員は、最悪だよ

 必死こいてたから?半分脅してるから共済に入ってあげてたのですがね
態度、対応がヤクザ見たいで言ってる事が適当!
共済の事が今一わかってないし、書類を書くのも適当で
契約するとバイバイ(^.^)/~~~って感じで、にどと(何年も)顔を出さない

共済の解約の話をすると、態度が変わって目つきが変わります(-。-)y-゜゜゜
これって、ひそかに脅してる?えっそんな態度をとるの!怖〜い(-_-メ)

噂では、その職員の上司もヤクザみたいな態度をとるので評判悪いみたいです
なんで、今までクビにならずに働いて入られたのか不思議だって
近所では、口をそろえて言ってます
「あそこの○○支所には、出来れば行きたくないよね」って
これって、キレてもいいですか
453: 2010/11/07(日) 11:01:16 0.net AAS
本店に連絡しれ
454: 2010/11/07(日) 16:16:20 0.net AAS
JAバンクとJFマリンバンクは別々でいいんじゃない?
JA側が少数派のJFを救済するカタチだろうね。
JAFバンクでどうよ?
あれ?ジャフになっちゃうか!
455: 2010/11/09(火) 10:16:08 0.net AAS
>453
そうですよね(#^.^#)
ありがとう(*^^)v
456: 2010/11/09(火) 22:32:00 0.net AAS
456ゲト!
457: 2010/11/10(水) 20:22:26 0.net AAS
If, keeping the instructions of our Sovereign ever graven on our hearts,
we serve earnestly and diligently, and putting forth our full
strength, await what the hour may bring forth, we shall then have
discharged our great duty of perpetually guarding our country.
Heaven gives the crown of victory to those only who by habitual
preparation win without fighting, and at the same time forthwith
deprives of that crown those who, content with one success, give
themselves up to the ease of peace. The ancients well said:

"Tighten your helmet strings in the hour of victory."

(Dated) 21st December, 1905.
TOGO HEIHACHIRO.

I commend the above address to every man who is or may be a part of
the fighting force of the United States, and to every man who
believes that, if ever, unhappily war should come, it should be so
conducted as to reflect credit upon the American nation.

THEODORE ROOSEVELT.
CHARIES J. BONAPARTE,
Secretary.
458: 2010/11/11(木) 23:00:17 0.net AAS
農協2級の解答に自信ある方書き込みお願いします。
459
(1): 2010/11/12(金) 03:00:02 0.net AAS
JA自動車共済って赤字?
一般的な損保だと倒産しているよね。
生命があるから補えるんだけど、研修所とか人件費など金が掛かりすぎていませんか?
予算取り放題<仕分けが必要だね。
せっかくJA職員が頑張っていても無駄に使いすぎるよね。
460: 2010/11/30(火) 08:37:47 0.net AAS
>458
2級?
461: 2010/12/05(日) 15:23:37 0.net AAS
二級てなに?
462: 2010/12/06(月) 09:08:21 0.net AAS
>>458さん
農協2級ってな〜に?
農協2級の解答って?

もしかして、書道検定2級とか
そろばん検定2級とか
漢字検定2級とか?
みたいな〜感じですか。
463: [age] 2010/12/07(火) 09:46:32 0.net AAS
JAバンクって同一地域でも別支店なら口座つくれる?
通帳とカードがどこにもない...orz
464: 2010/12/07(火) 22:29:01 0.net AAS
通帳とカード無くした口座に残高はないのか?
仮に別支店で口座作っても、元の口座からは出金できんぞ?
465: 2010/12/09(木) 10:38:50 0.net AAS
JA automobile mutual is a shrike was too that the accident vehicle damage assessment.
At present in adjuster take the accident estimate also suitable as their labor alone hanging billion yen or more useless training facilities and personnel are many too. I think good has become a parachute to all kunimoto division headquarters, such as if.
466: 2010/12/13(月) 00:25:01 O.net AAS
松下=犬猫
467: 2010/12/13(月) 22:03:51 O.net AAS
来年から通帳替えろ。ってハガキが来たのだか、ジャステムは結局失敗だったって事なの?
10年もたない金融決済システムなんか、採用するなよ…
468
(1): 2010/12/13(月) 22:26:39 0.net AAS
他県でも通帳取引ができるように
全国で統一の通帳にして進化したんだよ
469: 2010/12/13(月) 23:10:50 O.net AAS
>>468
教えてくれてありがとう。
そういう事だったのか。別に●●通のシステムがクソで一からやり直しってワケではないんだね。
470: 2010/12/22(水) 08:02:33 0.net AAS
>>459
> JA自動車共済って赤字?
> せっかくJA職員が頑張っていても無駄に使いすぎるよね。

