[過去ログ] 【漫画No.1】eBookJapan 7冊目【ebj】 (1014レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2015/03/14(土) 15:01:54.25 ID:xjBMDtqr.net(1/2)調 AAS
使いにくいところどんどん言ってフィードバックするのは、どんどんやれって思うけど、
決算書の見方も知らない、経営についても無知なやつが経営語るとか、
読んでるこっちが恥ずかしくなるわw
771(1): 2015/03/14(土) 15:03:31.14 ID:yI2Io4kS.net(3/3)調 AAS
経営語ってるレスなんてあるか?
772: 2015/03/14(土) 15:12:09.26 ID:f/yeVoN1.net(1/2)調 AAS
白泉社のセール目当てに久しぶりにきたらえらいことになっていた
自分はほぼセールでしか買わないからあまり不便になった印象は感じないけど
紙と同時とかのアイコンのスペースが大きすぎてなんか間抜けに見えるかな
あと、中吊り広告が無くなったのはなんか寂しい
773(1): 2015/03/14(土) 15:13:47.38 ID:TOE/Guq6.net(1)調 AAS
買物カゴとパスワード確認画面のループが治んなかったが
いったんブラウザ本棚に入ってパスワード確認すると買えるようになった
774: 2015/03/14(土) 15:47:50.12 ID:FYpnC6jn.net(1)調 AAS
>>773
買えないよー
書籍が存在しないってエラー出る
エクスプローラでもクロームでもー
キャンペーン終わったらどうしてくれるんだろう
775(2): 2015/03/14(土) 15:56:18.12 ID:xjBMDtqr.net(2/2)調 AAS
>>771
>>744
>>746
とか。妄想膨らましすぎだろw。ざっと見たけど、昨日も旧バージョンに戻さないのは資金がないからだとか
言ってる人いたな。そもそもこのスレで、サイトデザインが古臭いって前に度々話題になってたんだけどな。
オレ個人として今の方がすげー良いとかもちろん思わないし、だからと言って前に戻せとは、
一概には言えないと思ってる。あと、PCもスマホもタブレットも全部変わったけど、不具合についても
windowsなのか、macなのか、iosなのか、android書いてくれないと、確認して実際そうだったら
オレも運営にクレーム入れたいけどわかんないし、サイトのデザインについても、どのosについて
言ってるのかわからんから、話のしようがないんだよね
776: 2015/03/14(土) 16:50:25.79 ID:dc+LMu6R.net(1/2)調 AAS
何か購入出来なくなってる
他の端末からログインするとログイン画面に戻されるいつもの奴
この時間にメンテはないだろうし、やはりアクセスがある程度集中するとDBか何か応答しなくなってるのかねえ?
改善したというのも単にアクセス少なくなって負荷が下がっただけだったりして
777: 2015/03/14(土) 16:59:03.90 ID:Bsc+CpYo.net(1/4)調 AAS
>>775
最初からそう書けばいいのに
778(1): 2015/03/14(土) 17:04:04.20 ID:/lv7JZtV.net(1)調 AAS
作者名で検索をしたら作品が多かったので100件表示にする
そしてとある作品の詳細を見てから戻ると、25件表示に戻されている…
逆に新刊一覧は100件表示がデフォルトで、25件表示等にしてから詳細を見て戻ると100件表示に戻ってる
売れ筋順表示等も一度作品の詳細を見たら新着順に戻される…
今まで出来てたことがなんでことごとく出来なくなってんだよ
ちゃんと新サイトが問題ないかどうか確認してからリニューアルしろよ糞会社
779(1): 2015/03/14(土) 17:59:27.86 ID:6cB7xL9G.net(2/2)調 AAS
>>775
はぁ?
旧バージョンのデザインが良かったなんて
言ってないだろう
リニューアルしてから、ずっと、買えない・
重い・鯖落ち頻発・機能劣化など糞すぎたままの
新サイトを、デザイン以前の問題で、使える
サイトとしてまったく評価はできないんだが
>>775に逆に聞くが、数日経っても改善されない
新サイトで運営を続ける判断をしているのは
経営陣だと俺は思うのだが間違っているか?
