[過去ログ] ◆◆コスプレはファッションだ:part20◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731(2): 2015/01/06(火) 01:02:50.17 ID:Fp++tBKFm(1)調 AAS
心配しなくても、辞表は出さないよ。
それに東京や横浜へ本拠を移すこともない。
逆にかまってもらいたいから、できもしないことを言って気を引こうとしているだけ。
自分が主人公になりたいからわがままを言ってるだけ。
でも、冷静に考えるとさ、きちんと生活を維持できないと、趣味のこともできなく。
だから、その前提となる生活基盤を崩すようなことはできるはずがない。
自分ひとりの力でなんでもできるわけではないことは、既にわかっているはず。
しかし、だからといって他人がそれを実現させることが、必ずしもできるわけではない。
上映運動にしてもそうだな。興行主が変わっても、できないものはできない。
例えば禁書目録が上映できたとする。そうすると、入れ代わりに別の作品が上映できなくなる。
逆に、ある作品が上映されることで、禁書目録が上映できなかったということもある。
どっちを上映した方が、よりたくさんのお客様に来てもらえるかという判断の結果が上映できなかった理由のひとつだろう。
スクリーンに空きがあったとしても、配給元との条件があわなければ、上映はできない。これもやむを得ない。
興行としての上映にこだわっても無駄だよ。
それより、協力者を募り、自ら積極的に自主上映会の道を探った方がよっぽど建設的かと思う。
但し、自らの努力で自らを高めることをせず、気に入らない人や企業団体を貶めるような行為をするようなことをする限りは、協力者は現れないということは覚悟せよ。
結局、そういう行為を繰り返して、自らの信用を失ってるわけなんだから。
子供のように駄々をごねてもダメなものはダメだよ。
それに、ここや関係各方面の動きを見てたら、裁判の経緯や結果をねじ曲げて、相手に責任を転嫁し、自分は悪くないって態度をとり続けてるみたいだね。
どこかの国のプロパガンダ報道みたいなことしてちゃ、人間としてダメだわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s