職員の頑張りはともかく、加入者として有益かどうかだよ。
いざという時に全然当てにならないからな。
交通事故で被害者側になったら最悪!
加害者が大手保険の加入だったりしたら、ほぼ被害者と加害者を逆転される。

それで翌年の保険料をつり上げて、赤字埋めに集金してるんだろうが。
471
(1): [age] 2011/01/26(水) 07:05:31 0.net AAS
JA−県連ー全国連

共済連自体は黒字のはず
剰余金もかなりの額のはず
472: 2011/01/26(水) 08:06:31 0.net AAS
>>471
そう 確実に黒字だよ
ただ その利益は全て 上層部の懐
473: 2011/01/26(水) 20:45:10 0.net AAS
詐欺:JA元課長、402万円詐取 県警、容疑で逮捕 /香川
外部リンク[html]:mainichi.jp

JA香川、詐欺師大杉だろ...
474
(1): 2011/01/27(木) 11:15:39 0.net AAS
農協法で利益は追求しない団体としているハズ
だからあまり黒字ばかりにこだわれない
475
(1): 2011/01/28(金) 00:07:33 0.net AAS
>>474

JA通して買い物すると25パーセントの手数料が上乗せされる
現実には利益追求主義のかたまり

それがJAの実態
476: 2011/01/28(金) 00:59:05 0.net AAS
>>475
25%w 大嘘こくなワラ
477: 2011/02/02(水) 13:21:58 0.net AAS
性愛の心
478
(1): 偽JAバンク三重職員 2011/02/08(火) 08:14:36 0.net AAS
ついに岩手が陥落

しかし我が三重のローソンでは
ネット銀行なんて紛いモノにATMを使わせるものか
479: 2011/02/08(火) 19:43:13 0.net AAS
>>478
鹿児島のファミリーマートもよく似た状況ですよね?
ただあっちはイーネットでなく、
地元の鹿児島銀行のATMが設置されていますよ。
平日は夜9時で、休日は夕方5時でATM稼働が終わっちゃいますものね。
ネット銀行のキャッシュカード等が使えないのは同じですが。
480: 2011/02/08(火) 21:16:48 O.net AAS
JAバンクのATMは大不評。
提携先のキャッシュカードでもICキャッシュカードは使えない、反応が遅い、コンビニの店舗内や駐車場に設置されても深夜までは稼働しない。
クレジットカードの制約もある
481: 2011/02/10(木) 00:41:18 0.net AAS
所詮足並みなど一生揃わないでしょう
こんな銀行モドキ使うほうが間違い
482: 偽JAバンク三重職員 2011/02/10(木) 04:50:36 0.net AAS
ネット銀行のほうがモドキ
483: 2011/02/24(木) 01:17:05.68 O.net AAS
確かにモドキ
484
(1): 2011/02/27(日) 22:40:05.00 O.net AAS
いい加減、共済掛け金の払込をクレジットカード対応出来るようにしろよ…
単協職員にノルマ押し付けてヘラヘラしてるのだけが、全共連の仕事ではないだろうに…
485: [age] 2011/03/01(火) 21:23:16.07 0.net AAS
>>484
全くだ!
JAカード払いできるようにしてくれよ
486: 2011/03/01(火) 21:28:20.01 0.net AAS
JA共済連が農林中金経由でニコスへ頼むだけでOKじゃんね。
共済掛け金クレカ払いは当然だと思う。信連・農林中金あたりも
そのあたり共済連へ売り込みしれ!
487
(1): 2011/03/02(水) 01:29:27.42 0.net AAS
あまり知られてないが、日本ではクレカの手数料はかなり高額。
しかも、その手数料は業者が負担しないといけない。

とすると、JA共済連の儲けが減るから、絶対にやらない!
488: 2011/03/02(水) 17:37:29.72 0.net AAS
KC時代なら身内だし手数料も安くできたのかな。
489: 2011/03/03(木) 07:08:13.30 0.net AAS
JA共済って職員にノルマがあるの?