780: 2015/03/14(土) 18:18:22.37 ID:CkNlK6GT.net(2/3)調 AAS
ebjの中がどうなってて誰が何を決定、阻止してるとかどうでもいいよ。どうせ真相なんてここの人間には誰も分からんのだし
(たかだか80名の会社で対立とか無いだろ。今更、旧に戻し辛いのは、ただのメンツの問題じゃ無いかね
ポイント消化したいので、お詫びセールはよ
781: 2015/03/14(土) 18:38:50.08 ID:q+Uhpk1V.net(1)調 AAS
サイト自体はまあそのうち改善してくだろうと思う
けどサポートの対応の悪さが露呈したのは最悪だったな
問い合わせを最後まで読まずにテンプレ回答とか絶対やっちゃいけないわ
もうここは信用出来ない
782: 2015/03/14(土) 18:43:20.60 ID:Xeuyzdvs.net(1)調 AAS
白泉社、BWの20%off+50%以上CBで買うことにした。フレッツ光メンバーズクラブの図書券あったんだけど、落ち着くまで待つ。てか、図書券の使い勝手の悪さを改善してほしいわ。
783: 2015/03/14(土) 18:57:21.70 ID:f/yeVoN1.net(2/2)調 AAS
重いって話しがあったのでちょっと見てみた(pc版 firefox)
以下気になった点
1.トップページでかい500kくらいある
2. 表紙画像やスクリプトを毎回更新確認する(max-age=0に設定されているから)
3. 表紙画像の遅延読み込み(スクロール時とか)を行っていない
4. cookieが2.5kほどある。過去15件程度の表示履歴が記録されているっぽい
回線が細いかったりモバイルのブラウザだったりすると特にストレスに感じるかも
タイミングの問題なのかカゴから消えるとか購入画面を表示できないみたいなのは確認できなかった
で、書き込み前に確認したらInternal Server Errorですか・・・
784: 2015/03/14(土) 19:40:25.59 ID:hN/6HqfK.net(1)調 AAS
重さも腹立つが>>778の件が一番ストレスだわ
商品探しにくくするとか馬鹿じゃねえの
785: 2015/03/14(土) 20:16:03.17 ID:Ap8krsdZ.net(1)調 AAS
サーバーエラー多すぎだよなぁ
昨日も通勤途中に読もうかと思ったらエラーでダウンロードできず、結局読めなかったし…
786: 2015/03/14(土) 20:22:04.24 ID:Bsc+CpYo.net(2/4)調 AAS
改善状況更新を金曜日の帰宅前にやっておくべきだっただろうな
金曜未明に更新して次が月曜日だったら、ユーザーむかつきMAXですわ
まあ担当会社は今も対応やってるんだろうが
787: 2015/03/14(土) 20:54:31.83 ID:0grvm9SO.net(5/7)調 AAS
とりあえずおまえらここで愚痴るのもいいけど
ちゃんと要望として送ってるか?
そうしないと今のままずっと使い続けることになるぞ。
見限るんなら別にいいけどさ。
788: 2015/03/14(土) 20:59:46.61 ID:dc+LMu6R.net(2/2)調 AAS
何で送ってないと思ったんだ?
789: 2015/03/14(土) 21:03:54.14 ID:0grvm9SO.net(6/7)調 AAS
聞いてるだけだよ。
送ってるなら仲間が増えてありがたいってことだし。
790(3): 2015/03/14(土) 21:16:04.86 ID:SQxIuQ9h.net(1)調 AAS
作者名が灰色表示で見辛いとか、まぁここで挙がってるような事幾つか書いて送ったけどテンプレ回答きただけだった。
こんなの↓
eBookJapan サポートセンター、××と申します。
いつもeBookJapan をご利用頂きありがとうございます。
この度はご不便をお掛けし申し訳ございません。
今回お客様より頂きましたご意見につきましては、
担当部署に伝えさせて頂き、お客様に快適にご利用頂ける様改善に努めて参ります。
貴重なご意見を頂きました事、重ねて御礼申し上げます。
今後とも eBookJapan をご愛顧の程、宜しくお願い致します。
791: 2015/03/14(土) 21:18:52.62 ID:wySEqom7.net(1)調 AAS
一番下の週プレ0円てなってるから画像クリックしたら金取るんじゃねえか
なんだこのクソサイトは
792: 2015/03/14(土) 21:19:44.13 ID:Bsc+CpYo.net(3/4)調 AAS
>>790
ああっw
それ旧に戻すべきって要望出して返ってきた時のメール内容とまったく同じだw
793(1): 2015/03/14(土) 22:01:18.92 ID:7riSw5UD.net(1)調 AAS
だーから
「お客様のご提案はまことに当を得たものかと存じます。早速担当各部署に伝達いたしました、近日中にその方向に再調整の方針です。」
