[過去ログ] ■全空連除名〜松濤館設立も微妙!日本空手協会X■ (1077レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2014/11/02(日) 03:03:54.86 ID:EwB2RnYQ0.net(1/4)調 AAS
1流は1団体だから、協会流と言う扱いに成るなら分かる。
592: 2014/11/02(日) 03:05:31.62 ID:EwB2RnYQ0.net(2/4)調 AAS
全空連の中の盲腸みたいな存在になるね。
604: 2014/11/02(日) 22:50:03.99 ID:EwB2RnYQ0.net(3/4)調 AAS
日本国内に限ると武道空手もスポーツ空手も違いなんてないね。
空理空論の分類の仕方だね。
空手着を着たキックの新空手とか全くキックの練習体系だが、
協会も全空連も基本・型・対人約束練習・自由組手の体系なんだから。
全空連8段の試割の藤本師範はスポーツ空手で協会の一般会員は武道空手
なんて言えないね。
試合を目指す時は協会もスポーツ空手で試合以外の護身や心身鍛練を
目指す時は全空連も武道空手だよ。
ボクシングやフェンシングみたいな練習だけで空手の試合を目指し出す
と空手ではなくなるだろうがね。
605: 2014/11/02(日) 22:58:40.47 ID:EwB2RnYQ0.net(4/4)調 AAS
爺さん以外の大抵の協会会員は全空連の他流派とも交流して、
松濤館には極めの強さがあると思ってもこっちは武道で、あっちは
スポーツなんて思ってないね。流派の違いはあっても大した違いな
んてないと思ってるよ。県の審査会で松濤館系高校生と和道系高校生
の組手を観た。二人とも上手で腰の高さとか一本の強さとか違いは
あったが、武道とスポーツの違いなんかなかったね。
中原会長の言ってる事なんかナンセンスだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*