火災共済4件をまとめて解約したが・・・担当の職員は困るのかね?
490: 2011/03/03(木) 16:19:13.26 0.net AAS
4件もあるの???
建物と家財・・・あとは納屋?
491: 2011/03/03(木) 16:27:03.29 0.net AAS
>>487業者じゃない 保険会社の場合、エージェントが支払う
もし農協でクレカでやってたとしたら共済契約を取ってきた職員が負担しているって感じです
492: 2011/03/07(月) 16:26:06.14 0.net AAS
JAバンクが性生活を応援してるって聞いたんですけど
493
(2): 2011/03/14(月) 08:01:50.44 0.net AAS
今、ホームページ見たら、ネットバンク、ATMがシステム更新の為、
使用できませんって?普通、更新予定の日時とか入れるだろ?
何で日時入れないの?大口引き出し防止の時間稼ぎ?
もしかして勝手にロックとか掛けてないよね?
ネットバンク使えるかどうか教えて! 福岡県在住の人情報求む!
494: 493 2011/03/14(月) 08:06:20.38 0.net AAS
ネットバンキングでログインできません。
495: 493 2011/03/14(月) 08:32:40.52 0.net AAS
ATMが使えるかどうか教えて!
496
(1): 2011/03/19(土) 16:42:00.37 0.net AAS
震災で壊滅してしまった農協の預金は他で引き出せるのでしょうか?
497: 2011/03/20(日) 12:46:33.66 0.net AAS
>>496
外部リンク[html]:www.jabank.org
498
(1): ks 2011/03/21(月) 00:10:15.31 0.net AAS
宮城県大崎市のJAで震災後に親父が10万円まで現金おろせたのですが、残高がまだあるのに、通帳を窓口にあずかられて
しまいました、どういうことでしょうか。親戚も同じで、5万おろしたら通帳
あずかられたそうです。
499: 2011/03/21(月) 01:26:15.36 O.net AAS
今頃になって通帳記帳の全JAバンクATM対応なんてことをやっているからダメ。
振込に関しての制限もいまだにあるから、肝心な時に役に立たない
500: 2011/05/05(木) 08:30:07.15 O.net AAS
JAって借り換えローンとかありますか?
501: 2011/05/11(水) 23:11:41.09 0.net AAS
>>498
財務局へ行って相談することを強く推奨。
502: 2011/05/12(木) 16:25:51.64 0.net AAS
JAからシールはがきが届いていまして、
定期性貯金 期日のご案内
お預かり商品:スーパー定期性貯金(単利型)
と書いてありました。

額面は数十万円ほどで、おそらく数年前に亡くなった母が私の名前で預金したものだと思うのですが、
はがきに書いてある口座番号の通帳が遺品の中にありません。

この商品は通帳発行する類のものなのでしょうか? それとも証書だけ?
もし通帳だとしたら紛失再発行しなければならなさそうなのですが、
再発行にはどのくらいの期間が要るのでしょうか?
503
(2): 2011/05/12(木) 20:37:03.24 O.net AAS
就活中の者ですが、人生の岐路に立たされています。是非アドバイスを。