なんて回答くるわけないやろ
794: 2015/03/14(土) 22:10:51.94 ID:Bsc+CpYo.net(4/4)調 AAS
>>793
だれもそんな話してませんが
795: 2015/03/14(土) 22:12:19.63 ID:EDNxeBEw.net(2/2)調 AAS
Androidのドルフィンが画面ぐちゃぐちゃで使えなかったけど、いつの間にか直ってた
対応してるのか
796: 2015/03/14(土) 22:40:30.09 ID:0grvm9SO.net(7/7)調 AAS
いまのとこ、俺の環境で一番マトモに使えるのが泥のスレイプニルだな
軽いしレイアウト崩れてない。
797: 2015/03/14(土) 22:44:37.03 ID:5W78tkti.net(1)調 AAS
こりゃだめだ。
問い合わせしてもテンプレ回答しかこないし。
kindleに移行しよっと。
798: 2015/03/14(土) 22:45:40.06 ID:O+s9bHdX.net(2/2)調 AAS
Fireofxでもレイアウト崩れずに動いちゃーいるが、そもそも正常に表示されたレイアウトでも機能的にクソっていうのがね…
799: 2015/03/14(土) 23:27:48.16 ID:luGmaynj.net(1)調 AAS
旧検索画面
外部リンク[asp]:www.ebookjapan.jp
800: 2015/03/14(土) 23:57:53.36 ID:eL1u7mL0.net(1)調 AAS
新刊買おうとサイトに行ったら
いつのまにかデザイン変わってる
何これめちゃくちゃ使いにく
なんで買う本検索したら一覧でないんだよ
サムネででてもみにくいんだよ
しかもとびとびになってたりするし
マジで前のデザインに今すぐ戻せ
はじめて利用したときこんなサイトだったら絶対ここで買ってないぞ
余計な事しなくていいから
出すだけ出しておくかどうせ直さないんだろうけど
余計な仕事して資金使うなよな
いやほんと全額返してくれ利用したくない
購入分は仕方がないが未使用ポイント現金に戻すだけでもお願いね
買う気満々でサイトに入ったのに一瞬で本買う気が失せた効果抜群だろ・・・
801: 2015/03/14(土) 23:58:27.84 ID:CkNlK6GT.net(3/3)調 AAS
しかし金かけてリニューアルして何もいいところが無いなんてビックリだな
社員全員エアプレイかよ。どこのソシャゲ会社だ
802: 2015/03/15(日) 00:02:07.67 ID:nHCkbd+e.net(1/9)調 AAS
トップページ、無駄に画像大きくて表示項目数減ってるのに、キモいアダルト漫画は表示されてるし、色々と最悪だなw
803: 2015/03/15(日) 00:07:37.89 ID:Se16+O5W.net(1/3)調 AAS
ちょっと上の過去レスみてたらやはりリニューアル非難轟々だったか
いやほんと買う気なくなるよ新規来ないよこれ
804: 2015/03/15(日) 00:12:35.94 ID:Se16+O5W.net(2/3)調 AAS
…な なんだこのebookjapan.jpサイト やけに重いぞ……
805: 2015/03/15(日) 00:17:47.99 ID:hdUny6Yz.net(1/2)調 AAS
chrome以外のブラウザ使えと返信来たんだが。
もう笑うしかないか?
806: 2015/03/15(日) 00:17:52.35 ID:EQKjxc7a.net(1/2)調 AAS
だからアクセス集中してんだろ
807: 2015/03/15(日) 00:18:51.80 ID:kX5NSbEi.net(1/2)調 AAS
画像がでかいから何回もクリックさせられるとか…
絞り込みも機能してないしどうしろと
808(1): 2015/03/15(日) 00:19:46.87 ID:KDcyfbAp.net(1)調 AAS
税別表記なんだな
税込み価格も書けよ
809(2): 2015/03/15(日) 00:20:24.52 ID:Se16+O5W.net(3/3)調 AAS
あータブレット買ってかさばらずに読めると利用してたのになぁ
まさか倒産して読めなくなるリスクじゃなくて
書籍買うためのサイトが糞サイト化して
買う気にならなくさせられるとは全く思ってもなかったぜ
810: 2015/03/15(日) 00:20:46.87 ID:nHCkbd+e.net(2/9)調 AAS
今、異常に重いなw
811: 2015/03/15(日) 00:30:57.01 ID:smPJaTPj.net(1/2)調 AAS
トップページにアダルト堂々と載せてんなよw
マジでwebデザイナー使えないな
812: 2015/03/15(日) 01:13:11.64 ID:MrnR6fSB5(1)調 AAS
何をしても画面遷移エラーが出る
フツーにIEで見てんだけどなぁ
そして時々前のサイトデザインが出てまたエラーになる
