[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 71 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910
(3): 2014/11/09(日) 18:38:00.21 ID:kkRdZ1xS.net(1)調 AAS
今の会社辞めたいのは確定しているのですが、転職活動する気力が湧きません。
一人暮らしして家でずっと過ごせたらいいなって思います。
どこに行っても人間関係が上手くいかず、鬱なのです。
一方的に嫌われることが多いです。通勤初日に気の強い先輩に一方的に嫌われて、ずっと仕事を任されなかったことがありました。
今の職場では、「挨拶がない」と言われますが、挨拶しても挨拶返さないのはお局たちの方で、納得がいきません。
わたしは正社員ですが、年季の入ったスタッフのおばさんたちにバカにされています。
なのに、上司は部下に指導しろと無理な事を言ってきて、だから給料上がらないんだと言ってきます。
他にも色々とあり、
もうどうしたらいいのかわかりません。

なので、何処の職場に行っても同じなんじゃないかなと思うのです。

発達障害を疑いましたが、カウンセラーにも主治医にも違うと言われるし、ネットのチェックをしても引っかからなかったので、いっそ発達障害ならなぁとすら思います。

でも、発達障害の方の悩みにはとても共感できるものがたくさんあります。

単にすごくバカで不器用なのですかね?

生きるのがとても辛すぎて、先日尊厳死された方の報道を見て、羨ましいと思いました。わたしも余命あと僅かなら希望もって幸せな気持ちで最後まで生きられるなあと。

ぐちゃぐちゃで申し訳ありません。

どこかで幸せな思い通りの人生を生きたいという気持ちもあります。
普通の幸せというものを一切味わっていないので、ひとつでも幸せを得たいとも思います。

でも、この先も何もないのではないかという恐怖もあります。

何から何をどうしたら今の真綿で首を絞められるような不幸から抜け出せるかわかりません。

わかりにくくてすみません。
913: 2014/11/09(日) 22:16:13.26 ID:pdw9qGJM.net(2/3)調 AAS
>>910
ストレスの捌け口がなく一人だからそうなるんだと思うよ
恋人でも見つけたら?

>>911
そういうじいさんは適当に相手してればいいんだよ

相手が出来るだけ話すようにしてふんふん聞いておいて
必死で好きなだけ勧誘させておけばいい
あなたも全然変わらなければそのうち諦める
917
(1): 2014/11/09(日) 22:28:37.34 ID:ad8vmPTg.net(1/3)調 AAS
通りすがりだが…

>>910
業務内容は判然としないが、メンタル面が体育会系の職場か?
>挨拶しても〜納得がいきません。/わたしは正社員ですが〜/上司は部下に指導しろと無理な事を〜
何歳かはわからんが、あんたは理詰めで動く人みたいだが、職場の不文律を読めず、軋轢が発生しているんだよな?

>他にも色々と〜もうどうしたらいいのかわかりません。
問題を頭の中で解決しようとせずに列記した上で分析・判断し対応すべき。納得いかないなら納得できるまで分析。

>どこに行っても人間関係が上手くいかず〜
何か所ぐらい?2つや3つぐらいなら、その職場の独特の雰囲気になじめなかった可能性があるが、転々として、となると別問題。
発達障害については他に詳しいスレがいくらでもあるからそっちで質問。

読んだ限り、先輩達からすると、新人が理屈っぽく、更に職場の雰囲気になじまない言動を取るとなるとそりゃ気に入らないよ。
お局さんやおばちゃんたちとうまくやっていくのは至難の業、こればかりは資質にもよるが経験。
>単にすごくバカで不器用なのですかね?
もしあんたがが自分のことをそう思っているのなら、思い切って低姿勢かつ笑顔で教えを乞う、というスタイルも有効じゃね?
理詰めにしろ低姿勢にしろ、一度自分の立ち位置を決めたら結果が出るまでやり遂げる。
あんたのその方向性が余程職場の雰囲気に合わない限り、そのうちそれも職場を構成する一部となる。

>〜幸せな思い通りの人生を生きたい〜
私見だがそんなものは幻想だろ、100人いれば100通りの「幸せな思い通りの人生」があるよ。
あんたが羨ましい、と思うような順風満帆に見える人の人生は、その人にとっては常在戦場かもしれないよ?
あとあんたが言う「一人暮らしして家でずっと過ごせたらいいな」と言うのはただの現実逃避。そんなもん俺でも欲しいわ。
転職するにしろ場当たり的な転職ではなく、自分にとっての幸せ、それに対して必要な/足りないスキル/実績を今一度確認した上で転職活動することを勧めるよ。
926
(1): 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/11/09(日) 23:24:27.38 ID:GXmrfpIz.net(1/2)調 AAS
>>903
普段から下ネタ話もできるようにしておく

>>907
養子をもらうか、甥姪を可愛がって代用する

>>910
職場以前に家族や友人や恋人などで基本的な人間関係ができているかどうかが大事。
人間関係をあきらめるなら農業漁業畜産とか自営とか職人とかが楽なのかな

>>911
趣味仲間を紹介してやるか、君の趣味を教えてやるとか

>>914
独りでがんばるんじゃなく、仲間や家族とわかちあうのが庶民の幸せだ。
また、仕事とプライベートや夢が一緒である必要もない

>>919
複数で飲み会とか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*