県の規模で言えば上から10位以内に入る県の共済県本部と、預金量10位以内には入る上位地銀とで迷っています。

業務内容では、営業があまり向いていなさそうな私にとっては、普及推進活動支援がメインの共済のがダントツで向いているとは思うのですが、

給与面での甲乙がなかなかつけられないものでして…
20、30、40代それぞれにおける最も一般的なキャリアステップを踏んだ場合の給与水準をどなたかお教えいただけないでしょうか?
504: 2011/05/14(土) 16:22:08.18 0.net AAS
地銀行け。
505: 2011/05/14(土) 16:44:07.70 O.net AAS
どうして?
506: 2011/06/04(土) 19:47:14.61 0.net AAS
>>503
農業板逝ってみろ。
農協のあくどさがよく分かるから。
507: 2011/06/04(土) 20:57:50.76 0.net AAS
>>503
単協じゃなければいっても問題ない
地銀のが離職率的には高いだろうしな
共済連>>>地銀
508: 2011/06/05(日) 01:12:00.37 O.net AAS
ダセェw
かっぺが得意気になってるよ。お前内部を知らなすぎ。入ったらすぐ辞めるタイプだな。
509: 2011/07/07(木) 19:26:12.26 0.net AAS
新生銀行やあおぞら銀行やイオン銀行と提携してください。
510: 2011/07/16(土) 15:13:00.63 0.net AAS
JAあづみ ○○支所 金融課長代理さんの奥さんのKさんが産廃業者の休憩室で1日3回、3時間にわたり、全男性従業員に体の奉仕し中。
周りに人家もないし、事務所はスリガラスとカーテン閉まっていて何しててもわからんね。
きっと旦那の推進に体使って協力か?
511: 2011/08/14(日) 23:13:43.69 0.net AAS
かつ子は昔付き合った、マサノリとHし妊娠堕胎。その後、シンイチと付き合い妊娠堕胎。
むこのエイジに過去は知られると困るかつ子なのでした。
512: 2011/08/30(火) 23:07:26.41 O.net AAS

513: 2011/08/31(水) 07:55:28.99 O.net AAS
農協の金融部門(貯金、クレジットカード、遺言信託)は、農林中央金庫に統合して銀行に改組すべき。
そうしないと、いつになっても、JAは甘いと思われてしまう
514: 2011/08/31(水) 08:57:02.29 O.net AAS
県連が甘いだけだろ。
515: 2011/09/10(土) 20:32:04.15 0.net AAS
鉢呂辞任w
ああいう発言をしてしまうのは農協出身らしいよねw
516: 2011/09/12(月) 00:36:08.00 O.net AAS
保守
517: 2011/09/15(木) 00:07:54.57 0.net AAS
JA共済の「車両新価保険特約」いわゆる車両保険の新車特約って
軽自動車は入れないってほんと? そう聞いたんだけど?
518: 2011/09/15(木) 15:44:24.23 0.net AAS
そんな事よりさ、昨日の夜に、友人の先輩にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と友人とその先輩は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら友人の先輩がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアメックスのプラチナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
友人の先輩はニヤニヤしながら俺らに
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中からJAカードを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかJAカードを見れるなんて・・アメックスのプラチナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。友人の先輩は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスプラチナをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
JAカードをま○こに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのJAカードの快感だわ!おま○この中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
519: 2011/09/18(日) 23:00:21.67 0.net AAS
【動画】
9月16日花王不買2000人デモ
動画リンク[YouTube]


掛け声をかける女の子が萌え声でかわいいと評判に
520
(1): 2011/10/09(日) 23:45:53.68 O.net AAS
先天性の目の病気あるんだけど、共済加入できますと言われて加入した
ちゃんと告知もしたし、LAは大丈夫ですと答えてたた
なのにいざ手術して共済金請求したら、病気あるのに告知してないといわれて、断られた
納得できない
521: 2011/10/10(月) 08:29:32.05 P.net AAS
>>520
ちゃんと保険医の診断で答えてるなら
不払いで報告すればいいだろ
営業にしか言ってないなら南無
522: 2011/10/14(金) 10:57:00.53 O.net AAS
JAバンクに関するクレームはここに書き込んでOK?
523: 2011/10/15(土) 13:13:49.29 0.net AAS
おk
524
(1): 2011/10/16(日) 18:51:13.15 0.net AAS
JAカードとかっていう使いもしないクレジットカードを勧めるな!
持つメリットが全くない上に、いまどき年会費が掛かりやがる。
都銀のクレジットカードは年会費ゼロだ。

しかも、農協の連中のせいで日本はTPPに参加できない可能性がある。
落ち目の農協に足を引っ張られて日本全体が沈没

最低の組織
525: 2011/10/19(水) 08:47:03.40 O.net AAS
>>524
農林中央金庫からのノルマなんで我慢して使ってくれ
526: 2011/11/11(金) 21:44:02.42 0.net AAS
TPPは農業だけの問題じゃないと思うよ。日本のサービス業における
全体の問題。農業はJAの直販店やインターネットを活用する事により、生き残る
と思うが、ほんとに怖いのはサービス業、流通と外食産業の価格破壊だよ。
政治家と役人はその事が分かっていない。これは私の自論。