サイトが見づらくて使いづらいのは一千万歩譲るから
せめてログインして買えるところまで何とかしろよ
販売サイトで販売機能が死んでるってもう終わってるだろ
813: 2015/03/15(日) 01:17:56.08 ID:1DaMFAMF.net(1)調 AAS
言われた通りに「クッキー削除してこの頁通って」って言われた通りにしたけど、
依然「本が存在しない」エラーが出るんだけど…
キャッシュ消えてブラウザはすごい軽くなったわー
814: 2015/03/15(日) 01:19:35.16 ID:pk9D+LiY.net(1)調 AAS
そうは言ってもお前ら結局買っちゃうからなー
815: 2015/03/15(日) 01:38:18.53 ID:nVlHWNWU.net(1)調 AAS
リニューアルする前に品揃えの充実と新刊出す速度UPしろよ
816: 2015/03/15(日) 02:33:38.93 ID:zOlGEiA3.net(1/2)調 AAS
>>808
スーパーとかじゃこれだとアウトなんだろ
やり方がセコいし汚い
817: 2015/03/15(日) 02:40:02.30 ID:zOlGEiA3.net(2/2)調 AAS
サイトリニューアルに伴う不具合のお詫びと経過 (3/14(土) 23:30 更新)
外部リンク:www.ebookjapan.jp
818(1): 2015/03/15(日) 02:41:35.18 ID:Jy2wN4pi.net(1/4)調 AAS
>>809
ほんこれ
倒産リスクは考えてたけど、まーどっか引き継ぐやろへーきへーきとそこは楽観視しとったんやがなあ
まさかサービス内容が一夜にして糞化するとは夢にも思わなかった。これなら倒産してくれた方がええわ…
819: 2015/03/15(日) 04:06:28.55 ID:ATWCxXMX.net(1/2)調 AAS
>>809
>>818
思ってたことが既に書き込まれてた
820: 2015/03/15(日) 04:15:15.82 ID:Qyjz1Q2f.net(1/5)調 AAS
モニター期間設けて旧形式のページと並行運用してりゃ、とりあえず文句言われながらも顧客減らすことはなかっただろうになあ
このスレ最初からずっと見てるけど、ヘビーユーザー多そうだからその層怒らしたら終わりだよほんと
821: 2015/03/15(日) 05:07:56.38 ID:aakOagFx.net(1)調 AAS
ジャンル検索がどうにもならねえwwww
ホラー・サスペンス関係は前のサイトなら既刊・新刊がずらっと出てきたのに、今や古賀新一物件一冊しか出てこない
つーかジャンルとレーベル・部門の混同って何考えてやがる 無能とか愚鈍じゃ表現し切れないぐらいダメダメだ
822(1): 2015/03/15(日) 06:50:43.92 ID:gv10rQdm.net(1/2)調 AAS
>>779 だけど昨日は苛々してて、すまそ
いくら待っても買えないので他の書店で買い、
機能劣化し糞サイト化したebookは諦めた
糞サイトが重かったり鯖落ちすると、
もろ影響してダウンロードが途中で
停止してばかりいる
リニューアルから昨日までの数日間で
ダウンロードできたのは42冊
俺、3000冊ちかく持っているから、
既に持っている本の他書店での
買い直しは勘弁して欲しくて苛々してた
5年ちかく利用しているが、旧の時は
一度もダウンロード失敗した事が
なかったから、切実に軽かった旧に戻すか
新旧併用運用してくれっと要望を
何度も出しているのに無視されてて
あと何日待てば以前のように快適に
ダウンロードできるようになるんだよ(涙)
もう他の書店で買い直すしかないのか
823(1): 2015/03/15(日) 06:56:38.40 ID:Qyjz1Q2f.net(2/5)調 AAS
>>822
どこから要望出してんの?
全く返事がないってのはさすがにないような気がするけどなあ
まあそういう要望だと返事があっても>>790のテンプレだろうけどさ
ダウンロード出来ないって問題が頻繁に起きてるなら、それを書いたほうが良いよ
824: 2015/03/15(日) 07:37:59.77 ID:gv10rQdm.net(2/2)調 AAS
>>823
経過お知らせにある問い合わせフォームから
途中でダウンロードが停止する事象なので、
次のような返答は何度かあった
アクセスが多く不安定でそういった状況が出やすい時間帯かもしれません。
申し訳ありませんが少し時間をおいてから再度お試しいただけますようお願い申し上げます
いろいろな時間帯で試しても途中停止ばかり
軽かった旧に一時的にでも戻す予定があれば、
その時に一気にダウンロードするので、
そういう予定があるかどうか教えてもらえないかと
問い合わせたら>>790のテンプレ回答で絶望している
825: 2015/03/15(日) 08:40:51.73 ID:nHCkbd+e.net(3/9)調 AAS
戻す予定無いんだろ。諦めろ
