★☆ 削除依頼の質問&注意 ★ (565レス)
1-

6
(2): 手動立上 ★ 2014/11/01(土) 21:26:11.93 AAS
削除整理板の場合

1)削除の区分を選択[スレッド][レス]を選択してください。
 →区分の選択は重要です。
  削除ガイドラインをよくお読み下さい。
   レス削除が妥当なものに、スレッドごと削除依頼を出したりすると
   却下されることも多々あります。

2)お名前を入力(本名でなくて構いません)

3)掲示板を入力
 板名 もしくは ディレクトリを入力してください。
 例)2ch.scスレ:laplace の場合
  “広場” もしくは “laplace” と入力
   (正しく依頼できた場合、自動的に掲示板情報が表示されます)

4)削除対象URLを入力
 →スレッド区分を選択している場合
 例)
 2ch.scスレ:laplace

 →レス区分を選択している場合
 例)
 2ch.scスレ:laplace
 2ch.scスレ:laplace
 →レス番号の厳密な指定が必須です。
  ※ こちらで削除対象を探すことは致しません。
 →URL末尾に「l50」など、レス番号以外の文字は付けないで下さい。

5)依頼の理由・詳細・その他
 削除ガイドラインの項目より該当するものを選択し記入して下さい。
 ローカルルールを依頼の理由とする場合は、ローカルルールの項目より
 該当するものを選択し記入して下さい。
 →削除ガイドラインの項目に*が付いている場合は【削除要請板】での扱いとなります。
  依頼の前に、今一度見直しましょう。

 その他補足説明などがありましたら、第三者に判りやすく簡潔に記入してください。
  ※ 削除依頼は、個人的事情や、板内の諍いを持ち込む場所ではありません。
7
(1): 手動立上 ★ 2014/11/01(土) 21:26:33.09 AAS
■コピペ削除依頼
 一個二個くらいは無視しましょう。
 依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。

■重複スレッド削除依頼
 重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
 誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
 削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
 どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
 どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
 区別してください。

■マルチポスト(スレッドのみ)
 削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
 マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを立てることです。
 同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は、重複や乱立として、
 通常の方法で削除依頼してください。
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s