TPPをやると、日本は猛烈なデフレに成るよ。現在、幅を利かしてる企業はどう
言う企業が分かる?ユニクロ、ダイソー、トライアル、すきや、吉野家、ジョイフル
寿司ロー、ニトリと言ったデフレ企業ばかり。

こういった企業が幅を利かす事によって、街中の個人商店や中小企業が廃業に
追い込まれて失業者は増加。治安が悪くなる、その分、製造業が補ってくれる
か?と言えばそうでもない。日本の就業者の7割がサービス業。ここが崩壊す
れば、日本の経済に回復は困難に成る。農業も一部は大丈夫かもしれんが、
経済の崩壊により、ぜいたく品を買えなく成る人が増えるので、やはり崩壊する。
輸出も放射能汚染のイメージがあるので、海外では売れない。

TPPをやるとイオンとニトリ、トライアル、ジョイフル、ダイソー、寿司ロー
吉野家、ユニクロと言った企業がやりたい放題するぞ。こういった事は断固阻止
すべし。
527: 2011/11/11(金) 21:44:47.30 0.net AAS
ユニクロは海外から安い製品を輸入し、日本の繊維産業を買い叩きですべて潰した。
山口県は国と組んで明治の時、無茶苦茶やった地域。そういった血が流れているの
かな?
トライアルも同じ事が言える。安いプライベートブランドを海外で造らせて、
日本の中小メーカーに価格競争を仕掛ける。又、製品を買い叩いて廃業に追い込ませる。
大手流通や外食産業をやりたい放題させて良いのか?こういった企業を早く
TPPの前に潰すべきなのでは?

やはり、岡田がイオンと組んでTPPを推進してるのか?
528: 2011/11/13(日) 17:21:03.42 0.net AAS
【社会】「競馬や借金返済に充てた」 JA佐久浅間(長野県佐久市)岩村田支所の男性職員(25)が4023万円着服…刑事告訴する方針
2chスレ:newsplus
529
(1): 2011/11/15(火) 11:30:17.83 0.net AAS
JAのネットバンク利用申し込みって、口座を開設してる支所の窓口に直接出向かないとできないんですか?
普通の銀行みたいに郵送でできるのかと思って、最寄の支所に「申込書だけ欲しい」と言ったら
不審者扱い?で根掘り葉掘り聞かれて怖かったので、諦めて帰って来たんだけど…
自分の口座の支所が遠方にあってなかなか使えなくて勿体ないから、
ネットバンクでもっと活用したいと思ったんだけど、口座解約した方が早いのかしら。
530
(1): 2011/11/16(水) 10:34:07.03 0.net AAS
TPPでヤンキーに奪われる前に農林中金とMUFGが合併して
JAバンクはBTMUの銀行代理店になるってシナリオはどうなった?
531: 2011/11/29(火) 05:11:52.78 0.net AAS
そうだよ。あそこはゴミしかいないからね
532
(1): 2011/12/26(月) 18:41:53.02 O.net AAS
JAバンクで口座開設しました。

@JAバンク職員が他のJA顧客情報を確認できますか?

AJAバンクの場合、開設制限はどうなりますか?
全グループ、各JAどちらで管理調整しているのですか?

教えて下さい。よろしくお願いします。
533: 2011/12/27(火) 06:45:10.50 O.net AAS
>>532
JAバンク職員が他の顧客の内容を調べるのは、担当ならできるがそれ以外は上長の許可が当然必要。
ちなみに、農中は農中信託とMUTBが遺言信託で提携してるし、合弁で日本マスタートラスト信託銀行も設立済み、クレジットカード関係はMUNと協業、合併はしないというかできない。
みずほ証券に農中証券を譲渡した関係で、MHFGとも提携してるしな。
代理店云々はJAバンクが農中信託の代理店として遺言信託業務を開始するだけの話、一部JAバンクのみ。
むしろ農協からJAバンクを、漁協からJFマリンバンクを分離して全国の金融部門を統合して、銀行に改組するらしい。
JAバンク職員やその家族だと、大抵JAカードキャッシュカード一体型を申し込まされるけど、審査が通りやすいとかしかメリットはない。
俺も無駄にJAカード作らされて、職員である家族に解約したいと申し出たが、ノルマがあるからやめてと泣きつかれたよ
534: 2011/12/27(火) 06:48:34.05 O.net AAS
>>530
んな話はねえよ。
どこの馬鹿がそう抜かした?
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s