826: 2015/03/15(日) 08:44:53.17 ID:Jy2wN4pi.net(2/4)調 AAS
諦めるってことは前向きに他の電子書籍ストアを探すってことになるな
良くも悪くもKindleなら使い勝手が激変することはなさそうだし、ちょっと使い始めてみるかね
827: 2015/03/15(日) 08:53:50.11 ID:Mmmck6Iu.net(1/6)調 AAS
いや、kindleも結構変遷してるぞ
今はわりと使いやすくなってるけど、どうかな・・・
まぁebookと違って潰れることはなさげだけど
828: 2015/03/15(日) 09:02:37.70 ID:ATWCxXMX.net(2/2)調 AAS
kindleは活字と専用端末が強い
漫画みたいな画像ソースは、今までは、ebjが一番使いかってが良いと感じていたんだがなあ・・・困った
829(1): 2015/03/15(日) 09:07:54.04 ID:Q4UV8Tae.net(1)調 AAS
検索結果をシリーズまとめに戻してくれ
830: 2015/03/15(日) 09:21:32.04 ID:hdUny6Yz.net(2/2)調 AAS
客に動作確認させちゃっている現状ってすごいなw
普通はリニューアル公開前にスタッフでやるもんだろ。。。
831: 2015/03/15(日) 09:35:31.52 ID:zI6ErMZk.net(1)調 AAS
アクセスできねぇぞ
2chMate 0.8.7.7/SHARP/SBM007SH/2.3.3/LR
832: 2015/03/15(日) 10:22:52.25 ID:g3KMMadr.net(1/2)調 AAS
予告もベータ版もなしで改悪したのはサプライズのつもりだったのかねえ
よくこんな重大な改悪を気軽にできるな
833(1): 2015/03/15(日) 10:28:15.13 ID:g3KMMadr.net(2/2)調 AAS
そういえばリニューアル時の変更として挙げられてる
3) 興味のあるジャンルに直接入りやすいようにしました。
4) お客様の嗜好に応じて表示する内容をカスタマイズするようにしました。
この二つがどれを指してるのかわからない。わかる人いる?
834(1): 2015/03/15(日) 11:29:42.69 ID:wH4Ji6Im.net(1)調 AAS
BLとアダルト以外はジャンル分けする意味あるのかな
年間数百冊単位で読む漫画好きの人ってふつうジャンルまたいで読むよね
ここは漫画だけで数千冊買ってるヘビーユーザーが多いんだし、
そういう人たちの本棚を分析しておすすめ出せば面白そうなのに
835: 2015/03/15(日) 11:59:02.85 ID:Jy2wN4pi.net(3/4)調 AAS
>>834
男性マンガ内の少年、青年はあまり分ける意味を感じていないが、
女性マンガ内の少女マンガ、TL・レディコミ、BL、ハーレクインは
ちゃんと分けて貰わんと困るな。
ヘビーな漫画読みを自負しているが、女性マンガでは少女マンガ以外に興味ないわ
836: 2015/03/15(日) 12:01:04.85 ID:Jy2wN4pi.net(4/4)調 AAS
つーか、TL・レディコミってアダルトのサブジャンルでええやんって気がしてくるな…
837: 2015/03/15(日) 12:25:51.74 ID:qIAnaeaSj(1)調 AAS
昨日無料本と一緒に買った本、課金されてない
838(1): 2015/03/15(日) 12:22:25.78 ID:zuc2ahJ1.net(1/2)調 AAS
少女漫画もそこそこ読むけど少年漫画青年漫画ほどはウエイトがないから
表示スペースに割り込まれるときつい
やっぱり旧の表示バランスの方がいいなあ
839(1): 2015/03/15(日) 12:40:23.39 ID:VvXP58HA.net(1)調 AAS
>>838
トップページの話?
それよりもっと気にするところあるだろ?
逆のこと言われたらどう思う?
少年漫画はそこそこ読むけど表示スペースに割り込まれるときつい、って。
こういう自己中が多いと、まともなクレームが薄まってしまうから困る。
840: 2015/03/15(日) 12:54:52.21 ID:Mmmck6Iu.net(2/6)調 AAS
せめて18禁とそうでないのはページ分けて欲しかったぞ
ebookjapanのサイトって18禁サイトなのか?
841: 2015/03/15(日) 13:02:07.53 ID:o0jGpB98.net(1)調 AAS
>>839
別に単なる希望だろ、自己中の意味分かってるのか?
幅広く対応するには簡単な表示カスタマイズさせてくれれば嬉しいけど
842: 829 2015/03/15(日) 13:06:45.66 ID:zuc2ahJ1.net(2/2)調 AAS
昔は逆に少年漫画読まなかったんだよ。あくまで自分がだけど。
言いたかったのは、ジャンルまたいで読む人にはジャンル分けする意味あるの?
