[過去ログ]
西郷隆盛【思い切ってやりなさい。責任は私がとる】 (713レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77
: 2014/08/14(木) 14:33:10.61
ID:ykai2k+N0.net(4/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
77: [sage] 2014/08/14(木) 14:33:10.61 ID:ykai2k+N0.net 「横目」は、アームチェアディテクティヴの域を出ず、 推論と個人の思い入れから成り立っている。およそ迫真性に欠けるのである。 訴え方が悪いというより、決定的な証拠を示していない。 あくまで「老ガメのヨンゴ(屁理屈)」なのだ。 片岡氏が名誉欲の為に「桐野が西郷を撃った」説を唱えたとは思わないが、 原口虎雄氏(鹿児島大名誉教授)や司馬遼太郎も自分の説に傾いていたと書いたり、 なんと言っても「横目」の巻頭を飾るのは、 自分のことを取り上げた朝日新聞の天声人語全文なのである。 「桐野が西郷を撃った」説を唱えることで、注目を浴びるのは、 氏にとっては悪くない気分であったに違いない。 しかし最初の発表(昭和52年)から40年近くたっても、 後追い、裏付けとなるような資料は出ていないのだ。 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history2/1407713878/77
横目はアームチェアディテクティヴの域を出ず 推論と個人の思い入れから成り立っているおよそ迫真性に欠けるのである 訴え方が悪いというより決定的な証拠を示していない あくまで老ガメのヨンゴ理屈なのだ 片岡氏が名誉欲の為に桐野が西郷を撃った説を唱えたとは思わないが 原口虎雄氏鹿児島大名誉教授や司馬遼太郎も自分の説に傾いていたと書いたり なんと言っても横目の巻頭を飾るのは 自分のことを取り上げた朝日新聞の天声人語全文なのである 桐野が西郷を撃った説を唱えることで注目を浴びるのは 氏にとっては悪くない気分であったに違いない しかし最初の発表昭和年から年近くたっても 後追い裏付けとなるような資料は出ていないのだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 636 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s