という話題に対して、リニューアル後の少ない表示数の中にまとめて入れられると
どちらも探すのが大変だから困るということだった
無神経だったか、ごめんね
843: 2015/03/15(日) 13:08:41.22 ID:EQKjxc7a.net(2/2)調 AAS
ログインするとログイン画面に戻る現象がまた出たな
すぐログイン出来るようになったが
844: 2015/03/15(日) 14:01:33.39 ID:Js9P0qcy.net(1)調 AAS
kindleはないかな。冊数が多くなると使いづらすぎる。
845(1): 2015/03/15(日) 14:27:04.47 ID:nHCkbd+e.net(4/9)調 AAS
>>833
ニュースリリースのとこにちゃんと書いてあるぞ
3)
トップに「文芸」「キッズ」などの入口(タブ)をご用意
直接入りやすい!!
4)
トップの特集がユーザーに合わせたお得情報を優先表示
私の趣味、バレてる!?
だそうだ。くだらねぇ…
これwebデザイン会社に上手いプレゼンか資料で騙されたな
846: 2015/03/15(日) 14:29:16.71 ID:nHCkbd+e.net(5/9)調 AAS
それか社内のwebデザイン囓りのアホ社員だな。さっさとクビにしろ
847: 2015/03/15(日) 14:29:58.10 ID:Mmmck6Iu.net(3/6)調 AAS
実際、乗り換えるとしたらどこに行く?
なんかちょろちょろ見回ってみたんだけど、
改悪されてなおebookのほうが使いやすい気がしてきたんだが・・・('A`)
848: 2015/03/15(日) 14:36:07.81 ID:nHCkbd+e.net(6/9)調 AAS
俺は乗り換えしないけど、会社潰れたらKindleだな。小説とかは元々Kindleで買ってるし
849: 2015/03/15(日) 14:38:25.86 ID:maCWKzZe.net(1)調 AAS
kindle厨のうざさは異常
850: 2015/03/15(日) 14:41:17.35 ID:6n77dr4J.net(1)調 AAS
昨日15冊ほど買って普通にダウンロード出来たけど、 ダウンロードできない人がまだいるのは環境の違いなのか?
ちなみにipad使用で自宅Wi-FiとAndroidスマホでもどちらも滞りなくダウンロード出来た
スマホはログイン繰り返しの不具合で買えなかったけど、さっき【対処方法】のアドレス経由でログインしたら買えたしダウンロードも出来た
後は新刊一覧で見たくもないアダルトやその他もろもろが表示されなくなれば前とあまり変わらなくなってきてはいる
でも料理や自己啓発の本が目に入るようになったからポチりそうで怖い
851(1): 2015/03/15(日) 14:44:05.35 ID:nHCkbd+e.net(7/9)調 AAS
実際、ここが潰れるような電子書籍界末期だとKindle 1択じゃねーの
852(1): 2015/03/15(日) 14:55:09.81 ID:Qyjz1Q2f.net(3/5)調 AAS
俺が乗り換えるとしたら、去年どこだったか忘れたけど、実本買ったら電子書籍無料ってサービス発表されてたとこにするな
853: 2015/03/15(日) 14:55:49.84 ID:Z7yso9sr.net(1/2)調 AAS
>>851
そんな事態だと出版社が新たな電書化しなくなりそう
854: 2015/03/15(日) 15:00:20.10 ID:JO4Rntmw.net(1)調 AAS
実際の順位はわからんが、ここは日本だと5本の指には入ってそうだからつぶれたら相当業界には影響あるだろう。
855(1): 2015/03/15(日) 15:02:47.14 ID:Z0JAhePQ.net(1)調 AAS
>>852
TSUTAYAとBookLiveがやってるサービスだけどあれ対象書籍少なすぎないか
856: 2015/03/15(日) 15:09:37.59 ID:Eu/upTSM.net(1)調 AAS
BookLiveって赤字じゃなかったっけ?
最近はセールも糞ですが移りたければどうぞ。
857: 2015/03/15(日) 15:14:46.10 ID:Qyjz1Q2f.net(4/5)調 AAS
>>855
ああ対象書籍限定的なのか
じゃああんまり意味ないな
858(1): 2015/03/15(日) 15:15:34.56 ID:nHCkbd+e.net(8/9)調 AAS
アメリカAmazonだとCD買うとクラウドのmp3くれるんだよな(昔にAmazonで買ったCDも対象)
早く漫画・書籍でも同じようなのやってくれ
859: 2015/03/15(日) 15:29:09.85 ID:Mmmck6Iu.net(4/6)調 AAS
最初はシャープを応援する意味もこめてGALAPAGOS使おうと思ってた時期もあったなぁ・・・
使いづらいことこの上なかった。いまはどうなのかなぁ。
860(2): 2015/03/15(日) 15:32:27.40 ID:uxETA8HW.net(1)調 AAS
>>858
出来るわけねーだろ
音源と同じで考えるな
861: 2015/03/15(日) 15:35:38.08 ID:Qyjz1Q2f.net(5/5)調 AAS
>>860
頭堅いな
862(1): 2015/03/15(日) 15:40:31.06 ID:nHCkbd+e.net(9/9)調 AAS
>>860
でもアメリカAmazonは既に「Kindle MatchBook」っていう、本買ったら同じ電子書籍を格安で買えるサービスやってるんだよな
無料設定もあるから、そのうち電子書籍もおまけでサービス付ける(0円)になると思うけど
863: 2015/03/15(日) 15:52:12.35 ID:Z7yso9sr.net(2/2)調 AAS
>>862
アレどうなってるんだろ
金の配分の問題も含めて気になるね
864: 2015/03/15(日) 17:17:04.85 ID:kWcIjfJS.net(1)調 AAS
bookwalkerは、ラノベを全面に出したサイト作りなんだから、
こっちも漫画を全面に出して、他との違いを出せばいいのに
つまり、漫画を探しやすくしてくれ
865(1): 2015/03/15(日) 18:28:24.88 ID:CEbQ4rw4.net(1)調 AAS
今回のトラブルで唯一よかったことは、なんか漫画への興味が薄れてきたことだわ
たまにやる50倍ポイントで買いすぎて翌々月のクレジットの支払いにヒーヒー言ったりしてたしw
実はいまだにその時買った本で読んでない本もあるし、しばらくは図書館で小説でも借りる日々に戻るわ
866(1): 2015/03/15(日) 18:57:15.24 ID:YZg97kQS.net(1/4)調 AAS
Kindle fireで漫画読んでる人っていますか?
ipadはちょっと高いんでどっち買えばいいか迷ってます
867: 2015/03/15(日) 19:13:57.10 ID:Mmmck6Iu.net(5/6)調 AAS
ここて聞くなw
868: 2015/03/15(日) 20:01:59.27 ID:YZg97kQS.net(2/4)調 AAS
調べたらKindle Fire HDでもここの本が読めるそうなので、
画質もいいみたいですし
869: 2015/03/15(日) 20:07:47.40 ID:smPJaTPj.net(2/2)調 AAS
kindle言ってる奴らはスレ違いだろ
870: 2015/03/15(日) 20:14:45.20 ID:YZg97kQS.net(3/4)調 AAS
Kindle Fireっていうタブレットがあるんですけど
誰もタブレットで読んでないんですかね
871: 2015/03/15(日) 20:21:46.58 ID:8xSzw6f9.net(1)調 AAS
kindle fireでebjのが読めるから、読みやすいかどうかっていう話だろう。
872(1): 2015/03/15(日) 20:29:07.29 ID:Mmmck6Iu.net(6/6)調 AAS
そういう話かや
でも残念ながらiPadminiでしか持ってないのじゃ
Ratinaはいいぞーフフフフf
873(1): 2015/03/15(日) 20:33:50.24 ID:+7QOMfV+.net(1)調 AAS
>>866
FireはGooglePlayのアプリを使うのにひと手間要るから
そんな質問するような人が買ってはいけない
874: 2015/03/15(日) 20:55:54.81 ID:YZg97kQS.net(4/4)調 AAS
>>872-873
ありがとう
部屋Appleまみれだし、Air2買うことにします
875(1): 2015/03/15(日) 22:17:42.71 ID:8aZUaY9a.net(1)調 AAS
とうとうebookを捨てて安住の地を探すスレになってしまった
だが気持ちは分かる
876: 2015/03/15(日) 22:44:22.81 ID:kX5NSbEi.net(2/2)調 AAS
>>865
同じだ
セールやらポイント○倍とかしてたときに買いだめて読んでない本がたくさんある
積んでたのを消化しつつ他によさそうなとこをのんびり見つけようと思う
877: 2015/03/15(日) 23:15:20.93 ID:FLaGDfQW.net(1/2)調 AAS
この状況でサイトを差し戻す判断が迅速にできないだけで充分他社に乗り換える理由になるな
まあこの週末はしょうがないにしても明日が山田
実行できないにしても今後の具体的な対策プラン発表くらいはほしい
今のログインエラー等の致命的な問題にしか言及してないような発表じゃ話にならない
878(1): 2015/03/15(日) 23:25:56.49 ID:FLaGDfQW.net(2/2)調 AAS
>845
Oh…キッズ書籍等をメインに利用してる人向けの改善だったかorz
ebjの人には真面目に考えてほしいんだけど、興味あるジャンルに入りやすくするなんて意味なくて、トップに興味あるジャンルの情報だけ表示しなきゃダメ
特集の順番を個人に合わせて入れ替えってアホですか
表示する情報を個人の属性や購入履歴に合わせた物のみにしてその分多く表示すべき
進撃の巨人を買った人のトップには予約開始の時点でトップに表示すべきだし
少女漫画の購入歴がない男性ユーザーのトップには少女漫画のスペースなんていらない 話題作だけ個別に表示すればいい
879: 2015/03/16(月) 00:02:09.10 ID:z8KUbT6r.net(1)調 AAS
BOOKWALKERみたいな1号館2号館とトップページわかれてると良いよね
880: 2015/03/16(月) 00:10:10.56 ID:H4PYnn/w.net(1/2)調 AAS
トップページにデカデカと掲載されてる1巻無料&全巻セット25%OFFのリンク踏んだらエラーが発生しましたとか言われるわ。
881: 2015/03/16(月) 00:22:46.04 ID:qT/cM3z+.net(1/4)調 AAS
トップページがまともに表示できない、問合せフォームもエラーになる。
暫定でTOPに状況書いたただのHTMLを置くとか、ちょっとした対応ぐらいできるだろうに
882: 2015/03/16(月) 00:59:04.59 ID:iJdj47SK.net(1/3)調 AAS
>>878
そもそも文芸やキッズに興味ある奴がこんなストア使うかって話だよな
サイトを支えてきた主力購買層にとっては余計なもんが増える改悪でしか無いわ
883: 2015/03/16(月) 01:04:41.51 ID:iJdj47SK.net(2/3)調 AAS
特集ページとかの上部に
「より見やすく。より探しやすく。」eBookJapanの販売サイトが新しく生まれ変わりました。
って書かれてるの見ると神経逆撫でされるわー。
これだけ非難轟々なのにこんな文言載せ続けるとか喧嘩売ってるのかな。
それとも本気で使いやすくなったと勘違いしてるの?バカなの?
884: 2015/03/16(月) 01:24:06.58 ID:zbC0rmwU.net(1)調 AAS
BookWalkerに少し浮気してみたが、少なくとも漫画のPCビュワーは
ここが一番であることを再確認しただけになってしまった
885: 2015/03/16(月) 01:25:12.60 ID:Ae/Phez0.net(1/5)調 AAS
外部に任せたのか知らんが酷い出来だ
買わない理由:
使いにくい。探しにくい。見にくい。
が通用してしまう。
886: 2015/03/16(月) 01:35:03.17 ID:po+XeK/J.net(1)調 AAS
トップで新刊一覧押したら官能小説でてワロタ
887(1): 2015/03/16(月) 01:38:50.73 ID:Ae/Phez0.net(2/5)調 AAS
キッズの下に
グロい実写ホラーかと思ったらアダルト写真集かよ・・・右のグロ過ぎなんだけど
888: 2015/03/16(月) 01:42:09.51 ID:Ae/Phez0.net(3/5)調 AAS
はやりのビッグデータとかデータ分析とかに乗り遅れないように
コンサルかなんかに吹き込まれて軽い気持ちで手を出して
どうしてこなったサイト作っちゃったんだろうなぁ
889: 2015/03/16(月) 01:42:20.05 ID:tU1Z1ORX.net(1)調 AAS
>>887
これホント意味わかんないよな
キッズとアダルト両方掲載してるの
890: 2015/03/16(月) 02:06:47.78 ID:iJdj47SK.net(3/3)調 AAS
変なコンサルが入ったのは想像に難くないな
891: 2015/03/16(月) 02:14:41.87 ID:z90I10tI.net(1)調 AAS
スマホからいつも利用してて、eBOOK図書券使いたくて入力画面に行ったら「購入する書籍」が買い物カゴに入れてないいらない本(前回買った本)にすりかわってた…
何回やり直してもだめだ
892(2): 2015/03/16(月) 03:44:44.93 ID:9gO6BRPi.net(1)調 AAS
一旦ログアウトしてブラウザのキャッシュ消してみたらどうだろうか
893: 2015/03/16(月) 06:27:22.29 ID:0YutJK/P.net(1)調 AAS
使い勝手は悪いけど
ebookが中々おくさんの5巻以降を更新しないのでbookliveを利用した
894: 2015/03/16(月) 06:59:16.53 ID:H4PYnn/w.net(2/2)調 AAS
商売の基本は、釣った魚に餌はやらない、だからな。
漫画読みは今までで十分引きつけたから、少々冷遇しても多くが離れる事はない。
今からはもっと別のカテゴリの客を取りに行く戦略なんだろう。
895(1): 2015/03/16(月) 07:22:26.15 ID:0NQBwcme.net(1)調 AAS
ebook図書券が他の支払いと併用できないのはやめてほしい
ジャストでなんか買えないから必ず端数捨てることになる
896(1): 2015/03/16(月) 07:51:06.94 ID:3E4SoKuG.net(1/3)調 AAS
>>895
あれ消費税込の金額だから他との併用は難しいだろうな
複数枚同時に使うほかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.672s*